chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ナシレマ雑煮

    毎年カレーやらエスニックなスープやらに餅をぶち込んでいます。今年はマレーシアのナシレマ風にしました。もはや汁物ですらありません。食事の割合に和食は増えましたが、それでも世間の人よりエスニック率は高いと思います。これ以外の初エスニックは、お弁当にビリヤニを

  • 日本 けんちん汁の再解釈

    洒落たけんちん汁を作ったのでメモを残します。けんちん汁 3人分くらい材料里芋 大3個豆乳 200ccにんじん 半分大根 3センチ舞茸 1パック厚揚げ 1つ作り方出汁を400ccほど引く。にんじん、大根は乱切り、厚揚げは2-3センチ角くらいに切る。舞茸は軽くほぐす。出汁200cc

  • 中国 ご飯がすすむ、雲南料理の黑三剁

    これなんて読むんでしょうね。。鳥の巣オリンピックスタジアムの地下の雲南料理、云海肴で食べた炒め物めっちゃ美味しかったけど青唐辛子もりもりでクッソ辛かったので、安全に食べれるお味で、冷蔵庫の中のもので作ってみました。黒三なんちゃら材料豚ひき肉 200グラムくら

  • 中国 北京の伝統?菓子について

    まずは感動したお菓子から!このお花型のお菓子、周りはパイ生地で花びらの黒いところはフルーツを煮詰めたような餡でした。形がそもそも素敵で餡も美味しくて、これはとても良かったです!所々でキンモクセイ味のお菓子を見かけます。桂花陳酒とかしか知りませんでした。こ

  • 中国 ANA北京羽田往復のローファットミール

    今回のフライトも、お腹をいたわって往復ともローファットミールを頼みました。ANAです。正直エコノミーで私史上最高に美味しかったです。行きの羽田-北京便味は薄かったけど逆に素材の味が引き立ってました。サラダはびっくりするほどシャッキシャキでした。帰国便。味が薄

  • 中国 景山公園から紫禁城を眺める

    紫禁城が一望できるという景山公園、フライト直前に駆け込みました。入場料は2元、セキュリティゲートのあとにチケットカウンターがあります。WeChatで買えみたいな看板があるけど、それに従うと中国人しか買えません。景山公園のオフィシャルページではなく、北京の公園全部

  • 中国 この季節の風物詩、甘栗を食べる

    天津の街には天津飯も天津甘栗もないらしいです。ないんだ。でも秋にはこの季節しか食べられない激ウマ甘栗があります!すっごい行列できてます。お店はここ湯気まで撮れました、、剥いて食べる甘栗なんて正直20年ぶりくらいに食べました。甘さもさることながらうまみの厚み

  • 中国 朝ごはんの記録

    自炊全然しないの街北京、朝ごはんもリーズナブルです。チェーン店っぽいお店の朝ごはん、あっさりワカメスープに海老雲呑と海苔が入ってます。雲呑って朝ごはん枠みたいです。セットのニラまん。ふわふわスクランブルエッグが入ってて、比較的あっさりです!これいい。この

  • 中国 雲南料理を食べる

    中国本土に来たら結構店舗があって面白いのが雲南料理!昔上海の雲南料理の前を通りかかった時は、イケてるショッピングモールにあったのに虫とかメニューにあってかなりハイレベルな感じでした。北京でも何軒か見ましたが、時代なのか虫はメニューになかったけど面白いメニ

  • 中国 北京名物・炸醤麺などを食べる

    炸醤麺、ジャージャー麺って北京の料理で漢字でこう書くの今の今まで知りませんでした。万里の長城見たくて中華って脂っこいからお腹に辛くて、何も調べずに来てしまいました。これは王府井の美食街なるところにあった麺のお店のメニュー。せっかく来たんだから老北京て書い

  • 中国 北京街歩き

    大変失礼ながら、中国にあまり清潔なイメージもなく、人々はそれぞれが自分勝手なイメージを持ってました。が、完全にひっくり返りました。この、清潔な地下鉄、日本と変わりません。みんなは扉の真ん中をあけて並んでいます。エスカレーターも大体の人は右に寄っています。

  • 中国 王府井を歩く

    北京のメインストリートらしい王府井にきました。大型のデパートが並んでいます。ハイブランドデパートと、お土産のお菓子を売ってる稲香村とかが混ざってます。中国のスポーツブランドショップでは中国代表ユニフォームなんかが売られていました。後から聞いた話では、ここ

  • 中国 紫禁城の医局で漢方薬を買う

    紫禁城のメインの大和殿を見たら、両翼の小さい宮殿群を見ます。むしろそっちがバリエーション豊かで時間かかります。宝石でできた植木が飾ってあったり、お琴のコレクションを展示してあったり、本当に色々あります。その中に医局的なエリアがあり、一部本当に漢方薬局にな

  • 中国 あったほうがいいものとか

    AlipayとWeChat Pay両方いります。AlipayやWeChat payとメニューまで連携してるところがあるので両方用意しましょう。Alipayは複数のクレカを紐付けられるけど、WeChat payは一つしか無理っぽいです。できれば別のカードを紐付けるのが安心です。タクシーアプリのDiDiはなぜ

  • 羽田の免税店でデパコスを買った話

    デパコス、興味はあるけどデパートのお店とか行って高いものめっちゃ買わされたらどうしよう、とか思ってました。しかし年齢やら肌の手入れ不足と猛暑で夏場のファンデーションのヨレがとてもえげつなく、とはいえなんか塗らないとちゃんとして見えないので悩んでいました。

  • 中国 紫禁城ミュージアムショップ

    お友達に紫禁城の紫禁城らしいグッズを、と頼まれたので、写真撮ってきたのでせっかくだから載せます。アフタヌーンティーの皿みたいなやつ、かわいいけど家で使わんアクセサリー類紫禁城コスメ。置いてるショップと置いてないショップがある。練り香水。入れ物が大層かわい

  • 中国 鳥の巣オリンピックスタジアムを見る

    鳥の巣オリンピックスタジアムにきました。なんか北京て大きい建物が多いです。共産主義あるあるで、周辺の人とか立ち退きさせられるらしいです。そうして立ち退きさせて作ったであろうスタジアムを歩きます。銀杏並木が綺麗に色づいています。銀杏って中華でたべないのかな

  • 中国 什刹海、南鑼鼓巷を歩く

    マラソン翌日はマラソン事務局の重松さん主催のツアーです!什刹海と南鑼鼓巷を案内していただきました!什刹海は入場無料の公園で、大変風光明媚です。周りにはお土産物とか名物料理のお店があります。入り口付近にあったここのお店では中国茶とケーキが食べられるみたいで

  • 中国 万里の長城マラソン2024秋

    これが今回の中国訪問のメインイベント、万里の長城マラソン!なにより人が少ない万里の長城を堪能したいって気持ちで来ました。朝5時半にはメルキュール中関村を出発するので、若干離れたホテルに泊まってる私は朝からアリペイのレンタサイクルでホテルに行きました。タクシ

  • 中国 人民革命軍事博物館に入れなかった話

    見た感じ、2024年10月25日時点で中国のあらゆる観光施設は予約が必要、しかもその際に中国の電話番号が必要です。大体の場合WeChatのミニアプリとかからやるようです。と、そんなことも知らず突撃して玉砕したのが中国人民革命軍事博物館。そもそも、この味わい深い共産主義

  • 中国 北京ダックを食べる

    この日は万里の長城マラソンの懇親会ということで北京ダックです!集合場所のメルキュール中関村からすぐ近くのお店。ガラス越しに調理風景見れるの好きです。青菜とピーナッツ炒め。にんにく効いててビールが進みそうな味です。干豆腐。なんでこんなグレーなんだろ。寒天み

  • 中国 天安門広場に行く

    天安門広場は道の南側のところは予約と入場料の支払いが必要だそうです。故宮の当日券を買うとどうやらついてきます。私はそれを知らず、この毛沢東が見れるところが天安門広場だと思ってて、道の北側を見て満足してました。ここは無料だけどパスポート(原本)が必要です。

  • 中国 紫禁城に行く

    紫禁城に行くには正攻法だと1週間前に予約が必要、またその際中国の電話番号が必要だったりなんか色々ややこしいです。考えるのが面倒になったので現地ツアー予約サイトGet your guideから1300円くらいのを予約しました。前日の夜8時にWhatsAppに予約情報がもらえる、という

  • 中国 アリペイ自転車に乗る

    10月29日時点の情報です。街の至る所にシェアサイクルがあります。黄色とか緑とかいろいろあるけど、この水色のアリペイのやつだと外国人も使えます。お値段は30分1.5元(30円とか)と激安、どうやら使えば使うほど安くなります。で、3日で3.6元みたいな乗り放題プランもあっ

  • 中国 Alipayの設定

    AlipayはPayPay同様クレカ紐付けとチャージでの支払いが可能です。クレカ紐付けは普通に画面に従ってやればできると思います。わからなかったらググったららやり方が載ってるページがたくさんあると思います。画面や仕様が頻繁に変わっているようなのでググって一番日付の新

  • 中国ビザを取得する

    今度中国に行く予定ができました。中国ビザ申請書類を作るのが大変だったので書いていきます。2024年9月現在、中国に行くにはビザが必要です。所定の書類をパソコンで作って、プリントしたものを持って有明のあたりにあるビザセンターに行く、という流れです。書類を作るサイ

  • 富士山登山2日目

    朝1時半に宿の人が起こしてくれました。しかし涼しい気候でお腹が空いてそれより早く起床でした。朝ごはんは昨夜の夕食時にもらいました。もりもり食いました。朝1時半には宿を出ました。ツアーの人たちは混雑を避けるため1時とかに出るみたいでした。ヘッドライトは、、私は

  • 富士山登山1日目

    早朝からバスで吉田口5合目に向かいます。しかし足柄サービスエリアを出たあたりでバスのサスペンションがぶっ壊れて、バス会社がタクシーを呼んでくださり、タクシーで5合目入りするセレブ展開でした。運転手さん曰く、今までは弾丸登山客を深夜に乗せるのが良い儲けだった

  • スペインで買ってきた食べ物の会

    スペインで買ってきた高級ワインとか食べ物を友達と食べました!ビンものが多くてあんまりたくさん持ち帰れなかったので友達集めて会を開きました。まずは高級百貨店El Corte Inglesで一番高かった白ワイン。さっぱりミネラリーであっさりめのオリーブによく合います!赤ワイ

  • 日本人の頑固さみたいなやつについて

    日本はオーガナイズされた国である。全てが時間通りにすすんで、すごくきっちり仕事をこなす。反面融通がきかない。海外から来た友人が富士山に登山し、上の方まで登った時、自国から持参したカップヌードルを食べようとした。山の上でこの味食ったらうまいだろうと思ったわ

  • こんにゃくを作った話

    秩父でこんにゃくの素なるものを買いました。ここに2ロットぶんの粉が入ってます。1ロットで2リットル近いこんにゃくができます。キョロキョロのかたまりとな。お湯に粉を入れるとこんな感じになりました。あんなちょっとの粉で、、ということはこんにゃくってほぼ水なのか。

  • 秩父に化石を掘りに行った話

    5月某日、秩父に化石を掘りに行きました。秩父では恐竜の化石が出たこともあったりして、かなり化石が出るようです。日本列島が今の形になる前、さらに細かい島に別れていて、秩父あたりは湾だったようです。まずはこのようばけってところから。崖って昔の地層があらわれてい

  • Camino de Santiago 宗教とかについて考察

    実は今回の巡礼の私的裏テーマは「カトリックの残忍さ」について掘りさげることでした。私はスペインに行くより先に南米に行き、大航海時代にスペインがいかに現地の人に対して酷いことをしてキリスト教を押し付けるに至ったかをまざまざと見せつけられ、その傲慢さがどうい

  • スペイン サンティアゴ名物アーモンドケーキ

    サンティアゴで売ってたアーモンドケーキを買ってきました。私が見た限り6-9ユーロの幅があります。なんでわざわざ買ってきたかと言うと、お値段お手頃で常温で2ヶ月ほど日持ちするからです。友人のカフェでみんなでオープン。かなりしっとりしていて、アーモンドは舌触りを

  • シンガポール航空機内食 ローファットミール

    機内食の記録。外食ですぐ脂っこくてお腹壊すので、ローファットミールというのを選んでみました。それでも私の普段の食事と比べて脂質が多くて、ローファットとは、、と思うこともありつつ、お腹壊さず飛行機乗れたので記録に残しておきます。スナックはムルック(揚げた豆の

  • Camino de Santiago スタンプとかコンポステラ

    ※最低距離の100キロのみ歩く人は1日あたりスタンプ2つ必要です!スタンプは、アルベルゲ、教会、カフェ、売店とかにあります。日本の御朱印集めみたいに決まったものがあるわけでなく、誰でも好きにスタンプ作ってお店広げてってことができるようです。ぺたっと押して日付を

  • スペイン トコジラミにやられた話

    サンティアゴに到着した翌日のこと、足が痒くなるところからはじめて、翌朝には肩に噛み跡が並んでいたりと人生初トコジラミに遭遇しました。数日後には真っ赤になったのでこの塗り薬を塗ったら赤みが引きました。成分とか足もボコボコですパツンパツンに腫れたこともありま

  • スペイン バルセロナお散歩

    バルセロナを歩いてみました。観光地中心部にはこんな感じのかわいい通りがたくさんあります。汚くないし、お店もたくさんあるし、人通りも多いので全然危なくないです。バルセロナ大聖堂。広場には怪しいジプシーがいて、まさにヨーロッパの観光地という感じでもはや感慨深

  • スペイン スペイン語の絵本を買うというミッション

    友人の子供たちにスペイン語の絵本を買って帰ることにしました。こうやって写真に撮って友人に送って選んでもらったんですが、、なんと半数がカタロニア語だったというオチ!!!私もちょっとはスペイン語わかるんですが、ちょっとわかってしまうが故に、ちょっとスペイン語

  • スペイン スペインの食事時間帯の話

    スペインは食事の時間が日本と大きく違っており、昼ごはんは1時から4時くらいの間、夜ご飯に至っては10時とか11時に食べます。私も日本の食生活を考えるとなぜこんな時間までご飯を我慢することができるのかわかりませんでした。実際スペインに行ってみたら料理が全て脂っこ

  • スペイン スーパーのお惣菜とか

    円安でお金が辛いです!レストランでちょっと食べようと思っても10ユーロがほぼ2000円とかなので毎食外食するわけにも行かず、スーパーで色々買ってます。巡礼中特にお世話になったのはこれ!パスタサラダに具がついてくるやつ、さらにフォークまで入ってるの、3ユーロくらい

  • スペイン ダリの生家博物館に行く

    ダリ劇場美術館の近くにダリの生家があります。ここは博物館みたいになっていて、ダリの絵はないけど彼の生い立ちをプロジェクションマッピングで伝える施設になっています。受付でオーディオガイドを借りてそれに沿って進みます。日本語はありません。ガラスがスクリーンに

  • スペイン ダリ劇場美術館に行く

    ダリの美術館はバルセロナから電車で1時間くらいの街、Figueresにあります。Figueres駅もあればFigueras駅もあって正直どっちがどっちなのかよくわかりません。Sants駅から長距離電車に乗るので、ヨーロッパでおなじみTrainlineのアプリで電車を予約していたのですが、30分前

  • スペイン Mercadonaのクレマカタラナ

    スペインのスーパーのチェーン店、Mercadonaのクレマカタラナがうまいらしいと聞いて買ってみました。4つ入りで2ユーロ、1個百円くらいです。本体と粉がついていて粉をかけてしばらく待つと表面が少し固まるという!!!もうこれ、ノーベル賞だとおもう。もちろんバーナーで

  • スペイン ミロ美術館

    ミロも可愛くて好きです。美術館があるならせっかくなら見ておこうと思ってきました。元気ならエスパーニャ駅から歩くと軽いハイキングになって、近くにあるカタルーニャ美術館も外観がそもそも壮麗でなかなかよきです。抽象画とかの人によくある、初期段階でそもそも圧倒的

  • スペイン El Corte Inglesの上の食堂

    スペイン全土くらいな感じで、El Corte Inglesという高級デパートがあります。多分伊勢丹とか高島屋とか阪急とかそういうポジションです。この佇まいは、、なんか高級デパートは世界共通なんでしょうか。ものすごい大丸というか阪急百貨店みがあってもはやスペインにいる気が

  • スペイン ピカソ美術館

    バルセロナのピカソ美術館にきました。バルセロナ周辺の美術館博物館など人気のところは予約が埋まりやすいので事前にネットで取っておかないとお話になりません。私は体調見合いで行こかなーみたいにしてていくつか見れなかったところがあったりしました。まずは超初期の、

  • スペイン Menu del diaというものについて

    スペインのバルやらレストランではMenu del diaと呼ばれるお手頃セットメニューがあります。だいたい9-14ユーロくらいのことが多い印象です。バルセロナももうすぐ終わりなので、レストランで食事してみました。この国のご飯は美味しいけど脂っこいのと、円安で14ユーロだと3

  • スペイン サグラダファミリアとグエル公園

    これまで見てきたいろんな建築物がすごすぎて、正直グエル公園はかすんでいます。なんか朝方は市民に解放されてランニングしてる人とかいて、私もそれがいいなと思いました。ここから一望できるバルセロナの街は素敵でした。有名な波波モザイクベンチは公園の上の方ではなく

  • スペイン グエルさんの作った街コロニアグエル

    コロニアグエル、と検索して出てくるのはガウディの教会だけなのですが、これはグエルさんが作った紡績工場とそれをとりまく街を見学するアクティビティで、その中にガウディの教会が入っている、という形でした。バルセロナ市の外にあるコロニアグエルへはエスパーニャ駅か

  • スペイン ムンタネーの建築物を巡る

    ガウディレベルにすごい建築家ムンタネーですが、全然知られていないし、私も来る前にYouTubeで予習するまで知りませんでした。カタルーニャ音楽堂はカサバトリョの屋上で出会った駐在さんご家族におすすめいただいて入場してみました。YouTubeでみるより数倍かわいいし装飾

  • スペイン ガウディの作った邸宅シリーズ

    昔テレビかなんかでカサミラを見て、こんな素敵なお家住んでみたい!とワクワクしました。それが今目の前にあって私はもう大変嬉しかったです。もちろん噂には「中は普通」ってのは聞いてました。でも自分で見ないと気が済まなかったです。実際がっかりでした。入場料28ユー

  • スペイン HOFMANNのマスカルポーネクロワッサンを食べる

    カサバトリョを観光していた時に、かつてバルセロナに駐在されていたご家族とお話ししました。奥様にここホフマンのマスカルポーネクロワッサンを勧められたので買いに来ました。駐在さんの美味しいは、マジでおいしい。ケーキも一つ一つ丁寧で素敵このパイ生地の丁寧なこと

  • スペイン マドリードお散歩

    5月1日はレイバーデイであらゆる施設が休みだったので、マドリードをお散歩しました。王宮の隣の教会王宮ではドラムが鳴って、何かしらの儀式をしていました。街中の建物が素敵ですサンイシドロ教会。マドリードの守護聖人サンイシドロさんを祀っています。ここに巡礼するっ

  • Camino de Santiago トレーニングについて

    私がこの巡礼行きを決めたのが昨年6月くらいでした。体の疲れが抜けず、若くなくなってきたので「いつかやりたい」のいつかは作り出さないと来ないし、時間があっても体力切れでできない可能性があると思ったのでトレーニングを開始しました。一番最初にやるべきことは歩く姿

  • スペイン スイーツを食べる

    マドリードではスイーツ屋に遭遇することが多かったのでよく朝ごはん代わりに食べてました。あぶらっこいから2つほど食べたら昼過ぎまでお腹いっぱいです。買ってみました。黄色いのはアイシング、中はサクフワのパイになってました。これはシナモン風味で、ほろっと崩れるよ

  • スペイン サンミゲル市場とその他マドリード名物

    マドリードで一人ご飯できるところを調べていたら出てきたのがサンミゲル市場。いろんな店で買った食べ物や飲み物で酒盛りができる素敵スポットです。ポーションも現実的なので私もやってみました。まざはサングリアとパタタブラーバ。このオレンジのピリ辛クリーミーソース

  • スペイン プラド美術館とソフィア王妃芸術センター

    まずは言わずと知れたプラド美術館!ゴヤはもちろんのことベラスケス、エルグレコ、などなど古典の絵画が多めにあります。ここのベラスケスのラスメニーナスとバルセロナのピカソ美術館のラスメニーナス(ピカソによる模写と解釈)はどちらかの記憶が新鮮なうちに両方同時期

  • スペイン 知らん魚を買って食べる

    スーパーで度々なんかこのシラスみたいなものを見かけてずっと気になってました。そして調理できるホステルにきたので早速やってみました。ググったところアヒージョにするとかいてありました。そのまま食べてみたら魚の味がするけどちょっと塩味もうちょいほしい感じでした

  • スペイン チョコチュロスを食べる

    チュロスはスペインの定番の朝ごはんのようです。せっかくなのでホテルの近くにあった有名店San Ginesに来ました。ここは隣接する土地に2店舗ほどあって、一つ一つはそんなに大きくないようです。8時オープン少し前に行ったら余裕で第一バッチで入れました。確か5.9ユーロで

  • スペイン ガリシア料理まとめ

    このスープはCaldo Gallego、巡礼者向けメニューで提供されました。白インゲン、じゃがいも角切り、キャベツを柔らかく煮込み、牛乳のコクを足した感じでした。レシピを検索するとハモンだとかベーコンなど肉を入れているようでしたがこれはそんなことなくて、もっと優しい感

  • Camino de Santiago ペレグリーニョメニューについて

    巡礼の街には至る所にご接待メニューの看板があります。ペレグリーニョというのがスペイン語で巡礼者という意味です。これはTuiで食べたペレグリーニョメニュー、ビールついてます。これで13ユーロだから2000円くらいです。これ毎回食べるわけにはいかないので、スーパーでパ

  • Camino de Santiago アルベルゲってどんなとこ

    アルベルゲは巡礼者向けの宿のことです。Albergueという綴りからもわかる通り、フランス語のオーベルジュと似た語源と思われます。スペインには公営アルベルゲというものがあり、だいたいちょい大きめの街に20キロ感覚くらいの距離感で配置されています。これはレドンデラの

  • Camino de Santiago持ち物推奨

    【絶対持ってけ】・寝袋か寝袋ライナーか掛け布団的なもの 公営アルベルゲは基本掛け布団はありません。 厚さは季節によってご自身で。おそらく寒い時期の室内はだいたいヒーターがついてます。 私は夏用の寝袋でちょうどよかったです。 シーツもらえる時は広げて掛け布

  • Camino de Santiago 巡礼アプリの使い方

    巡礼にはAmazonでガイドブック売ってたりもしますが、私は荷物増やしたくなかったのでアプリにしました。一番使えたのはこれダウンロードしたらまず左上の三本線をタップして下スクロール、ルートを選びます。ダウンロードボタンを押してUse this guideします。見たい街を選

  • スペイン サンティアゴ大聖堂の周りの博物館

    大聖堂の周りには3つくらい公式博物館があります。まずはCathedral Museum。巡礼者ですって言ったら6ユーロのところを4ユーロで入れます。このチケットで大聖堂の反対側にあるPazo de Xelmirezにも入れます。色々モノはあるんですが解説が全部スペイン語なので、オーディオガ

  • Camino de Santiago Day 7

    Crusesを朝早く6時くらいに出ました。山道は真っ暗で、ヘッドライトを持ってる人に一緒に行ってもらいました。この日はもはや田舎の風景に飽きて道標しか撮ってません。サンティアゴにつきました!クレデンシャルに着いてるQRコードから、先に自分の情報を登録します。そして

  • Camino de Santiago Day 6

    もうゴール目前まできました。この日は疲れすぎてもう休もうと思ってたけど、朝起きたらわりかし調子良かったので歩くことにしました。夜明け前の温泉街。なんか温泉街って世界中似た雰囲気な気がする。夜明け前の農村なんかクソデカ真っ黒なめくじをよく見かけます。日本で

  • Camino de Santiago Day 5

    この日はPontevedraを出発し、Caldas de Reisに向かいます。全長21キロ、もう連日の疲れが溜まった上でこの距離なのでチートしようか迷いました。まずは綺麗な夜明け前の空から。ポンテべドラの教会ヨーロッパらしい街並みがすごく素敵でした。線路の横歩くってロマンあるこ

  • Camino de Santiago Day 4

    この日はRedondelaを出てPontevedraを目指す19キロの行程です。左手に入江をみながら進みます。素敵な橋がかかってました。この橋狭すぎて車と人がすれ違うのがやっとでした。なんか山道が多くて、高尾山行きまくっといてよかったです。たまに野良のカフェとかお土産もの屋さ

  • Camino de Santiago Day 3

    O Porrinoの102キロ地点から歩き始めます。途中黄色い矢印を見失ったんですが、巡礼アプリの位置情報で戻ってくることができました。アプリすごい。葡萄畑のなかに小さい神棚みたいなのが可愛いです。巡礼者の皆さんちょっと座って休んでいってね、ってその心遣いがうれしい

  • Camino de Santiago Day 2

    2日目です。本格的に歩きます。この日はTui からO Porrinoまで行きます。私が泊まったアルベルゲは8時チェックアウト、みんな6時くらいには起きて出発していました。日の出は8時前、これは7時くらいの写真です。ローマ時代の橋巡礼者なんちゃらって描いてある落書きローマ時

  • Camino de Santiago Day 1

    サンティアゴからバスでValenca do Minhoに来ました。割となんもないところに下ろされるので、そこから要塞を目指します。道標はこれ、貝殻とか黄色い矢印が至る所にあります。黄色い矢印はペンキで電柱とかに書いてあったりします。要塞都市Valenca、外もかわいいし、中は入

  • 歩き出す地点に着くまでの話

    日本からスペインへはシンガポール航空を利用しました。航空券とシンガポール航空のアカウントを紐づけておけば機内でWi-Fiが使い放題になる大盤振る舞いでした。バルセロナからはゴールであるサンティアゴに空港があるのでそこまで行ってから100キロ地点に移動する方法をと

  • 巡礼者用Wi-Fiの使い方

    Municipal Albergueの巡礼者用Wi-Fiの使い方がクリティカルだったので誰かの役に立てるように書き記します。まず、RegistroWiFi-Caminoを選びますそしたらこの画面が出てくるので一番上の指のマークが指し示すhereをクリックしますここが難関、メアドって書いてあるけど実際

  • シンガポール乗り継ぎ観光

    乗り継ぎでシンガポールにくるのは2回目なのですが、今回は時間があるのでマーライオンでも見てご飯でも食べに行こうと思います。地下鉄はターミナル2からつながっています。なんとクレジットカードのタッチ決済で乗れます。半導体不足でSuicaを新しく作れない現状を考えると

  • Camino de Santiagoパッキング

    もう出発が迫っています。1グラムでも減らすべく迷い散らかしたパッキングはこちら。着替えは、Tシャツ、下着上下、登山用靴下、トレッキングパンツを履き、レギンス2枚、Tシャツ1枚、ブラ1枚、パンツ2枚、登山用靴下1枚、足先用5本指靴下2枚です。毎日洗って乾かすのでTシャ

  • 鹹蛋のクッキーとかいう魔境

    台湾帰りのお友達にお土産にもらったシリーズです。卵の塩漬け、鹹蛋。塩漬けにしてから茹で、それをお粥のお供にしたり、はたまた黄身はソースとしても使われる、西洋ではあまり見ない面白い食べ物です。オランデーズソースとかで生の黄身をつかうことはあっても、茹でたも

  • DRCを飲んだ話

    お高いワインをグラスで飲めるイベントを見つけ、DRCエシェゾーが一杯1万円で飲めるというので行ってきました。若いにしたってなんでこんなに安いのか全く見当もつきません。グラスに注いだ瞬間からそれはそれは華やかな香りが周囲に広がりました。流石にこの華やかさはお高

  • 台湾 お粥のお供を食べる

    台湾に住んでたこともある友達が台湾へ帰省してたので、そのタイミングで美味しい台湾食材をいただきました!お粥に乗っけて食べるそうですが、こりゃご飯でも全然いいなと思いました。まずは土豆麺筋ってやつから。マッシュルームを醤油と砂糖で煮詰めた感じのお味です。こ

  • Camino de Santiago準備: 装備を揃える

    ちまちまと旅に行くためのグッズを買い集めています。バックパックが壊れたり、怪我がないよう運動用の装備を揃えたりといつになく散財しました。バックパックこれまで使っていたものはプラスチック部分が何箇所か割れたので買い替えました。前回と同じMillet、石井スポーツ

  • 花展に出瓶した話

    昨年飲んだペトリュスにインスパイアされて、花展に出す作品を作りました。グラスには花留めにねっこねっとを使い、熟成感の腐葉土のイメージを出すために枯れ葉をグラス表面に入れました。グラスを斜めにするため日本酒グラスを使っています。中にもお花を入れるのは先生の

  • メキシコ あの映画の豚料理を作る

    お気に入りの映画で、「レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード」というのがあります。ロバート・ロドリゲス監督、アントニオ・バンデラスが主演でヒロインはサルマ・ハエックのコテコテメキシカン、ポンコツCIA捜査官役にジョニー・デップが出てるなんかやたら豪華な映画

  • ギリシャ ゆずと酒粕で作るアヴゴレモノスープ

    ギリシャで食べ損ねたのがアヴゴレモノスープというやつ。鳥の骨で出汁をとり、レモン汁と卵を溶かした栄養満点のスープです。今日はお友達からたくさん柑橘を頂いたので、ゆずを使って作ります。あと体調を考えて米粒の代わりに酒粕を使ってみます。参考のレシピはこれアヴ

  • 中国 鹹蛋を自作する

    七草粥に向けて市販の鶏卵で鹹蛋を自作していました。参考レシピはこちらですスパイス類は入れずに作りました。この写真は仕込み直後で卵が沈んでいるのですが、この後空気があるお尻の方がぷくっと浮いたまま1ヶ月過ごしました。1月7日、ご開帳です。左が私が作った鶏卵の

  • ペルー カラプルクラを作る

    ペルーの市場でよく見かけた乾燥じゃがいも、さすがに世界一周中に買うわけにもいかず、帰国後五反田で買いました。そしてやっと今日使いました。乾燥じゃがいもには2種類くらいあって、この丸ごと乾燥させたチューニョと、細切れにしてから乾燥させたパパセカがあります。今

  • Camino de Saniago準備: 100キロ地点Sarriaまで

    春頃には26-7%あった体脂肪率は22%まで落ちました。山登りに加えてランニングを始めて、1時間ちょいあれば10キロくらい走れるようになりました。普段も前より息が吸いやすくなって大変心地いいです。春頃から続く慢性的な疲労感は相変わらずあり、副腎疲労と自律神経の不調を

  • 福岡 Gohgan

    バンコクに、アジア1番と謳われるインド料理レストランガガンがあります。そのレストランのシェフ・ガガンさんと、福岡のミシュラン獲得フレンチのお店Gohとコラボでレストランができました。ガガンの存在を知ったのは世界一周中のバンコク出発数日前でした。コロナの時一度

  • 佐伯 福寿司

    大分県南部はお寿司が有名な街佐伯に寿司を食べに来ました。有名店福寿司!同じホテルにいたおじさんたちもここのお店に来たかったらしいんですが、予約してなかったみたいで無理っぽかったです。私いくもんね。酢の物ってのを頼みました。カワハギと!肝!!特上寿司を頼み

  • 福岡散策

    福岡を散策しました。豚骨ラーメンも食べたいけどお腹にキツイので、今回は回避しました。その代わり柔らかいうどんというのを食べてみることにしました。早朝7時前にはもう開いてた資さんうどん。お出汁が関西のもので大変新鮮でした。中洲のパンストックに並んでみました。

  • ペトリュス79年を飲む

    今回の旅の目的はこれを飲むことです!どこで飲んだか、いくらしたかは伏せておきます。これを開けて飲むなんて、目の前で動物を屠殺して食べるような気持ちでした。飲みたいのと勿体無いので揺れに揺れて涙が出そうになりました。抜栓直後の香りは控えめ、一口目は青臭さと

  • 別府 鉄輪湯巡り

    この日は友人たちと別府は鉄輪エリアを散策しました。至る所から湯煙が上がる様は日本全国探してもこのエリアくらいのもんだと思いました。この辺りには地元の人が入るお安い温泉がたくさんあります。たとえばここは100円です。どこも熱湯なので、サッと入ってサッと出て、ま

  • 別府 地獄めぐり

    地獄めぐりは幼稚園ぶりです。ここまで来たからには行ってみました。地獄と名のつくところは何ヶ所もあって、入場料が全部かかります。セット券なら2200円、1ヶ所なら440円です。全部巡らなくてもとりあえず国指定名勝の海地獄と白池地獄に行くことにしました。やはり青は映

  • 別府 鉄輪むし湯といちのいで会館

    別府駅前のホテルに泊まり、翌朝は鉄輪むし湯まで走りました。5キロかつ上り坂もありつつ40分で走りきれたのは自分でも偉いのではと思いました。蒸し湯は石菖という菖蒲の上で寝転んでやるサウナみたいな感じで、ここにしかありません。体を洗ってレンタル浴衣を着て、8分(プ

  • 別府 竹瓦温泉の砂湯に入った話

    連休を利用して九州に行ってきました!本当体がだるくて疲れやすいので、来年スペイン行く予行演習と、旅先の体のメンテを覚えたい気持ちです。また別府温泉、前回来れなかった竹瓦温泉の砂湯にチャレンジです。砂湯1500円で、普通の温泉にも入れます。砂湯は枠と時間が決ま

  • 栗とマッシュルームのポタージュ

    昔頂いた、フランスのヴィーガン向け雑誌のレシピが出てきました。マッシュルームと栗のポタージュです。ちょうど冷凍庫に拾った栗が死ぬほどあったので、処理して作ることにしました。栗剥くのに必死すぎて色々忘れたので、まずは元のレシピの分量を書きます。材料マッシュ

  • 海外における醤油っぽいものについて

    YouTubeですごい動画をみつけました。要するにコンソメキューブはアミノ酸だし、バルサミコで酸味を足すのは、まあ、わからんではない。肉をよく食べる欧米人の舌だと、こっちのが大豆のアミノ酸より好きってのはあるかもです。糖蜜(Molasses)や生姜を入れるあたり、なんとな

  • ゆずご飯

    秩父でご馳走になってめちゃくちゃ美味しかったゆずご飯のレシピを書き留めておきます。画像は塩昆布しか写ってなくてすいません、、材料青ゆず ピンポン玉大2個米 3合塩昆布 適量作り方米を浸水する。その間にゆずを処理する。ゆずの果汁を搾る。ゆずの皮は白いところま

  • 秩父 三峰神社参拝と妙法ヶ岳登山

    ヤマトタケルが推しのわたし、やっと秩父は三峰神社、妙法が岳に登れることになりました。前日から秩父の友人宅に泊めてもらい、車で三峰神社のところまで登ってから山頂を目指します。この日は朝から雨が降ったり止んだりで山は霧がかっていて荘厳な雰囲気でした。雨でも葉

  • イワタケを取って食べる

    イワタケってなんか高級食材なのは知ってたんです。でもどうやって生えてるものかとか全く知りませんでした。今回山に詳しい方に同行頂く機会があり、教えていただきました。この岩肌にくっついてる葉っぱみたいなのがイワタケです。よくみたら上の方の人の手が届かないとこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソムリエ酔う子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソムリエ酔う子さん
ブログタイトル
酔う子のユーラシア大陸お散歩ログ
フォロー
酔う子のユーラシア大陸お散歩ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用