■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1132 2002/07/24.Wed発行
http://www.dgcr.com/ 1998/04/13創刊 前号の発行部数 21221部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:[email protected]
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【デジクリは「メディア規制三法案」に反対します】
■MKチャット対談
SWヨタ話エピソードII/ルーカスの脳みそ
笠居トシヒロ&まつむらまきお
■新刊案内&プレゼント
イラストレーションファイル・デジタル02
~イラストレーター262人のデジタルワーク~
■新製品&プレゼント案内
シナリオ作成アプリケーション「太宰」
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1132 2002/07/24.Wed発行
http://www.dgcr.com/ 1998/04/13創刊 前号の発行部数 21221部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:[email protected]
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【デジクリは「メディア規制三法案」に反対します】
■MKチャット対談
SWヨタ話エピソードII/ルーカスの脳みそ
笠居トシヒロ&まつむらまきお
■新刊案内&プレゼント
イラストレーションファイル・デジタル02
~イラストレーター262人のデジタルワーク~
■新製品&プレゼント案内
シナリオ作成アプリケーション「太宰」
■MKチャット対談
SWヨタ話エピソードII/ルーカスの脳みそ
笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: まいどです、とうとう恐怖の夏休みがやってきましたねぃ(^^;) 笠居
ですー
まきお: まつむらですー。ほんま、キョーフの大王(笑)
かさい: ホント大変ですよー(^^;) 早朝からずーっと子供の嬌声の中、どこま
で耐えて仕事できるでしょーか(笑)
まきお: SOHOは8月は仕事しちゃあいけないって、このまえ国会で決議された
のよ
かさい: ほんまか!(笑) ほんとだったらうれしいかも~ で、今日のお題
は何?
まきお: いや、このまえSWの謎に迫り損ねたので、その続きを...
かさい: なんや、まだ続くんかいな(^^;) いいっすよー、とことんつきあいま
しょー(笑)
●世界最大規模の自主制作映画
まきお: では.....パドメ、萌え~~~~~っ!
かさい: それかよっ! どこがSWの謎やねーん!(^^;)
まきお: いやいやいや(^_^;)あのあと気が付いたんだけど、SWがなぜ特殊なの
かっていう最大の原因ってさ、SWが「自主制作映画」だからなんだな
ーって
かさい: 自主制作? どこが自主制作なん?
まきお: SWって、自主制作なのよ。ルーカスが自分のお金で作ってる。ほとん
ど、外部資本入ってないんだよね。おそらく世界最大規模の自主制作
映画
かさい: おおお、そうなんやー!ちょっとつーかかなりびっくり。第1作から?
まきお: いや、1作目は、20世紀フォックスの資本。たしか2作目以降はフォッ
クスは配給のみで、完全にルーカスフィルム制作
かさい: さすがに最初からは無理か(笑) しかしじゃあ、SWって前作の興行
収入を次回作につぎ込んでるわけかぁ?
まきお: そう思うでそ? それがちょっとちがうねん。興行収入がいくらあが
ったところで、監督のとこにはそんなにお金入んないのよ。1の話ね
かさい: そーなん? なんかそのあたりのことは良くわからんが、じゃあどこ
に消えていくのだ? 興行収入
まきお: FOXに入るワケよ、当然。普通はそのパターン。エイリアンがヒット
して、2、3ところがしていく。そうなると、毎回監督かわったりね
するわけ。映画会社の意向が強いから。でもSWはそうならなかった
かさい: 2作目からはルーカス自身の資本でやってるわけでしょ? じゃあ何
処から出てくるわけ?<金
まきお: そのお金の出所よ。ルーカスが最初FOXに企画持ち込んで、契約する
ときにね、予算オーバーで自分の監督料もめちゃくちゃ削って作らせ
てもらう形にしたの。そのかわりに「キャラクター関係の商品化権」
はFOXにわたさず、ルーカスが死守したの
かさい: ルーカス賢こ~~~(笑) んじゃ、まつむらまきおを始めとするSW
オタク達の金によって、2作目以降は成り立ってるわけだ~~(笑)
まきお: そうそう(笑)ルーカスはどうしてもSW撮りたかったので、前作のア
メグラの半値以下の監督料でやったらしい
かさい: いやー、そうなんだー、面白いなあ
まきお: ルーカス自身もこういう形でヒットして、版権収入が入って続けられ
ると計算してたんじゃないだろうけど、そこはそれ、フォースのお導
きですな(笑)
かさい: いやーぁ、計算ずくでも許すー、つーかそのほうがおもしょいけどな
あ。ただそれだとフォースはフォースでもダークサイドだねー(笑)
まきお: 著作物の権利を手放さないってのが、いかに大事かってことよね。
で、自主制作だからさ、もう、だれにも文句いわせない状態(笑)
「オレはコレがすきなんだー! パドメ萌え~!」な現在に至るわけ
(笑)
かさい: (大笑)ん、しかし確かにそうだなぁ。メディアとクリエイトっての
は別物だから、好きにやろうと思ったら両方自分で仕切るしかないよ
なー
まきお: そうそう。わしらがそれやろうとすると、手が回らなくて自分で自分
のクビしめるわけだけど(^_^;)。もちろんルーカスにしたって毎回大
バクチなわけだろうけどね
かさい: ですよねー、しかしまあ、ここまで来ると、ある程度収支も見当付く
ってなもんだろうけどね、人も集まってくるだろうし。うらやましい
限りだわ
まきお: 公開して1日2日で、回収しちゃったって(^_^;)
かさい: Ep-IIですか?(^^;) そんなんならもっと金かけて作ってくれ(笑)
まきお: 十分かけとるがな(笑)
●ルーカスと宮崎駿と
かさい: まあそうだけどね(笑)ところで、毎回自分の好きなようにやってる
人というと宮崎駿が頭に浮かぶんだけど、なんか似てない? ルーカ
スと
まきお: うーん、ぼくはわりと正反対のタイプな気がするけどなぁ。どこが似
てる?
かさい: 自分の考え出した世界を作ることに心血注いでるとこかなー。なんか
さ、その世界てのが、現実とあんまり係わり合いがないところがなん
となく
まきお: 現実逃避、引きこもりタイプ?(^_^;)
かさい: 怒られるぞ(笑)まつむらさんはどういう意味で正反対のタイプだと
?
まきお: んとねぇ、まず前回言ったように、ルーカスは人間ドラマにあまり興
味なさげ。宮崎さんは人間ドラマ、心理的葛藤中心だよね
かさい: ほうほう
まきお: で、それよりも、今、ジブリは深刻な高齢化問題をかかえてて(笑)
新人監督起用したり、宮崎さんも演出塾やったりして、後進の育成に
力を注いでるよね
かさい: あ、そうなんや(笑) んー、じゃあ似てないかなあ(^^;) 宮崎さん
って自分が引退したらあとは野となれ・・・なのかと思ってた
まきお: いやいや、宮崎さんは「共闘」の人だから。まぁ、鈴木プロデューサ
ーの意向もあるんだろうけどね(^_^;)でも塾は宮崎さん(ジブリでは
なく二馬力)がやってる。で、ルーカスの方は、そゆことはぜーんぜ
ん興味ないんだと。自分は自分の映画を撮りたいから自分で会社を作
った。だから若い人はその方法論をマネしてほしい、と
かさい: ルーカスはそういう人だよなー。そーかー、宮崎さんもそういう人だ
と思ってたんだが・・・(^^;)
まきお: いやー、このインタビュー(77年、SW一作目公開当時のローリングス
トーン誌によるインタビュー。月刊カット99年8月号(ロッキングオ
ン刊の日本語訳)読んで、ルーカスすげーと思ったっすよ。
でね、ルーカスってそのかわりに、映画制作環境づくりにはチカラを
注いできたのね。ILMしかり、THXしかり、あちこちの学校に寄付した
り、今回のフルデジタル撮影、デジタル上映しかり。自分の会社だけ
後継者を育てたい、ではなく、映画業界全体に対して還元しようとし
てるんだよね。もちろん、商売の一環ではあるのだけど、映画制作環
境を向上させたり、実験精神はやたら旺盛。そゆことには、宮崎さん、
キョーミなさげでしょう(^_^;)
かさい: そうだなあ、ある意味職人気質なんだろうけどね。CG取り入れたのも
仕方なくって感じだし
まきお: ルーカスはSWおわったら THX1138のリメイクとか、もっと実験映画を
作りたいって言ってるらしい(^_^;)片や宮崎さんは子供にみせる良質
な短編アニメということで、ジブリ美術館専用の短編をつくるのがメ
インみたいに言ってるしね
●異世界構築のキー
かさい: 宮崎さんも、もっと自分勝手にやってくれてもいいのになあ…(^^;)
しかしあれでしょう? ルーカスの実験精神ってのも、結局は「自分
がやってみたいから」だよね(笑)
まきお: どうなんだろうねぇ。その作品を見てみないとわかんないけど。SWの
時も「とにかくだれもやったことのないことをやりたくて」だったら
しいし
かさい: んー、そうかあ、しかしルーカスいいなあ・・・もう自分の好きなこ
とだけしていられるんだなあ・・・うらやましーなあ
まきお: いや、育児に追われているらしいっすよ(^_^;)
かさい: 結局はあれよね、ルーカスが誰にも媚びずにやってることだけは確か
よね。
まきお: ハリウッド映画、ではないんだからねぇ。あと、SWの一作目でね、そ
の少ない予算で、ルーカスが最初に確保したのはなんだとおもう?
かさい: なに? 音楽・・・かな?
まきお: おしいな。「コンセプトデザイナー」と「音響デザイナー」の二人を
やとった。しかも、とびきり上等の人をね。たしかに、異世界構築し
ようと思ったら、この二人がキーなわけよ
かさい: 自分の頭の中にあるものを形にできる技術者を、というわけか。やっ
ぱ頭いいね、ルーカス
まきお: ビジュアルはまぁ、だれでもそう思うだろうけど、音響ねー。たしか
にXwing、TIEfighter、YWing、全部飛ぶ音違うし、RT-D2のあの声、
3poのあの軋み音って、すごいよね。Ep-Iもポッドレースのエンジン
音、全部個性があるんだよね
かさい: うん、あれは確かにそれぞれの音だけでもマシンわかるね
まきお: 自分でムービー作るとき、思うんだけど、ほんと、いい音効さんがい
たらなぁ、作曲家がいたらなぁって思うよ。100回ボツだしても嫌が
らない人(^_^;)
かさい: おらんわ(^^;)。いつも言うけど、音があるとビジュアルのほうはす
ごく楽できるんだよね、って楽するために音付けるわけじゃないんだ
けどさ(^^;)
まきお: ほんとはねー、予算の半分は音に割くべきなんだろうけどねぇ
かさい: ただ誰だったかが書いてたけど、映像作家は最終的にはサイレントが
やりたくなるって。ビジュアルを見せただけで、音まで聞こえてくる
ようなものが作れたらすごいんだろうけどね
●世界観と体感性
まきお: そういう人もいるだろうけど、あたしゃヤだ(^_^;)それって、インタ
ラクティブな考え方だなぁ。相手にゆだねちゃうわけでさ。そうすっ
と作り手側って責任とれないじゃない? 料理だして、いっしょにケ
チャップ出すみたいなもんでさぁ
かさい: あー、やるならオールインワンでってことか
まきお: んとね、乱暴な言い方だけど『小説や語り→マンガ→映像→映画→テ
ーマパーク』みたいな順番なのよ、ぼくの中では。でもって、マンガ
と映像の間には、もう、すごーく暗くて深い河がある(^_^;)
かさい: んー、なんとなくだがわかるよん。「ユーザーは俺の作ったもので遊
んでればそれでいい」ってことだしょ?
まきお: どこまでユーザーにゆだねるか、だよね。小説やマンガってのは、そ
れを疑似体験と思って接しないけど、自分の頭の中で補わなくちゃい
けない分、かえって強烈だったりする。作る側にしてみれば、音は出
ない、絵は動かないし、色もないわけで、その部分は読者にゆだねな
くてはいけない。ところが、絵が動き出すと、時間が発生するから、
いきなりリアルな世界になるわけよね。そうしたモノを作るときには
やっぱ全部つくらないと、オトシマエつけられない気がする(^_^;)
かさい: そうだね。小説だと読者それぞれの中で独自の世界が作られるから、
小説でファンになった作品が映画化されると、たいていの人は「よく
ない」っていうもんな
まきお: ブレードランナーを撮ったとき、リドリースコットは原作を読まずに
挑んだらしい。それもまた見識なり。さらにマンガになってくると、
成功したためしがない。この二つは本質的に異なるメディアなんだろ
うと思うよ。この二つってのは、マンガと映像でわかれる左右ね
かさい: 時間と、読者個々の想像力がキーかね
まきお: 時間軸を作り手側、見る側どっちが握るのか、だね。あ、そういう意
味では、ルーカスはゲーム作家に近いのかも
かさい: ゲーム、意外性ってことかな?
まきお: いや、そうじゃなくて、ゲームって、ストーリーやテーマじゃなくて
世界観と体感性が重要でしょう? SWって、まさにそれだなと
かさい: ああ、なる。しかしそれはやっぱ作法の話だよなあ・・・なんでSWの
世界観や体感性が優れてるのか・・・やっぱわからん(^^;)
まきお: 世界観についていえば、浮世離れしている点だよな。未来的なモノと
土着的なモノ。どちらも現代社会にはないもの。現在のリアルな社会
の延長ではないわけだよね。まったく正反対なモノを持ってきてる
かさい: うん、それは前回も言ってたよね。現実にありそうなこととしてフィ
クションを組み込むのではなくて、まったく別の世界を原子から組み
立てるような作り方
まきお: でもって、世界観のバックボーンが詳細に設定されている(ように見
える)。ヤマトとガンダムの間なんだよね、SW。アメリカで言えば猿
の惑星とエイリアンの間。SW以前以後であきらかに世界構築の手法が
変化している。いかに異世界を作るのに細部までこだわり、考証する
か、そしてそれだけのビジョンをクリエイターが持っているかどうか
かさい: 作り方だけじゃなくて、大本にあるルーカスの脳みその中の世界がす
ごいんだろう、と
まきお: うん。2001でも、所詮は科学の進歩の予想の範疇。SWはどこにもない
ルーカスの脳みその中の世界だからねぇ
かさい: あ、たぶんさ、同じ小説をルーカスに読ませて、その頭の中を覗けた
ら、びっくりたまげるようなことになっているのでは、と(笑)
まきお: あー、それはそうだと思う。見てる場所が全然違うんじゃないかな
かさい: だよね。そのあたりなんじゃないかなあ・・・やっぱり
まきお: 体感性については、まぁこれは定番的だと思うな。ガンダムとか、サ
ンダーバードみたいなもんで「あんなの乗りてぇ~、ライトセイバー
ふりまわしてぇ~」みたいな
かさい: (笑)あとは「パドメ萌え~~」か?
まきお: パドメはね、旧三部作DVDにするとき、キャリー・フィッシャーを全
部、ナタリー・ポートマンにデジタルで差し替えしてくれんんかなぁ
と…(^_^;)
かさい: キャリー・フィッシャーのファンの方スンマセン まつむら
の暴言をお許しください
まきお: わはははは(^_^;)いや、日本中のSWファンはみんなはげしく同意して
くれたとおもーぞ(^_^;)
かさい: じつは、オレも第一作目から「なんでこんなブ…以下自粛」と(笑)
まきお: キミの方がよっぽどひどい(^_^;)
【笠居 トシヒロ/WEB&グラフィックデザイナー】
冷房した室内と、うだるような屋外の温度差が堪える・・・(T_T)
<http://www.mad-c.com/>
【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
自主映画つくるぞぉ~!作曲家と音効さん大募集中♪
<http://www.makion.net/>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新刊案内&プレゼント
イラストレーションファイル・デジタル02
~イラストレーター262人のデジタルワーク~
http://www.genkosha.co.jp/il/index3.html
───────────────────────────────────
仕事の受注から納品まで、イラストレーションの現場でデジタル化が進行して
います。データ入稿が出来る262人のイラストレーターのデジタル作品を、一
人1ページで紹介する『イラストレーションファイル・デジタル02』は、時代
のニーズに応える、新しい『ファイル』です。
“データ入稿対応可能”なイラストレーターの「作品」が1人平均約4点、全体
で1,000点以上を収録しています。この中には、日本にエージェントがある外
国人イラストレーター28人も含まれています。毎年刊行している『イラストsレ
ーション・ファイル』と同様、連絡先・略歴・顔写真・制作スタッフが同じペ
ージに見やすく整理されています。
B5判・270頁 定価2,730円(税込)
雑誌コード63376-49 ISBN4-7683-0154-1
●この本を玄光社から読者3名さまにプレゼント。
ご希望の方は、プレゼントお知らせコーナーから応募してください。締め切り
は、8月20日14時。発送をもって発表に代えさせていただきます。
http://www.dgcr.com/present/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新製品&プレゼント案内
シナリオ作成アプリケーション「太宰」
http://sky.zero.ad.jp/~zbm62597/dazai.htm
───────────────────────────────────
シナリオ、企画書、小説などを書くライターへ、物語を書く新しい形を提案。
シナリオ整形エクスポーター、テキスト整形エクスポーター、簡易データベー
ス装備。ストーリー設計、シナリオ作成に最適なソフト。
動作環境OS:Windows2000、XP(98、Meシリーズには対応していません)
HDD:300MB以上の空き領域 メモリ:128MB以上
シェアウエア料金:4000円
下記URLよりダウンロード可能。
http://sky.zero.ad.jp/~zbm62597/dazai.htm
問い合わせ [ CAVECODE ] Electronics Technology Team Japan.
チーム代表:中村満太郎 mailto:[email protected]
●この「太宰」のキーコードを[CAVECODE]から読者10名さまにプレゼント。
ご希望の方は、プレゼントお知らせコーナーから応募してください。締め切り
は、8月20日14時。発送をもって発表に代えさせていただきます。
http://www.dgcr.com/present/index2.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(7/24)
・家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。暑き比
わろき住居は、堪へ難き事なり。ト兼好さんも言ってるとおり、熱帯夜に風が
通らない家では大変だ。我が家はさいわい寝室はエアコンいらずのつくりで、
わたしはそんなに苦痛に思うことがない。とくに現在は、我が家の北側は草っ
原なので(古い家があったが取り壊した)ますます風が通る。しかし、この地
に3階たてが2棟建つようだ。敷地は我が家とたいして変わらないが、このご時
世、分割しないと売れなかったのだ。面積が狭いぶん上にのびるわけで、いっ
たいどんな建物が現れるのか、あまり楽しみなことではないが。 (柴田)
・妹一家の家を建築中。いま住んでいるマンションにはエアコンがないとかで、
うちに転がり込んでいる。というか、うちの両親が孫と一緒にいたいがため、
強引に誘った。大迷惑なのが私。妹のダンナが嫌いとかじゃなく、むしろマス
オさん状態なのは助かるのだが、ワカメな私は自由が減る。普段仕事で食事時
間なんてばらばらなのに、皆で一緒食事をしようと言われる。断るのも一人で
食べるのもなんか陰険な感じよね…。あー気を遣うのがうざったい。不自然な
のがしんどい。家全体が赤ちゃん中心の生活。可愛いし大好きなんだけど、何
のための独身なのやら…。自分の居場所がなく、体調壊すわ、身動きとれない
わで気が滅入る。この歳になって、両親が再婚した子どもの気持ちを理解。そ
りゃ家に帰ってこないか、引きこもるわ。独立するチャーンス!(hammer.mule)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行 デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>
編集長 柴田忠男
デスク 濱村和恵
アソシエーツ 神田敏晶
情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで
メーリングリスト参加者募集中 <http://www.dgcr.com/ml/>
★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、Macky!<http://macky.nifty.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>、めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、
ほっとマガジン<http://hotmagazine.jp/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>
のシステムを利用して配信しています。
★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/>
Copyright(C), 1998-2002 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
SWヨタ話エピソードII/ルーカスの脳みそ
笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: まいどです、とうとう恐怖の夏休みがやってきましたねぃ(^^;) 笠居
ですー
まきお: まつむらですー。ほんま、キョーフの大王(笑)
かさい: ホント大変ですよー(^^;) 早朝からずーっと子供の嬌声の中、どこま
で耐えて仕事できるでしょーか(笑)
まきお: SOHOは8月は仕事しちゃあいけないって、このまえ国会で決議された
のよ
かさい: ほんまか!(笑) ほんとだったらうれしいかも~ で、今日のお題
は何?
まきお: いや、このまえSWの謎に迫り損ねたので、その続きを...
かさい: なんや、まだ続くんかいな(^^;) いいっすよー、とことんつきあいま
しょー(笑)
●世界最大規模の自主制作映画
まきお: では.....パドメ、萌え~~~~~っ!
かさい: それかよっ! どこがSWの謎やねーん!(^^;)
まきお: いやいやいや(^_^;)あのあと気が付いたんだけど、SWがなぜ特殊なの
かっていう最大の原因ってさ、SWが「自主制作映画」だからなんだな
ーって
かさい: 自主制作? どこが自主制作なん?
まきお: SWって、自主制作なのよ。ルーカスが自分のお金で作ってる。ほとん
ど、外部資本入ってないんだよね。おそらく世界最大規模の自主制作
映画
かさい: おおお、そうなんやー!ちょっとつーかかなりびっくり。第1作から?
まきお: いや、1作目は、20世紀フォックスの資本。たしか2作目以降はフォッ
クスは配給のみで、完全にルーカスフィルム制作
かさい: さすがに最初からは無理か(笑) しかしじゃあ、SWって前作の興行
収入を次回作につぎ込んでるわけかぁ?
まきお: そう思うでそ? それがちょっとちがうねん。興行収入がいくらあが
ったところで、監督のとこにはそんなにお金入んないのよ。1の話ね
かさい: そーなん? なんかそのあたりのことは良くわからんが、じゃあどこ
に消えていくのだ? 興行収入
まきお: FOXに入るワケよ、当然。普通はそのパターン。エイリアンがヒット
して、2、3ところがしていく。そうなると、毎回監督かわったりね
するわけ。映画会社の意向が強いから。でもSWはそうならなかった
かさい: 2作目からはルーカス自身の資本でやってるわけでしょ? じゃあ何
処から出てくるわけ?<金
まきお: そのお金の出所よ。ルーカスが最初FOXに企画持ち込んで、契約する
ときにね、予算オーバーで自分の監督料もめちゃくちゃ削って作らせ
てもらう形にしたの。そのかわりに「キャラクター関係の商品化権」
はFOXにわたさず、ルーカスが死守したの
かさい: ルーカス賢こ~~~(笑) んじゃ、まつむらまきおを始めとするSW
オタク達の金によって、2作目以降は成り立ってるわけだ~~(笑)
まきお: そうそう(笑)ルーカスはどうしてもSW撮りたかったので、前作のア
メグラの半値以下の監督料でやったらしい
かさい: いやー、そうなんだー、面白いなあ
まきお: ルーカス自身もこういう形でヒットして、版権収入が入って続けられ
ると計算してたんじゃないだろうけど、そこはそれ、フォースのお導
きですな(笑)
かさい: いやーぁ、計算ずくでも許すー、つーかそのほうがおもしょいけどな
あ。ただそれだとフォースはフォースでもダークサイドだねー(笑)
まきお: 著作物の権利を手放さないってのが、いかに大事かってことよね。
で、自主制作だからさ、もう、だれにも文句いわせない状態(笑)
「オレはコレがすきなんだー! パドメ萌え~!」な現在に至るわけ
(笑)
かさい: (大笑)ん、しかし確かにそうだなぁ。メディアとクリエイトっての
は別物だから、好きにやろうと思ったら両方自分で仕切るしかないよ
なー
まきお: そうそう。わしらがそれやろうとすると、手が回らなくて自分で自分
のクビしめるわけだけど(^_^;)。もちろんルーカスにしたって毎回大
バクチなわけだろうけどね
かさい: ですよねー、しかしまあ、ここまで来ると、ある程度収支も見当付く
ってなもんだろうけどね、人も集まってくるだろうし。うらやましい
限りだわ
まきお: 公開して1日2日で、回収しちゃったって(^_^;)
かさい: Ep-IIですか?(^^;) そんなんならもっと金かけて作ってくれ(笑)
まきお: 十分かけとるがな(笑)
●ルーカスと宮崎駿と
かさい: まあそうだけどね(笑)ところで、毎回自分の好きなようにやってる
人というと宮崎駿が頭に浮かぶんだけど、なんか似てない? ルーカ
スと
まきお: うーん、ぼくはわりと正反対のタイプな気がするけどなぁ。どこが似
てる?
かさい: 自分の考え出した世界を作ることに心血注いでるとこかなー。なんか
さ、その世界てのが、現実とあんまり係わり合いがないところがなん
となく
まきお: 現実逃避、引きこもりタイプ?(^_^;)
かさい: 怒られるぞ(笑)まつむらさんはどういう意味で正反対のタイプだと
?
まきお: んとねぇ、まず前回言ったように、ルーカスは人間ドラマにあまり興
味なさげ。宮崎さんは人間ドラマ、心理的葛藤中心だよね
かさい: ほうほう
まきお: で、それよりも、今、ジブリは深刻な高齢化問題をかかえてて(笑)
新人監督起用したり、宮崎さんも演出塾やったりして、後進の育成に
力を注いでるよね
かさい: あ、そうなんや(笑) んー、じゃあ似てないかなあ(^^;) 宮崎さん
って自分が引退したらあとは野となれ・・・なのかと思ってた
まきお: いやいや、宮崎さんは「共闘」の人だから。まぁ、鈴木プロデューサ
ーの意向もあるんだろうけどね(^_^;)でも塾は宮崎さん(ジブリでは
なく二馬力)がやってる。で、ルーカスの方は、そゆことはぜーんぜ
ん興味ないんだと。自分は自分の映画を撮りたいから自分で会社を作
った。だから若い人はその方法論をマネしてほしい、と
かさい: ルーカスはそういう人だよなー。そーかー、宮崎さんもそういう人だ
と思ってたんだが・・・(^^;)
まきお: いやー、このインタビュー(77年、SW一作目公開当時のローリングス
トーン誌によるインタビュー。月刊カット99年8月号(ロッキングオ
ン刊の日本語訳)読んで、ルーカスすげーと思ったっすよ。
でね、ルーカスってそのかわりに、映画制作環境づくりにはチカラを
注いできたのね。ILMしかり、THXしかり、あちこちの学校に寄付した
り、今回のフルデジタル撮影、デジタル上映しかり。自分の会社だけ
後継者を育てたい、ではなく、映画業界全体に対して還元しようとし
てるんだよね。もちろん、商売の一環ではあるのだけど、映画制作環
境を向上させたり、実験精神はやたら旺盛。そゆことには、宮崎さん、
キョーミなさげでしょう(^_^;)
かさい: そうだなあ、ある意味職人気質なんだろうけどね。CG取り入れたのも
仕方なくって感じだし
まきお: ルーカスはSWおわったら THX1138のリメイクとか、もっと実験映画を
作りたいって言ってるらしい(^_^;)片や宮崎さんは子供にみせる良質
な短編アニメということで、ジブリ美術館専用の短編をつくるのがメ
インみたいに言ってるしね
●異世界構築のキー
かさい: 宮崎さんも、もっと自分勝手にやってくれてもいいのになあ…(^^;)
しかしあれでしょう? ルーカスの実験精神ってのも、結局は「自分
がやってみたいから」だよね(笑)
まきお: どうなんだろうねぇ。その作品を見てみないとわかんないけど。SWの
時も「とにかくだれもやったことのないことをやりたくて」だったら
しいし
かさい: んー、そうかあ、しかしルーカスいいなあ・・・もう自分の好きなこ
とだけしていられるんだなあ・・・うらやましーなあ
まきお: いや、育児に追われているらしいっすよ(^_^;)
かさい: 結局はあれよね、ルーカスが誰にも媚びずにやってることだけは確か
よね。
まきお: ハリウッド映画、ではないんだからねぇ。あと、SWの一作目でね、そ
の少ない予算で、ルーカスが最初に確保したのはなんだとおもう?
かさい: なに? 音楽・・・かな?
まきお: おしいな。「コンセプトデザイナー」と「音響デザイナー」の二人を
やとった。しかも、とびきり上等の人をね。たしかに、異世界構築し
ようと思ったら、この二人がキーなわけよ
かさい: 自分の頭の中にあるものを形にできる技術者を、というわけか。やっ
ぱ頭いいね、ルーカス
まきお: ビジュアルはまぁ、だれでもそう思うだろうけど、音響ねー。たしか
にXwing、TIEfighter、YWing、全部飛ぶ音違うし、RT-D2のあの声、
3poのあの軋み音って、すごいよね。Ep-Iもポッドレースのエンジン
音、全部個性があるんだよね
かさい: うん、あれは確かにそれぞれの音だけでもマシンわかるね
まきお: 自分でムービー作るとき、思うんだけど、ほんと、いい音効さんがい
たらなぁ、作曲家がいたらなぁって思うよ。100回ボツだしても嫌が
らない人(^_^;)
かさい: おらんわ(^^;)。いつも言うけど、音があるとビジュアルのほうはす
ごく楽できるんだよね、って楽するために音付けるわけじゃないんだ
けどさ(^^;)
まきお: ほんとはねー、予算の半分は音に割くべきなんだろうけどねぇ
かさい: ただ誰だったかが書いてたけど、映像作家は最終的にはサイレントが
やりたくなるって。ビジュアルを見せただけで、音まで聞こえてくる
ようなものが作れたらすごいんだろうけどね
●世界観と体感性
まきお: そういう人もいるだろうけど、あたしゃヤだ(^_^;)それって、インタ
ラクティブな考え方だなぁ。相手にゆだねちゃうわけでさ。そうすっ
と作り手側って責任とれないじゃない? 料理だして、いっしょにケ
チャップ出すみたいなもんでさぁ
かさい: あー、やるならオールインワンでってことか
まきお: んとね、乱暴な言い方だけど『小説や語り→マンガ→映像→映画→テ
ーマパーク』みたいな順番なのよ、ぼくの中では。でもって、マンガ
と映像の間には、もう、すごーく暗くて深い河がある(^_^;)
かさい: んー、なんとなくだがわかるよん。「ユーザーは俺の作ったもので遊
んでればそれでいい」ってことだしょ?
まきお: どこまでユーザーにゆだねるか、だよね。小説やマンガってのは、そ
れを疑似体験と思って接しないけど、自分の頭の中で補わなくちゃい
けない分、かえって強烈だったりする。作る側にしてみれば、音は出
ない、絵は動かないし、色もないわけで、その部分は読者にゆだねな
くてはいけない。ところが、絵が動き出すと、時間が発生するから、
いきなりリアルな世界になるわけよね。そうしたモノを作るときには
やっぱ全部つくらないと、オトシマエつけられない気がする(^_^;)
かさい: そうだね。小説だと読者それぞれの中で独自の世界が作られるから、
小説でファンになった作品が映画化されると、たいていの人は「よく
ない」っていうもんな
まきお: ブレードランナーを撮ったとき、リドリースコットは原作を読まずに
挑んだらしい。それもまた見識なり。さらにマンガになってくると、
成功したためしがない。この二つは本質的に異なるメディアなんだろ
うと思うよ。この二つってのは、マンガと映像でわかれる左右ね
かさい: 時間と、読者個々の想像力がキーかね
まきお: 時間軸を作り手側、見る側どっちが握るのか、だね。あ、そういう意
味では、ルーカスはゲーム作家に近いのかも
かさい: ゲーム、意外性ってことかな?
まきお: いや、そうじゃなくて、ゲームって、ストーリーやテーマじゃなくて
世界観と体感性が重要でしょう? SWって、まさにそれだなと
かさい: ああ、なる。しかしそれはやっぱ作法の話だよなあ・・・なんでSWの
世界観や体感性が優れてるのか・・・やっぱわからん(^^;)
まきお: 世界観についていえば、浮世離れしている点だよな。未来的なモノと
土着的なモノ。どちらも現代社会にはないもの。現在のリアルな社会
の延長ではないわけだよね。まったく正反対なモノを持ってきてる
かさい: うん、それは前回も言ってたよね。現実にありそうなこととしてフィ
クションを組み込むのではなくて、まったく別の世界を原子から組み
立てるような作り方
まきお: でもって、世界観のバックボーンが詳細に設定されている(ように見
える)。ヤマトとガンダムの間なんだよね、SW。アメリカで言えば猿
の惑星とエイリアンの間。SW以前以後であきらかに世界構築の手法が
変化している。いかに異世界を作るのに細部までこだわり、考証する
か、そしてそれだけのビジョンをクリエイターが持っているかどうか
かさい: 作り方だけじゃなくて、大本にあるルーカスの脳みその中の世界がす
ごいんだろう、と
まきお: うん。2001でも、所詮は科学の進歩の予想の範疇。SWはどこにもない
ルーカスの脳みその中の世界だからねぇ
かさい: あ、たぶんさ、同じ小説をルーカスに読ませて、その頭の中を覗けた
ら、びっくりたまげるようなことになっているのでは、と(笑)
まきお: あー、それはそうだと思う。見てる場所が全然違うんじゃないかな
かさい: だよね。そのあたりなんじゃないかなあ・・・やっぱり
まきお: 体感性については、まぁこれは定番的だと思うな。ガンダムとか、サ
ンダーバードみたいなもんで「あんなの乗りてぇ~、ライトセイバー
ふりまわしてぇ~」みたいな
かさい: (笑)あとは「パドメ萌え~~」か?
まきお: パドメはね、旧三部作DVDにするとき、キャリー・フィッシャーを全
部、ナタリー・ポートマンにデジタルで差し替えしてくれんんかなぁ
と…(^_^;)
かさい: キャリー・フィッシャーのファンの方スンマセン
の暴言をお許しください
まきお: わはははは(^_^;)いや、日本中のSWファンはみんなはげしく同意して
くれたとおもーぞ(^_^;)
かさい: じつは、オレも第一作目から「なんでこんなブ…以下自粛」と(笑)
まきお: キミの方がよっぽどひどい(^_^;)
【笠居 トシヒロ/WEB&グラフィックデザイナー】
冷房した室内と、うだるような屋外の温度差が堪える・・・(T_T)
<http://www.mad-c.com/>
【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
自主映画つくるぞぉ~!作曲家と音効さん大募集中♪
<http://www.makion.net/>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新刊案内&プレゼント
イラストレーションファイル・デジタル02
~イラストレーター262人のデジタルワーク~
http://www.genkosha.co.jp/il/index3.html
───────────────────────────────────
仕事の受注から納品まで、イラストレーションの現場でデジタル化が進行して
います。データ入稿が出来る262人のイラストレーターのデジタル作品を、一
人1ページで紹介する『イラストレーションファイル・デジタル02』は、時代
のニーズに応える、新しい『ファイル』です。
“データ入稿対応可能”なイラストレーターの「作品」が1人平均約4点、全体
で1,000点以上を収録しています。この中には、日本にエージェントがある外
国人イラストレーター28人も含まれています。毎年刊行している『イラストsレ
ーション・ファイル』と同様、連絡先・略歴・顔写真・制作スタッフが同じペ
ージに見やすく整理されています。
B5判・270頁 定価2,730円(税込)
雑誌コード63376-49 ISBN4-7683-0154-1
●この本を玄光社から読者3名さまにプレゼント。
ご希望の方は、プレゼントお知らせコーナーから応募してください。締め切り
は、8月20日14時。発送をもって発表に代えさせていただきます。
http://www.dgcr.com/present/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新製品&プレゼント案内
シナリオ作成アプリケーション「太宰」
http://sky.zero.ad.jp/~zbm62597/dazai.htm
───────────────────────────────────
シナリオ、企画書、小説などを書くライターへ、物語を書く新しい形を提案。
シナリオ整形エクスポーター、テキスト整形エクスポーター、簡易データベー
ス装備。ストーリー設計、シナリオ作成に最適なソフト。
動作環境OS:Windows2000、XP(98、Meシリーズには対応していません)
HDD:300MB以上の空き領域 メモリ:128MB以上
シェアウエア料金:4000円
下記URLよりダウンロード可能。
http://sky.zero.ad.jp/~zbm62597/dazai.htm
問い合わせ [ CAVECODE ] Electronics Technology Team Japan.
チーム代表:中村満太郎 mailto:[email protected]
●この「太宰」のキーコードを[CAVECODE]から読者10名さまにプレゼント。
ご希望の方は、プレゼントお知らせコーナーから応募してください。締め切り
は、8月20日14時。発送をもって発表に代えさせていただきます。
http://www.dgcr.com/present/index2.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(7/24)
・家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。暑き比
わろき住居は、堪へ難き事なり。ト兼好さんも言ってるとおり、熱帯夜に風が
通らない家では大変だ。我が家はさいわい寝室はエアコンいらずのつくりで、
わたしはそんなに苦痛に思うことがない。とくに現在は、我が家の北側は草っ
原なので(古い家があったが取り壊した)ますます風が通る。しかし、この地
に3階たてが2棟建つようだ。敷地は我が家とたいして変わらないが、このご時
世、分割しないと売れなかったのだ。面積が狭いぶん上にのびるわけで、いっ
たいどんな建物が現れるのか、あまり楽しみなことではないが。 (柴田)
・妹一家の家を建築中。いま住んでいるマンションにはエアコンがないとかで、
うちに転がり込んでいる。というか、うちの両親が孫と一緒にいたいがため、
強引に誘った。大迷惑なのが私。妹のダンナが嫌いとかじゃなく、むしろマス
オさん状態なのは助かるのだが、ワカメな私は自由が減る。普段仕事で食事時
間なんてばらばらなのに、皆で一緒食事をしようと言われる。断るのも一人で
食べるのもなんか陰険な感じよね…。あー気を遣うのがうざったい。不自然な
のがしんどい。家全体が赤ちゃん中心の生活。可愛いし大好きなんだけど、何
のための独身なのやら…。自分の居場所がなく、体調壊すわ、身動きとれない
わで気が滅入る。この歳になって、両親が再婚した子どもの気持ちを理解。そ
りゃ家に帰ってこないか、引きこもるわ。独立するチャーンス!(hammer.mule)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行 デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>
編集長 柴田忠男
デスク 濱村和恵
アソシエーツ 神田敏晶
情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで
メーリングリスト参加者募集中 <http://www.dgcr.com/ml/>
★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、Macky!<http://macky.nifty.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>、めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、
ほっとマガジン<http://hotmagazine.jp/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>
のシステムを利用して配信しています。
★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/>
Copyright(C), 1998-2002 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■