......ども、デジクリ2度目の登場、川合です。(ぺこり)
今回もイベントの見どころなどを紹介していけたらなーと思います。前回は読んでないよーという方は、アーカイブを是非。
< https://bn.dgcr.com/archives/20120315140100.html
>
読まれた方もそうでない方も、更新あるのでサイトも見てみてください。
・まにまにフェスティバルP1
< http://m2.cap-ut.co.jp/fes/
>
なにやら明日、某全国紙の朝刊で、まにフェスが紹介されるらしいです。地域面だと思いますけど、4Fセッションのお申し込みは今日中が安心かも?
見せてもらおうか、全国紙の朝刊の性能とやらを!(赤い彗星)
......さて本題、前回1〜3と挙げたので今回は4から。
●見どころ4──豪華ゲスト陣!
前回と重複する部分もありますが、各セミナーセッションについてのイチオシは、やはりなんといってもゲスト講師陣の豪華さ。といっても、まにフェスサイトでの紹介で「うわぁ、なんて豪華!」と分かってもらえない方にそれをどう伝えればいいのか悩むところなんですが。
そうですね......このまにフェスで登壇される講師の方々を、個々にお招きしてセミナー開催することにすれば、二年間くらいのイベントスケジュールが立てられそうです。(笑)
歌で言えば、紅白みたいな感じ? なんか違うか。この春休み全国で絶賛公開中、映画プリキュアオールスターズNewStage、とか、なんと歴代全てのライダーと全てのスーパー戦隊が対決、史上最大のヒーローバトル! 前売り券発売中!みたいな? ちょっと違うけど、まあいいや。日々少しずつ、ゲスト情報などを更新していますので、まにフェスのサイトをチェックしてください。
豪華さはうまく例えられませんでしたが、さらにまにフェスの面白いところは、おそらくセミナーの各セッション時間以外は、ゲストの皆さんの多くも3Fを見て回られていたりして、色んな交流がそこでも生まれそうなところ。
ちょっとした雑談スペースも、3Fに作っておこうかと思っています。
今回もイベントの見どころなどを紹介していけたらなーと思います。前回は読んでないよーという方は、アーカイブを是非。
< https://bn.dgcr.com/archives/20120315140100.html
>
読まれた方もそうでない方も、更新あるのでサイトも見てみてください。
・まにまにフェスティバルP1
< http://m2.cap-ut.co.jp/fes/
>
なにやら明日、某全国紙の朝刊で、まにフェスが紹介されるらしいです。地域面だと思いますけど、4Fセッションのお申し込みは今日中が安心かも?
見せてもらおうか、全国紙の朝刊の性能とやらを!(赤い彗星)
......さて本題、前回1〜3と挙げたので今回は4から。
●見どころ4──豪華ゲスト陣!
前回と重複する部分もありますが、各セミナーセッションについてのイチオシは、やはりなんといってもゲスト講師陣の豪華さ。といっても、まにフェスサイトでの紹介で「うわぁ、なんて豪華!」と分かってもらえない方にそれをどう伝えればいいのか悩むところなんですが。
そうですね......このまにフェスで登壇される講師の方々を、個々にお招きしてセミナー開催することにすれば、二年間くらいのイベントスケジュールが立てられそうです。(笑)
歌で言えば、紅白みたいな感じ? なんか違うか。この春休み全国で絶賛公開中、映画プリキュアオールスターズNewStage、とか、なんと歴代全てのライダーと全てのスーパー戦隊が対決、史上最大のヒーローバトル! 前売り券発売中!みたいな? ちょっと違うけど、まあいいや。日々少しずつ、ゲスト情報などを更新していますので、まにフェスのサイトをチェックしてください。
豪華さはうまく例えられませんでしたが、さらにまにフェスの面白いところは、おそらくセミナーの各セッション時間以外は、ゲストの皆さんの多くも3Fを見て回られていたりして、色んな交流がそこでも生まれそうなところ。
ちょっとした雑談スペースも、3Fに作っておこうかと思っています。
●見どころ5──出会い!交流!
「見どころ4」の話を受ける感じですが、まにフェスは色んな出会いや交流が生まれる場になるといいな、という想いも、ひとつの柱になっています。
セミナー推し、ブース推しでの紹介が多いんですが、情報収集だけじゃなく、ゲストや出展者含め、近しい業界の方、また、そこを目指す学生さんなど、「大勢が集まる場」を作ることで、出会いが生まれるといいなと思って、このまにフェスを企画しました。とはいえ、「ビジネス交流会」みたいに、あえて交流の場としての演出は、特に考えていません。自然な出会いが、偶発的に生まれるといいな、という、ゆるい感じです。
よその学校の文化祭に行ったら偶然昔の友達に会って、その友達が連れてたグループにいたのが今の嫁です、みたいなことが起きると素敵、なんて。あぁ、あくまで比喩なんで、嫁探し旦那探しは他所でやってください。(笑)
ともあれ、一人でも多くの方に来ていただけると「偶然」の確率が、その分高まりますので、ぜひ周りの方々を広くお誘いいただけると嬉しいです。
大勢が集まったって、自分は内気だし、知り合いも誰もいなかったら交流のきっかけさえ難しいよ、という方は、とりあえず私に話しかけてください。3Fのオープンステージで、朝から晩まで司会やってると思うんで見つけやすいはず。また私以外でも、フロアにいるスタッフに声をかけていただければ、誰かをご紹介したり、交流の第一歩をお手伝いできると思います。
●見どころ6──圧倒的なボリューム!
朝から晩までずーーーっと、展示もセミナーもやっています。そう、展示はもちろん、セミナーもノンストップです。4Fのディレクターズセッション、クリエイターズセッションだけでなく、その合間にも、その真裏にも、3Fのオープンステージでは、何かが行われています。
盛りだくさんにもほどがあると、企画進めた自分をたしなめたい気分です。貪欲な方ほど4/14は体力勝負、スタッフとどちらが先に倒れるかってくらい休む間もなく情報が飛び交い続けます。
ですので、前日はどうぞ早めにお休みください......と言いたいところですが、なんと前夜に、HTML5-WEST.jpの面々が「HTML5など勉強会」を大阪・梅田で開催予定との新着情報が。まだ情報公開されていないようですが、まにフェスゲストのブラウザベンダーさんを招いて前夜祭的に開催。HTML5-WEST.jpのサイトでそろそろ詳細が出てくると思いますので、チェックしてください。
< http://www.html5-west.jp/
>
「HTML5の技術的な話はいいや、前夜は早く寝よう」とお考えの、まにフェスではディレクターズセッションにお申し込みいただいて、どちらかと言えば、ビジネス寄りの話に興味があるという方にも、悩ましいイベントがあります。
「Shoot from Osaka(n) vol.1」
< http://www.osakan-space.com/events/120413/
>
大阪・本町にできたコワーキングスペース「オーサカン・スペース」にて、大阪近郊で作られているIT系のサービス・商品をメディアにアピールするイベントで、まにフェスで展示やセッション出演予定の、チャットワーク、Sleipnir、WordPress 専用クラウドサービス「PHP Ninja」ほか、色々なサービスの話が聞けるようです。
この時期は大阪が熱い!
ということで、前回に続いて4〜6と3つ、ついでにまにフェス以外のイベントについても紹介しましたが、まにフェス、現在進行形でボリュームが膨れています。(笑)
新たなゲストや新たな出展、小出しにしているわけではないのですが、日々、サイトを更新していますので、三日に一度くらいチェックしてみてください。
また、途中にも書きましたが、一人でも多くの方にお越しいただきたいので、周りの方に是非、ご紹介をお願いします☆
【川合和史/合同会社かぷっと 代表】
< http://cap-ut.co.jp/
> < [email protected] >
< http://twitter.com/cap_ut
> < http://www.facebook.com/caputllc
>
デジクリvs新聞、イベントの性質的にはいい勝負になる?