年末年始休暇中の挑戦:レジンテーブル制作に奮闘中!三が日もまだ明けておりませんが、仕事モードをオフにすると大体体調を崩してしまうので結局、今年も年末年始の休暇を利用して、本日もオフィスでレジンテーブルの制作に没頭しました。まぁじっくりと腰を>>>
無垢フローリング・ウッドデッキ・レジンテーブルなどの天然木のインテリア、エクステリアの専門店です。 毎日「木」のことを綴っております。
年末年始の挑戦!モンキーポッド×くすみピンクで彩るレジンテーブル制作
年末年始休暇中の挑戦:レジンテーブル制作に奮闘中!三が日もまだ明けておりませんが、仕事モードをオフにすると大体体調を崩してしまうので結局、今年も年末年始の休暇を利用して、本日もオフィスでレジンテーブルの制作に没頭しました。まぁじっくりと腰を>>>
年始早々ネガティブなお話で申し訳ありませんが、暖かくなってウッドデッキが活躍する前にトラブルを解決させておきませんか。ウッドデッキは、屋外空間を魅力的に変えるだけでなく、家族や友人と過ごす場としても活用される便利なアイテムです。しかし、適切>>>
2025年あけましておめでとうございます、ところで門松って…
新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。さて早速ですが新年を迎えるにあたり、さまざまな伝統行事や風習が行われますが、その中で木材は非常に深い関わりを持っています。お正月に飾る門松や注連縄、そして家の中に使われるおせち>>>
2024年もいよいよ年の瀬、そして大晦日といえば「年越しそば」。日本各地で古くから伝わるこの風習には、長寿や健康、厄除けなどの願いが込められています。毎年、大晦日に自宅近くのお蕎麦屋さんでこの「年越しそば」なる儀式を行ってはいますが、そもそ>>>
竹といえば、日本庭園や茶道の世界、さらには竹細工や筍料理など、日本文化に深く根付いた存在です。その立ち姿や硬さから、多くの人が「竹は木の仲間」と思い込んでいるかもしれません。しかし、実は竹は「木」ではなく「草」に分類されます。無垢フローリン>>>
鶴岡八幡宮の「親」銀杏と「子」銀杏(つるおかはちまんぐうのおやいちょうとこいちょう)
先日、出張で神奈川県川崎市に訪れた際に少し早く仕事が片付いたので、久しぶりに巨樹巨木を求めて鎌倉市まで行ってみました。まず最初に訪れた鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)は、神奈川県鎌倉市に位置する歴史ある神社で、多くの観光客や参拝者が訪れ>>>
本日からエコロキアも年末年始の休業中ですが、落ち着いて仕事ができるこの時期を利用して、山積みになっていた書類の整理を進めています。そして、ご発注いただいていたモンキーポッドのレジンテーブルの制作にもようやく着手しました。この静かな時間に作業>>>
2024年、最後の営業日は奈良県御所市にあるエコロキアのアトリエに来て、来年から始まるレジンテーブル制作体験に向けて、大掃除もかねて準備を進めています。こちらのアトリエには、現在、レジンテーブルの素材となるモンキーポッドや国産ナラ材、山桜、>>>
今更聞けない!大掃除に無垢フローリングのお手入れ方法と時短テクニック
明後日からエコロキアも年末年始休暇に入り、自宅の大掃除をしなければ…と思いつつも山積みになった仕事を片付けるために平常通り出社していることでしょう。さてそんなエコロキアの販売している無垢フローリングは、自然素材ならではの温かみと美しさを兼ね>>>
レジンテーブル制作体験ワークショップ 2025年3月スタート分 予約受付開始!
エコロキアでは、2025年3月スタート分のレジンテーブル制作体験ワークショップの予約受付を開始しました。このワークショップでは、参加者一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導を行い、心を込めて自分だけのレジンテーブルを作り上げることができます。>>>
ウッドデッキは、庭やテラスの空間を美しく演出するだけでなく、日々の暮らしに癒しをもたらしてくれる存在です。しかし、長く美しい状態を保つためには、やはり定期的なメンテナンスが欠かせません。本記事では、ウッドデッキを快適に使用するためのメンテナ>>>
皆様、メリークリスマス。さて、クリスマスで木といえばクリスマスツリーに用いられる「モミの木」を思い浮かべますが、実はクリスマスの文化や伝統は多くの木材や樹種と深く関わっています。まぁクリスマスにモミの木のお話をするのは過去にもこのブログで書>>>
樹木が声を持つと云われたら、あなたはどう思うでしょうか?「樹木が鳴く」という表現は一見すると詩的でロマンチックに聞こえますが、科学的にもその可能性が示されています。樹木が鳴く、または互いにコミュニケーションをとっているという現象は、自然界の>>>
影向寺の乳イチョウ(ようごうじのちちいちょう):神奈川県川崎市宮前区
今週は無垢フローリングの研磨、再生の「ムクリペ」のお仕事で神奈川県川崎市に訪れており、丁度近くにこの影向寺の乳イチョウがあったので訪れてみました。影向寺の乳イチョウは、川崎市宮前区にある天台宗の寺院「威徳山影向寺」の御神木となっているイチョ>>>
モンキーポッドの丸太を大量入荷!スツールや丸テーブルを特別な家具に
自然の美しさをそのまま活かした家具は、どんな空間にも温かみと個性を与えてくれます。その中でも、モンキーポッドの輪切り丸太を使用したスツールや丸テーブルは、唯一無二の魅力を持つ家具として多くの方から注目されています。このたび、モンキーポッドの>>>
平素よりエコロキア株式会社をご利用いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、下記の期間中は年末年始休業とさせていただきます。【休業期間】2024年12月28日(木)~2025年1月5日(日)この期間中は、大型商業貨物の運送業務が休>>>
北向きで日当たりが悪く、水はけの悪い場所に適したウッドデッキの選び方
ウッドデッキは、庭やベランダをおしゃれに演出し、リラックスした空間を作るアイテムとして人気ですが、その環境に合った樹種を選ばないと、長持ちしないどころか、見た目にも劣化が目立つことがあります。特に、北向きで日当たりが悪く、水はけの悪い場所は>>>
『奈良のナラ』と云うと少々ややこしいですが、国産ナラ材は美しい杢目と強靭さを兼ね備えた木材として評価されています。この希少なナラ材を使用し、淡いグリーンからブルーへとグラデーションのレジンを合わせて生まれたのが、今回ご紹介する特別なレジンテ>>>
杉(スギ)は、日本を代表する針葉樹のひとつで、建築材や家具材として古くから親しまれてきました。軽量で加工がしやすく、耐久性に優れることから、柱や床材、外壁材として幅広く利用されています。さらに、地域ごとの気候や風土によって木目や色味、耐久性>>>
川崎市での特別な施工!シルバーチェリー無垢フローリングの輝きを再び
昨夜から川崎市内に入り、本日から3日間、シルバーチェリーの無垢フローリングの研磨と塗装です。お伺いしているのは、市内の閑静な住宅街にある素敵な一戸建て住宅。これまでご家族の暮らしを見守ってきたフローリングに新たな命を吹き込むお手伝いをさせて>>>
この仕事をしていると一般の方よりも毎日「木に包まれる」環境にいるため木の香りにスッカリ慣れてしまっているようです。よくお客様がエコロキアのショールームにお越しになると「木の香りがステキ!」と云って頂けますがここで働いている自分たちにはもはや>>>
大阪府南部に位置する和泉市の松尾寺は、歴史と自然が融合する神秘的な場所です。この寺院には、見事なヤマモモの木があり、1971年に大阪府指定天然記念物に登録されました。ヤマモモの木は、その美しさと歴史的価値から、多くの参拝者や自然愛好家を魅了>>>
前職では無垢フローリングのバイヤーとして、アジア各国を訪れる機会が多くありました。中でも特に縁が深いのは、インドネシアの第2の都市スラバヤです。2016年ごろのスラバヤこの街とその周辺には多くのフローリング工場があり、私はその仕事を通じて現>>>
友人と共に白馬村を訪れ、雄大な自然、美しい景色、そして温かい人々が迎えてくれるこの村で、私たちは充実した3日間を過ごしました。この旅の目的は、純粋にリフレッシュすることと、地域の魅力を肌で感じることでしたが、結果としてそれ以上のものを得るこ>>>
白馬村滞在2日目。朝目覚めると、窓の外には一面の銀世界が広がっていました。神戸出身で普段は雪に馴染みのない私にとって、この景色は息を呑むほど美しく、そして非日常的です。雪が降り積もる静寂の中に立ち、純白の風景を眺めていると、自分が別世界に迷>>>
本日から友人と2泊3日で白馬村を訪れています。今回は(一応…)仕事の出張が目的ですが、心の中ではこの白馬村への深い愛情が止まりません。今年の秋から今回で4回目となる白馬村ですが、今までシーズンオフだったためインバウンド需要の気配どころかほと>>>
花梨の無垢フローリング…聞くだけでその希少性と高級感を感じる方も多いのではないでしょうか。その昔、バイヤー時代に花梨の無垢フローリングを求めてタイ、ラオス、カンボジア、ベトナム、ミャンマー…と飛び回った頃の苦労話も相まって花梨には他ならぬ思>>>
無垢フローリングやウッドデッキなどのことだけではなく、広く「木」についての面白いうんちく話をいくつかご紹介しようと思いますが、いきなり「地球の歴史」と大きなお話から。先ず木の年輪は、その年の成長具合を示しており、幅が広い年輪は雨が多く成長が>>>
葛城一言主神社のイチョウ(かつらぎひとことぬしじんじゃのいちょう):奈良県御所市
エコロキアのアトリエがある奈良県御所市。この町にある一言主神社(ひとことぬしじんじゃ)は、古来より「願い事を一言だけ叶えてくれる神様」として信仰を集める神社です。この神社の境内にそびえるイチョウの巨木は、その荘厳さと美しさから多くの参拝者を>>>
白馬村は日本有数のスキーリゾート地であり、国内外から多くの観光客が訪れる場所です。特に冬季には、オーストラリアを中心とした外国人スキー客がホテルやロッジに滞在し、その美しい自然と快適な宿泊環境を楽しんでいます。今回ご依頼いただいたのは、そん>>>
チェスナット(クリ / 栗)無垢フローリングの魅力とスプーンカット加工の美しさ
エコロキアの無垢フローリングは、自然素材ならではの温もりと高級感を持ち、どんな空間にも特別な雰囲気を与えてくれる建材です。数ある樹種の中でも「チェスナット(クリ / 栗)」の無垢フローリングは、独特の色合いや杢目が特長で、上品でありながら堅>>>
無垢フローリングは、自然素材ならではの温もりや質感が魅力で、室内空間に高級感と快適さを与えます。しかし天然素材でそう毎年毎年あたらしい樹種が登場するワケでもなく、流行などに大きく左右することのない建材ではありますが、2025年のトレンドや環>>>
不器用さんも安心!プロがサポートするレジンテーブル制作体験の魅力
「ものづくりは興味あるけど、不器用だから失敗しそう…」「体力があまりないから、難しい作業には自信がない…」と感じて、創作体験に一歩を踏み出せない方はいませんか?そんな皆さんにこそ、ぜひ体験してほしいのが、プロが徹底サポートするレジンテーブル>>>
家具選びにおいて、特に一枚板のテーブルはその存在感と美しさで空間を格上げするアイテムです。テーブルとしての機能を超え、まるでアートのように輝く一枚板。そんな中でも、杢目の美しさが際立つ「瘤杢(こぶもく)」のケヤキ一枚板が入荷しました。 瘤杢
本日はウッドワンのフローリングにアウロのワックスをコテコテに塗装してしまい、ベタベタになってしまった…と云うトラブルでご相談頂き現場へ。 元々無垢フローリングのメンテナンスならムクリペにお任せ!なのでウッドワンのフローリングは無垢ではないた
YouTubeやInstagramでレジンテーブルの制作動画などをご覧になって『作ってみたいなぁ』と思った方も多いでしょう。 僕も数年前に海外の制作動画を見見て、『やってみたい!』…とトライして、まぁ結構失敗を重ねて、今ではエコロキアの仕事
本日は掃き出し窓の前のラバーウッドの無垢フローリングの劣化した部分を研磨させて頂きに大阪府枚方市に行って来ました。 広さにして約1畳ぐらいですが、お客様から「こんな小さな補修で来てくれると思わなかった!」と云われましたが、面積の大小にかかわ
本日は長野県北安曇野郡白馬村に無垢フローリング研磨のご相談を頂き現地調査に訪れました。 神戸から途中安曇野市で信州そばを食べて約7時間、なかなか遠いのですが一度訪れてみたかった魅力的な場所のため非常に楽しみにしておりました。 現場はロッジで
来月納品予定となっておりますマホガニー無垢フローリングにリボスアルドボスを塗装しております。 マホガニーは「色」が難しい樹種で、上記の写真が無塗装の状態なのですが、日焼け(酸化)によって徐々に色調が濃くなっていくのです。 そのため、マホガニ
結構、世の中に朽ち果てたウッドデッキは多いものです。 もちろん「天然木」で作ったものを屋外で使用するワケで、未来永劫使い続けられるものではありませんが、そもそも屋外で使用することに耐えられる作り方をしていないウッドデッキもたくさんあります。
最近、どうやらマホガニーが来ているらしい。 チーク、ウォルナットと並び世界三大銘木に名を連ねるマホガニーではありますが、赤茶けた色の人気があまりなかったので、僕がインドネシアで輸入を担当していた当時は「難しい」と云う印象でした。 特にマホガ
本日は無垢フローリングの小修理のご相談を頂き現地調査にお邪魔しました。 1軒目は新築物件で杉の無垢フローリングに数か所の打痕があり、お引渡し前までに補修をしなければなりません。 グレーの塗装が施されており、部分的に研磨をして、アイロンで膨ら
エコロキアは天然木の専門店だからレジンテーブルも当然「木」と組み合わせておりましたが、色々やっていると「木」に縛られていても面白くないのでこれからはレジンに入れるものをもっと幅広くやっていきたいと思います。 そんなワケで今朝は早朝からバイク
レジンに生きた草花のように水分を含んだものを入れるとレジンと水分が反応して白く濁ってしまうためご法度だそうです。 なので生花などの水分が多いものはドライフラワーやプリザーブドフラワーにしてからレジンに入れなければなりません。 …と云うのはこ
本日はドン・キホーテ西宮店に水筒を買いに訪れたのでそのついでに…と市役所周辺の西宮市の保護樹木を撮影してきました。 ほとんどがクスノキで撮った写真を後から見返すとどこのモノか混乱してしまいそうで看板に書かれている番号から西宮市のサイトと照ら
ショールームの改装計画も隙間時間に少しずつ前に進んで行っており、以前から気になっていたキッチンに着手。 元々カウンターキッチンなのだけど、吊戸棚のないデザインのためお客様側からキッチンの上の方にしまってあるカセットコンロやチーズフォンデュセ
明日は床鳴りの補修工事で、今日は帰る前に準備をしておこう…と机の上に道具を用意しました。 注射器はまだ数本あり、床に注入する接着剤も半年ほど前に仕入れた在庫が新品で2セット、養生テープにマスカー、雑巾、ドリル…と並べて妙な違和感。 2液硬化
店舗やホテルなどでアイコニックなアイテムとして空間を彩るレジンテーブルを採用してみようか…と思ったものの、実際にどんなものなのかお手に取って確かめたい!…と云うコトもあるでしょう。 今回は都内の某ホテル様で検討頂いており、その打合せの材料と
本社の断捨離を進めています。 …と云っても結局捨てれず、奈良県のアトリエの方に移動させているだけではありますが、とにかく本社ショールームをスッキリとお洒落な空間にしたい!と数日前から何かに取り憑かれたように真っ白に塗っています。 「余白」が
最近、「木視率」という言葉が話題になっているのを耳にすることが増えました。 自然との調和やリラックス効果が期待できるとして、建築やデザインの分野で注目されており、無垢フローリングやウッドデッキを取り扱うエコロキアにとって重要な話ではあります
エコロキアでは無垢フローリングやウッドデッキの販売、レジンテーブルの制作、施工やメンテナンスなど木にまつわるお仕事が盛りだくさんで、天然木のプロフェッショナルを育て上げたい!と願っております。 正社員、アルバイト、業務委託とメニューを分けて
八幡神社のクスノキ(はちまんじんじゃのくすのき):香川県丸亀市
本日は香川県の保存木に指定されている八幡神社のクスノキをご紹介致します。 四国方面への出張は年に2~3度あり、その都度いろいろな巨樹巨木を巡るのですが、どうも四国出張周辺は忙しくなるようで、写真を撮るだけとってこのブログに掲載することを忘れ
忙しいとき、例えばテスト勉強中に部屋の片づけを始めてしまう…と云うのは「何とか症候群」のような病名?がついてカウンセリングを勧められるような症状だとか。 ウチも人手不足で大忙しなのに…ショールームの角に設置していた水耕栽培の装置を取り外した
この秋に無垢フローリングの研磨工事に入らさせて頂くお客様の現場で、一部分を実際に研磨して、何種類かの塗料を塗装してチェックして頂きました。 今回研磨する無垢フローリングはレッドオークで、もともとやや赤みがある樹種のため、一番左のクリアを塗装
台風10号が予想よりも遅いので、久しぶりに淡路島のグランピング施設「コスタブルーあわじ西海岸」にお邪魔しました。 台風の影響で宿泊予約はキャンセルになってしまっており、まぁおかげさまで好きなようにウロウロして写真を撮らせて頂きました。 こち
無垢フローリングを研磨するためのスペシャルマシンを開発して輸入するところまでも紆余曲折ありましたが、ようやく試運転!で発電機をレンタルしました。 電気に関して全くのド素人ですが、マシンの方は現場でエアコンのコンセントから給電出来るように…と
先週、酷暑の中頑張って作っていた5台のレジンテーブルのうちとりあえず4台は完成したので撮影致しました。 パオロサ x ライムグリーン オリーブ x ラメ入りイエロー 黒柿 x アクアブルー オーク x ブルー~グリーングラデーション 価格な
毎日何か面白いコトをしよう!と儲かるかどうかは一旦置いておいてバタバタやっています。 エコロキアイズムと云うと格好つけているようですが、エコロキアらしさを色々な方と楽しめればと思い、急遽アンティークな品々を集め始めました。 長崎県で明治に合
先日ご紹介した若宮大楠、飛火野の大楠に引き続き、同じ奈良公園内にある荒池園地のエノキをご紹介致します。 特別巨樹と云うほどの大きさではありませんが、写真をご覧になって頂いて分かるとおりこのエノキの見どころは地表から大きく隆起した「根」です。
ウッドデッキを販売していて、意外と短尺材を1~2本だけの少量でのご注文があります。 「何に使うのだろう?」…と用途は分かりませんが、ここで問題となるのが送料です。 基本的にデッキを作ることを前提としているため、ある程度のまとまった数量でのご
レジンテーブルの制作や無垢フローリングの研磨、動画の撮影や編集など相変わらず人手不足なワケで改めて人材を募集しております。 レジンテーブルの制作に関しては奈良県御所市のアトリエに来れる方で週1~3日間程度。 まぁ自動車やバイクの運転ができな
無垢フローリングの研磨、再塗装のご依頼を頂き、9月、10月あたりのスケジュールが徐々に埋まってきました。 自社で新たに開発をした無垢フローリング研磨専用のマシンが来たので、以前よりも研磨スピードは格段に速くなりましたが、複数の現場を平行して
昨日に引き続き、新作のレジンテーブル5台を磨いて仕上げ作業。 昨日の写真と見比べて頂ければその仕上がり具合がお分かり頂けるでしょう。 木部の方も全てオイル仕上げを施したので1日ほど経過すれば艶消しで落ち着いた表情になり、最終バフ掛けをすれば
本日は新作のレジンテーブルが5台、粗削りまで終わったので最終仕上げの研磨をするために奈良県御所市のアトリエへ。 5台と云ってもそのうち2台は小さめのサイドテーブル、1台はカフェテーブルと云った程度のサイズで、左から「パオロサ×ミントグリーン
ご依頼頂いておりました「中東の地図」をイメージしたカフェテーブルの地中海とペルシャ湾、紅海の部分にレジンを入れて、木部の仕上げはBRIWAXで磨きました。 BRIWAXは塗布後30分ほど経ったらタワシでこすると何とも云えない良い光沢が出てツ
本日は徳島県指定天然記念物に指定されている矢上の大クスをご紹介致します。 この大クスを囲むようにフェンスがありその周囲をグルっと歩いて回れるように遊歩道が設けられており、火災や台風でダメージを受けてはおりますが非常に大切にされているのがわか
お盆前にやってきたエコロキア オリジナルの無垢フローリング研磨マシン初号機。 海外で作成するにあたり、綿密な打ち合わせと写真や動画を交えたやり取りで無事に日本に到着したものの、単相200Vで事務所には繋げるコンセントがないため「早く動かした
昨日に引き続き、中学生のレジンテーブル体験会で本日は表面の研磨と組み立て。 まぁ2日間で仕上げるため様々な工程をすっ飛ばしてきましたが、まぁなかなかの出来栄え。 花梨とブルーのレジンは裏にアイアンの脚をつけてサイドテーブルに、そして黒柿とオ
レジンテーブルやレジンアートの体験会を開催する計画をねっており、お盆休みを利用してその体験会の練習をさせて頂きました。 仮にレジンテーブルを製作する場合、おおまかに下記の工程が必要となります。 レジンテーブルに使用する木材の選定 その木材の
レジンテーブルやレジンアートの体験会を開催する計画をねっており、お盆休みを利用してその体験会の練習をさせて頂きました。 仮にレジンテーブルを製作する場合、おおまかに下記の工程が必要となります。 レジンテーブルに使用する木材の選定 その木材の
本日は友人たちのチカラを借りて御所市のアトリエに撮影用のスタジオを作ってきました。 まぁ「アトリエ」とか「スタジオ」なんて横文字で書くと洒落た感じはしますが、実際には木造倉庫の横の6畳ほどの和室から古畳を撤去して、フローリングを貼り、ベニア
このお盆前から着手していた本物の砂を用いたビーチのようなレジンコースターも概ね完成しました。 今回はよくYouTubeなどでも見かける波模様にチャレンジしてみましたが…まぁ遠目に見れば波っぽいかな?と云うレベル。 他の方の動画で見ているとヒ
昨日の若宮大楠に引き続き、同じ奈良公園内にある飛火野の大楠をご紹介致します。 奈良公園内の広い芝生の中に1本広く枝を伸ばしたクスノキがお目当ての飛火野のクスノキで、どこか「この木なんの木」のモンキーポッドを連想させる姿です。 こんな立派な巨
本日は縁結びに効くパワースポットと呼ばれ、奈良公園内にある春日大社の更にその摂社である若宮神社の前にある巨大なクスノキをご紹介致します。 整然と石灯篭が並ぶ参道にひと際異形の巨大なクスノキが覆いかぶさるように迫ってきており、そのサイズは目通
明日からエコロキアはお盆休みに入ります。 まぁこのお休みの間だからこそやっておきたいことも多々あり、先ずは宮古ブルーのレジンコースター作り。 ようやく砂浜の本物の砂が届いたのでコレをビーチに見立てて作ってはいるのですが、なかなかこの狭いエリ
ブラックウォルナット 無垢フローリングをリボス アルドボスで塗装
こう云った内容を書くのも何だか久しぶりですが、ブラックウォルナットの無垢フローリングにリボス アルドボスを塗装しております。 至ってエコロキアでは普段通りの光景なのですが、最近はレジンテーブルや床の研磨など写真映えのする仕事ばかりをピックア
今日はジャックバウアーのように時間に追われて大変な1日でした。 7月に既に入港していたエコロキアオリジナルサンディングマシンの輸入許可を頂きに神戸税関六甲アイランド出張所へ。 通常、こう云った手続きは通関業者さんにお任せするのですが、すっか
今日は奈良県に在住している友人が手伝ってくれると云うので御所市にあるアトリエに久しぶりに訪れました。 エアコンもなく、工場扇ひとつだけなので熱中症の心配もあり、もうこの歳なら生死にかかわるほど暑く、秋まで行きたくない…と思っておりましたが、
無垢フローリングの塗装によくお世話になっているドイツの自然塗料リボス社から新たに屋外木部用塗料が発売されたとのコトで早速カラーサンプルを入手。 元々リボスには屋内外に使用できる「カルデット」、そして撥水性と耐候性に優れた高耐候性木部用着色オ
この1ヶ月ほどストレスが溜まると気が付けばスマホの通販アプリ「TEMU(テム)」で爆買いをしております。 まぁ以前からebayやetsy、alibabaなどの海外通販は利用しており、良いものもあれば酷いものもあり、それはTEMUでも同様で、
本日は香川県の保存木に指定されている白峰宮のクスノキをご紹介致します。 まぁ前回の船山神社のクスと同様にあまり記憶に残ってはおりませんので四国出張の際はしっかりと見なおしてこなければ。 スタンプラリー気分でとにかく訪れてただ写真を撮っている
本日はブラックウォルナットのフレンチヘリンボーンフローリングの再塗装をご依頼頂き大阪府の現場に行って来ました。 丁寧にお使いで非常に奇麗な状態ではありますが、新築当時の自然塗料の保護力は失われており、塗り直しの時期に来ています。 軽く素地研
本日はご依頼頂いているレジンテーブルの仕上げ作業で約10日ぶりぐらいに奈良県御所市にあるアトリエに行って来ました。 元々お施主様がお持ちだった楕円形のテーブルを部分的に切り取ってレジンを入れる…と云う一風変わったご依頼で、部分的にガラスが入
先日、某高級ホテルにご採用頂きましたヒノキのサーモウッド。 施工して頂いた職人さんたちにも「精度が良くて施工しやすい!」とご好評頂き、ご採用頂きましたゼネコンのご担当者様からも「(当初スペックされていた)〇〇社のサーモウッドより色合いが上品
今日はいつもオフィス(ショールーム兼?)に飾っている、ブラックウォルナットのサンプルではない、 別の樹種の「スプーンカット」(表面特殊加工の一つ)がいくつか届いた! 人気なのもうなずける、わたしも大好きなこの「表面特殊加工」! 「名栗(なぐ
今日はいつもオフィス(ショールーム兼?)に飾っている、ブラックウォルナットのサンプルではない、 別の樹種の「スプーンカット」(表面特殊加工の一つ)がいくつか届いた! 人気なのもうなずける、わたしも大好きなこの「表面特殊加工」! 「名栗(なぐ
一昨日にオーク(ナラ / 楢)無垢フローリングを研磨して、昨日下塗りを終えたので、本日は最終工程のトップコート。 先ずは昨日下塗りをしているので軽く産でょんぐをして素地を整えてから1液性の水性ウレタン塗料で着色。 着色と云ってもいかにも色を
昨日からオーク(ナラ / 楢)無垢フローリングの再生で入らさせて頂いている現場で、本日は午前中にすべての研磨を終えて塗装の準備開始です。 もともと他所の塗装屋さんが下地処理せず着色塗装をしていたため研磨をしても塗料の染み込みムラがあり、#2
本日から京都府内でオーク(ナラ / 楢)無垢フローリングの研磨作業に入らさせて頂きます。 元々、古い床材を洗い屋さんが剥離剤を撒いてポリッシャーで研磨をし、その後塗装屋さんが塗装をしたらしいのですが、剥離剤が残っていたのかかなりムラのある仕
本日は香川県指定天然記念物の船山神社のクスをご紹介致します。 ここ1ヶ月ほど毎日ブログを書くコトを休憩していたのでそれ以前に撮っていた香川県のいくつかがもうすっかり記憶から抜け落ちてしまい、写真を見ても地図を見ても「こんなところに行ったかな
東京の友人でありビジネスパートナーたちが北軽井沢でドッグランとグランピング施設を開発する予定で、微力ながらお手伝いさせて頂くことになりました。 先ずは現地下見に軽井沢の川上庵で待合せ、美味しい天そばを食べてスッカリ観光気分。 気温は24℃ほ
この6月から奈良県御所市にアトリエを構えました。 まぁアトリエ…と云っても古民家の倉庫のようなモノなので、エアコンなどは設置しておらず、扇風機がひとつあるだけで予想していたよりもかなり暑くなります。 自動車の温度計は37℃、直射日光は太陽光
オフィス床のチェスナットの部分を磨きなおして綺麗にしました。 写真中央やや左の、明るい黄色になっている部分です🌟 (ちなみに右隣の紺色の部分は「ノルディックパインをU-OIL 和風藍で塗ったもの」、手前の黒っぽい茶色の部分は「アジアンウォル
※今回はグルメ回。 ジャン このような地図を もらった! 御所(奈良)のアトリエに週1,2回行くようになって 何か所か近辺散策でお昼に食べに行ったりして 少しずつ土地勘がわかってきたような、 そんな先日。 お昼ご飯に、アトリエから一番近い(
※今回はグルメ回。 ジャン このような地図を もらった! 御所(奈良)のアトリエに週1,2回行くようになって 何か所か近辺散策でお昼に食べに行ったりして 少しずつ土地勘がわかってきたような、 そんな先日。 お昼ご飯に、アトリエから一番近い(
このあいだの焼き印ですが、 今棚に入っているすべてのサンプルに 焼き印を押しました!㊗🎉 前回はこちら↑ そこで前回お話したように焼き印を押すときの香りを観察していたのですが、 ありました。 明確に「(わたしにとって)いい香り」か そうでな
このあいだの焼き印ですが、 今棚に入っているすべてのサンプルに 焼き印を押しましたよ!㊗🎉 前回はこちら↑ そこで前回お話したように焼き印を押すときの香りを観察していたのですが、 ありました。 明確に「(わたしにとって)いい香り」か そうで
阪急蘆屋川駅から徒歩2分、「1970年代の夜を遊ぶという発想」をコンセプトにしたバーTBDBにチーク3Dウォールパネルとオリーブのレジンテーブルを納品させて頂きました。 TBDBは厚木米軍基地の将校ラウンジで活躍していたジュークボックスがあ
じゃん 焼き印の練習をしました。 一度やってみたかった、焼き印! こんな感じの金属でできたスタンプが熱くなって、それを押すという、きわめて原始的なつくり。 ヘアアイロン(コテ)みたいに熱くなっていくけれど、そのまま木の上に置いたりしたら焦げ
最近、レジンテーブルの素材となる木材を収集してアトリエ御所に貯めております。 オリーブやパンガパンガ、アフリカン・ブラックウッドなど無垢フローリングでは余り馴染みのない樹種から国産の山桜やオニグルミなど続々と集まってきております。 昨日もご
「ブログリーダー」を活用して、無垢フローリング・ウッドデッキ・レジンテーブル専門店エコロキア株式会社さんをフォローしませんか?
年末年始休暇中の挑戦:レジンテーブル制作に奮闘中!三が日もまだ明けておりませんが、仕事モードをオフにすると大体体調を崩してしまうので結局、今年も年末年始の休暇を利用して、本日もオフィスでレジンテーブルの制作に没頭しました。まぁじっくりと腰を>>>
年始早々ネガティブなお話で申し訳ありませんが、暖かくなってウッドデッキが活躍する前にトラブルを解決させておきませんか。ウッドデッキは、屋外空間を魅力的に変えるだけでなく、家族や友人と過ごす場としても活用される便利なアイテムです。しかし、適切>>>
新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。さて早速ですが新年を迎えるにあたり、さまざまな伝統行事や風習が行われますが、その中で木材は非常に深い関わりを持っています。お正月に飾る門松や注連縄、そして家の中に使われるおせち>>>
2024年もいよいよ年の瀬、そして大晦日といえば「年越しそば」。日本各地で古くから伝わるこの風習には、長寿や健康、厄除けなどの願いが込められています。毎年、大晦日に自宅近くのお蕎麦屋さんでこの「年越しそば」なる儀式を行ってはいますが、そもそ>>>
竹といえば、日本庭園や茶道の世界、さらには竹細工や筍料理など、日本文化に深く根付いた存在です。その立ち姿や硬さから、多くの人が「竹は木の仲間」と思い込んでいるかもしれません。しかし、実は竹は「木」ではなく「草」に分類されます。無垢フローリン>>>
先日、出張で神奈川県川崎市に訪れた際に少し早く仕事が片付いたので、久しぶりに巨樹巨木を求めて鎌倉市まで行ってみました。まず最初に訪れた鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)は、神奈川県鎌倉市に位置する歴史ある神社で、多くの観光客や参拝者が訪れ>>>
本日からエコロキアも年末年始の休業中ですが、落ち着いて仕事ができるこの時期を利用して、山積みになっていた書類の整理を進めています。そして、ご発注いただいていたモンキーポッドのレジンテーブルの制作にもようやく着手しました。この静かな時間に作業>>>
2024年、最後の営業日は奈良県御所市にあるエコロキアのアトリエに来て、来年から始まるレジンテーブル制作体験に向けて、大掃除もかねて準備を進めています。こちらのアトリエには、現在、レジンテーブルの素材となるモンキーポッドや国産ナラ材、山桜、>>>
明後日からエコロキアも年末年始休暇に入り、自宅の大掃除をしなければ…と思いつつも山積みになった仕事を片付けるために平常通り出社していることでしょう。さてそんなエコロキアの販売している無垢フローリングは、自然素材ならではの温かみと美しさを兼ね>>>
エコロキアでは、2025年3月スタート分のレジンテーブル制作体験ワークショップの予約受付を開始しました。このワークショップでは、参加者一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導を行い、心を込めて自分だけのレジンテーブルを作り上げることができます。>>>
ウッドデッキは、庭やテラスの空間を美しく演出するだけでなく、日々の暮らしに癒しをもたらしてくれる存在です。しかし、長く美しい状態を保つためには、やはり定期的なメンテナンスが欠かせません。本記事では、ウッドデッキを快適に使用するためのメンテナ>>>
皆様、メリークリスマス。さて、クリスマスで木といえばクリスマスツリーに用いられる「モミの木」を思い浮かべますが、実はクリスマスの文化や伝統は多くの木材や樹種と深く関わっています。まぁクリスマスにモミの木のお話をするのは過去にもこのブログで書>>>
樹木が声を持つと云われたら、あなたはどう思うでしょうか?「樹木が鳴く」という表現は一見すると詩的でロマンチックに聞こえますが、科学的にもその可能性が示されています。樹木が鳴く、または互いにコミュニケーションをとっているという現象は、自然界の>>>
今週は無垢フローリングの研磨、再生の「ムクリペ」のお仕事で神奈川県川崎市に訪れており、丁度近くにこの影向寺の乳イチョウがあったので訪れてみました。影向寺の乳イチョウは、川崎市宮前区にある天台宗の寺院「威徳山影向寺」の御神木となっているイチョ>>>
自然の美しさをそのまま活かした家具は、どんな空間にも温かみと個性を与えてくれます。その中でも、モンキーポッドの輪切り丸太を使用したスツールや丸テーブルは、唯一無二の魅力を持つ家具として多くの方から注目されています。このたび、モンキーポッドの>>>
平素よりエコロキア株式会社をご利用いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、下記の期間中は年末年始休業とさせていただきます。【休業期間】2024年12月28日(木)~2025年1月5日(日)この期間中は、大型商業貨物の運送業務が休>>>
ウッドデッキは、庭やベランダをおしゃれに演出し、リラックスした空間を作るアイテムとして人気ですが、その環境に合った樹種を選ばないと、長持ちしないどころか、見た目にも劣化が目立つことがあります。特に、北向きで日当たりが悪く、水はけの悪い場所は>>>
『奈良のナラ』と云うと少々ややこしいですが、国産ナラ材は美しい杢目と強靭さを兼ね備えた木材として評価されています。この希少なナラ材を使用し、淡いグリーンからブルーへとグラデーションのレジンを合わせて生まれたのが、今回ご紹介する特別なレジンテ>>>
杉(スギ)は、日本を代表する針葉樹のひとつで、建築材や家具材として古くから親しまれてきました。軽量で加工がしやすく、耐久性に優れることから、柱や床材、外壁材として幅広く利用されています。さらに、地域ごとの気候や風土によって木目や色味、耐久性>>>
昨夜から川崎市内に入り、本日から3日間、シルバーチェリーの無垢フローリングの研磨と塗装です。お伺いしているのは、市内の閑静な住宅街にある素敵な一戸建て住宅。これまでご家族の暮らしを見守ってきたフローリングに新たな命を吹き込むお手伝いをさせて>>>
奈良県産 吉野杉 一枚もの 無垢フローリング【普及品】15×112×2000mm 無塗装をご採用頂きました大阪府枚方市の新築モデルハウスです。 子供部屋に奈良県産 吉野杉 一枚もの 無垢フローリングをご採用頂きました。 吉野杉の無垢フローリ
要玄寺のモチノキ 本日は山手幹線沿いにJR摂津本山駅から約700mほど行った要玄寺の中にある神戸市民の木に登録されているモチノキをご紹介致します。 要玄寺のモチノキ 写真集 この「あなたの街の巨樹巨木」で取り上げている巨樹の種類で初めてのモ
寶珠寺のヤマモモ 本日ご紹介するのは大阪府指定天然記念物に登録されている寶珠寺のヤマモモの巨樹です。 住宅街の狭い道を上っていくと八坂神社があり、その上に寶珠寺と墓地、そしてそのわきに目的のヤマモモの巨樹があります。 寶珠寺のヤマモモ 写真
2024年元日、朝から神戸市民の森で兵庫の巨樹・巨木100選に選ばれているヤマモモがある地元の保久良神社に登り、初日の出を拝んできました。 一年の計は元旦にあり…と云うので早起きして、山登りして、初日の出を拝み、初詣を済ませて気持ち良く新年
昨日は丹波市にご実家がある旧友に招いて頂きお餅つきを体験させて頂きました。 欅の杵と臼でお餅をついて、きな粉餅やあんこ餅、大根おろしにお雑煮…とたくさんご馳走になり、またイノシシのお肉や野菜、お米などたくさんのお土産も頂いて楽しい一日を過ご
今から約4ヵ月前の2023年8月5日に実験を開始した半分だけジャラオイルを塗った木材を事務所前の日当たりの良い場所に野晒し、雨曝しにしたらどうなるのか…と云う実験の結果発表を動画にてご紹介しております。 各樹種ごとにどのような変化をしたのか
年末、このサイトの「あなたの街の大きな木」をご覧になって銘木総研株式会社様の方が弊社に訪れてくださりました。 折角来て頂いたのですが事務所は大掃除で散らかっており、中に入って頂くこともできず、また僕自身が風邪気味だったこともあり数分間の立ち
本日は2023年の営業最終日で、エコロキアは2024年1月8日まで11連休を頂きます。 …と云っても、大晦日から1月3日あたりまでは家のコトをして、それ以外は溜まっている事務仕事をこなさなければならないので自宅で仕事をするか、事務所に出てき
本日は年明け早々に出荷を予定しておりますオーク(ナラ / 楢) ユニ 無垢フローリング 15x120x1820mm【ラスティック】無塗装にリボス カルデット No.270-062 ウォルナットを塗装しております。 塗りたてなのでテカテカにな
昨日に引き続き、ブラックウォルナットの無垢フローリングの研磨、そして水性のウレタン塗装仕上げまで完了致しました。 写真はまだ塗料が乾ききっていなかったので一部ムラのように光沢がありますが、実際には全つや消しなのでウレタン塗装ですがマットでナ
本日は2023年最後の現場でブラックウォルナットの無垢フローリングの研磨をさせて頂きました。 白い水ジミや黒いカビなどを奇麗に除去…の動画は撮ったのですが、写真はすっかり忘れており、研磨後の写真ばかりですが、幸いカビの根も深くなかったので研
今年も残すところわずかとなりました。 年末年始の下記の期間につきまして、弊社では休業とさせて頂きます。ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程頂けますようお願い申し上げます。 休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1月8日(日) 最
厳島神社のムクノキ 本日は厳島神社…と云っても広島県の世界遺産に登録されているあの厳島神社ではなく、地元神戸市東灘区にある厳島神社のムクノキを紹介します。 厳島神社のムクノキ 写真集 因みにこの写真を撮影したのは2015年6月14日で、最近
今年最後の出張で淡路島へ。 色々とあり、バタバタしましたが無事に淡路島に到着。 こちらで打合せをして来年の新たなお仕事の準備して、週明けもまたバタバタと走り回って年末まで駆け抜けます。
賃貸物件の多くは退去時に借主さんには「現状復旧」と云う義務があり、借りた時と同様に奇麗にする必要があります。 そのため床が気に入らなくても勝手に貼り替える…と云うのはご法度で、厳しいところなら壁に画びょうを刺しただけでもアウトなんて話も聞き
昨日、一昨日と施工をさせて頂いておりました大阪府高槻市の古民家の廊下へアカシア(ベトナム産) ユニ 無垢フローリング 15x120x1820mm【ラスティック】自然塗料(透明つや消しオイル仕上げ) 1.53m²(7枚)/1箱の施工が無事
本日も大阪府高槻市の古民家にアカシアの無垢フローリングを施工させて頂きにやってきております。 本日はアカシアのL字リフォーム框を設置して、アカシア(ベトナム産) ユニ 無垢フローリング 15x120x1820mm【ラスティック】自然塗料(透
本日は大阪府高槻市の古民家にアカシアの無垢フローリングを施工させて頂きにやってまいりました。 使用する無垢フローリングはアカシア(ベトナム産) ユニ 無垢フローリング 15x120x1820mm【ラスティック】自然塗料(透明つや消しオイル仕
事務所の中に緑があるのは良いもので、水耕栽培の水が流れる音もそう悪くありませんし、事務所内の乾燥も防いでくれているような気もします。 ちょっぴり諦めかけていた水耕栽培をスタッフが丁寧にやり直してくれて約1か月が経過し、唐辛子やコリアンダー、
白川の石抱きカヤ 本日は兵庫県神戸市須磨区の兵庫県指定郷土記念物、神戸市指定天然記念物、そして神戸市民の木に選ばれているカヤをご紹介致します。 白川の石抱きカヤ 写真集 石抱きカヤと呼ばれており、その名の通り石抱きカヤの前には小さな祠があり