[0504] Flashムービーがプリントできる?!

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0504   2000/01/13.Thu発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 14736部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:[email protected]
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 <よい子の皆さんは真似しちゃダメですよ~~(⌒▽⌒;>

■デジクリトーク
 MKチャット対談
 Flashムービーがプリントできる?!
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■デジクリトーク
 「どうも・・・らしい」もの
 水無月 実

■ホームページリニューアルインフォメーション
 宣伝「icon millennium」
 ケチャップマン博士&アイバダイスケ

■Webサイト更新情報
 情熱系Macマガジン<マッカー>1月11日更新



■デジクリトーク
MKチャット対談
Flashムービーがプリントできる?!

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
まきお: あけましておめでたうございますぅ
かさい: おめでとーございますー、ことしもよろしゅうー(^^)
まきお: なんかひさしぶりのデジクリですねぇ
かさい: ですねえ(笑)年末2回も休んじゃったから
まきお: 休んでも休んで我が暮らし楽にならざり
かさい: ならんねえ…って、休んでたらならんわな(⌒▽⌒;
まきお: (笑)んで、今回はひさびさにFlashの話題ですぅ(笑)
かさい: いやーFlashネタ久しぶりっすねえ(笑)
まきお: FlashWriterぶりかな(笑)
かさい: そだねえ(⌒▽⌒;
まきお: 年末にこっそりとFlashのWebプレイヤーがバージョンアップしまして
    このr20というバージョンからなんと!
かさい: プリントができるんだよね、SWFの
まきお: と書くと、なんかあたりまえのよーな気もしますねぇ(笑)
かさい: だねえ(^^;)
まきお: なんと説明すればよいのかな?(笑)
かさい: えーとね、ブラウザに表示されたムービーから、プリンタドライバに
    直接データを送れるんですね、これが
まきお: というと、つまり、ブラウザ見た目の印刷ではないわけですね?
かさい: ちゃいますねん、ムービーからのコマンドなんですねえ
まきお: ということは、どういうことなんでしょ(^_^;)?
かさい: まず手始めにこの新しいプラグインを入れて、ムービー右クリックで
    メニューを出してみると
まきお: みるとっ
かさい: なんと、そこには「Print」というコマンドが!
まきお: おおおっ、プリントっ!
かさい: これを選ぶと、プリンタドライバが起動して、プリントダイアログが
    現れるっ
まきお: ではさっそく実行してみましょう。(じーこ、じーこ、じーこ)
かさい: プリントできましたか?
まきお: おお、Flashの画面だけが紙一杯に印刷できますねぇ、先生
かさい: でしょう、でもよく見ると表示領域外のものも印刷されてませんか?
まきお: 表示領域外ですか? あ、こんなところに顔が....これはこわいっ
かさい: ちゃうちゃう(^^;) 心霊写真じゃないんだから
まきお: あ、失礼しました。つい、いつものクセで念写してしまいました
かさい: おいおい~(^^; ま、つまりワークエリアの外にあるものも印刷され
    ちゃうんですね、なんの設定もしないと
まきお: ほぉほぉ、エリア外にはみだしたオブジェクトなんかも、ということ
    ですね
かさい: そうそう。で、どのコマでも見てる人が自由に印刷できちゃう
まきお: それはちょっと困る場合もありそうですねぇ
かさい: まつむらさんみたいにキャラクター売りにしてる人は困るでしょう?
まきお: 知らない間に香港あたりで売られてそうですよねぇ(笑)
かさい: なので、ムービー作る際にプリントできるコマやエリアを設定できる
    ようになってるんですねー
まきお: ほうほう、ということは印刷を Flashのアクションで完全に制御でき
    るということですか?先生
かさい: そのとおりですー(笑)
まきお: ムービー上に印刷ボタンなんかもつくれちゃう?
かさい: 作れちゃう作れちゃう!
まきお: それは面白いですねぇ。ところで画質の方はどうなんでしょ?先生。
    Flashといえばドローベースですよね?
かさい: そうなんですが、どうも解像度の指定はできないみたいなんですよー
まきお: こちらで今テストしたところによると、QuickDrawプリンタ(注:Mac
    の標準プリント方式)だと解像度が低いみたいですね
かさい: PostScriptプリンタだとどうでしょうか?
まきお: PostScriptプリンタだと、アウトラインでキレイにでてますねー
    QuickDraw だとプリントエラーもありますね。デバイスフォントなん
    かだと、かなりヘンになりますね。これは日本語だからかもしれませ
    んが
かさい: なるほどお、このあたりはもうちょっと検証してみないといけません
    ねえ。しかしまあプリンタにはPostScriptデータが送られていると考
    えていいんじゃないでしょうか?
まきお: なるほどぉ。しかし、PSデータそのものが Flashから取り出せるとい
    うのは、なんというか、ええんやらわるいんやら(笑)
かさい: で、こっちでちょいと実験してみたんですが、PSプリンタドライバを
    使ってPDFファイル形式で保存してみたら…
まきお: ほうほう
かさい: ちゃんとアウトライン情報が取り出せました。 Illustratorで開いて
    再編集できちゃいます(⌒▽⌒;
まきお: あう、なんちゅーか、SWFのプロテクトの意味が....(^_^;)
かさい: ままま、そこで編集時の設定が大事になってくるわけです
まきお: しかしですよ、今、世界中のサーバにのっかっている SWFファイルが
    いったいいくつあると思います?
かさい: そうなんですよね、でもまあプリントされてばらまかれちゃ困る~~
    というようなコンテンツは、そんなにたくさんはないかなと
まきお: まぁ、Flashの場合は2でSWFを読み込めるようになった前科がありま
    すんで、私は信用してませんでしたからいいんですが(笑)
かさい: わはははは。で、プリントの設定の話に移りましょうか
まきお: はいはい、プリンのセットですね、私は個人的には「牛乳プリン」が
    好きなんですが
かさい: う(⌒▽⌒; ツッコめない
まきお: 気にしないでくださーい(笑)
かさい: 気にせず続けましょう(笑)プリントさせたいコマを指定するには、
    そのコマのラベルに「#p」を設定します。で、まったくプリントさせ
    たくない、って場合は、空白のコマに「#p」ってやっとけばいいわけ
    ですよ
まきお: なるほどぉ。そすると、勝手にプリントアウトされなくてすむと
かさい: そそ。「#p」がある場合にはそのコマしか印刷できませんから
まきお: あ、逆に表示されているグラフィック以外のコマを印刷させるってこ
    ともできるんですね?
かさい: そそ、表示してないムービークリップの中味のコマも指定できますよ
まきお: んじゃあ、ブラウザで見るとふつーの服を着たおねーさんが
     印刷するとっ....というようなコトも?(笑)
かさい: #知らんぞ、殴られても(⌒▽⌒;
まきお: いや、まぁ、その(笑)
かさい: (笑) で、次は印刷できるエリアの指定ですが、印刷エリアの指定
    には「#b」というラベルを使いますです
まきお: ほぉ、ほぉ
かさい: このコマはできれば表示しないコマがいいですね、ここに印刷エリア
    としたい範囲の四角ベタを描いておけばOK
まきお: それは普通の四角でいいわけですね?インスタンスとかでなくても
かさい: そうでーす。シェイプでOK。これで、範囲外のオブジェクトが印刷
    されてしまうのを防ぐことができます
まきお: なるほど~。あ、そういえば Flashアプリから半透明などは印刷でき
    ませんが、それはどうなってます?
かさい: これがですねえ、ビットマップにラスタライズしてから印刷するとい
    うアクションもちゃんと用意されてるんです
まきお: おお、ということはちゃんと印刷できるんですねー
かさい: ですです。が、そのまえにどんなアクションで印刷を制御するかとい
    う説明をしないと
まきお: Flash自体はアップグレードしなくていいんですか? Flashにはprint
    というアクションはないですよね?
かさい: 大丈夫です。プリントのアクションにはなんと「GetURL」を使うんで
    すよー
まきお: GetURLというと、普通はブラウザで他のページを呼び出すのに使うヤ
    ツですよね?
かさい: 書式としては「Get URL ("print:")」という形になりますねー
まきお: プリントをGetURLでやっちゃうとは、なんというか、いきあたりばっ
    たりで、実にMacromediaらしいですねー
かさい: Macromediaらしいつーかジョナサンやってくれるやんけつーか(笑)
まきお: 将来、アクションのリファレンスが無茶苦茶になることを恐れてませ
    んね、あのおじさん(笑)
かさい: まったく恐れてないですね(笑)自分さえわかってればいいと思って
    ますから、あの人は(⌒▽⌒;
まきお: そこまで言う(笑)
かさい: んでえ、ビットマップ化してプリントする場合ですが、このばあいは
    「Get URL ("printAsBitmap:")」と書きます
まきお: まんまですね(笑)
かさい: まんまです(笑)
まきお: 「:」がついてるのは?
かさい: えー「:」の後に、エリア指定を書くことができるんです
まきお: して、その書式は?
かさい: たとえばプリントさせるコマが複数あって、その全てのコマが入る範
    囲を指定する場合は「Get URL ("print:#bmax")」となります
まきお: 例の#bで指定したコマ全部という意味ですか?
かさい: いやいや、オブジェクトがA地点からB地点に動いてたとすると
まきお: 犯人はその途中のc地点にたちよったと
かさい: (ぼんちネタは若い子わからんで、川崎さん(^^;)動いた範囲全てを
    含むエリアということです
かさい: 「Get URL ("print:#bframe") 」ってやると、逆にそのフレームにあ
    るオブジェクトを目いっぱいの大きさで印刷します
まきお: ほぉほぉ、なんとなくわかりました。
かさい: ではこれにて講義終り(^^;)
まきお: で、この機能を使って何ができますかねぇ?おねーさん以外に(笑)
かさい: おねーさんしか考えられんのか(^^;)
まきお: おにーさんはいりませんから(笑)
かさい: それはワシもいらん(笑)
かさい: 地域地図のプリントアウトサービスなんかどうでしょうか?あと、名
    前入りシールのプリントサービスなんてのも結構うけるかも、今の時
    期新入学シーズンが間近だし
まきお: Macromediaのサンプルでは、バナーをクリックすると、A4のチラシが
    印刷という、無茶なことやってますね(笑)
かさい: いきなりそれだと怒る人もいるかも知れませんね(^^;)
まきお: 1000枚くらいプリントアウトを仕込んでオフィスを混乱に陥れるとか
かさい: なんでそういう悪人的な発想になるの(^^; うっぷんたまってんの?
まきお: うんっ(笑)しかも、プリントアクションをフレームに仕込めば、そ
    のページが出れば即プリント開始っ
かさい: うああああ、よい子の皆さんは真似しちゃダメですよ~~(⌒▽⌒;
    あ、そだそだ、一つ忘れてた
まきお: はいはい
かさい: ムービークリップの中味を印刷させたい場合は、「window」のところ
    にインスタンスへのパスを書けばいけます。「Get URL ("print:#bma
    x" window="target")」って感じですね
まきお: windowって、ふつー、ブラウザのターゲットウィンドウを指定すると
    ころですよね(^_^;)?
かさい: そうそう、このあたりにもかなり「いきあたりばったり」さが現れて
    味わい深いですね(笑)
まきお: ブラウザ経由でシステムの API呼び出すのには、これしかなかったん
    でしょうねぇ(笑)
かさい: 最初はFSCommandだと思ったんですがねえ(^^;)
まきお: そういえば、Webでプリントといえば、PDAだか DPEだかってのがあり
    ますよねぇ、たしか
かさい: おーい(^^;) PDFですね
まきお: ああ、それそれ(笑)あれと競合しませんか?再び全面戦争ですか?
かさい: ファイルの受け渡しというスタンスだと、また話は変わってくるけど
    ある程度はバッティングするでしょうねえ
まきお: 手元のPSプリンタでサンプルを印刷してみると、文字なんかはかなり
    汚いですね、アウトラインにもかかわらず。これは SWFがアウトライ
    ンを整数データでしか持っていないことに起因してそうですね
かさい: ふむふむなるほど。あくまで簡易プリント機能ってことでしょうかね
まきお: 大きな文字やグラフィクなら気にならないんですが、9pくらいの文字
    だと、かなりツライですねぇ
かさい: とりあえず見てわかる物がプリントして残せればOKな感じですか
まきお: このあたりはシンボルを大きく作って、インスタンスで小さくすれば
    解決しそうですね。
かさい: そのうちにまたいろいろと実験してみましょう
まきお: しかし、今この時期にこういう機能を載せてくるというのは、Flash5
    の開発はまだまだ先ということでしょうかね?
かさい: でしょうかねえ?とうぶん出さなくていいですけどねー<F5(^^;)
まきお: まぁ、Macromediaのやることはわかんないですけどね(笑)
かさい: Macromediaというかやっぱジョナサンでしょう、わからんのは(笑)
まきお: だれもコントロールできない(笑)?
かさい: できまい(笑)

Flashのプリントアウト機能については
http://www.macromedia.com/jp/software/flash/open/webprinting/

【笠居 トシヒロ/グラフィックデザイナー】
「Flash4J プロフェッショナル・テクニック」3刷決定!感謝!
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
マ●リックスをやっと見た。だれだ、面白いって言ったヤツわっ(-"-)
<http://www.asahi-net.or.jp/~GU5M-MTMR/>

▼情報がはやくておもしろい、ことしも突っ走ってちょ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク
「どうも・・・らしい」もの

水無月 実
───────────────────────────────────
2000年になりました。2000年問題も事なきを得て、良かった、良かっ
た。ところで、昨年から「どうも・・・らしい」ものが目に付くようになりま
した。「どうも・・・らしい」ものとは、これはどうも怪しいとか、これはど
うもおかしいとか、そういうものです。

つまり、「どうも・・・」の範囲にとどまって、それがクロか、シロか、はっ
きりしないものです。公言するには差し障りがありすぎて、それがクロか、シ
ロかは言えない。クロか、シロかの判断は個人にまかせると言った方が良いで
しょうか。そういうものが増えてきました。

「2000年問題」も、そのひとつであったような気もしますが。何と言って
も、どうなるのか分からない中で、みんな「多分・・・」ぐらいの判断でいた
と思います。私も「多分、大丈夫だろう」とまでは言えましたが、それ以上の
ことは全く公言できませ んでした。

これまでは、どうも「公のものが、一応の判断を示してくれる」という感覚が
世間にあったように思います。それとともに、「こうすれば、大丈夫だろう」
という通則め いたものもあったように思います。

それらがだんだんと崩れてきたというのが、この数年間のようです。今までの
判断基準が適応できなくなり、これからは個人の判断と個人のリスクの範囲内
で、いろいろなことを決めて行かなくてはならないと。そういう方向性が、明
確になってきている ようです。

特に、経済面ではいち早くその傾向が見えているようです。個人の資産をどう
運用するか、それは全く個人の判断力にまかせるところです。銀行が不安定で、
これは先送 りになりましたが、預金も一定額までしか保証されないとなると、
これまでのように「一番安心なもの」というのがなくなりつつあります。元々、
経済(金融)というものはそういう不安定なものでしょう。それを安定してい
るように思ってきたのは、私も含めての誤解であったような気がします。

これからの時代、個人の判断の占める割合がより大きくなってくるでしょう。
今後、「どうも・・・らしい」ものが多くなると、それをどう判断するか。怪
しいと思うのか、それとも大丈夫と思うのか。いろいろな情報を入手して、判
断しなければなりません。「これは安全」などという「太鼓判」は怪しいもの
です。「太鼓判」さえ押せないことも多くなるでしょう。反対に、「怪しい」
と分かっているようでも、それを「怪しい」と言ってしまうと、世間に混乱が
生じるので、公表されないということも 多くなるでしょう。

その時代を乗り切って行くには、個人の情報収集力と、その分析力、判断力を
もっと高めなければなりません。それが2000年以降の課題かなと思う今日
この頃です。

【みなつき・みのり】[email protected]
某社が2月に刊行するDTP初級者向けの教科書を監修させて頂いているが、
その仕事 で年末、年始はすっかり忙殺されてしまった。2000年問題も、
Millenniumも知らない 間に終わってしまった。今年もまた、忙し
いのだろうか?

▼どうやら怪しいものにぶちあったようすですね。とにかく世の中にオイシイ
話はそんなにあるはずはないんですよね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■投稿 ホームページリニューアルインフォメーション
宣伝「icon millennium」
ケチャップマン博士&アイバダイスケ
───────────────────────────────────
昨年9月から大晦日にかけて、ネット上でファイルをやりとりをしながら画像
を育てていくというコラボレーション「icon millennium 」を行ないました。
仲の良い友人や、それまで全く知らなかった人々まで、総勢13人で130点
のCGを作り上げました。

僕の描いた一枚の画像を、13人各々が好き勝手に手を加え、それが最終的に
どのような姿に変わっていくのか、という試みです。技術云々よりも、人それ
ぞれの発想や考えに重点を置いているので、CGでメシ喰ってる人間ばかりを
集めてるわけではありません。ゆえに見苦しい面も多々ありますが、たいへん
バラエティに富んだ作品が並ぶこととなりました。

僕自身はこの企画のために、仕事もそっちのけで昼夜問わず試行錯誤の連続で、
嫁さんの『働け!』という小セもなんのその、気合い120%で臨んでます。
おかげでたくさんの駄作と、ほんの少しだけ満足のいく作品を生むことができ
ました。

厳密にこれをコラボレーションと呼べるかと言うと、必ずしもそうではないよ
うな気がしますが、ミレニアムイベントとしてはかなり面白くなったかな、と
いう実感はあります。

『ケチャップマン博士の役立たず実験室』
http://www.plastic.ac/~moon13/

上記のサイトにこの企画の全作品を掲載していますので、ぜひ一度御覧になっ
てみてくださいまし。

また、それだけでは寂しかったので、ケチャップマン博士&アイバダイスケの
プライベートでの作品をいろいろと無差別に掲載しております。ところがMP
3やらQTムービーやらを大量に詰め込みすぎて、80MBにもなってしまい
まして、アップするだけでも死にかけでした(笑)そんなもん全部見るような
暇な方はいないと思いますが、よかったら少しだけでもカジってやって下さい。

年明けと同時に公開しようと突貫工事で製作したために、かなり見難い構成に
なっているかもしれませんけど(爆)その代わりに、怒涛の意味不明パワーを
封じ込めておきました(謎)くれぐれもお気を付け下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Webサイト更新情報
情熱系Macマガジン<マッカー>1月11日更新
http://www.dgcr.com/mac/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<新連載:AppleJuice>
PowerBook 1400cs/166を使う大学生,YOKOTAさんの連載コラムがスタート。
Macの話題を中心にしながらも,自由に語っていただきます。

<期待し過ぎる悪いクセ>
あなたはサンフランシスコでのMac EXPOをどう捉えましたか? たぶん多くの
人にとっては「空振り」だったと思う。取材にいった人はご苦労様です。

<ことえりの叫び>
とうとう第6回(それがどうした)。地方のテレビ局に美人の女史アナが多い
というのは,ある意味差別だし迷信なような気もする今日この頃。

<秋葉原定点観測日誌>
秋葉原への交通手段のお話。秋葉原駅の総武線ホームに昇るまでに息が切れて
しまう須貝が編み出した新宿~秋葉原の移動手段とは?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(1/13)
・「参加してください」という呼び掛けにこたえてくれる読者がふえている。
ありがたいことに新規の原稿も続々と到着しており、掲載をいつにするか、ど
の記事と組み合わせようか考える、悩ましくも楽しい日々である。これが年間
通じた現象であったらうれしいな。でも、もっと情報欲しいな。読者のみなさ
ん、デジクリをもっと利用してください。もっと参加してください。(柴田)

・今朝の紅茶はアールグレイだ。仕事をしているとどうしても珈琲が多くなる
ので、今年からなるべく紅茶を入れることにした。お茶類は口の中に残らない
ので好きだ。ほうじ茶も、烏龍茶も、緑茶も大好き。まだ日本に店舗のなかっ
た頃、叔母がお土産としてマリアージュのマルコポーロを買ってきてくれた。
今でも大好きな紅茶のひとつ。切らしてしまったので、元気になったら買いに
行こうと思っている。違う種類にもトライしてみたいな。(hammer.mule)

----------------------------------------------------------------------
■ 日刊デジクリは投げ銭システム推進準備委員会の趣旨に賛同します ■
http://www.shohyo.co.jp/nagesen/ <投げ銭システムをすべてのhomepageに>
----------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
広告の御相談はこちらまで   mailto:[email protected]

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.ne.jp/>、Pubzine<http://www.pubzine.com/>、
E-Magazine<http://www.emaga.com/>のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2000 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■