Q9: オバマ米大統領の就任演説での第一声は “My fellow citizens” でした。これを(1)直訳してください。(2)意訳してください。

A:"My fellow citizens"
(1)直訳は「私の仲間の市民たちよ」 
(2)意訳は「国民のみなさん」


「citizen = 市民」とだけ丸暗記していると、正確な意味を把握できません。日本語の「横浜市民」というときとはニュアンスがずれます。


■ My fellow citizensをイメージで表示してみると:



My fellow citizensのMyはBarack Obamaさん。
fellowは「仲間」「同僚」。
citizenは、cityから派生していて「市民」と訳されます。「市の住民」という意味での「市民」として使うこともありますが、多くのケースは「市民社会」という政治的ニュアンスでの「市民」です。あるいは「公民(権を持つ人)」。実際には多くの場合で「国民」が文脈に合います。
大統領就任演説では国民に呼びかけるので、「国民のみなさん」が自然な訳でしょう。

訳例:
the citizens of Paris     パリ市民
the citizens of Japan  日本国民

citizenは、国から権利を保障されますが、国に対する義務も持ちます。
表現例:the rights and obligations of citizens(市民の権利と義務)

18世紀末、フランス革命では、国民たちが立ち上がり、国王を処刑して革命政府を打ちたてました。国民たちが手に武器を持ち、血を流して権利を勝ち取ったのです。このフランス革命のときの(仏語の)citoyenのイメージが、英語のcitizenにも流れ込んでいます。

オバマさんが呼びかけた、
My fellow citizens = My fellow Americans
です。どちらも使われます。

オバマ大統領は、演説のクライマックスで国民に自発的な義務履行を求めました。このため、My fellow Americans よりもMy fellow citizensと呼びかけることで、「皆さんには義務がある」ことを示唆したものです。この意味では、「市民」と直訳しても含蓄があるでしょう。


■ オバマ大統領就任演説冒頭(2009年1月20日): 

My fellow citizens:

I stand here today
humbled by the task before us,
grateful for the trust you have bestowed,
mindful of the sacrifices borne by our ancestors.

I thank President Bush for his service to our nation,
as well as the generosity and cooperation
he has shown throughout this transition.





このコーナーでは、時事英単語や、英文を読む上で必須となる基本の英単語などを、イラスト入りのイメージトレーニング方式で楽しく解説します。 解説・監修は元ジャパンタイムズ編集局長の伊藤サムさんです。 

※トップページでは各クイズはランダムに表示されます。ぜひ何度もアクセスして全部のクイズに答えてみてください。 
※イラスト・写真の一部にマイクロソフト社などのクリップアート類を許諾条件に基づいて使用しています。







スポンサード リンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加