Q2: 「定額給付金」を英語で言えますか?

A:cash handout


【解説】
政府が検討している「定額給付金」をシンプルに「(国民に)配るおカネ」して意訳すると、cash handoutとなります。「おカネで、手渡されるもの」という意味です。

handoutとは、「hand outされるもの」。学校の授業での「ハンドアウト」「プリント」を含め、手渡される(配られる)ものは紙であろうがおカネであろうがhandoutです。

なお、cashは「現金」とは限らず、振込みなど「現金に近いおカネ」も含みます。

正式に訳したい場合は、「定額~」の部分も訳出して、fixed-amount cash handoutなどと訳すことが可能です。ただし、英語では何がどう定額なのか具体的説明を付けないと、あいまいな文(悪文)とみなされます。

The Japan Timesでは定額給付金を分かりやすくcash handoutと訳しています。くわしくは次のように説明しています。
Under the program announced by Prime Minister Taro Aso, the government plans to distribute ¥12,000 to every citizen, plus an additional ¥8,000 for each child 18 or younger and elderly person 65 or older. Whether foreigners will be covered has not been decided yet. (2008年11月17日付)


ここで復習イメトレです。下記概念を英語で言うと何でしょうか?



【答え】
cash handout






このコーナーでは、時事英単語や、英文を読む上で必須となる基本の英単語などを、イラスト入りのイメージトレーニング方式で楽しく解説します。 解説・監修は元ジャパンタイムズ編集局長の伊藤サムさんです。 

※トップページでは各クイズはランダムに表示されます。ぜひ何度もアクセスして全部のクイズに答えてみてください。 
※イラスト・写真の一部にマイクロソフト社などのクリップアート類を許諾条件に基づいて使用しています。






スポンサード リンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加