九州近郊の史跡や寺社仏閣をめぐってレポートします。教科書に掲載されるような有名なスポットを豊富な写真と共にご紹介します。その他、その土地ならではのローカルなお祭りや風習、郷土料理などもご紹介する予定です。
|
https://twitter.com/sawarafudoki |
---|
伊都国歴史博物館は糸島市内の遺跡等で出土した、数多くの文化財を収蔵・展示している歴史博物館です。
島原藩松平氏の菩提寺 天気が良かったので、ちょっと本光寺に行ってきました。本光寺は島原藩主・松平氏の...
「ブログリーダー」を活用して、mokudaiさんをフォローしませんか?
松井家初代康之、2代興長を祀る 天気が良かったので、ちょっと松井神社に行ってきました。 肥後細川家の...
金龍寺 は曹洞宗の禅寺で、山号は耕雲山。福岡藩二代藩主・黒田忠之の時に現在地へ移転させました。寺には儒学者・貝原益軒の墓があります。
今も伝わる西郷さんの塩蔵 天気が良かったので、ちょっと西郷隆盛塩蔵(旧感應軒)に行ってきました。18...
志登神社は弘法大師・空海にも縁のある、糸島で最も格式の高い神社です。境内には太古からの信仰を示す、様々な史跡があります。
長崎で愛されて40年 天気が良かったので、ちょっと牛右衛門浜町店に行ってきました浜町店は。 浜町店は...
志登神社は糸島の総鎮守といわれる、糸島で唯一『延喜式神名帳』に記載された、由緒正しい式内社です
お財布を気にせずに食べれる店 天気が良かったので、ちょっと寿司しのだに行ってきました。長崎市の方なら...
天降神社は糸島の新田地区に勧請された神社です。明治期には村社に指定されており、新田村の中心に鎮座されています。
140年出水を支配した薩州家七代の墓 天気が良かったので、ちょっと薩州島津家の墓に行ってきました。 ...
泊八幡宮は福岡県糸島市泊地区にある、旧村社の八幡宮です。境内には公民館が併設されるなど、現在も泊地区の中心にあります。
藏内さんのお宅拝見 天気が良かったので、ちょっと旧藏内邸に行ってきました。 貴船神社の鳥居の近くに駐...
泊天満宮は福岡県糸島市の泊地区にある、幕末期に太宰府から分霊された菅原道真公をお祀りする神社です。
わたしの三社詣 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初詣に行ってきました...
泊産安の井戸は福岡県糸島市泊にある、最強の陰陽師といわれた安倍晴明が掘った井戸と言い伝えられています。
餃子屋と唐揚げ屋がくっついちゃった!! 天気が良かったので、ちょっと宝雲亭本店とり福に行ってきました...
萬行寺は、福岡県福岡市博多区にある浄土真宗本願寺派の寺院。創建から本願寺との関わりも深く、筑前における西本願寺の出先機関でした。
熊本最強濃厚豚骨 天気が良かったので、ちょっと火の国文龍に行ってきました。無性に食べたくなる、あの最...
萬行寺は、福岡県福岡市博多区にある浄土真宗本願寺派の寺院。創建から本願寺との関わりも深く、筑前における西本願寺の出先機関でした。
一刀彫りでは日本一 出水麓武家屋敷群を巡っていると「日本一のお地蔵さん」と書かれたのぼりを見つけまし...
櫛田神社は博多の街の総鎮守として博多の人々に崇敬されてきた、博多を代表する神社です。毎年境内では博多祇園山笠が行われています。