■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1381 2003/09/11.Thu発行
http://www.dgcr.com/ 1998/04/13創刊 前号の発行部数 20209部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:[email protected]
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<どうしてもラテン系に主導権を握られてしまう>
■笑わない魚 83
あるいは私も該当するかもしれないが、こんな人たちは困る(中)
永吉克之
■泰国パパイヤ削り
エロ本奪還作戦下準備。
白石 昇
■ライフスライス研究所
オリジナルデジカメ開発奮闘記(2003年9月11日木曜日)
第22回「自分の作業量を計るためのスケールって何でしょう?」
ユビキタスマン
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1381 2003/09/11.Thu発行
http://www.dgcr.com/ 1998/04/13創刊 前号の発行部数 20209部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:[email protected]
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<どうしてもラテン系に主導権を握られてしまう>
■笑わない魚 83
あるいは私も該当するかもしれないが、こんな人たちは困る(中)
永吉克之
■泰国パパイヤ削り
エロ本奪還作戦下準備。
白石 昇
■ライフスライス研究所
オリジナルデジカメ開発奮闘記(2003年9月11日木曜日)
第22回「自分の作業量を計るためのスケールって何でしょう?」
ユビキタスマン
■笑わない魚 83
あるいは私も該当するかもしれないが、こんな人たちは困る(中)
永吉克之
───────────────────────────────────
●平気で他人を貶める人たち
電話では「ええ、まったくそうですわねえ。はい分りました。じゃ、そのよう
にいたしますわ、ほほほ」なんて愛想よく応対しながら、電話を切るやいなや、
蓮っ葉な口調になって「勝手なこと言ってくれるわよ、なんにもわかんないく
せに口だきゃ出そうとするんだからね、あの女、ふん」といったぐあいに豹変
する人たちは少なくない。
こういう悪態がストレスの発散になるのなら結構なことだが、人前でやること
ではない。それを見た人に良識があれば「こんな人だから、きっとボクと電話
で話した後でも同じように悪態をついてるのかもしれないぞ」という疑念を植
えつけてしまうかもしれないからだ。
また、愛嬌大放出で接客しておきながら、客が帰るととたんに人格が変わって、
「長っ尻でやんなっちゃったよ。ちょっとこっちがプライベートなこと聞くと、
おっさん調子にのっちゃって、実家が山梨でブドウ園やってる話なんか延々と
始めちゃってさ、参ったよ。ブドウ園だかブドウ球菌だかしらないけど、俺た
ちにゃ関係ないっつーの」などと悪態をつくような人を信用してはならない。
彼はきっと、どこかで誰かに、あなたの悪口を言っているはずだ。
□
彼らは常に陰口を叩いていないと死んでしまうので、どんなに些細なことでも
ネタにしてしまうのだ。もしあなたが赤い羽共同募金に寄付をして、胸に羽を
刺しているところを見つけようものなら、もうあなたの名誉はズタズタである。
あなたがいなくなったのを見届けると、手近にいる人間を捕まえて、歓喜に声
を震わせながら「おい見たか。恥ずかしくないのかね、羽なんかヒラヒラさせ
てさ。自分がいかに善人かっていうのを見せびらかしてんだよ。やだね」と、
勝手な解釈をまくしたてるのは間違いない。
しかし、ヘタなことを言うと餌食にされてしまうからといって、黙っていれば
いいのかというと、さにあらずで「あの人気持ち悪いわね、むっつりしててさ。
何考えてんのか分んないのよ。でも結構スケベだったりしてね」とかなんとか
言うに決まっているのである。
彼らは一般に、面と向かっての争いを好まない。だいたい正面切ってズケズケ
とモノが言える人間なら陰で悪口を言ったりはしない。したがって彼らは一見
すると善人だが、腹のなかはコールタールのようにドロドロしているのである。
しかし、そういう二重人格的行動を見せることで、良識のある人からの信頼を
失うわけだから、少なくとも賢い人たちではなさそうだ。
□
このように悪態をつくだけなら、本人の評価を下げるだけだから、勝手にしや
がれなのだが、困ったのは、他人も共犯者にしようとする人たちがいることだ。
「ほら、あの田中さんだけどさ、センス最悪だと思わない? ネズミ色の背広
ばっかり着てるくせに、靴下だけはいつもピンクとか黄色でしょ。あんな人と
だけは一緒に歩きたくないわよね。そうでしょ? ねえ、あなたもそう思うで
しょう?」
と、自分の偏見に満ちた意見に同意を強要するのだ。これは一種の踏み絵とも
なるのである。気の小さい人は「ホントですよね。よく恥ずかし気もなく会社
に来られますよねえ。ありゃバカですよ、バカ。くけけ」と泣く泣く言わされ
てしまうのだ。理不尽な話である。
●平気で約束の時間に遅れてくる人たち
私は貧乏で酒飲みにもかかわらず、時間には几帳面な方なので、時間にルーズ
(英語の発音に忠実に表記すれば「ルース」)な人間は大っ嫌いなのである。
たしかに時間にルーズな人間は珍しくないが、「平気で~」の人たちは、単に
ルーズというだけでは説明がつかない神秘性をもっている。
まず彼らは、約束の時間を守らないこと、そして人を待たせることに何ら抵抗
を感じていないようなのだ。並の神経を持った人間なら、約束の時間に30分も
遅れたら、「や、すまんすまん。出がけに仕事の電話があってね」くらいのこ
とは、たとえウソでも相手を納得させるためにいうものだが「平気な人たち」
は、そんな小細工を弄したりはしない。遅刻しても、まったく悪びれた様子も
なく、言い訳のひとつもせず、泰然自若としているのである。
以前勤めていた設計事務所の社長がその典型で、全国的に名前の通った某中堅
ゼネコンの事務所での会議に2時間も遅れてやってきたときは、ひょっとして
この人、大物? と危うく尊敬してしまいそうになった。さすがに「道路が混
んで往生しましたワ」と弁解をしたが、電車なら一本ですんなり来られるもの
を、夕方の道路が混む時間に、車なんかで来たら渋滞に遭うことくらい予想で
きたはずなのだ。この辺りが彼らの神秘的なところである。
そんな神秘的な人物を社長に頂いている会社だから、その後すぐ潰れた。
□
学生時代からの友人で K という男がいるが、私の思い出せる範囲では、彼が
待ち合わせの時間通りにきたことは一度しかない。社会人になってからも何度
か、彼のために貴重な時間を浪費させられたが、それを謝るようになっただけ
でも成長したといえる。しかし学生時代は非道の限りを尽くしていた。
彼が話があるから私のアパートに夜の7時に来るというので、正直者の私は、
食事を済ませ部屋をかたずけて待っていたのだが、8時になっても9時になって
も来ないのである。当時は部屋に電話のついている学生アパートなんかなかっ
たから「なにしとんねん」とかなんとかブツブツいいながら、近所にある彼の
アパートに様子を見に行くと、寝転がってテレビなんぞ見ているではないか。
私を見ると何の屈託もなく「よう!」などと声をかけてきた。
彼があまりに悠然としているので、自分自身を疑ってしまった。「…まてよ、
今夜の7時っていうのは思い違いで、約束は明日だったんじゃ…」と気弱になり
ながらも「なにやってんねん。7時に来るんとちゃうんか」と語気を荒げて問い
ただすと、「今あかんわ、阪神巨人戦やってんねん。これ終わったら行くわ」
などとヌケヌケとほざくのを聞いて、私は怒り心頭に発し、ドアを蹴飛ばして
出ていった。しかし何の因果で私は、この男と未だに付き合っているのだろう。
□
上はほんの一例である。彼らにとって、1~2時間の遅れなど、とるにたらない
誤差の範囲なのだ。彼らのような、良くいえば鷹揚なラテン系の人間と、私の
ような謹厳実直なゲルマン系の人間が付き合うと、どうしてもラテン系に主導
権を握られてしまう。彼らは、約束や取り決めよりも、自分の都合や、そのと
きの気分を優先するからである。しかし、それに対してこちらは「こら!」と
いうしか対抗のしようがないのが情けない。
こういう人たちと待ち合わせをする時は、約束の時間が10時だとすると、先方
は1 時間は遅れてくるだろうから、それに対抗して、こっちは12時ごろに平然
とやってきて、相手に待つ身の辛さと屈辱を思い知らせてやろうと考えたこと
は何度もあるが、そんなことをすると自分も連中の同類にされてしまうので、
私はゲルマン民族としての誇りを捨てず、待たされるのを承知で時間通りに約
束の場所に赴くことにしている。他人に振り回されて自分の倫理観を変えては
ならない。悪魔に勝つために、自身が悪魔になってはならないのである。
・毒をもって毒を制するな (永吉克之)
【ながよしかつゆき/アーティスト】
以前、この欄で、ザイールの元大統領の息子と名のる人物から資産の管理を任
せたい、というメールが届いたということを書いたが、その後も同様のメール
が続々と届いている。似たような内容で国名だけが、そのつど違うのだ。面白
いからってんで保存してあったのを、今一度、開いてみた。ジンバブエの富農
の息子、南アフリカの銀行家の妻、アンゴラの軍事組織のリーダーの甥、リベ
リアの大臣の息子、ザンビアの省庁の役人、ナイジェリアの石油会社の重役な
どなどの御歴々から助力を要請されて、私も光栄のイタリアン・ジェラートで
あるが、なんで、みんなアフリカやねん。それがわからんわ。
E-MAIL / [email protected]
W.SITE / http://www2u.biglobe.ne.jp/~work/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■泰国パパイヤ削り
エロ本奪還作戦下準備。
白石 昇
───────────────────────────────────
<前回までのあらすじ>平成十四年十一月、バンコクで発売以降爆発的に売れ
はじめたノート=ウドム・テーパニット著『エロ本』。しかしここに来てタイ
国販売代理人の不可解な行動と対応に白石昇ブチギレ。キレたまま近日中に預
けている在庫を奪還するための準備を開始です。
白石昇です。こんなこと言う人とはもう一緒に仕事しないもん僕。
----
私はあなたと雇用契約を結んだわけではありません。考え直して頂くことを期
待します。それでは。(直訳)
----
一応販売代理と在庫保管に関する契約書は交わしているのにも関わらず、こん
な事をおっしゃっているんです。仕方がないですとりあえず自分の気持ちに正
直にお返事メールを書いておきましょう。
----
了解いたしました。
今、時間を掛けて考え直しているところです。
何かしらの改善策が出ましたらまた連絡いたします。(直訳)
----
さて、考え直す、と言ったからには考え直さなければなりません。まずタイに
行って利息含めて借りたお金をこの人に返して、預けている二千冊以上のエロ
本を奪還すればお話はそれで終わりなのです。そのために日本でお金を貸して
くれる人も見つけました。
ただ一つだけ問題がありまして、その後、タイ国での販売をどうするかなので
す。奪還するまでに納本している分はこの人の販売利益として取っていただい
ていいんですが、なにしろ僕、日本国籍で就労許可がない自由業外人の身なの
で、タイ国で販売利益を得てはならないのです。僕が売るわけにはいかないん
です。
その後すぐにこの人から納品報告のメールが来て、バンコクの紀伊国屋書店様
が二百冊という信じがたい数を注文してきた、という長崎では考えられない状
況になってますし、間違いなくまだ、タイ国では売れるはずなのです。
となると僕は、新しい販売代理人を探さなければなりません。それはもうこっ
そりと。そして、新しく販売代理人になる人は日系書店の仕入れ担当と問題な
くコミュニケーションが取れるレベルの日本語を操れて、タイ国で販売利益を
得ても法的に問題がない立場の人でなくてはなりません。
あと、ちゃんと仕事が出来て信頼出来る人。これ大事です。一番大事です。そ
れをちゃんと見極めていれば今頃僕はこ(略)
とりあえず僕はタイ国の日系企業にお勤めでいらっしゃる知人が多数参加され
ているメーリングリストに、いろいろトラブルがあるのでエロ本のタイ国での
販売をやめるかもしれませんが販売代理に興味はありませんか旨のメールを配
信したんです。
そんな事をメーリングリストに流すのもどうかと思いますが、航空券の予約を
入れ、十二月の頭から奪還作戦を遂行することに決定したので、いろいろとい
っぱいいっはいで余裕がなかったんです僕。
すぐにとある日系企業の方からメールが来ました。
----
タイに来られる日程は決まりましたか?
白石さんの本の販売代理契約の件ですが、
会社で話を出してみたところ、一度、前向きに話を伺えないか、
という風に言っていましたので、お伝えしておきます。
具体的には事前に白石さんの方から、概要をメールして頂いて
もよいですし、タイでお会いする時間をとってもらえれば、一
番よいのですが。
(Webを覗いて、白石さんと会ってみたいともいっていますし...)
----
とりあえずすぐに僕は概要を記してよろしくお願いします旨のメールを返信し、
その他の細かい事は十二月一日に渡泰して会合などして今後のタイ国での販売
に関することを取り決めることになったのです。
しばらくすると十二月には僕からお金を返済され、エロ本に関する権利を一切
失う現在の代理人から、東京堂書店に先週一〇〇冊追加納本したというような
報告メールが届きます。もうすぐ全部で泰国に住む日本人の百人に一人が買っ
たという計算になります。タイ国で発売されてからまだ一ヶ月ちょっとしか経
ってないにもかかわらずです。
版元のいっぱいいっぱいな精神状態に反して、タイ国内のエロ本はすごい勢い
で売れ続けているようです。版元の僕はと言うと相変わらず長崎で毎日バイト
に出かけ、少しずつ注文のエロ本を郵便局から配送する日々を送っています。
でも、日に日にじわじわと奪還作戦実行の十二月一日が近づいているのです。
つづく。
【しらいしのぼる】[email protected]
言語藝人。昭和44年5月1日長崎県西彼杵郡多良見町生まれ。『抜塞』で第12回
日大文芸賞を受賞。訳書にノート=ウドム・テーパニット『エロ本』。現在エ
ロ本屋仮店舗店長休業中。
エロ本販売サイト(休業中ですが、各コンテンツはそのままお楽しみいただけ
ます)↓
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028485/erohonyakaritenpo.html
八月に開催されたノート=ウドム・テーパニットのディヤオマイクロフォン6、
『トゥートムック』三十六公演中十一公演に出演しました。↓
http://noboru.at.infoseek.co.jp/h150813.jpg
タクシン首相、タタヤンさんなどの有名人を含む千人以上のお客様の前で十一
回もギター弾いて歌ったのでちょっといろいろと心の整理が出来ません。詳細
はそのうちメールマガジンでおいおい配信してゆきたいと思います。
http://www.mag2.com/m/0000012912.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ライフスライス研究所
オリジナルデジカメ開発奮闘記(2003年9月11日木曜日)
第22回「自分の作業量を計るためのスケールって何でしょう?」
ユビキタスマン
───────────────────────────────────
2004年3月3日に独自仕様のコミュニケーションツールカメラを発売することを
目標に、それまでの道のりをレポートする本連載。最近、雑誌づいているライ
フスライスですが、今回もある雑誌の取材を受けました。
今月末発売の某雑誌では、ライフスライスの使い方が漫画になるそうです。あ
るパーティで出会った記者の人の紹介で、「サンプルキットを貸して下さい」
との電話があり、一台貸し出して一週間。取材に漫画家の方と記者の方が南青
山にあるライフスライス研究所にやってきました。すごくいい色に焼けた漫画
家の彼女は「先週末、登山に持って行きましたよ!」と開口一番。
おおっ! 登山! スポーツスライスというわけですね。ライフスライスは両
手を使わずに撮影するので、自転車やバイクにはいいなと思っていたんですが
登山もおもしろそうですね。登山はきつくなってくると写真も撮るのが面倒に
なったりするので、その工程を普通のデジカメとは別に記録しておくのもおも
しろいかもしれません。ところで、この取材中にはライフスライスの印刷サン
プルなど、アナログなものをお見せして「アナログ談義」になったのですが、
最後は筆記具の話になりました。
漫画家の彼女は「万年筆」を日常愛用しているんですが、それにとても興味が
沸いたんですね。私は、スケジュール帳をパームがでたとたんに飛びついて、
「うおー、ホットシンクめちゃ便利じゃん!」と半年使ったんですけど、その
利便性とは裏腹に多忙なスケジュールがどう変更されたか? とか、ふと半年
を見返してみたいという気持ちに、応えてくれないことに気がついたわけです。
もちろんデータとしては残っているのですが、わざわざバックアップアーカイ
ブを引き出してまで見るものではないし。すぐに紙の予定表に戻りました。漫
画家の彼女もいろいろな筆記具を使ってきたらしいのですが、予定からメモ、
ラフまで「紙に万年筆」に落ち着いたそうです。なんで万年筆なんですか?
と聞くとこんな答えが返ってきました。
「すごく忙しかったり、アイデアがいっぱい出るとバンバン描くわけです。こ
のモンブランは手帳用で、このロットリングはラフ用なんですが、インクがな
くなると、おおっ、今週はよく働いたなあ~と思うんです。どちらが減ったか
で、仕事の種類と量も分かるんですよ」
そうかっ! 万年筆ってボールペンとかと違って頻繁にインクがなくなるから
そのサイクルを把握すると自分の筆量が把握できるんだ! と目から鱗でした。
キーボードなんて、磨り減りはするけどそういう作業の量は実感しないですか
らね。ライフスライスも、一枚一枚の画像を見返すことはあまりないんですけ
ど、一か月2800枚の画像を1枚のA4にプリントして見たりすると今まで見えて
いなかったものが「量」として見えてくるんです。そこが、おもしろいんです。
8月の自分のライフスライスを見返したら、106人の人との出会いが写っていま
した。
ライフスライスブランドカメラ発売まであと176日!
ユビキタスマン(川井拓也)[email protected]
http://www.lifeslice.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(9/11)
・「2003年は書物の歴史の中でもっとも画期的な年になる」と言うのはあの立
花隆さん。なにが? というと「テキストベースではなく画像ベースの電子本
ができたこと」。昨日、電子書籍ビジネスコンソーシアム設立の記者発表会で
のビデオメッセージだ。この方式(要するに、印刷物をスキャンして画像デー
タにする)によれば、既存の全出版物、全遺産を電子化して生き返らせること
ができるし、現在の出版の仕事の仕組みを変えることもない、と立花さんは手
放しで称える。この方式はなにも2003年に現れたのではなく、何年も前に「電
子書籍コンソーシアム」が公開実験し、そこから生まれたイーブックイニシア
ティブジャパン社が既にビジネスとして展開中で、順調に業績を上げている。
なぜ2003年なのかというと、松下電器がこの方式による電子書籍の専用端末で
ある「ΣBook」を近く発売するからだ。具体的なハードウエアの登場で、電子
本のビジネスも具体的な問題になってきた。そこで、このようなコンソーシア
ムが10月1日に設立されることになったのである。でも、アドビがeBOOKのソリ
ューションを発表したときのような新鮮味はなかった。さて、その「ΣBook」
だが、そのサイトに「体験版」がある。これがお粗末で、たぶん原寸表示では
ない。サンプルの本は平成明朝の横組み、芥川龍之介を横組みで読ませる無神
経さ、おかしいのはこの方式では印刷物をスキャンしてつくる画像データを読
むはずだが、サンプルはフォントを使っている。しかも読めないサイズで見る
からにチープ。体験版のあちこちをいじったが、どうにも読めない。こんな体
験させられては「ΣBook」が3万円くらいで現れても買う気がしない。(柴田)
http://www.sigmabook.jp/
・昨日の発表会のニュース
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/09/10/645870-000.html?24b
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/10/05.html
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/266171
・ねむいっす~!!/オクレちゃん。さかいそうかい安いのかい。あなたの街
のコンビニエンス~。エヴァネッセンス。マストに行きマスト。本当の恐怖は
見える敵は見えない敵か。(3時間考えたがネタ浮かばず) (hammer.mule)
<応募受付中のプレゼント>
プロがこっそり教えるウェブ制作術 1373号
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行 デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/ >
編集長 柴田忠男 <mailto:[email protected] >
デスク 濱村和恵 <mailto:[email protected] >
アソシエーツ 神田敏晶 <mailto:[email protected] >
アシスト 島田敬子 <mailto:[email protected] >
リニューアル 8月サンタ <mailto:[email protected] >
情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
<mailto:[email protected] >
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで <mailto:[email protected] >
★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/ >、
E-Magazine<http://emaga.com/ >、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/ >、
Pubzine<http://www.pubzine.com/ >、Macky!<http://macky.nifty.com/ >、
melma!<http://www.melma.com/ >、めろんぱん<http://www.melonpan.net/ >、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/ >、posbee<http://www.posbee.com/ >、の
システムを利用して配信しています。
★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/ >
★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/ >
Copyright(C), 1998-2003 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あるいは私も該当するかもしれないが、こんな人たちは困る(中)
永吉克之
───────────────────────────────────
●平気で他人を貶める人たち
電話では「ええ、まったくそうですわねえ。はい分りました。じゃ、そのよう
にいたしますわ、ほほほ」なんて愛想よく応対しながら、電話を切るやいなや、
蓮っ葉な口調になって「勝手なこと言ってくれるわよ、なんにもわかんないく
せに口だきゃ出そうとするんだからね、あの女、ふん」といったぐあいに豹変
する人たちは少なくない。
こういう悪態がストレスの発散になるのなら結構なことだが、人前でやること
ではない。それを見た人に良識があれば「こんな人だから、きっとボクと電話
で話した後でも同じように悪態をついてるのかもしれないぞ」という疑念を植
えつけてしまうかもしれないからだ。
また、愛嬌大放出で接客しておきながら、客が帰るととたんに人格が変わって、
「長っ尻でやんなっちゃったよ。ちょっとこっちがプライベートなこと聞くと、
おっさん調子にのっちゃって、実家が山梨でブドウ園やってる話なんか延々と
始めちゃってさ、参ったよ。ブドウ園だかブドウ球菌だかしらないけど、俺た
ちにゃ関係ないっつーの」などと悪態をつくような人を信用してはならない。
彼はきっと、どこかで誰かに、あなたの悪口を言っているはずだ。
□
彼らは常に陰口を叩いていないと死んでしまうので、どんなに些細なことでも
ネタにしてしまうのだ。もしあなたが赤い羽共同募金に寄付をして、胸に羽を
刺しているところを見つけようものなら、もうあなたの名誉はズタズタである。
あなたがいなくなったのを見届けると、手近にいる人間を捕まえて、歓喜に声
を震わせながら「おい見たか。恥ずかしくないのかね、羽なんかヒラヒラさせ
てさ。自分がいかに善人かっていうのを見せびらかしてんだよ。やだね」と、
勝手な解釈をまくしたてるのは間違いない。
しかし、ヘタなことを言うと餌食にされてしまうからといって、黙っていれば
いいのかというと、さにあらずで「あの人気持ち悪いわね、むっつりしててさ。
何考えてんのか分んないのよ。でも結構スケベだったりしてね」とかなんとか
言うに決まっているのである。
彼らは一般に、面と向かっての争いを好まない。だいたい正面切ってズケズケ
とモノが言える人間なら陰で悪口を言ったりはしない。したがって彼らは一見
すると善人だが、腹のなかはコールタールのようにドロドロしているのである。
しかし、そういう二重人格的行動を見せることで、良識のある人からの信頼を
失うわけだから、少なくとも賢い人たちではなさそうだ。
□
このように悪態をつくだけなら、本人の評価を下げるだけだから、勝手にしや
がれなのだが、困ったのは、他人も共犯者にしようとする人たちがいることだ。
「ほら、あの田中さんだけどさ、センス最悪だと思わない? ネズミ色の背広
ばっかり着てるくせに、靴下だけはいつもピンクとか黄色でしょ。あんな人と
だけは一緒に歩きたくないわよね。そうでしょ? ねえ、あなたもそう思うで
しょう?」
と、自分の偏見に満ちた意見に同意を強要するのだ。これは一種の踏み絵とも
なるのである。気の小さい人は「ホントですよね。よく恥ずかし気もなく会社
に来られますよねえ。ありゃバカですよ、バカ。くけけ」と泣く泣く言わされ
てしまうのだ。理不尽な話である。
●平気で約束の時間に遅れてくる人たち
私は貧乏で酒飲みにもかかわらず、時間には几帳面な方なので、時間にルーズ
(英語の発音に忠実に表記すれば「ルース」)な人間は大っ嫌いなのである。
たしかに時間にルーズな人間は珍しくないが、「平気で~」の人たちは、単に
ルーズというだけでは説明がつかない神秘性をもっている。
まず彼らは、約束の時間を守らないこと、そして人を待たせることに何ら抵抗
を感じていないようなのだ。並の神経を持った人間なら、約束の時間に30分も
遅れたら、「や、すまんすまん。出がけに仕事の電話があってね」くらいのこ
とは、たとえウソでも相手を納得させるためにいうものだが「平気な人たち」
は、そんな小細工を弄したりはしない。遅刻しても、まったく悪びれた様子も
なく、言い訳のひとつもせず、泰然自若としているのである。
以前勤めていた設計事務所の社長がその典型で、全国的に名前の通った某中堅
ゼネコンの事務所での会議に2時間も遅れてやってきたときは、ひょっとして
この人、大物? と危うく尊敬してしまいそうになった。さすがに「道路が混
んで往生しましたワ」と弁解をしたが、電車なら一本ですんなり来られるもの
を、夕方の道路が混む時間に、車なんかで来たら渋滞に遭うことくらい予想で
きたはずなのだ。この辺りが彼らの神秘的なところである。
そんな神秘的な人物を社長に頂いている会社だから、その後すぐ潰れた。
□
学生時代からの友人で K という男がいるが、私の思い出せる範囲では、彼が
待ち合わせの時間通りにきたことは一度しかない。社会人になってからも何度
か、彼のために貴重な時間を浪費させられたが、それを謝るようになっただけ
でも成長したといえる。しかし学生時代は非道の限りを尽くしていた。
彼が話があるから私のアパートに夜の7時に来るというので、正直者の私は、
食事を済ませ部屋をかたずけて待っていたのだが、8時になっても9時になって
も来ないのである。当時は部屋に電話のついている学生アパートなんかなかっ
たから「なにしとんねん」とかなんとかブツブツいいながら、近所にある彼の
アパートに様子を見に行くと、寝転がってテレビなんぞ見ているではないか。
私を見ると何の屈託もなく「よう!」などと声をかけてきた。
彼があまりに悠然としているので、自分自身を疑ってしまった。「…まてよ、
今夜の7時っていうのは思い違いで、約束は明日だったんじゃ…」と気弱になり
ながらも「なにやってんねん。7時に来るんとちゃうんか」と語気を荒げて問い
ただすと、「今あかんわ、阪神巨人戦やってんねん。これ終わったら行くわ」
などとヌケヌケとほざくのを聞いて、私は怒り心頭に発し、ドアを蹴飛ばして
出ていった。しかし何の因果で私は、この男と未だに付き合っているのだろう。
□
上はほんの一例である。彼らにとって、1~2時間の遅れなど、とるにたらない
誤差の範囲なのだ。彼らのような、良くいえば鷹揚なラテン系の人間と、私の
ような謹厳実直なゲルマン系の人間が付き合うと、どうしてもラテン系に主導
権を握られてしまう。彼らは、約束や取り決めよりも、自分の都合や、そのと
きの気分を優先するからである。しかし、それに対してこちらは「こら!」と
いうしか対抗のしようがないのが情けない。
こういう人たちと待ち合わせをする時は、約束の時間が10時だとすると、先方
は1 時間は遅れてくるだろうから、それに対抗して、こっちは12時ごろに平然
とやってきて、相手に待つ身の辛さと屈辱を思い知らせてやろうと考えたこと
は何度もあるが、そんなことをすると自分も連中の同類にされてしまうので、
私はゲルマン民族としての誇りを捨てず、待たされるのを承知で時間通りに約
束の場所に赴くことにしている。他人に振り回されて自分の倫理観を変えては
ならない。悪魔に勝つために、自身が悪魔になってはならないのである。
・毒をもって毒を制するな (永吉克之)
【ながよしかつゆき/アーティスト】
以前、この欄で、ザイールの元大統領の息子と名のる人物から資産の管理を任
せたい、というメールが届いたということを書いたが、その後も同様のメール
が続々と届いている。似たような内容で国名だけが、そのつど違うのだ。面白
いからってんで保存してあったのを、今一度、開いてみた。ジンバブエの富農
の息子、南アフリカの銀行家の妻、アンゴラの軍事組織のリーダーの甥、リベ
リアの大臣の息子、ザンビアの省庁の役人、ナイジェリアの石油会社の重役な
どなどの御歴々から助力を要請されて、私も光栄のイタリアン・ジェラートで
あるが、なんで、みんなアフリカやねん。それがわからんわ。
E-MAIL / [email protected]
W.SITE / http://www2u.biglobe.ne.jp/~work/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■泰国パパイヤ削り
エロ本奪還作戦下準備。
白石 昇
───────────────────────────────────
<前回までのあらすじ>平成十四年十一月、バンコクで発売以降爆発的に売れ
はじめたノート=ウドム・テーパニット著『エロ本』。しかしここに来てタイ
国販売代理人の不可解な行動と対応に白石昇ブチギレ。キレたまま近日中に預
けている在庫を奪還するための準備を開始です。
白石昇です。こんなこと言う人とはもう一緒に仕事しないもん僕。
----
私はあなたと雇用契約を結んだわけではありません。考え直して頂くことを期
待します。それでは。(直訳)
----
一応販売代理と在庫保管に関する契約書は交わしているのにも関わらず、こん
な事をおっしゃっているんです。仕方がないですとりあえず自分の気持ちに正
直にお返事メールを書いておきましょう。
----
了解いたしました。
今、時間を掛けて考え直しているところです。
何かしらの改善策が出ましたらまた連絡いたします。(直訳)
----
さて、考え直す、と言ったからには考え直さなければなりません。まずタイに
行って利息含めて借りたお金をこの人に返して、預けている二千冊以上のエロ
本を奪還すればお話はそれで終わりなのです。そのために日本でお金を貸して
くれる人も見つけました。
ただ一つだけ問題がありまして、その後、タイ国での販売をどうするかなので
す。奪還するまでに納本している分はこの人の販売利益として取っていただい
ていいんですが、なにしろ僕、日本国籍で就労許可がない自由業外人の身なの
で、タイ国で販売利益を得てはならないのです。僕が売るわけにはいかないん
です。
その後すぐにこの人から納品報告のメールが来て、バンコクの紀伊国屋書店様
が二百冊という信じがたい数を注文してきた、という長崎では考えられない状
況になってますし、間違いなくまだ、タイ国では売れるはずなのです。
となると僕は、新しい販売代理人を探さなければなりません。それはもうこっ
そりと。そして、新しく販売代理人になる人は日系書店の仕入れ担当と問題な
くコミュニケーションが取れるレベルの日本語を操れて、タイ国で販売利益を
得ても法的に問題がない立場の人でなくてはなりません。
あと、ちゃんと仕事が出来て信頼出来る人。これ大事です。一番大事です。そ
れをちゃんと見極めていれば今頃僕はこ(略)
とりあえず僕はタイ国の日系企業にお勤めでいらっしゃる知人が多数参加され
ているメーリングリストに、いろいろトラブルがあるのでエロ本のタイ国での
販売をやめるかもしれませんが販売代理に興味はありませんか旨のメールを配
信したんです。
そんな事をメーリングリストに流すのもどうかと思いますが、航空券の予約を
入れ、十二月の頭から奪還作戦を遂行することに決定したので、いろいろとい
っぱいいっはいで余裕がなかったんです僕。
すぐにとある日系企業の方からメールが来ました。
----
タイに来られる日程は決まりましたか?
白石さんの本の販売代理契約の件ですが、
会社で話を出してみたところ、一度、前向きに話を伺えないか、
という風に言っていましたので、お伝えしておきます。
具体的には事前に白石さんの方から、概要をメールして頂いて
もよいですし、タイでお会いする時間をとってもらえれば、一
番よいのですが。
(Webを覗いて、白石さんと会ってみたいともいっていますし...)
----
とりあえずすぐに僕は概要を記してよろしくお願いします旨のメールを返信し、
その他の細かい事は十二月一日に渡泰して会合などして今後のタイ国での販売
に関することを取り決めることになったのです。
しばらくすると十二月には僕からお金を返済され、エロ本に関する権利を一切
失う現在の代理人から、東京堂書店に先週一〇〇冊追加納本したというような
報告メールが届きます。もうすぐ全部で泰国に住む日本人の百人に一人が買っ
たという計算になります。タイ国で発売されてからまだ一ヶ月ちょっとしか経
ってないにもかかわらずです。
版元のいっぱいいっぱいな精神状態に反して、タイ国内のエロ本はすごい勢い
で売れ続けているようです。版元の僕はと言うと相変わらず長崎で毎日バイト
に出かけ、少しずつ注文のエロ本を郵便局から配送する日々を送っています。
でも、日に日にじわじわと奪還作戦実行の十二月一日が近づいているのです。
つづく。
【しらいしのぼる】[email protected]
言語藝人。昭和44年5月1日長崎県西彼杵郡多良見町生まれ。『抜塞』で第12回
日大文芸賞を受賞。訳書にノート=ウドム・テーパニット『エロ本』。現在エ
ロ本屋仮店舗店長休業中。
エロ本販売サイト(休業中ですが、各コンテンツはそのままお楽しみいただけ
ます)↓
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028485/erohonyakaritenpo.html
八月に開催されたノート=ウドム・テーパニットのディヤオマイクロフォン6、
『トゥートムック』三十六公演中十一公演に出演しました。↓
http://noboru.at.infoseek.co.jp/h150813.jpg
タクシン首相、タタヤンさんなどの有名人を含む千人以上のお客様の前で十一
回もギター弾いて歌ったのでちょっといろいろと心の整理が出来ません。詳細
はそのうちメールマガジンでおいおい配信してゆきたいと思います。
http://www.mag2.com/m/0000012912.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ライフスライス研究所
オリジナルデジカメ開発奮闘記(2003年9月11日木曜日)
第22回「自分の作業量を計るためのスケールって何でしょう?」
ユビキタスマン
───────────────────────────────────
2004年3月3日に独自仕様のコミュニケーションツールカメラを発売することを
目標に、それまでの道のりをレポートする本連載。最近、雑誌づいているライ
フスライスですが、今回もある雑誌の取材を受けました。
今月末発売の某雑誌では、ライフスライスの使い方が漫画になるそうです。あ
るパーティで出会った記者の人の紹介で、「サンプルキットを貸して下さい」
との電話があり、一台貸し出して一週間。取材に漫画家の方と記者の方が南青
山にあるライフスライス研究所にやってきました。すごくいい色に焼けた漫画
家の彼女は「先週末、登山に持って行きましたよ!」と開口一番。
おおっ! 登山! スポーツスライスというわけですね。ライフスライスは両
手を使わずに撮影するので、自転車やバイクにはいいなと思っていたんですが
登山もおもしろそうですね。登山はきつくなってくると写真も撮るのが面倒に
なったりするので、その工程を普通のデジカメとは別に記録しておくのもおも
しろいかもしれません。ところで、この取材中にはライフスライスの印刷サン
プルなど、アナログなものをお見せして「アナログ談義」になったのですが、
最後は筆記具の話になりました。
漫画家の彼女は「万年筆」を日常愛用しているんですが、それにとても興味が
沸いたんですね。私は、スケジュール帳をパームがでたとたんに飛びついて、
「うおー、ホットシンクめちゃ便利じゃん!」と半年使ったんですけど、その
利便性とは裏腹に多忙なスケジュールがどう変更されたか? とか、ふと半年
を見返してみたいという気持ちに、応えてくれないことに気がついたわけです。
もちろんデータとしては残っているのですが、わざわざバックアップアーカイ
ブを引き出してまで見るものではないし。すぐに紙の予定表に戻りました。漫
画家の彼女もいろいろな筆記具を使ってきたらしいのですが、予定からメモ、
ラフまで「紙に万年筆」に落ち着いたそうです。なんで万年筆なんですか?
と聞くとこんな答えが返ってきました。
「すごく忙しかったり、アイデアがいっぱい出るとバンバン描くわけです。こ
のモンブランは手帳用で、このロットリングはラフ用なんですが、インクがな
くなると、おおっ、今週はよく働いたなあ~と思うんです。どちらが減ったか
で、仕事の種類と量も分かるんですよ」
そうかっ! 万年筆ってボールペンとかと違って頻繁にインクがなくなるから
そのサイクルを把握すると自分の筆量が把握できるんだ! と目から鱗でした。
キーボードなんて、磨り減りはするけどそういう作業の量は実感しないですか
らね。ライフスライスも、一枚一枚の画像を見返すことはあまりないんですけ
ど、一か月2800枚の画像を1枚のA4にプリントして見たりすると今まで見えて
いなかったものが「量」として見えてくるんです。そこが、おもしろいんです。
8月の自分のライフスライスを見返したら、106人の人との出会いが写っていま
した。
ライフスライスブランドカメラ発売まであと176日!
ユビキタスマン(川井拓也)[email protected]
http://www.lifeslice.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(9/11)
・「2003年は書物の歴史の中でもっとも画期的な年になる」と言うのはあの立
花隆さん。なにが? というと「テキストベースではなく画像ベースの電子本
ができたこと」。昨日、電子書籍ビジネスコンソーシアム設立の記者発表会で
のビデオメッセージだ。この方式(要するに、印刷物をスキャンして画像デー
タにする)によれば、既存の全出版物、全遺産を電子化して生き返らせること
ができるし、現在の出版の仕事の仕組みを変えることもない、と立花さんは手
放しで称える。この方式はなにも2003年に現れたのではなく、何年も前に「電
子書籍コンソーシアム」が公開実験し、そこから生まれたイーブックイニシア
ティブジャパン社が既にビジネスとして展開中で、順調に業績を上げている。
なぜ2003年なのかというと、松下電器がこの方式による電子書籍の専用端末で
ある「ΣBook」を近く発売するからだ。具体的なハードウエアの登場で、電子
本のビジネスも具体的な問題になってきた。そこで、このようなコンソーシア
ムが10月1日に設立されることになったのである。でも、アドビがeBOOKのソリ
ューションを発表したときのような新鮮味はなかった。さて、その「ΣBook」
だが、そのサイトに「体験版」がある。これがお粗末で、たぶん原寸表示では
ない。サンプルの本は平成明朝の横組み、芥川龍之介を横組みで読ませる無神
経さ、おかしいのはこの方式では印刷物をスキャンしてつくる画像データを読
むはずだが、サンプルはフォントを使っている。しかも読めないサイズで見る
からにチープ。体験版のあちこちをいじったが、どうにも読めない。こんな体
験させられては「ΣBook」が3万円くらいで現れても買う気がしない。(柴田)
http://www.sigmabook.jp/
・昨日の発表会のニュース
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/09/10/645870-000.html?24b
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/10/05.html
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/266171
・ねむいっす~!!/オクレちゃん。さかいそうかい安いのかい。あなたの街
のコンビニエンス~。エヴァネッセンス。マストに行きマスト。本当の恐怖は
見える敵は見えない敵か。(3時間考えたがネタ浮かばず) (hammer.mule)
<応募受付中のプレゼント>
プロがこっそり教えるウェブ制作術 1373号
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行 デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/ >
編集長 柴田忠男 <mailto:[email protected] >
デスク 濱村和恵 <mailto:[email protected] >
アソシエーツ 神田敏晶 <mailto:[email protected] >
アシスト 島田敬子 <mailto:[email protected] >
リニューアル 8月サンタ <mailto:[email protected] >
情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
<mailto:[email protected] >
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで <mailto:[email protected] >
★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/ >、
E-Magazine<http://emaga.com/ >、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/ >、
Pubzine<http://www.pubzine.com/ >、Macky!<http://macky.nifty.com/ >、
melma!<http://www.melma.com/ >、めろんぱん<http://www.melonpan.net/ >、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/ >、posbee<http://www.posbee.com/ >、の
システムを利用して配信しています。
★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/ >
★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/ >
Copyright(C), 1998-2003 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■