Q70: poolとはいったい、何のことでしょうか?

A:液体などが「たまっているもの



This is a pool of water.


poolは「プール」として日本語でもよく使われます。これはswimming pool(水泳用プール)の略です。
poolとは、液体が「たまっているもの」のことで、たとえば雨の後で道にできる「水たまり」です。そのほかに、「ため池」「貯水池」、川の「渕(ふち)」「深み」、液体の「たまり」、原油が地下にたまった「油層」などを指します。




This is a pool of money.

さらにpoolには、みんながお金を出し合ってためた「合同資金」や「共同利用する施設」といった意味もあります。
動詞としては、お金などを「みんなで出し合う」ことがpoolで、日本語でも「資金をプールする」などと使われます。


例文
We pooled our money and bought a coffee maker for the office.
職場でお金を出し合ってコーヒーメーカーを買った。

この場合のpoolの本来の意味は、ギャンブルに参加した人たちが「賭けたお金の全体」です。たとえば職場で少しずつお金を出して賭け事の賞金とするものをoffice poolといい、野球やサッカーなどの優勝チームを当てた人たちに、このpoolから分配します。


例文
I participated in the office pool.
職場で、(賞金を出し合って)賭けた。

このpoolとは実は、a pool of water(水がたまったもの)ではなく、a pool of money(お金をためたもの)の略です。より厳密に言えば、the total pool of money bet(賭けられたお金のたまりの全体)です。


メディア界では、場所がせまいなどの理由で少人数しか取材ができない場合、一部の社の記者だけでpress poolを結成して代表取材をします。その場合に配信された写真はpool photoです。

pool = 「たまり」(旧字では「溜まり」)です。

なお、ゲームの「ビリヤード」も多くの場合、poolと呼ばれます。賭け事の場外馬券場のような場所に、レースを待つ客用にビリヤードが置いてあったからとか。








このコーナーでは、時事英単語や、英文を読む上で必須となる基本の英単語などを、イラスト入りのイメージトレーニング方式で楽しく解説します。 解説・監修は元ジャパンタイムズ編集局長の伊藤サムさんです。 

※トップページでは各クイズはランダムに表示されます。ぜひ何度もアクセスして全部のクイズに答えてみてください。 
※イラスト・写真の一部にマイクロソフト社などのクリップアート類を許諾条件に基づいて使用しています。






スポンサード リンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加