今日は12月最後の日そして2024年最後の日ですねブログを離れてからちょうど半年久しぶりの更新です今月はアイちゃんと私の誕生月momoから素敵すぎるプレゼントをもらいましたミニョンとアインのイラストすごい!!きれいな花園あの日あの場所、あの時の情景…を思い出しました同じ思い出を持って、同じ想いで…ありがとういつか、きっと、また。。...
お空へ旅立ったミニチュアダックス姉妹、ミニョンとアインとの幸せな思い出と、その後の日々の想いを綴っています。
今日は12月最後の日そして2024年最後の日ですねブログを離れてからちょうど半年久しぶりの更新です今月はアイちゃんと私の誕生月momoから素敵すぎるプレゼントをもらいましたミニョンとアインのイラストすごい!!きれいな花園あの日あの場所、あの時の情景…を思い出しました同じ思い出を持って、同じ想いで…ありがとういつか、きっと、また。。...
6月最後の日、今日でディアファニーズを一旦閉めたいと思いますミニョンの旅立ちを機に再開したブログは、アイちゃんを通してご縁を結べたお友達もできました仲良くしていただいて本当にありがとうございましたいただいたコメントには、慰められ、励まされ、癒しと元気をもらいました言葉の力って本当にすごいなって思います、ありがとうございました拍手ボタンやランキングバナーをクリックして下さった方更新の、すごい励みにな...
5月、栃木の太山寺へお参りさせていただいた時、ご朱印をお願いして待っている間に、その場に置かれていたお寺の季刊誌に目が留まりました毎号、さまざまな特集記事が掲載されている中で私が手に取った1冊は「大切な人を亡くしたあなたへ」と題されたものでした宗教的な内容ではなく、精神腫瘍科の医師と心理士お二方のお話が掲載されていましたその場でパラパラと流し読みをしたのですがもっときちんと読みたくて、この1冊をいた...
26日のアイちゃんの命日に、葛西臨海公園へ海を見に出かけてきました、そしてアイちゃんとのミニョンとの、たくさんの思い出を摘んできました海なし県在住のアイミーママ宅から、一番近い葛西の海はミニョンとアインの行きつけの海でもありました記憶の中のきらきら光る思い出を辿りたくてずっと昔、アイちゃんが大病を患って、でも幸いに一命を取り留めてガリガリに痩せてしまったけれど健康を取り戻すことができました体力の回復...
私にとって生涯忘れられない日『6月26日』今日はアイちゃんの三回目の命日ですmomoと話して 『この日はアイちゃんミーちゃんと一緒に過ごそう』 って決めて有休を取りたかったんだけど…午前中は抜けられない仕事があったので午後からお休みを取りました(momoは一日お休み)アイちゃんとの思い出があふれる大切な場所、森林公園には、まだ気持ちがついていかなくて、行くことができないので。。なので別の場所を考えて、割と近...
次にやってきたのは穴守稲荷神社(あなもりいなりじんじゃ)たぶん羽田神社から歩いても行かれる距離だと思うけど(15分位の情報アリ)ちょっと疲れちゃったので、電車で一駅移動です一の鳥居 京浜急行空港線 穴守稲荷駅より徒歩で5~6分二の鳥居茅の輪、くぐります正面に拝殿ろうそくをお供えしましたこちらのご祭神は豊受姫命(とようけひめのみこと)になります拝殿の向かって右側には朱色の鳥居が連なり、その途中途中に、開...
豊川稲荷東京別院でご祈祷を受けた後、何と羽田の神社まで大移動しました東京都内、と言ってもかな~り遠いです乗換の待ち時間も合わせ50分くらい…はるばると、まずやって来たのは羽田神社(はねだじんじゃ)二の鳥居と狛犬様(思い切り逆光)手水舎茅の輪がありましたあったらくぐります拝殿鎌倉時代、領主だった行方与次郎が牛頭天王(ごずてんのう)を祀った事が神社のはじまりご祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)稲田姫命...
先月初めてお参りさせていただいた豊川稲荷東京別院何か特別なものを感じましたこらは絶対にご祈祷を受けないとねどうせならご縁日に行こうよと、(momoと)話がまとまり、昨日22日のご縁日にお参りしてきました豊川吒枳尼眞天様のご縁日は毎月1日と22日6月1日でも良かったのだけど、氏神様と地元一ノ宮へお朔日参りもしたかったので22日に決めて、この日を楽しみにしていました到着して早々、すぐに受付を済ませ控室へ昨日はご縁...
6月20日今日はミーちゃんの53回目の月命日ですお花は先月と同じお気に入りのお店でオーダーしましたカーネーションとトルコキキョウのアレンジメントお花の名前はまんま「BluePurple」でしたブルー系の、ミーちゃんがいるきれいなお空のイメージで見本よりもちょっと濃いめの色合いだったねお供えにはローストビーフとメロンにしましたミーちゃんのお供えの残りは、momoと一緒に美味しくいただきました***********...
三峯神社は山の上なので帰り道、山を下って行くだけでも時間がかかりますくねくねの山道は運転怖いしねーお昼は「三峯神社に来たらここ!」って決めているお蕎麦屋さんで一年ぶりの「くるみ天ざる」 別のお店では食べたけど 神ウマ(๑´ڡ`๑)でしたお蕎麦屋さんから15分、秩父今宮神社へお参りに行きました今宮神社は数分離れた場所に、元は一つだったお寺の「観音堂(今宮坊)」があります神社自体も八大龍王や龍上観音、馬頭観音な...
15日の土曜日、約一年ぶりに秩父の最強パワースポット三峯神社(みつみねじんじゃ)へ行ってきましたもう一年経ったのかぁあっという間…早いですね家を出たのは6:00AMちょい前だったけど、途中、高速のSAでゆっくりしすぎたり、一般道へ下りてからも、コンビニに寄ってのんびりしてたのでいつもより1時間程遅い到着でした三ツ鳥居随身門拝殿前の階段は行列ができてましたいつもはもっと早く来るから並んだことなかったけど、1時...
太山寺とmomoご要望の「あの神社=古峰神社」は同じ栃木県内…とは言え、車で1時間以上もかかる大移動になります去年の6月にも参拝した 古峯神社 は天狗の御朱印で有名な神社(神社の説明は去年の記事で )ご祭神は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)でも、天狗様の方が断然目立ってます大きな天狗の石像いくつもある鳥居、この鳥居をくぐり階段を上るとご本殿です茅葺きの屋根にも天狗様御本殿は中に上がってお参りしますお寺のよ...
境内図(HPよりお借りしました)観音堂から歩くと「真天堂 (野州豊川稲荷)」の奥の院前へ出ますご本堂へお参りする前に、先に奥の院へお参りになってしまいましたお堂へ続く階段のお狐様真天堂 奥の院奥の院の並びに建つ 諏訪大権現 二本榎稲荷吒枳尼真天奥の院から坂を下りてくると、野州豊川稲荷の立派なご本堂がありました順番が ですが、まずは不動明王の手水舎でお清め真天堂 (野州豊川稲荷)野州(やしゅう)と...
5月25日、アイちゃんの月命日の前の日栃木県栃木市の真言宗豊山派のお寺寳樹院 太山寺(ほうじゅいん たいさんじ)へお参りに行きました前の週に豊川稲荷東京別院へお参りしてその印象が強すぎて、なかなかお参り先が決まらなかったのですが、何とこちらのお寺も豊川吒枳尼真天の尊像を、愛知の豊川稲荷より勧請してお祀りされているとのことしかも真言宗のお寺なのでもちろんご本尊には不動明王さらに白龍弁財天もお祀りされてい...
地下鉄銀座線でのこのこと上野までやってきました目的は、5月17日~24日まで 不忍池辯天堂で行われていた宇賀神様の春季浴酒祈祷祷期間中の特別御朱印とお守りを授かるためでしたすぐ近くの清水観音堂にもお参りして、momo推しのお線香 「清水香(沈香)」 をいただきましたそこからアメ横を歩いて御徒町方面へ活気あるお店が並ぶ一画に、新しく小さな摩利支天外堂が建立されていましたお店とお店の隙間みたな空間でした商売繁盛の...
5月18日、参拝記の続きです職場の同僚さんから「すごくいいよ~」っておすすめされた都内でもとても人気のある 日枝神社(ひえじんじゃ) へお参りしましたアイミーママ、密かに楽しみにしていたんだ エスカレーターの参道!!神社の鳥居は三か所ありますが、断然外堀通り沿いのエスカレーター付き「西参道」を選択「山王鳥居」と呼ばれる上部に三角形が乗った独特の大きな鳥居大階段の横にエスカレーターが付いています空へ続くよ...
今日は少し薄陽の差す時間帯もありましたが、一日を通して曇り空が続きました平年より遅い関東地方の梅雨入りは予報だと今週末頃になりそうですアイちゃんの命日はちょうど梅雨の時期に重なります6月、一緒に過ごした最後の日々を思い出すときどこか現実感のない、薄い紫陽花色の夢の中の記憶みたいに思えますブログに残しておきたくて「紫陽花とアイちゃんの写真持ってる?」、momoに聞くとしばらくiPhoneを探してくれたけど「ご...
境内最奥の「霊狐塚 (れいこづか)」たくさんのお狐様が祀られていましたお参りを終えて、楽しみにしていたお守りをただきに行きました桜井識子さんおすすめ と、みんなのブログに書かれていた 「御影守」初めてこちらへお参りした人にお薦めだそうです普通お守りを袋から出したりしませんが、こちらは開けて願掛けするタイプのお守りでした巻き三つ折りで、開くと中央が豊川陀枳尼眞天様のお姿を拝したミラーシートになっていま...
七福神巡りってわくわくしますまずは、お守りやお札をいただける「三所殿」で七福神巡り用の台紙を用意します(初穂料1,000円)用意ができたら、境内に配された七福神の神様方を巡って行きます(案内図はHPよりお借りしました)七柱の神様方のお社には、スタンプ台が設けられていて台紙のそれぞれの神様の場所へスタンプを押していきますご真言も書かれていたのでお唱えしましたスタンプを全部集めて稲荷会館に持ってくと、日付と朱...
豊川稲荷東京別院の最強パワースポットだと言われる奥の院奥の院の入口に鎮座する狐様 とても素敵なのでいい感じで写真を撮っていたら鳥居の写真を撮り忘れ奉納された「豊川吒枳尼真天」の千本幟 がずらりと並ぶ 霊験あらたかな参道奥の院白と金のお堂はちょっとモダンな雰囲気でしたこのお堂が大岡越前公の邸宅にお祀りされてたものだそうです奥の院も本殿と同じに、堂内に入ってお参りできますこちらも写真撮影はNGでしたここ...
境内を奥に進むと 三神殿 があります三柱の神様をお祀りするお堂 鳥居があるけど、お寺の境内です真ん中が繁栄の御利益を授かる「宇賀神王」向かって右に健康を授かる「太郎稲荷」左には円満な対人関係を授かる「徳七郎稲荷」「二拝二拍手一拝」ではなく「合掌してお祈りをしお辞儀」のお作法でちなみに、宇賀神王のご真言は南無白蛇形宇賀耶惹耶蘗陛施多摩尼貧転吽娑婆訶(なむ びゃくじゃぎょう うがや じゃや ぎゃらべいしんだ...
拝殿前に鎮座する、大きくて威風堂堂とした御狐様に手を合わせてご挨拶豊川稲荷東京別院の境内は、たくさんのパワースポットをギュギュっとコンパクトに圧縮したような見所満載、ご利益いっぱい …お賽銭もいっぱいとにかく心惹かれる特別な空間でしたまずは境内一番人気の融通稲荷尊天様(ゆうずういなりそんてん)のお堂へ”融通稲荷”は通称で、正式には南無如意宝生尊天様(なむにょいほうしょうそんてん)をお祀りするお堂こ...
月の初めの一日がお休みに重なったので地元一の宮へお朔日参り(おついたちまいり)に行ってきました境内でお茶がふるまわれていたのでいただいてきましたほっこり、和みます良いお天気で心身ともにリフレッシュできました木陰の参道は思い出に溢れた場所この参道を歩くときは、アイちゃんと一緒に歩いてるつもりいつもいつまでも...
最近の私の地味なお楽しみはご真言を覚えて唱えること (。・m・)仏様、神様方にはそれぞれ決まった「ご真言」がありますご真言とは、サンスクリット語のマントラの訳語で、「真実の言葉、秘密の言葉」という意味だそうです(Wikipediaより)最近は好きな神様、仏様のご真言を覚えてお唱えしていますご真言を唱えることで、神様に喜んでいただいて少しでもお近づきになれたらいいなぁ、なんて思っていますそれに唱えていると心が落ち着...
今日からは18日のお参りの記録を綴ります5月18日、赤坂の豊川稲荷東京別院にお参りに行ってきました正式名称は「宗教法人 豐川閣妙嚴寺(とよかわかくみょうごんじ)」本山 愛知県の豊川稲荷の直轄別院、曹洞宗のお寺です時代劇でお馴染の大岡越前が、愛知県の豊川稲荷より鎮守 豐川吒枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)を勧請し邸内にお祀りしたことにはじまります芸能人が多く参拝することでも有名なお寺だそうです「推し活」で...
5月26日、今日はアイちゃんの35回目の月命日です今月のお花は先月と同じお花屋さんでオーダーしました今月のミーちゃんの月命日も同じお花屋さんのアレンジメントでしたお気に入りのショップだからねアイちゃんはバラとトルコキキョウのピンク系アレンジメント、お花の名前はなぜか「PipeOrgan」前にも同じお花をオーダーしたことあったかも??ふりふりが可愛いからねお菓子は昨日お参りに行った先で見つけた、可愛いケーキ...
5月20日今日はミーちゃんの52回目の月命日です今月は12日の母の日関連で、ネットのお花屋さんのカートが13日までcloseになっていて月命日にお届けが間に合うのかと、ちょっとヒヤヒヤでした無事に届いて良かったですミルキーオレンジのバラとピンクの縁取りが可愛いガーベラのアレンジメント商品名は 「FeatherYellow」 お名前も可愛いです全体に柔らかい優しい雰囲気がミーちゃんの陽だまりみたいな笑顔のようでも、ミーちゃ...
今日はとてもよいお天気でした青空がきれいでとても気持ち良かったこんな日には、アイちゃんとお散歩に行きたいな近所の、あの公園に寄ってちょっと遊んだら楽しいだろうなーだけどそれは叶わないので、青空へ手を合わせました”言葉にできない想いで心がいっぱいになったら涙になってあふれてくる”そんな言葉をどこかで読んだことを思い出してあふれる想いとともに、青空へ手を合わせましたアイちゃんは来月、3回目の命日を迎えま...
お参りを一通り終えて、御朱印をいただきに行きましたお守りなどは仁王門を入ってすぐの宝輪閣(お護摩修業の申込みと同じ建物)で授かれますが、御朱印は奥殿と大日堂の間の納経所でいただきます書置きはすぐにいただけますが、直接書いていただく場合は「1時間ほどお時間かかります」とのことでしたでも、せっかくなので直接書いてただくことにしました御朱印を待つ間、お昼を食べに行くことにしました仁王門を出て門前通りの人...
山内八十八ヶ所巡り を終えて大師堂をお参りしました大師堂の並びには聖天(歓歓天かんぎてん)様をお祀りする聖天堂があります歓歓天様は象の頭に人の躰の男女2体が抱擁したお姿の秘仏夫婦和合、良縁成就、商売繁盛などのご利益があるそうです大師堂と聖天堂の近くに事前にHPの境内マップを確認していて、とても気になっていたスポットがありました一つは『にこにこ地蔵』どんなお地蔵様だろ~、と思ってたら こんなに愛らしい...
地図はHPよりお借りしました約1200年前に弘法大師空海が修行した八十八の霊場を心願成就のため巡る全行程1,400km程の四国八十八ヶ所巡り高幡不動の境内にある愛宕山には四国霊場八十八ヶ所巡礼を模した「山内八十八ヶ所巡り」が設けられていて、1番から88番まで順に配された、弘法大師の像を巡っていきますこの巡礼はだいたい1時間ほどそれで四国八十八ヶ所をお参りしたのと同じご利益がいただけるありがたいパワースポットにな...
広い境内をゆっくりお参りしてまわりました※境内図はHPよりお借りしました境内の一番奥に建つ大日堂は高幡山の総本堂ですお堂の右側の大玄関より拝観料200円を納め堂内に上がれますここでも写真撮影はNGでしたお堂の中はお部屋を中心に回廊になっていて、中央のスペースに有名な「鳴り龍」の天井画が描かれてます日光東照宮「薬師堂」の天井画 【鳴龍】 と同じように、龍の下で手を打つと ぎゅう~~~~~~~うぅぅぅぅん...
GW前半の4/28、東京都日野市の高幡不動尊へお参りに行きましたこの日は凶日の月破大耗の日だけど不動明王のご縁日でもあるので…うーんどうしようかなと悩んで、月一のご縁日を優先 行くことにしました高幡不動尊は成田山新勝寺と並び関東三大不動の一つ(あとの一寺は諸説あり)真言宗智山派別格本山「高幡山明王院金剛寺」が正式名称大宝年間(701年)以前の草創とも伝えられる古刹です堂々と立派な仁王門は国の重要文化財真言...
GWも 「あ」 と言う間に終わりです後半の休みは、本当に何もしなかったけど、ゆっくりできたから、それで良かったなって思うGスタでずっとやりたかった、車内の掃除がかなりしっかり出来たのも嬉しい後はお花を買いにホムセンへ開運マリーゴールド(二代目)と、寄せ植え用のお花を少し飾ってみました掃除をして、フェルトミーちゃんとアイちゃんのお部屋の模様替えもしましたGW中、お天気が良かった日にはお洗濯がカラっと乾い...
どこに行くにも混み混み覚悟で、そんな覚悟のない私はどこへも出かけず、地元でゆるーく過ごしています昨日は辰の日だったから、龍神様と所縁のある地元の神社へお参りに行ってきましたGWだから境内の摂末社をめぐるスタンプラリーが開催されていたのでもちろん参加しましたお社に設置してあるスタンプ台で、各神社のお印を台紙に押していきますパワスポの蛇の池にもスタンプがあったこの神社にはよくお参りに行くけれど、この場...
御岩神社参拝のあと、もう一寺お参りへ行きましたお昼を食べてから、と思っていたのですがお目当てのお店があまりの激混みぶりに断念…お昼抜きで行くことになりましたでも、おからドーナツも食べたし御朱印待ちの間に、屋台の大判焼きも食べていたのでお腹もセーフで大丈夫でした向かったお寺は 真言宗智山派 法満山 一乗院高さ13㍍、日本一の大きさを誇る毘沙門天さまの像で有名なお寺ですお妃様の吉祥天、そしてお子様の善尼師童...
4月20日、回向祭終了後は御岩神社をお参りしました (*´人`*)お正月と春・秋の回向祭時のみ御開帳される大日堂鎌倉時代末期のものといわれる大日如来像回向祭が執り行われた斎神社には阿弥陀如来像がお祀りされこのエリアは神仏習合色が濃いこの先の御神橋を渡ると手水舎があり、その先が御岩神社の拝殿になります国常立尊、大国主命、伊邪那岐尊、伊邪那美尊他二十二柱の大神様方をお祀りする拝殿御岩神社は、今までお参りした...
4月26日、今日はアイちゃんの34回目の月命日です昨日、オーダーしてたお花が届きましたすごい大きなガーベラミルキーオレンジの、可愛いアレンジメントですピンクのリボンも付いて、このお花ならきっとアイちゃんも喜んでくれるお供えには好きだったハンバーグと、「可愛かったから」ってmomoが買ってきてくれたベリーとクリームのお菓子お供えをお裾分けしてもらい一つ食べてみたけど、3種類のベリーがバニラ+ホワイトチョ...
温泉地「伊香保」を象徴する観光スポット 石段街 にやって来ました石段の両側には旅館やお土産屋さん、お食事処やスイーツのお店、昔ながらの射的場などがずらりと並んでいて、風情溢れる温泉街の雰囲気を楽しむことができます石段は全部で365段あり 「一年中(365日)温泉街が繁栄するように」と願いが込められてるそうです石段の途中途中に「「小間口」」とう場所があり、ガラス越しに温泉が流れていく様子を見られるようになっ...
日にちが開いてしまいましたが、水澤観音の続きですお参りを終えて、名物の水沢うどんを食べて大満足次は伊香保温泉の人気観光スポットへ移動しましたナビに従い快適にドライブすると道すがらの小高い山の上に、何やら荘厳な建物が見えてきましたちょっと怪しい…なんて思ったけど、入口に「お気軽にお参りください」って書いてるし、車もたくさん出入りしてるので「ちょっと行ってみよう!」と急遽寄り道です佛光山 法水寺(ぶっこ...
昨日は、ミーちゃんの51回目の月命日でしたちょうど御岩神社の春の回向祭(えこうさい)が斎行されていたのでご供養に行ってきました御岩神社の回向祭は毎年春と秋の2回行われ私たちはこれが4回目の参列になります「神社」ですが、大日如来をはじめ仏様もあわせてお祀りする御岩神社神前仏前へ心をこめてお祈りすることで、亡くなった方の冥福を祈り、併せて守護していただける祭礼です先祖代々のご先祖様や亡くなった家族、も...
群馬渋川の水澤観音参拝の続きです境内はそれほど広くありませんが、様々なパワーが混ざってギュ~っと凝縮したようなそこに居るだけで 大開運 がやってきそうな雰囲気がありましたお寺の境内だけど赤い鳥居清らかな水をたたえる霊泉の中に「龍王辨財天」がお祀りされていましたここではお水取りもできます「此の水は、水澤観音の霊泉にて、財を成し、病を癒し天寿を全うする事は、龍王辨財天の示す処也」健康長寿、そして金運の御...
今日から、先週末(4/13土曜日)のお参りの記録を書いていきますお参りに出かけるのは約一か月ぶりなので行きたい神社、お寺がたくさんあって悩んだのですが、今回は群馬渋川の水澤寺(水澤観音)に行くことにしました決め手は回るお地蔵様です五徳山 水澤観世音(水澤寺)およそ1300年前、推古天皇・持統天皇の勅願により、高麗の高僧 恵灌僧正によって開基された天台宗の寺院ですご本尊は十一面千手観世音菩薩坂東三十三ヶ所の十...
お庭のミモザが今年もきれいに咲いています鉢植えにしていたものが思ったよりも大きく育ったのでおととしの秋ごろ、花壇(みたいな場所)に移していました去年も今年もいい感じで鮮やかな黄色い花をたくさん咲かせてくれています少し切って花瓶に挿して玄関に飾りました庭の花を摘んだり切ってきて、家の中に飾るのってなんだかとっても素敵な気分ですお供えに、とも思ったんだけど…止めときましたふたりともミモザがあんましお好...
アイちゃんがTVのリモコンを抱えて寝てしまった時もー TVが見られなよーなんて、momoと笑ってたTVなんか見てるより、アイちゃんを見ている方が楽しかったね面白くて可愛くて笑っちゃった、幸せな日常の風景でした…今はほとんどTVを見ない生活なので、TV要らないかな?って断捨離の検討アイテムにしょうかな~...
公園でお花見を楽しんでから、行きがけに見かけてチェックしてたお店へ移動友達の一人は実家が大阪で、懐かしの味らしい「串カツ田中(大宮店)」屋台のあれこれを食べ歩いていたからあんまりお腹が空いてなくて 軽~くオーダーです紅しょうがの串カツ美味しい「玉子焼き食べるなら焼くよ~」って大阪出身の友達のお言葉に私ともう一人の友達は 食べる食べる と二つ返事各テーブルでセルフの玉子焼き面白くて美味しかったお腹も気...
アイミー地方も、やっと桜が満開になったので地元の桜スポット(神社と併設の公園)へお花見に行ってきました今年の桜は本当に遅かった~ジモトモと待ち合わせて、神社の参道脇にあるオーガニックカフェでまずはコーヒータイムここは、いつもお参りに行くたびに気になってたお店でした「写真を撮る」と言ったら、お店の前でポーズを決めてくれた友達オーガニックコーヒー、ソイミルク付オーガニックの商品を扱う店内には、野菜やビ...
ひと通り本館を見て、ランチを食べに法隆寺宝物館1階のガーデンテラスへ向かいました本館前の広場をテクテクこちらは表慶館...
間が空いてしまったけど、東京国立博物館に行ったお話しの続きですとても長いので後半①と②に分けるけど、それでも1回が長すぎるでも敢て、すごく広かった 感を出すために削らなないでこのまま (。-人-。)******************************金色堂特別展のチケット(1,600円)で、トーハクの常設展示(通常1,000円)を全て見ることができますそしてトーハクはものすごく広かったのです 博物館の敷地内に...
お参りばかり行っているので、何となく「博物館でも行ってみるか?」と思いついて3月16日、上野の東京国立博物館(通称トーハク)に行ってきましたまずは上野公園のグリーンサロンで呑気にモーニング公園の噴水広場、正面に見えるのが博物館現在トーハクでは建立900年 特別展 中尊寺金色堂が開催されていて、とても人気があるみたいでした博物館ってあんまり混んでるイメージがなかったけど行ってみたら入場までに、まさかの 60分...
間があいてしまいましたが3月2日、下野星宮神社参拝後の続きのお話です(*´人`*)星宮神社のお参り後、同じ県内のお寺大谷寺へ行きました大谷と書いても、読みは「おおや」です「大谷石」って知ってますか?長方形の石が積みあがった昭和のブロック塀、あの石です昔は需要が大きかった大谷石の一大産地が「大谷」石で財を成した ”石長者”の大きなお屋敷が連なり広いお庭には大谷石で作られた蔵が建てられていました星宮神社から車で...
今日は寒い一日桜、まだみたいですね春を通り越して、初夏並な陽気の日も数日あったけど全体的には、平年よりも寒い三月なのかな??雨降りの3月26日、今日はアイちゃんの33回目の月命日ですバラとガーベラの可愛いアレンジメントの名前は『子犬のワルツ』アイちゃんは子犬ではなかったけど持ってる雰囲気は子犬っぽかったお供えには、アイちゃんが大好きだった「ワンコ用のパン」を買おうと、お気に入りだったパン屋さんに久...
2月に参拝した下野星宮神社は、神社本庁の「教化モデル神社」の認定を受けているだけあって小さいながらも見所の多い趣向がこらされた神社ですアイミー姉妹も心に残る、とても気持ちの良いお参りをさせていただいたのですがでもちょっと後悔が…この神社では、漢字一文字 で書いた願い事の札を結ぶ願掛け あすなろ龍神御柱という明日桧(あすなろ)の大木がお祀りされているのですが…自分の願い事を表すピッタリな『漢字一文字』が...
3月20日今日はミーちゃんの50回目の月命日ですこの写真はだいぶ若い頃のミーちゃんそして今日は春分の日ですねスピリチュアル的に春分の日は『宇宙元旦』と言われていて宇宙からの強いエネルギーが降り注ぐ、特別な開運日だそうです祭日でお休みだし、せっかくの開運日だから朝一番で地元の大きな神社へお参りに行ってきましたぬいミニョンとアインも一緒に行きました開運日に良いご神氣にふれられて、エネルギー充電ですそし...
2月24日、忍者の日の翌日この日は晴れて穏やかなお天気お参り日和でした一年間大切に持っていたお守りをお返ししまた新しいお守りをいただくため埼玉厄除け開運大師に出かけました県内ですが、アイミー家からはかなり遠いです真言宗豊山派少間山龍泉寺 埼玉厄除け開運大師は日本三大厄除け開運大師、そして切り絵御朱印発祥の寺と言われています1200年の歴史があり、平安時代には弘法大師空海も訪れたお寺だそうです大師堂(御本堂...
アイミー地方の今週末は日中とても暖かく、コート要らずの春日ですだけどブログは寒い寒いあの日のお参りの続きのお話です*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*住吉神社を出て、車で10分真言宗醍醐派の別格本山塩船観音寺(しおふねかんのんじ)へ行きました別格本山とは、歴史があり多くのお寺の上に立つ総本山、大本山に次ぐ№3のお寺のことだそうです大化年間(645~650年)、八百比丘尼が千手観音を安置...
職場で神社仏閣巡りが好きな同僚さんと最近のお参りの情報交換をしていて、「この間(2/10)青梅に行ったんです。猫…」(地蔵の常保寺)と言おうとしたら「あー!住吉神社の猫でしょ?」と話を持っていかれました写真を見せてもらったら、「猫神様」がユーモラスで可愛かったので、常保寺さんから近くだったら行ってみようかな~と思って調べたら車で2分でした 歩きでも行けます角柱で建てられた立派な大鳥居の下にはあおめ猫祖神...
今日からは2月23日のお参りの記録ですこの日は朝からしっかり雪が降りました寒くてお出かけするようなお日和じゃないけれど常保寺さんの猫の日&忍者の日イベントに参加したくて、たくさん着込んで出かけてきました二週前にもお参りさせていただいた常保寺(じょうほじ)さん前回お参りの際、momoが「いただこう」って思ってた猫地蔵の御朱印帳が頒布終了でもう授与されていなかったので…ちょっとショック後日、お寺のインスタを見...
暖かくなるのかな~と思ったら急に北風が吹き荒れたり寒いかも、と着込んで出かけたら”コート邪魔”ってほど暖かだったり衣替えがなかなか決心つきません( ˘•ω•˘ )それじゃなくても通勤途中の皆様の服装をチェックしてしまう私。。厚着か?薄着か?冬服か?春服か?今はもう風の時代三月にもなって、ダウンコートやブーツ、マフラーはおかしいよとか気にするような時代じゃないんだよね人は人、自分は自分心に正直に、自分らしく生...
この日ラストのお参りは大前神社と同じ真岡市内の白蛇辨財天(はくじゃべんざいてん)金運アップと言えばやっぱり銭洗い白蛇辨財天は御神水「金運銭洗いの滝」で有名な神社です大前神社からは車で20分位の距離13時を回っててお腹が空いてたので、途中でお昼を食べてから向かいましたこの日の参拝めしはいつもと同じで天ざる蕎麦白蛇辨財天は去年の夏に一度お参りさせていただいてます狛蛇様鳥居から橋を渡ってまっすぐ進むと拝殿と...
日にちが開いてしまったけれど、2月17日のお参りの続きのお話です *( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )*******************************下野星宮神社のあと、同じ栃木県内の真岡市にある、【金運招福、商売繁盛、宝くじ当選】の御利益で有名な大前恵比寿神社(おおさきえびすじんじゃ)へ行きましたもぐちゃん所縁の「あすなろ龍神御柱」は金運万来のパワースポットそれにあやかってこの日のテーマは「金運アップ」のご利益...
今日はひな祭り だったから、ささやかながらひなあられとちらし寿司をお供えしましたマイメロのひなあられ…キティが主役だけどマイメロも小さく描いてあるハロウィンやクリスマス、そしてひな祭りも何かイベントの度に、その時の写真を振り返りますこれはず~っと昔々懐かしいひな祭りの日当時のブロ友さんの手作りわんこメニューレシピで作ったちらし寿司と菱餅ぱくぱくちらし寿司こんな嬉しそうなお顔で菱餅待ちいっぱいちょう...
マイメロ のお守りをいただくために出かけた下野星宮神社(しもつけほしのみやじんじゃ)は、だけじゃなく、想像以上に見所いっぱいの神社でした拝殿へ向かう階段の下にはしもつけ夢福神が鎮座されていますしもつけ夢福神は「貘(バク)」の化身の神様で、悪夢や厄を食べ、夢や幸せを与えて下さるそうです県内の九つの神社にお祀りされているて、それぞれ違うご利益がただけます下野星宮神社は方位除の夢福神がお祀りされている...
マイメロ のお守りを授かれる神社があると聞いて、17日の土曜日にさっそくお参りに行ってきました場所は栃木県下野(「しもつけ」と読みます。読めませんでした)アイミー家からは車で1時間半ほどの、ちょうど良い距離感です小さめな神社ですが、見所満載の「お参りしたくなる」神社神社本庁の「振興対策教化モデル神社」なるものにも選ばれているようです(参拝客をたくさん集める創意工夫を見習ってってことなのかな?)まずは...
2月26日今日は、アイちゃんの32回目の月命日ですお花はお気に入りの 花うさぎ・チューリップ花うさぎ、やっぱり可愛いですお供えは今月もアイちゃんが好きなパンにしましたアイちゃんのものは、何でもピンクを選んでしまうね安房神社へお参りに行った時、館山自動車道の市原SAへ寄りました「ここ、アイちゃんと来たね」ってmomoが iPhonの写真を探して見せてくれましたミーちゃんが旅立つ前、私とmomoは別々に、でも同じ約束...
2月11日は 巳の日 だったので、常保寺さんへお参りした後弁財天様詣でに行きました弁財天様のご眷属が白蛇なので、巳の日に弁財天様にお参りすると白蛇が願いを弁財天様へ届けてくれて、叶いやすくなると言われていますご利益は金運、財運 芸事の上達などでもきっと、何でも叶えてくれるって思います同じ青梅の常保寺さんから弁財天様がお祀りされている玉泉寺さんまでは車で10分ちょっと行かない選択はないですよねあの子()に...
2月22日(猫の日)、23日(忍者の日)の二日間、青梅のお寺「常保寺」で開催された猫の日御朱印会に行ってきました22日は仕事だったので、23日に雪が降りしきる中、果敢にも出かけてきましたそのことはまた今度書くとして、この記事は2月11日(安房神社にお参りした翌日)に初めて常保寺へお参りしたときの記録です*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*2月11日はとても良いお天気でお参り日和でした走る車...
2月20日今日はミーちゃんの49回目の月命日です(去年の月命日を数え間違えてたのでまとめて修正しました)この季節になると選んでしまうイイハナドットコムさんの「フロン デ フルール」桜・チューリップ・スイートピー春のお花をたくさん使った春らしい気配を感じる可愛らしいアレンジメントこのお花が大好きなんですお供えは、トマトのクリームシチューとクルミパン16日に出かけた先で買ってきたマカロンもお裾分けお肉は...
今週末も三連休だけど、先週の三連休の初日、千葉房総の安房神社へお参りに行きました創始が紀元前660年と伝えられる歴史ある神社です「レイライン上のイヤシロチ」と言われる安房神社は日本三大金運神社としても有名だそうですなんでも経営の神様 船井総研の船井幸雄氏 が執筆した本がきっかけで金運神社として知られるようになったとか。。イヤシロチというのは、良い状態の地磁気が生命力にあふれたエネルギーを生み出しそこに...
ミーちゃんの命日は真冬なので、お花はあまり咲いてないけどひたち海浜公園の思い出はやっぱりたくさんのお花たち季節季節に咲くお花をみんなで楽しみに出かけていましたいつもわくわくして、楽しくてしかたなかったミーちゃんの命日に、たくさんの思い出を摘んで心の中に優しい虹色のブーケができたよ―それでね、ふと空を見上げたら目の前の空に彩雲が出来過ぎみたいだけど本当の話で、すごいびっくりした~なかなかに珍しい気象...
ひたち海浜公園には、子供用の遊園地エリアがありますそれほど大きな規模ではないけれど、ジェットコースターやメリーゴーランド、他にも遊べるアトラクションが10以上揃っています (あくまで子供用だけど)エリアの中をワンコが歩くことは全然大丈夫なのですがアトラクションに同乗はすべてNGですなので、思い出らしい思い出はあまりないんだけど…ミーちゃんとアイちゃんはワンコもOKな遊園地で遊ぶのが大好きだったからこ...
ひたち海浜公園 は大きな国営公園なのですが、同じ規模の他の国営公園に比べて、飲食事情が少ししょぼい感じです園内には「カフェ」と名の付く飲食スペースが3か所ありますが、内2か所は”食事メニュー”は無くスイーツのみのお店そして唯一、焼きそばやたこ焼きなどの軽食が食べられる「レクサイドカフェ」は、カフェとは名ばかりの、売店、、みたいな東日本の震災前までは、すぐ近くの大型ショッピングモールにDOG DEPTのGARDEN ...
三連休に入って、昨日・今日と 趣味 のお参りに行ってましたその記録はまた後回しにしときますひたち海浜公園のエリアの中で(たぶん)一番人気のない「砂丘ガーデン」どんなエリアかと言えば…石と砂と、、、草がちょっとある砂漠っぽいところあまり見るものもなく、だからあまり人もいないなのでアイミー家には嬉しいお気に入りのエリアですこのエリアに「サイレント ギャラリー」と言う……えーと?何だろう??~(..)~ ンーHPよ...
アイミー家が大好きな茨城県のひたち海浜公園はなんと言っても丘一面をブルーに染めるネモフィラが一番人気ですだけど、私たちがこの公園を気に入って、どこよりもたくさんお出かけしたその訳は空いてたから… (あと海が見えたから)ミーちゃんとアイちゃんがまだちびっ子だった頃~2008年くらいまでは、ネモフィラのシーズンと言えども本当に空いてたんです調べてみたら、「みはらしの丘」の花修景は2001年秋のコスモス...
今日は立春二十四節気の第1節気別の暦で新年の始まりの日 お正月、のような日特にお参りに行く予定はなかったのですが、YouTubeを見ていたら「恵方参りは大開運」って言っていたので急遽今年の恵方「東北東やや東(10度)」方向の神社を探しお参りに行ってきました恵方参りは自宅からみてその年の吉方位にあり、家から750m以上離れている神社・お寺へお参りすることただし稲荷神社、檀家を持つお墓があるお寺は除きます、だそう...
1月最後の日曜日、出来立てほやほやのミーちゃんとアイちゃんのぬいぐるみと一緒にみんなが大好きだった公園へ遊びに行ってきました曇りの予報が外れて、とても良いお天気この公園は、アイちゃんのお出かけデビューの場所そして、ミーちゃんと最後におでかけした場所たくさんの思い出のかけらが輝いています海を背景にいつもミーちゃんとアイちゃんの写真を撮ったフォトスポット一緒に走った大草原園内をくまなく歩いたっけこの子...
1月26日今日は、アイちゃんの31回目の月命日ですmomoが雪だるまとアイちゃんの画像を作ってくれました 可愛いねお花は、お気に入りのお花屋さんで購入した色とりどりのラナンキュラスが可愛い花束ですお花屋さんでもキュートで目を引いてましたパン好きなアイちゃんへ山盛りパンをお供え*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*先週、ミーちゃんの祥月命日に思い出の場所へお出かけしてあげたかったけど...
momoのイラストには虹が描かれてますそれは旅立った愛しい子たちが幸せに暮らす 「虹の橋」 のイメージ一番初めに描かせてもらったお友達のエルちゃんは、たまたま偶然描いていて、三番目に描かせてもらったジェイちゃんから、ずっとメインのイラストは 「虹の橋」 の背景を選んでいますエルちゃんとジェイちゃんの間、二番目に描かせてもらったスバルくんだけお名前の 「スバル」 から銀河のイメージの背景なんですブログの最後に...
ミーちゃんをお迎えし、ミーちゃんと一緒に暮らし始めた頃私はこんな風に思ってましたいつか、ずっと未来この子が歳をとって、一日のほとんどの時間を眠って過ごすようになった時20歳以上長生きして晩年は寝たきりになったとしてもその時にいっぱい楽しい思い出の記憶を辿れるように眠りの中で夢を見ながら幸せな時間を過ごせるように心の中に、たくさんの「思い出の引き出し」を作ってあげよう経験してないことを夢に見ることはで...
今日、1月18日はお誕生日…誰の??ミーちゃん? アイちゃん? チガウ ((´・д・`≡´・д・`))チガウmomo? アイミーママ? チガ───ヽ(`・Д・´)ノ───ウヨ!!今日はこの子マイメロのお誕生日なんだって1975年に誕生したマイメロはリトルツインスターズと同期キティとパティ&ジミーは一年先輩1973年誕生の初代キャラクターはクマのコロちゃんとバニー&マッティと言うウサギとネズミのふたりぐみ(知らなかった)長い間、ず...
玉泉寺の境内を回っていたとき、ご住職のご自宅から 「ワンワン!」 って元気な声が聞こえてきました見るとビーグル犬が窓辺に張り付いて「ワンワン!」 ずっとここ2年あまり、momoとの間でワンコの話は避けてきましたミーちゃんとアイちゃんの話はするけど、(インスタやブログのお友達ワンコの話もしてるけど)外出の時に見かける、お散歩やお出かけ中のワンコのことは暗黙の了解でスルー東照宮の三猿じゃないけど、「見ざる・...
今年に入ってからずっと残業続きのmomo仕事初めだった1月4日、そして5日もとっても帰りが遅かっただから6日からの三連休はゆっくり休むのかな~と思ってたら、「どこか行きたい」 とアイちゃんみたいなことを言うので5日の夜にアイミーママが、近場でお参りに行かれそうな場所を探しました1月6日 今年初めての巳の日が己巳(つちのとみ)お参りしないのはもったいないもんね弁財天さま がお祀りされていて、己巳限定の御朱印 な...
1月2日、この日は武蔵国の総社 大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)へお参りに行きました車よりも電車の方が早いので、この日も電車ですぐに座れたし、momoのリブリーで遊んでたら、あっという間に到着です前日の氷川神社よりも人出が多そう両側に屋台が並ぶ賑やかな参道を歩いていると、「ちょい待ちアイミーママ!マイメロ発見!」と、momoが目ざとく屋台の店先に吊下がる、マイメロのわたあめを見つけました可愛い~ (,,>᎑...
2024年元旦の初詣、まずはご近所の氏神さまへご挨拶です昨年、コロナが五類へ移行してから お社の鈴が戻りましたお神酒をお供えして昨年中の感謝と「今年もよろしくおねがいします」のご挨拶 (-人-)ちょうど朝陽の当たる角度が、お社に狛犬さまの影を写していて、お祈りをするmomoの影を見守っているようここで!何とアイミーママ、狛犬さまに話しかけられましたお社に映った狛犬さまの影が光の加減で揺らめいて、お祈りをする私に...
2023年最後のお参りは、アイミー姉妹の大好きな場所へ12月30日、この日は父の祥月命日なので午前中はお墓参りへ午後からのお参りなのでわりと近場ですまずはアイミーママ推しの上野 不忍池辯天堂(しのばずのいけべんてんどう)へ宇賀神さま宇賀弁財天さまへ一年のお礼のお参りです大黒天さまにもご挨拶御朱印とお姿が彫られた「天然木撫で守り」アイミーママが弁財天、momoが宇賀神さまをいただきました続いて、お正月用の買い物...
今日は初己巳(つちのとみ)暖かだったし、せっかくだから弁財天様参りへ行ってきましたそこでとっても嬉しいことがありましたそのことも書きたいけれど、順番に年末年始の参拝の記録から残しておきます******************************年末にはまだ早いけど12月23日の土曜日都内の三箇所参りへ行ってきました都内のお参りは基本電車移動です目的その⒈品川の蛇窪神社へ白蛇置物を返納し ...
能登半島地震に際し心よりお見舞い申し上げます被災地の一日でも早い復興をお祈りいたします年の初めから、大きな災害・事故が続いていますね。。2024年が、元気に心豊かに朗らかに過ごせる一年になりますように******************************アイミー家のお正月は初詣とYouTubeマイメロ の食材が見つからなくて やむなくキティ のおせちへ変更ですおせちを食べたらお腹いっぱいで、着物の...
「いつまで続けよう」って悩みながらのブログも、また一年続きました私が参加しているブログ村のカテゴリー「犬思い出・ペットロス」は参加人数も少ないし、長く続けているブログもほとんどない新しい仔をお迎えして、他のカテゴリーと併用だったり続けていても、更新は年に何回かだったり私みたいに、愛犬が旅立ってから何年もそのまま続けてる人はあまりいない私も…「いつまで」っていつも思う一番多い神社の参拝記が、このカテ...
霊場「秩父」の11のパワースポット「石所(せきしょ)」を巡りご利益にそくした”願い石”を一玉づつ集める巡礼 9月に一回目の石巡礼で第1、第2石所を巡って「願い石」をいただきました今回は第3、第4、第5石所を巡りましたこの3ヶ所はとても近く、徒歩圏内です嘘みたいに暖かかったコート要らずの12月16日の土曜日こだわって(?)順番通り、第3石所から回りました第3石所 ほっとすぽっと秩父館明治時代の、行商人が泊...
12月26日今日は、アイちゃんの30回目の月命日ですお花はお誕生日用に用意したバラのアレンジメントですネットのお気に入りショップ「川田生花店」さんにオーダーここのバラはとっても大きく見栄えがして、特別な日にぴったりですmomoは「立派なのが届いた」と満足そうだった月命日とクリスマス兼用のサーティワンのアイスケーキ マイメロ&クロミですmomoがオーダーしてくれてましたこのケーキ、凍り過ぎてて霜がすごかった...
2023年12月25日、今日は特別な日アイちゃんの20歳のお誕生日ですアイちゃんのいないお誕生日ももうこれで3回目なんだねアイちゃんの分け御魂、フェルトアイちゃんもお誕生日用のケーキでお祝いしましたアイちゃんは何よりもケーキが大好きだったからお誕生日のケーキだけじゃなくて明日の月命日にはmomoがアイスクリームのケーキを用意してくれたよお誕生日用はサンリオの推し活「エンジョイアイドル」のカスタムケーキ...
12月20日今日はミニョンの36回目の月命日です来月には4回目の祥月命日…気持ちはあまり変わらないけれど、時間ばかりが過ぎていくようです用意したお花は優しい色合いのお供え花寄せ植えと普段使いのお花も花もちがよくて並べるとちょっと賑やかな感じそして、もうすぐクリスマスなのでお菓子はシュトレンと可愛いサンタのボーロにしましただけどこんなお顔で「お肉ないよ」って言われてしまうような気がして…やっぱり用意し...
拝観券売り場から、ずいぶん上まで上ってきました鐘楼、鼓楼の参道から階段を上ると「夜叉門」(重要文化財)がありますこの門は装飾が凝っていて、四つの門の中で一番煌びやかで豪華です門の表と裏に二体ずつ、それぞれに色鮮やかな四体の夜叉が安置されています東西南北の各方位を守っているそうです表側には北の守護「阿跋摩羅(あばつまら)」と南の守護「毘陀羅(びだら)」裏側は東の守護「烏摩勒伽(うまろきゃ)」と西の守...
輪王寺の三仏堂エリアから大猷院へ移動します東照宮の石鳥居前から二荒山神社へ向かう道「下神道 (しもしんみち)」を歩いて行きます石鳥居の付近で家康公を発見大河ドラマ放送中ってこともあって、家康公にまつわるイベントが開催されてました(アイミーママはTVを観ないので全く知らないんだけど)10分弱くらいで到着、近いです右が二荒山神社の鳥居左には輪王寺のお堂「常行堂」と「法華堂」奥が大猷院の「仁王門」です常行...
日光山 総本堂 三仏堂(さんぶつどう) は国の重要文化財平安時代に創建された日光山内で最大の木造建造物です全国でも数少ない天台密教形式のお堂で、現在のお堂は、三代将軍 家光公によって建替えられたものだそうですとても立派ですお堂前の常香炉でお線香をたいて身を清めます階段を上って三仏堂(御本堂)へ他の方が拝観券を提示する中で、お札の袋を掲げたアイミー姉妹入れるのかなぁ…ちょっと不安 (,,•﹏•,,)ドキドキ係りの方...
東照宮と二荒山神社、そして輪王寺の本堂と護摩堂があるエリア(地図だと「日光山輪王寺」のエリア)二荒山神社に隣接する輪王寺大猷院は、徳川三代将軍「家光公」の廟所です明治政府による神仏分離以前、輪王寺・東照宮・二荒山神社は「日光山」としてひとつに包括された関東の一大霊場でした「日光山」は天平神護二年(766年)に勝道上人(しょうどうしょうにん)により開山平安時代には空海、円仁ら高僧の来山伝説が伝えられ、...
東照宮参拝の後は、この日一番の目的だった 輪王寺の護摩祈願 の予定でした祈願時間が午前7時30分、9時半、11時、午後12時半、14時の一日5回11時の回を予定していたんだけど…(だから東照宮は駆け足参拝でした)この日のあまりの寒さに怯んで、「ちょっと暖まってから行こう」と宝物館隣接の上島珈琲店へ寄り道です時々ぬい活もしてましたここでゆっくりしすぎて、11時からの護摩参加のためにはダッシュでお寺へ駆けつけなくちゃ間...
「鳴龍」が有名な薬師堂(別名:本地堂)は、東照宮の境内にありますが輪王寺のお堂です御本尊の「薬師如来」は徳川家康公の守り本尊国の重要文化財に指定されているとても立派なお堂ですこの日の東照宮は比較的空いていましたが、この「鳴龍」だけは人でいっぱいでした東照宮の中でも人気のスポットです靴を脱いでお堂に上がりますお堂の中は写真撮影禁止です30~40人くらいかな?、が1グループで案内役のお坊さんについてお...
11月の25日、アイちゃんの月命日の前日に日光へ行ってきました紅葉も見頃を過ぎたし、25日の土曜日から急に気温が下がり寒くなる予報「きっと空いてるな」と期待して出かけました朝5時に出発です東北自動車道 空いてる!スイスイ~、と(途中SAで長休憩込みで)7時半過ぎに日光到着神橋近くの24時間コインパーキングに駐車して東照宮まで歩きますまだ開門されてない神橋をパチリ東照宮までは(かなり)ゆるゆる歩いて15分位まだ...
2023年も最後の一ヶ月になりました12月は、何となく忙しかったりします今日はお仏壇と、フェルトミーちゃんアイちゃんのお部屋にクリスマスの飾りつけをしました私の今月の予定は、掃除!忘年会3回!お参り!そして何と言ってもアイちゃんの20歳のお誕生日!そんな12月です...
「ブログリーダー」を活用して、アイミーママさんをフォローしませんか?
今日は12月最後の日そして2024年最後の日ですねブログを離れてからちょうど半年久しぶりの更新です今月はアイちゃんと私の誕生月momoから素敵すぎるプレゼントをもらいましたミニョンとアインのイラストすごい!!きれいな花園あの日あの場所、あの時の情景…を思い出しました同じ思い出を持って、同じ想いで…ありがとういつか、きっと、また。。...
6月最後の日、今日でディアファニーズを一旦閉めたいと思いますミニョンの旅立ちを機に再開したブログは、アイちゃんを通してご縁を結べたお友達もできました仲良くしていただいて本当にありがとうございましたいただいたコメントには、慰められ、励まされ、癒しと元気をもらいました言葉の力って本当にすごいなって思います、ありがとうございました拍手ボタンやランキングバナーをクリックして下さった方更新の、すごい励みにな...
5月、栃木の太山寺へお参りさせていただいた時、ご朱印をお願いして待っている間に、その場に置かれていたお寺の季刊誌に目が留まりました毎号、さまざまな特集記事が掲載されている中で私が手に取った1冊は「大切な人を亡くしたあなたへ」と題されたものでした宗教的な内容ではなく、精神腫瘍科の医師と心理士お二方のお話が掲載されていましたその場でパラパラと流し読みをしたのですがもっときちんと読みたくて、この1冊をいた...
26日のアイちゃんの命日に、葛西臨海公園へ海を見に出かけてきました、そしてアイちゃんとのミニョンとの、たくさんの思い出を摘んできました海なし県在住のアイミーママ宅から、一番近い葛西の海はミニョンとアインの行きつけの海でもありました記憶の中のきらきら光る思い出を辿りたくてずっと昔、アイちゃんが大病を患って、でも幸いに一命を取り留めてガリガリに痩せてしまったけれど健康を取り戻すことができました体力の回復...
私にとって生涯忘れられない日『6月26日』今日はアイちゃんの三回目の命日ですmomoと話して 『この日はアイちゃんミーちゃんと一緒に過ごそう』 って決めて有休を取りたかったんだけど…午前中は抜けられない仕事があったので午後からお休みを取りました(momoは一日お休み)アイちゃんとの思い出があふれる大切な場所、森林公園には、まだ気持ちがついていかなくて、行くことができないので。。なので別の場所を考えて、割と近...
次にやってきたのは穴守稲荷神社(あなもりいなりじんじゃ)たぶん羽田神社から歩いても行かれる距離だと思うけど(15分位の情報アリ)ちょっと疲れちゃったので、電車で一駅移動です一の鳥居 京浜急行空港線 穴守稲荷駅より徒歩で5~6分二の鳥居茅の輪、くぐります正面に拝殿ろうそくをお供えしましたこちらのご祭神は豊受姫命(とようけひめのみこと)になります拝殿の向かって右側には朱色の鳥居が連なり、その途中途中に、開...
豊川稲荷東京別院でご祈祷を受けた後、何と羽田の神社まで大移動しました東京都内、と言ってもかな~り遠いです乗換の待ち時間も合わせ50分くらい…はるばると、まずやって来たのは羽田神社(はねだじんじゃ)二の鳥居と狛犬様(思い切り逆光)手水舎茅の輪がありましたあったらくぐります拝殿鎌倉時代、領主だった行方与次郎が牛頭天王(ごずてんのう)を祀った事が神社のはじまりご祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)稲田姫命...
先月初めてお参りさせていただいた豊川稲荷東京別院何か特別なものを感じましたこらは絶対にご祈祷を受けないとねどうせならご縁日に行こうよと、(momoと)話がまとまり、昨日22日のご縁日にお参りしてきました豊川吒枳尼眞天様のご縁日は毎月1日と22日6月1日でも良かったのだけど、氏神様と地元一ノ宮へお朔日参りもしたかったので22日に決めて、この日を楽しみにしていました到着して早々、すぐに受付を済ませ控室へ昨日はご縁...
6月20日今日はミーちゃんの53回目の月命日ですお花は先月と同じお気に入りのお店でオーダーしましたカーネーションとトルコキキョウのアレンジメントお花の名前はまんま「BluePurple」でしたブルー系の、ミーちゃんがいるきれいなお空のイメージで見本よりもちょっと濃いめの色合いだったねお供えにはローストビーフとメロンにしましたミーちゃんのお供えの残りは、momoと一緒に美味しくいただきました***********...
三峯神社は山の上なので帰り道、山を下って行くだけでも時間がかかりますくねくねの山道は運転怖いしねーお昼は「三峯神社に来たらここ!」って決めているお蕎麦屋さんで一年ぶりの「くるみ天ざる」 別のお店では食べたけど 神ウマ(๑´ڡ`๑)でしたお蕎麦屋さんから15分、秩父今宮神社へお参りに行きました今宮神社は数分離れた場所に、元は一つだったお寺の「観音堂(今宮坊)」があります神社自体も八大龍王や龍上観音、馬頭観音な...
15日の土曜日、約一年ぶりに秩父の最強パワースポット三峯神社(みつみねじんじゃ)へ行ってきましたもう一年経ったのかぁあっという間…早いですね家を出たのは6:00AMちょい前だったけど、途中、高速のSAでゆっくりしすぎたり、一般道へ下りてからも、コンビニに寄ってのんびりしてたのでいつもより1時間程遅い到着でした三ツ鳥居随身門拝殿前の階段は行列ができてましたいつもはもっと早く来るから並んだことなかったけど、1時...
太山寺とmomoご要望の「あの神社=古峰神社」は同じ栃木県内…とは言え、車で1時間以上もかかる大移動になります去年の6月にも参拝した 古峯神社 は天狗の御朱印で有名な神社(神社の説明は去年の記事で )ご祭神は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)でも、天狗様の方が断然目立ってます大きな天狗の石像いくつもある鳥居、この鳥居をくぐり階段を上るとご本殿です茅葺きの屋根にも天狗様御本殿は中に上がってお参りしますお寺のよ...
境内図(HPよりお借りしました)観音堂から歩くと「真天堂 (野州豊川稲荷)」の奥の院前へ出ますご本堂へお参りする前に、先に奥の院へお参りになってしまいましたお堂へ続く階段のお狐様真天堂 奥の院奥の院の並びに建つ 諏訪大権現 二本榎稲荷吒枳尼真天奥の院から坂を下りてくると、野州豊川稲荷の立派なご本堂がありました順番が ですが、まずは不動明王の手水舎でお清め真天堂 (野州豊川稲荷)野州(やしゅう)と...
5月25日、アイちゃんの月命日の前の日栃木県栃木市の真言宗豊山派のお寺寳樹院 太山寺(ほうじゅいん たいさんじ)へお参りに行きました前の週に豊川稲荷東京別院へお参りしてその印象が強すぎて、なかなかお参り先が決まらなかったのですが、何とこちらのお寺も豊川吒枳尼真天の尊像を、愛知の豊川稲荷より勧請してお祀りされているとのことしかも真言宗のお寺なのでもちろんご本尊には不動明王さらに白龍弁財天もお祀りされてい...
地下鉄銀座線でのこのこと上野までやってきました目的は、5月17日~24日まで 不忍池辯天堂で行われていた宇賀神様の春季浴酒祈祷祷期間中の特別御朱印とお守りを授かるためでしたすぐ近くの清水観音堂にもお参りして、momo推しのお線香 「清水香(沈香)」 をいただきましたそこからアメ横を歩いて御徒町方面へ活気あるお店が並ぶ一画に、新しく小さな摩利支天外堂が建立されていましたお店とお店の隙間みたな空間でした商売繁盛の...
5月18日、参拝記の続きです職場の同僚さんから「すごくいいよ~」っておすすめされた都内でもとても人気のある 日枝神社(ひえじんじゃ) へお参りしましたアイミーママ、密かに楽しみにしていたんだ エスカレーターの参道!!神社の鳥居は三か所ありますが、断然外堀通り沿いのエスカレーター付き「西参道」を選択「山王鳥居」と呼ばれる上部に三角形が乗った独特の大きな鳥居大階段の横にエスカレーターが付いています空へ続くよ...
今日は少し薄陽の差す時間帯もありましたが、一日を通して曇り空が続きました平年より遅い関東地方の梅雨入りは予報だと今週末頃になりそうですアイちゃんの命日はちょうど梅雨の時期に重なります6月、一緒に過ごした最後の日々を思い出すときどこか現実感のない、薄い紫陽花色の夢の中の記憶みたいに思えますブログに残しておきたくて「紫陽花とアイちゃんの写真持ってる?」、momoに聞くとしばらくiPhoneを探してくれたけど「ご...
境内最奥の「霊狐塚 (れいこづか)」たくさんのお狐様が祀られていましたお参りを終えて、楽しみにしていたお守りをただきに行きました桜井識子さんおすすめ と、みんなのブログに書かれていた 「御影守」初めてこちらへお参りした人にお薦めだそうです普通お守りを袋から出したりしませんが、こちらは開けて願掛けするタイプのお守りでした巻き三つ折りで、開くと中央が豊川陀枳尼眞天様のお姿を拝したミラーシートになっていま...
七福神巡りってわくわくしますまずは、お守りやお札をいただける「三所殿」で七福神巡り用の台紙を用意します(初穂料1,000円)用意ができたら、境内に配された七福神の神様方を巡って行きます(案内図はHPよりお借りしました)七柱の神様方のお社には、スタンプ台が設けられていて台紙のそれぞれの神様の場所へスタンプを押していきますご真言も書かれていたのでお唱えしましたスタンプを全部集めて稲荷会館に持ってくと、日付と朱...
豊川稲荷東京別院の最強パワースポットだと言われる奥の院奥の院の入口に鎮座する狐様 とても素敵なのでいい感じで写真を撮っていたら鳥居の写真を撮り忘れ奉納された「豊川吒枳尼真天」の千本幟 がずらりと並ぶ 霊験あらたかな参道奥の院白と金のお堂はちょっとモダンな雰囲気でしたこのお堂が大岡越前公の邸宅にお祀りされてたものだそうです奥の院も本殿と同じに、堂内に入ってお参りできますこちらも写真撮影はNGでしたここ...
momoのイラストには虹が描かれてますそれは旅立った愛しい子たちが幸せに暮らす 「虹の橋」 のイメージ一番初めに描かせてもらったお友達のエルちゃんは、たまたま偶然描いていて、三番目に描かせてもらったジェイちゃんから、ずっとメインのイラストは 「虹の橋」 の背景を選んでいますエルちゃんとジェイちゃんの間、二番目に描かせてもらったスバルくんだけお名前の 「スバル」 から銀河のイメージの背景なんですブログの最後に...
ミーちゃんをお迎えし、ミーちゃんと一緒に暮らし始めた頃私はこんな風に思ってましたいつか、ずっと未来この子が歳をとって、一日のほとんどの時間を眠って過ごすようになった時20歳以上長生きして晩年は寝たきりになったとしてもその時にいっぱい楽しい思い出の記憶を辿れるように眠りの中で夢を見ながら幸せな時間を過ごせるように心の中に、たくさんの「思い出の引き出し」を作ってあげよう経験してないことを夢に見ることはで...
今日、1月18日はお誕生日…誰の??ミーちゃん? アイちゃん? チガウ ((´・д・`≡´・д・`))チガウmomo? アイミーママ? チガ───ヽ(`・Д・´)ノ───ウヨ!!今日はこの子マイメロのお誕生日なんだって1975年に誕生したマイメロはリトルツインスターズと同期キティとパティ&ジミーは一年先輩1973年誕生の初代キャラクターはクマのコロちゃんとバニー&マッティと言うウサギとネズミのふたりぐみ(知らなかった)長い間、ず...
玉泉寺の境内を回っていたとき、ご住職のご自宅から 「ワンワン!」 って元気な声が聞こえてきました見るとビーグル犬が窓辺に張り付いて「ワンワン!」 ずっとここ2年あまり、momoとの間でワンコの話は避けてきましたミーちゃんとアイちゃんの話はするけど、(インスタやブログのお友達ワンコの話もしてるけど)外出の時に見かける、お散歩やお出かけ中のワンコのことは暗黙の了解でスルー東照宮の三猿じゃないけど、「見ざる・...
今年に入ってからずっと残業続きのmomo仕事初めだった1月4日、そして5日もとっても帰りが遅かっただから6日からの三連休はゆっくり休むのかな~と思ってたら、「どこか行きたい」 とアイちゃんみたいなことを言うので5日の夜にアイミーママが、近場でお参りに行かれそうな場所を探しました1月6日 今年初めての巳の日が己巳(つちのとみ)お参りしないのはもったいないもんね弁財天さま がお祀りされていて、己巳限定の御朱印 な...
1月2日、この日は武蔵国の総社 大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)へお参りに行きました車よりも電車の方が早いので、この日も電車ですぐに座れたし、momoのリブリーで遊んでたら、あっという間に到着です前日の氷川神社よりも人出が多そう両側に屋台が並ぶ賑やかな参道を歩いていると、「ちょい待ちアイミーママ!マイメロ発見!」と、momoが目ざとく屋台の店先に吊下がる、マイメロのわたあめを見つけました可愛い~ (,,>᎑...
2024年元旦の初詣、まずはご近所の氏神さまへご挨拶です昨年、コロナが五類へ移行してから お社の鈴が戻りましたお神酒をお供えして昨年中の感謝と「今年もよろしくおねがいします」のご挨拶 (-人-)ちょうど朝陽の当たる角度が、お社に狛犬さまの影を写していて、お祈りをするmomoの影を見守っているようここで!何とアイミーママ、狛犬さまに話しかけられましたお社に映った狛犬さまの影が光の加減で揺らめいて、お祈りをする私に...
2023年最後のお参りは、アイミー姉妹の大好きな場所へ12月30日、この日は父の祥月命日なので午前中はお墓参りへ午後からのお参りなのでわりと近場ですまずはアイミーママ推しの上野 不忍池辯天堂(しのばずのいけべんてんどう)へ宇賀神さま宇賀弁財天さまへ一年のお礼のお参りです大黒天さまにもご挨拶御朱印とお姿が彫られた「天然木撫で守り」アイミーママが弁財天、momoが宇賀神さまをいただきました続いて、お正月用の買い物...
今日は初己巳(つちのとみ)暖かだったし、せっかくだから弁財天様参りへ行ってきましたそこでとっても嬉しいことがありましたそのことも書きたいけれど、順番に年末年始の参拝の記録から残しておきます******************************年末にはまだ早いけど12月23日の土曜日都内の三箇所参りへ行ってきました都内のお参りは基本電車移動です目的その⒈品川の蛇窪神社へ白蛇置物を返納し ...
能登半島地震に際し心よりお見舞い申し上げます被災地の一日でも早い復興をお祈りいたします年の初めから、大きな災害・事故が続いていますね。。2024年が、元気に心豊かに朗らかに過ごせる一年になりますように******************************アイミー家のお正月は初詣とYouTubeマイメロ の食材が見つからなくて やむなくキティ のおせちへ変更ですおせちを食べたらお腹いっぱいで、着物の...
「いつまで続けよう」って悩みながらのブログも、また一年続きました私が参加しているブログ村のカテゴリー「犬思い出・ペットロス」は参加人数も少ないし、長く続けているブログもほとんどない新しい仔をお迎えして、他のカテゴリーと併用だったり続けていても、更新は年に何回かだったり私みたいに、愛犬が旅立ってから何年もそのまま続けてる人はあまりいない私も…「いつまで」っていつも思う一番多い神社の参拝記が、このカテ...
霊場「秩父」の11のパワースポット「石所(せきしょ)」を巡りご利益にそくした”願い石”を一玉づつ集める巡礼 9月に一回目の石巡礼で第1、第2石所を巡って「願い石」をいただきました今回は第3、第4、第5石所を巡りましたこの3ヶ所はとても近く、徒歩圏内です嘘みたいに暖かかったコート要らずの12月16日の土曜日こだわって(?)順番通り、第3石所から回りました第3石所 ほっとすぽっと秩父館明治時代の、行商人が泊...
12月26日今日は、アイちゃんの30回目の月命日ですお花はお誕生日用に用意したバラのアレンジメントですネットのお気に入りショップ「川田生花店」さんにオーダーここのバラはとっても大きく見栄えがして、特別な日にぴったりですmomoは「立派なのが届いた」と満足そうだった月命日とクリスマス兼用のサーティワンのアイスケーキ マイメロ&クロミですmomoがオーダーしてくれてましたこのケーキ、凍り過ぎてて霜がすごかった...
2023年12月25日、今日は特別な日アイちゃんの20歳のお誕生日ですアイちゃんのいないお誕生日ももうこれで3回目なんだねアイちゃんの分け御魂、フェルトアイちゃんもお誕生日用のケーキでお祝いしましたアイちゃんは何よりもケーキが大好きだったからお誕生日のケーキだけじゃなくて明日の月命日にはmomoがアイスクリームのケーキを用意してくれたよお誕生日用はサンリオの推し活「エンジョイアイドル」のカスタムケーキ...
12月20日今日はミニョンの36回目の月命日です来月には4回目の祥月命日…気持ちはあまり変わらないけれど、時間ばかりが過ぎていくようです用意したお花は優しい色合いのお供え花寄せ植えと普段使いのお花も花もちがよくて並べるとちょっと賑やかな感じそして、もうすぐクリスマスなのでお菓子はシュトレンと可愛いサンタのボーロにしましただけどこんなお顔で「お肉ないよ」って言われてしまうような気がして…やっぱり用意し...
拝観券売り場から、ずいぶん上まで上ってきました鐘楼、鼓楼の参道から階段を上ると「夜叉門」(重要文化財)がありますこの門は装飾が凝っていて、四つの門の中で一番煌びやかで豪華です門の表と裏に二体ずつ、それぞれに色鮮やかな四体の夜叉が安置されています東西南北の各方位を守っているそうです表側には北の守護「阿跋摩羅(あばつまら)」と南の守護「毘陀羅(びだら)」裏側は東の守護「烏摩勒伽(うまろきゃ)」と西の守...
輪王寺の三仏堂エリアから大猷院へ移動します東照宮の石鳥居前から二荒山神社へ向かう道「下神道 (しもしんみち)」を歩いて行きます石鳥居の付近で家康公を発見大河ドラマ放送中ってこともあって、家康公にまつわるイベントが開催されてました(アイミーママはTVを観ないので全く知らないんだけど)10分弱くらいで到着、近いです右が二荒山神社の鳥居左には輪王寺のお堂「常行堂」と「法華堂」奥が大猷院の「仁王門」です常行...
日光山 総本堂 三仏堂(さんぶつどう) は国の重要文化財平安時代に創建された日光山内で最大の木造建造物です全国でも数少ない天台密教形式のお堂で、現在のお堂は、三代将軍 家光公によって建替えられたものだそうですとても立派ですお堂前の常香炉でお線香をたいて身を清めます階段を上って三仏堂(御本堂)へ他の方が拝観券を提示する中で、お札の袋を掲げたアイミー姉妹入れるのかなぁ…ちょっと不安 (,,•﹏•,,)ドキドキ係りの方...
東照宮と二荒山神社、そして輪王寺の本堂と護摩堂があるエリア(地図だと「日光山輪王寺」のエリア)二荒山神社に隣接する輪王寺大猷院は、徳川三代将軍「家光公」の廟所です明治政府による神仏分離以前、輪王寺・東照宮・二荒山神社は「日光山」としてひとつに包括された関東の一大霊場でした「日光山」は天平神護二年(766年)に勝道上人(しょうどうしょうにん)により開山平安時代には空海、円仁ら高僧の来山伝説が伝えられ、...
東照宮参拝の後は、この日一番の目的だった 輪王寺の護摩祈願 の予定でした祈願時間が午前7時30分、9時半、11時、午後12時半、14時の一日5回11時の回を予定していたんだけど…(だから東照宮は駆け足参拝でした)この日のあまりの寒さに怯んで、「ちょっと暖まってから行こう」と宝物館隣接の上島珈琲店へ寄り道です時々ぬい活もしてましたここでゆっくりしすぎて、11時からの護摩参加のためにはダッシュでお寺へ駆けつけなくちゃ間...