JSAソムリエ🍷 ワイン・料理好き女子🍴 ワインと料理のペアリングを試したり、 自宅で作れる世界の郷土料理を紹介します!
こんにちは! momokoです😊 今日はフランス・プロヴァンスのロゼワインについてです✨ フランス・プロヴァンス フランス・プロヴァンスは地中海に面したワイン産地です。 夏は暑く乾燥する地中海性気候であり、日照に恵まれるという、ブドウ栽培に適した気候といえます。 プロヴァンスはフランス人にも人気の観光地でありリゾート地で、夏にはロゼワインがよく飲まれています。 フランス三大ロゼワインのひとつに数えられるプロヴァンス地方は、生産量の90%近くがロゼワインというほど! プロヴァンスのブドウ品種 黒ブドウ品種 カリニャン、グルナッシュ、シラーサンソー、ムールヴェドル 白ブドウ品種クレレット、セミヨン…
おはようございます😃 今日はピエモンテ・ランゲの赤ワインについてです✨ ピエモンテといえば、美食の街というイメージがあります。トリュフや・栗、チーズなど、食材の宝庫としても知られ、一度は訪れてみたい街の一つです。 また、ワインといえば、イタリアワインの王と言われるバローロや、イタリアワインの女王と言われるバルバレスコが有名ですよね🍷 ピエモンテの赤ワイン(特にネッビオーロ種)の赤ワインは酸味と渋みが強くて飲みにくい! という勝手な印象で、今までは積極的には飲んでいなかったのですが、美味しいワインがたくさんあることを知り 今回初めて家飲み用でピエモンテの赤ワインを買ってみました✨ では、ワインに…
おはようございます✨ 本格的に梅雨がやってきましたね☔️ じめじめは嫌ですが、少し気温が下がって過ごしやすい日は外に出るの安心します😅 さて、今日はチリのミュスカ種を使った白ワインを紹介します✨ チリについて🇨🇱 チリは、素晴らしい天候(Wether)と、綺麗な女性(Women)がいて美味しいワイン(Wine)があることから、「3Wの国」といわれています。 ブドウ栽培地は温暖な地中海性気候で、十分な日照と太平洋およびアンデス山脈による冷涼な気候から、ワイン造りに適した場所です。 降雨は少ないので灌漑で水を補っています。 近年はチリの素晴らしいテロワールに注目し、他国のワイナリーがチリでワイン造…
おはようございます! 今回はイタリア・ヴェネトのスプマンテです🍾 まずはイタリア・ヴェネトについて。 イタリア・ヴェネト州🇮🇹 ヴェネトはイタリアの北東部に位置します。 州都は水の都、ヴェネチア。 アルプスの雪解け水を運ぶ豊かな河川があるため、水には不自由せず、農業が盛んです。 イタリアの中でも大ワイン産地として知られており、ワイン生産量はイタリアトップであることが多いほど。 デイリーワインから長期熟成可能なワインまで、幅広いジャンルのワインが造られています。 中でもヴェネトで造られる、アマローネ🍇(陰干ししたブドウを使った赤ワイン)は世界中で人気なワインの一つです🍷 スプマンテとは?🍾 改め…
こんにちは! 本格的に梅雨が始まってじめじめした日が続きますね☔️ 今回はそんな日に飲みたい、アリゴテ種の白ワインです! まずはアリゴテについて。 アリゴテ🍇 アリゴテは、フランス・ブルゴーニュ地方を中心に栽培されているブドウ品種です。 ブルゴーニュ地方ではほとんどの畑がピノ・ノワールとシャルドネを造っていますが、畑の6%ほどはアリゴテの畑が占めています。 アリゴテからは白ワインや、スパークリングワインのクレマンドブルゴーニュにも使われます。 一般的にはフレッシュで柑橘系の酸を感じるすっきりとした味わいが特徴ですが、 上質なものはまろやかなコクとふくよかなアロマを備えた、長期熟成も可能なものも…
おはようございます😃 今日はオーストラリアのオレンジワインです🍷 まずはオレンジワインの定義についてです✨ オレンジワインとは? オレンジワインとは、簡単にいうと白ブドウを使って赤ワインの製法でつくられだワインです。 ワインがオレンジがった色合いになることからオレンジワインという名前で呼ばれています。 →オレンジ🍊で作ったワインではないです笑🙅♀️ ここ数年、オレンジワインが注目され、日本でもブームが起きています。 このオレンジワインのルーツはジョージアという国からきています。 ワインは「クヴェヴリ」と呼ばれる壺にブドウを入れて醸造されており、 ワインはやや酸化し独特の風味を持ちます。 現在…
おはようございます✨ 今日はフランス・コルシカ島のワインを紹介します🍷 まずはフランス・コルシカ島についてです♫ フランス・コルシカ島 コルシカ島は、シチリア島、サルデーニャ島、キプロス島に次いで4番目に大きい地中海に浮かぶ島です。 現在フランス領ではありますが、イタリアの都市国家に支配されていた時代が長く、イタリアの影響が今も残っています。 →フランス語ではコルスと呼ばれ、イタリア語ではコルシカと呼ばれます。なんとなくコルシカという呼び方のほうがしっくりしますよね。 ブドウ品種🍇 白ブドウ ○ヴェルメンティーノ スペインを原産とする白ワイン品種です。現在は、主に地中海に浮かぶコルシカ島やサル…
コート・デュ・ローヌの白ワイン 2017 Cotes du rhone les becs fins blanc / Tardieu Laurent
おはようございます😃 momokoです♫ 今日はフランス・ローヌ地方の白ワインについてです✨ まずはローヌ地方の概要から。 コート・デュ・ローヌ地方 フランス南東部、ローヌ川の両岸に広がる地域です。 フランスのA.O.C.ワインの産地の中ではボルドーに次ぐ規模を誇り、大きく北部と南部に分かれています。 北部→コート・ロティやエルミタージュをはじめとする、シラーを主体とするスパイシーでポテンシャルの高いワインが生み出されています。 白ワインはヴィオニエ100%で造られたコンドリューが有名です。 南部→南部は多様な土壌で、ブドウ品種も種類が多く、複数のブドウを混醸したりブレンドするワインが生み出さ…
スペイン・カヴァ 2017 Cava rose brut / Roger Goulart
今日はスペインのカヴァ(ロゼ)です! まずは、簡単にスペインのカヴァについて。 スペイン🇪🇸 首都 : マドリッド スペインといえばなんといってもブドウ栽培面積が世界第1位であること!✨生産量は世界第3位なのですが、スペインの17の自治州全てでブドウ栽培が行われていて、様々な味わいのワインが造られています。 カヴァって?🍾 カヴァとは、スペインの特定地域で、二次発酵を瓶内で行う製法により生産されるスパークリングワインのことです。 このカヴァ(Cava)という名前は、ワインを熟成させる洞窟(Cave)に由来しています。 スペインの中でもカタルーニャ、アラゴン、リオハ、バレンシアなどの州で造られま…
Wiener Gemischter Satz / オーストリア白ワイン
こんにちは! momokoです😊 早くもブログ開設して2ヵ月がたとうとしています。 みてくださっている方、本当にありがとうございます🙇♀️ ブログを書くことにも大分慣れてきたので、 一回の記事をもう少し深く掘り下げて投稿したいと思います🍷(その分更新の頻度はゆっくりになりますが😅) 今までは作った料理ごとにアップしていたのですが、これからは飲んだワインごとにアップしたいと思っています✨ そしてそのワインの地域や特性など、より詳しく深く掘り下げれたらと思っています😊 (まだまだ試行錯誤しながらなので、これからも少しずつ変わっていく可能性ありですが、、) まだまだ課題だらけで見にくいかとおもいま…
おはようございます✨ momokoです😊 昨日はワインお休みだったのですが、この前の赤ワインとチーズを合わせたので投稿します🧀 ヴェネトのチーズにはアジアーゴというチーズがあります✨ アジアーゴは、イタリアを代表するチーズの1つで ヴェネト州とトレンティーノ・アルト・アディジェ州で作られています。 アジアーゴという名前は、ここのヴェネト州ヴィチェンツァ県アジアーゴ村という村の名前に由来しているそう。 以前は羊乳を使用していたそうですが、現在は牛乳を使って造られています✨ 近くのスーパーに売っていたので買ってみました♫ シャリシャリした食感と、まろやかなミルクのコクがあり美味しい🧀✨ ワインは先…
おはようございます😊 momokoです✨ 梅雨のようなじめっとした日が続きますが、お家で楽しめることしたいと思います✨ 昨日は鶏つくねを作りました♫ 赤ワインと合わせたかったので 鶏ミンチでつくったハンバーグを焼いて、醤油ベースの甘ダレをからめて出来上がり✨ ツナギに卵白を使ったので卵黄のタレも添えました😊 2017 Corte giara ripasso valpolicella / Allegrini ワインは抜栓3日目で大分味わいが柔らかくなってました🍷 抜栓直後よりも少し酸味も感じますが嫌な酸ではなく。 鶏つくねとも◎🐓 つくねの旨味とタレの甘さがワインをまろやかにしてくれ、味わいのバ…
おはようございます✨ momokoです😊 昨日は、先日のヴェネト州の赤ワインに ミートドリアをあわせました✨ サフランライスにベシャメル、ミートソース、チーズを乗せてオーブンで焼いて出来上がり♫ ミートソースは時短で市販のミートソースにカットトマトと赤ワインをいれてみました🍅 Corte giara ripasso valpolicella / Allegrini まず驚いたのは、一日で赤ワインの味わいが変わってたこと🍷 1日目は果実味が控えめで閉じているな印象だったのですが、 果実味とスモーキーなカカオのような味わいがほどよく混ざり、まろやかになってました✨ 香りはカシスに少しハーブ(個人的…
おはようございます😃 momokoです✨ 昨日はイタリア・ヴェネト州の赤ワインを飲みました🍷 ヴェネト州はイタリアの北東部に位置します。 イタリアの中でもワイン生産量上位のワイン大産地で、デイリーワインはもちろん、長期熟成もたくさん可能なワインも造っています✨ Corte giara ripasso valpolicella / Allegrini アレグリーニは上質のアマローネ( 陰干しして糖度を高めたブドウを使用する赤ワイン ) を造っており、 このワインはそのアマローネを造ったときの搾りかすを加えて再発酵させているそう。(→これをリパッソといいます) 色は、黒みがかったガーネット。 カシ…
おはようございます😊 momokoです✨ 昨日はワイン飲むのはお休み🍷 かわりにケークサレを作ってみました♫ ケークサレはもともとフランスの家庭料理で、 フランス語で塩(サレ=sale)のお菓子(ケーク=cake)を意味します。 砂糖は使わず、野菜や肉、チーズなどを焼き込んだ甘くないケーキで、みためはパウンドケーキそのもの✨ 今回は家にある食材でということで、 炒めたウインナーと玉ねぎ、そして茹でたアスパラと人参を混ぜ込んでみました😊 上にはプチトマトをトッピング🍅 味付けは塩胡椒とパルミジャーノチーズです🧀 ケークサレは初めてつくりましたが、とにかく材料を全て混ぜるだけ! 180℃オーブンで…
ボルドー・グラーヴ地区の白ワインとセップ・ア・ラ・ボルドレーズ
おはようございます😊 momokoです✨ 昨日の晩ご飯はボルドー地方の郷土料理、 セップ・ア・ラ・ボルドレーズ(Ceps a la Bodelaise )風です✨ この料理は、セップ茸をニンニクやエシャロット・パセリと炒めた料理なのですが、今回はきのこをしいたけとエリンギで代用🍳 あとは最後に白ワインを少し加えて香りよくしてみました✨ ハーブソルトを使って焼いたポークソテーも一緒に♫ ワインは引き続きボルドー・グラーヴ地区の白ワインです😊 2017 Mouton cadet reserve grave blanc / Baron philippe de rothschird しいたけの旨味も上…
こんにちは! momokoです😊 今日はボルドー・グラーヴ地区の白ワインとアスパラガスを合わせました🍷✨ アスパラガスといえばソーヴィニョンブランというほど、 アスパラガスの青っぽい香りはワインに通じるところがたくさんあります✨ また、アスパラガスは フランスだとロワールやボルドーが有名な産地です😊 ということでペアリングでいうと味わい、産地ともに間違いないない組み合わせ🍷 フライパンで炒めたアスパラガスにパルミジャーノを削っていただきました✨ 味付けはシンプルに塩胡椒です♫ 2017 Mouton cadet reserve grave blanc / Baron philippe de r…
おはようございます✨ momokoです😊 気付いたらもう毎日初夏の陽気☀️ 白ワインが美味しい季節になりました✨ ということで、今日は フランス ボルドー・グラーヴ地区の白ワインです😊 ボルドーって聞くと、赤ワインが真っ先に思い浮かびますが、 白ワインも美味しいものがいっぱいあります✨ なかでも、アントルドゥメール(アントルドゥメールとは「二つの海の間」の意味で、二つの大河を海に見立てたことから) やグラーヴ(グラーヴは「砂利」という意味で、土質は水はけの良い砂利を含んだ畑が多い。) 地区のワインは、ボルドーの中でも白ワインの銘醸地として知られています。 2017 Mouton cadet r…
おはようございます✨ momokoです😊 ロゼワインが予想以上に料理と合うのでつい、いろいろ試してしまいます😅 昨日はサーモンの塩焼きと試してみました♫ ワインと料理のペアリングの仕方の1つとして、色を合わせる方法がありますが、 今回はまさにそれです✨ ロゼワインは引き続きイタリア・プーリア州のロゼワインです😊 2019 Calafuria / Tormaresca ( Antinori ) このロゼワインは比較的ボリュームがあるので、 日本の朝ごはんに出てくるような鮭ではなく、 脂がのったサーモンにして、レモンを絞ってみました🍋 ロゼワインの果実味とミネラリーな要素がサーモンの旨味をひきたて…
おはようございます✨ momokoです😊 昨日は久しぶりに家で餃子を作りました🥟 実家では餃子食べるとなると家族みんなで手作りしましたが 最近はスーパーで買って焼くだけだったので、手作りするのは久しぶり✨ 作る前はちょっと面倒だなとか思ってしまうのですが、いざ作ってみると結構楽しい😆 お皿に綺麗な形にひっくり返せるよう頑張ってみました👍✨ 1杯目はビールと一緒に🍺、 そのあとこの前のロゼワインと一緒にいただきました♫ 2019 Calafuria / Tormaresca ( Antinori ) ロゼの甘酸っぱさが餃子の旨味をひきたてます👍 正直ロゼワインが餃子の味わいに負けてしまうかな?と…
おはようございます☀ momokoです😊 昨日はロゼワインを飲みました✨ Calafuria / Tormaresca ( Antinori ) イタリア・プーリア州のワインです🍷 プーリア州はイタリア半島の南東部に位置し、イタリアで最も東にある州です。 温暖な気候に恵まれ、野菜や穀物、オリーブ等が栽培されていて収穫量も多いそう。 以前は質より量というイメージでしたが、最近では良質なワインがたくさん造られています。 ブドウ品種はネグロアマーロという、プーリアの固有品種100%です🍇 色は、淡めのサーモンピンク。 レモン、ライム、ハーブ、チェリーのフレッシュな香り。 ライチのような甘酸っぱい味わ…
おはようございます✨ momokoです😊 昨日はベイクドチーズケーキを作りました🍰 底の生地を砕いたクラッカーとバターでつくって 生地はクリームチーズ、サワークリーム、レモン汁、グラニュー糖、砂糖、卵、生クリーム、薄力粉を使いました😊 材料多めに見えますがひたすら混ぜるだけです。 あとは型に流し入れてオーブンへ✨ 荒熱とったら冷蔵庫で冷やして 苺とミントを飾って出来上がり🍓 1日2日寝かせた方が味が馴染みます✨ 濃いめのコーヒーとベストペアリングでした😌 ワインなら、ドイツの甘口リースリングやアスティの甘口スパークリングと合わせてみたいです✨ ブログランキング参加中です🍷 にほんブログ村
おはようございます😊 momokoです✨ 今日はこの前飲んだブルゴーニュの赤ワインについてです🍷 2013 Nuits Saint Georges Les Chaliots / Domaine Michel Gros ニュイサンジョルジュはブルゴーニュ・コート・ド・ボーヌ地区の南部に位置する村で、 生産のほとんどが赤ワインです。 (ごく僅かですが白ワインも生産されており、村名、プルミエクリュは赤、白どちらも認められています) グランクリュがないのであまり目立たないですが、 ヴォーヌロマネの隣に位置し、素晴らしいワインがたくさん造られています✨ レ・シャリオという畑はニュイ・サン・ジョルジュの南…
おはようございます✨ momokoです😊 先日、リヴィエールキャレさんのテイクアウトをお家でいただきました🇫🇷✨ お店は神戸にあるフランス料理店なのですが、 現在はコロナウィルスの影響で、テイクアウトの営業のみされています😊 私自身、関西にいた時からお店に行かせていただいており、大好きなお店の一つです。 今は関東に住んでいるので、ダメもとで配送可能であるか聞いてみたところ 配送も個別で連絡があれば対応しているとのことでしたので、 お願いしました!✨(送料等は自己負担です) 全て真空パックで送ってくださり、暖かいお料理は湯煎やレンジで温められます! (美味しい食べ方が書かれた紙も同封されているの…
おはようございます✨ momokoです🍷 ゴールデンウィークも今日で終わり..! 😅 こんなゴールデンウィークはもうないだろうな、、というくらい家にいました🏠(皆さんもですよね💦) 最後までお家時間楽しみます♫ 前回投稿した、イタリア・ウンブリア州のコクあり白ワインとチーズを合わせました🧀 2017 Cervaro Della Sala / Castello Della Sala ワインとチーズってなんとなく合うっていう認識ですが、 組み合わせを間違えると、あれ、、あんまり合わなかったっていう経験もたくさんあります😅 ( ウォッシュタイプや青カビタイプは特に慎重になります💦🍷 ) 本当はチーズ…
おはようございます☀ momokoです✨ 昨日はコクありの白ワインを飲みました😊 イタリア・ウンブリアのワインです♫ ウンブリアはイタリア半島の中央部に位置し、海には接していない州。 東はマルケ州、北西はトスカーナ州、南はラツィオ州と接しています✨ また、緑の丘陵地は州土の70%を占め、「緑の心臓」とも呼ばれるほど。 丘陵地帯は石灰質土壌が多く、ブドウ栽培に適していて、高品質なワインもたくさん生まれています🌱 2017 Cervaro Della Sala / Antinori 大好きなワインの一つです😊 ブドウはシャルドネにほんの少しグレケットをブレンド✨ ブラインドだと上質なブルゴーニュの…
おはようございます😃 momokoです✨ 昨日はアップルパイを作ってみました🍎 作ってみたいと思っていたものの、今までちゃんとしたオーブンレンジがなかったりして、後回しにしてました。。 パイ生地は手作りならば、きっと何倍も美味しいですが、 うまくできるか自信ないので冷凍パイシートでつくりました😅 リンゴのフィリングはリンゴをバターと砂糖をいれえソテーして、 レモン汁とシナモンシュガーを入れて味を整えるだけ♫ 思ったより簡単にできました✨ 今回はワインなしでいただきます😆 お家で作ることの良いところは、出来たてを食べれること♫ あつあつサクサクのアップルパイ、最高です🍎✨ ワインを飲むなら、、、…
おはようございます☀ momokoです😊 朝は窓をあけると清々しい空気が入ってきます♫ この季節ならではの爽やかさがたまりません✨ 引き続きステイホームが続きそうですが、 今できることを楽しみたいと思います✨ 昨日は人参ラペを作りました🥕 簡単で美味しいしヘルシーなのでおすすめです♫ 細切りにした人参を、酢(ビネガー)、蜂蜜、塩胡椒、粒マスタード、オリーブオイルで作ったドレッシングに漬け込むだけ!✨ お好みでレーズンやクルミをプラス😊 ワインは、近所のスーパーで購入した、オーストラリアのスパークリングワイン🍾 葡萄品種はシャルドネとピノ・ノワールです。 泡なのにスクリューキャップという珍しさで…
おはようございます😊 momokoです✨ 一昨日の夜になりますが、手羽先の甘辛煮を作ってみました♫ 手羽先に味がしみやすいよう切り込みを入れて 塩を揉み込んだら、 焼き色つけて、醤油、酒、砂糖、みりん、おろしニンニクの合わせ調味料を回しかけて火を通して出来上がり! 普段はあんまり手羽先買わないのですが、簡単! しかも美味しいです✨ 白黒2色の胡麻をたっぷりかけていただきました😊 前回のカリフォルニアの赤ワインと一緒に🍷 2017 UltravioletCabernet Sauvignon California / Ultraviolet 今回の発見は、黒胡麻との相性がとても良かった事! 黒胡麻…
おはようございます✨ 昨日はアメリカ・ナパの赤ワインを飲みました🍷 女性の造り手が手掛けるワインです✨ ブルゴーニュでの修行が彼女のワイン造りに深く影響を与えており、 ナチュラルなワイン造りを心がけているそう。 2017 UltravioletCabernet Sauvignon California / Ultraviolet (カベルネ・ソーヴィニョン95%、カベルネ・フラン5%) 色は、紫がかったガーネット。 カシスやブラックベリーの果実由来の香り。 口に含むと黒系果実のフレッシュな味わいに、ほんのりカカオのニュアンス。 あとから樽香を少し感じますが、アメリカのどっしりしたイメージはなく…
おはようございます☀ momokoです😊 昨日の夜は、大葉ドレッシングで豚しゃぶサラダです🥗 ワインはニュージーランドのソーヴィニョン・ブランのスパークリングワイン🍾 2018 Wildsong Sauvignon Blanc Sparkling Cuvee Hawke's Bay / Te Awanga Estate ニュージーランドのホークスベイはニュージーランドでも栽培面積がマールボロについで2番目の大きさ。 ソーヴィニョン・ブランはもちろん、ボルドー赤品種のメルロやカベルネ・ソーヴィニョンやシラーといった品種の産地としても有名です😊 豚しゃぶサラダとの相性ですが、 大葉ドレッシングのさ…
こんばんは! momokoです😊 今日はニュージーランドのスパークリングワインに合う料理を考えて作ってみました♫ クレソン・苺・モッツァレラ・トマトにオリーブオイルとビネガーをベースにしたシンプルなサラダです🥗 2018 Wildsong Sauvignon Blanc Sparkling Cuvee Hawke's Bay / Te Awanga Estate 色は、透明感のあるライムイエロー。柔らかで一定な泡立ち。 ニュージーランドのソーヴィニョン・ブランらしい、青っぽい香りやトロピカルフルーツのニュアンス。 ライムのフレッシュな酸味とハーブのすっかりとした味わい。 クレソンの青っぽさと合…
おはようございます✨ momokoです♫ 昨日の晩ご飯はは冷蔵庫の食材を使ってニョッキです😊 ぱぱっと作りたかったので、今回ニョッキは既製品のものです🍝 ニンニクと舞茸・ベーコンを炒めてクリームと牛乳を加えてソースに💕 牛乳の量が少し多かったのか、スープ仕立てになりました😅 最後にパルミジャーノチーズと胡椒をふりかけて出来上がり♫ 引き続きカベルネフランの赤ワインと一緒に🍷✨ 2015 Famille Lieubeau Cabernet Franc / Lieubeau クリームベースのソースと合わせるのであれば コクのある辛口白ワインが王道ですが、 ライトな赤ワインと合わせると、 クリームソ…
こんにちは! momokoです😊 お家時間が増えて小腹もすく😂 ということで、 久しぶりにお菓子を作ってみました✨ 抹茶のパウンドケーキです💕 混ぜるだけの簡単お菓子ですが、 あまり慣れていないので 自動の泡立て器が欲しいなと思ってしまうくらい混ぜるの疲れました、、😅 美味しくできて一安心✨ あんまりデザートとワインの組み合わせはお家では しませんが、 実はワインにも合います🍷 2015 Famille Lieubeau Cabernet Franc / Lieubeau 抹茶のほろ苦さとカベルネフランのタンニンが程よく調和✨ そしてワインの優しい酸味と甘みが抹茶の美味しさを引き立てます😊 甘…
こんにちは! momokoです😊 料理家の脇雅世先生が発起人となってスタートした#料理リレー 兵庫県三田市で米粉で作るパンとお菓子・からだに優しいお料理教室をされている田村 祥子 (Shoko Tamura)さんhttps://ameblo.jp/happyherblife726/ からバトンを受け取りました✨ ということで、今回は舞茸とベーコンのポテトガレットです✨ 料理リレーということで、今回は簡単にレシピも載せちゃいます👍 材料(2〜3人分) じゃがいも・・大きさによりますが中 3個位(400g) ハーフベーコン・・薄切り4枚(g) 舞茸・・1/2パック ニンニク・・1/2かけ シュレッ…
おはようございます✨ momokoです😊 引き続きポルトガル・ヴィーニョヴェルデの白ワインを✨ 2016 Quinta de Azevedo Vinho Verde / Quinta de Azevedo 合わせる料理の前にポルトガルのお話を少し。 ポルトガルの主要産業は農業、繊維工業、水産業です。 また、ポルトガルの一人当たりの魚介消費量は日本に次ぐほど多く、 一人当たりの米の消費量はヨーロッパ最多とも言われています。 →実はとても日本と食文化が似ているんです! また、ポルトガルのイワシはとても有名で、 漁がはじまる6月初旬からは、イワシのお祭りが行われるほど! 気になるポルトガルでのイワシ…
こんにちは😃 momokoです✨ 今日は近くのスーパーで買ったお寿司と一緒に合わせてみました😌 最近和食やお寿司とワインの相性が良いとよく言われていますが、 いざ、何と合わせる?となると結構悩んでしまいます🍣 今回は、まだお家にあったポルトガル・ヴィーニョヴェルデの白ワインと♫ 2016 Quinta de Azevedo Vinho Verde / Quinta de Azevedo ネタとの相性ですが、 やはり今回の白ワインが進むのは、鯛やイカなど、比較的あっさりしたネタでした! マグロやサーモン、ハマチ、イクラは可もなく不可もなく。 ウニはクセある味が引き立つので△、、 穴子は完全にワイ…
こんにちは✨ momokoです😊 今回は、先日茹でたたけのこでオイルパスタを作りました✨ 具材は焼きたけのこ(穂先の部分)、ゆでキャベツ、ツナで♫ オリーブオイルをフライパンで熱し、ニンニク、唐辛子で香りづけ、たけのこの下の部分を炒め、白ワインや茹で汁を使ってソースにしました✨ 仕上げにチーズと胡椒ふりかけて出来上がり😊 ワインは引き続きポルトガル・ヴィーニョヴェルデの白ワインです✨ 2016 Quinta de Azevedo Vinho Verde / Quinta de Azevedo たけのことの相性はもちろん、 ソースとの相性がとても良かったです✨ オリーブオイルと合うのもあると思う…
こんにちは! momokoです😊 今日のワインは、ポルトガル北部のヴィーニョ・ヴェルデで造られる白ワインです✨ この地方を代表する品種のロウレイロに僅かにアルヴァリーニョをブレンドしています。 2016 Quinta de Azevedo Vinho Verde / Quinta de Azevedo 色は、淡いレモンイエロー。 柑橘やミネラルの爽やかな香り。少し微発泡もしています。 柑橘の酸味と果実味、皮のほろ苦さを感じる、キレのある辛口ワインでした♫ 旬のたけのこと一緒に✨ たけのこはアク抜きした後、シンプルに塩をふってフライパンで焼きましたが、たけのこのほろ苦さと良く合います✨ また、一…
おはようございます✨ momokoです😊 今日はイタリア・ピエモンテ州郷土料理、 ペペローネ・リピエーノ ( peperone ripieno ) パプリカにアンチョビやツナ、ケッパーなどを詰めてオーブンで焼いた料理です✨ 今回はニンニクとオリーブオイルで炒めた玉ねぎや人参に、オリーブやツナをマヨネーズであえてパプリカに詰め、 パン粉とチーズをのせてオーブンで焼きました😊 ワインは引き続きピエモンテのD.O.C.Gガヴィです♫ 2018 tenuta santa seraffa gavi del comune di gavi / santa seraffa ガヴィとの相性は可もなく不可もなくで…
こんにちは! momokoです✨ まだ外出自粛はしばらく続きそうですね、、💦 こんな経験がなかったので戸惑いもありますが、 今できることを頑張ろうと思います😌 今日はピエモンテの郷土料理 カルペ・イン・カルピオーネ ( carpe in carpione ) をアレンジしました🍳 carpa=鯉、carpione=エスカベッシュ(南蛮漬け)の意味で、 鯉のエスカベッシュとなります😊 鯉はさすがに手に入らないので、イワシで代用🐟 ワインは引き続きピエモンテ州・ガヴィの白ワインと✨ 2018 tenuta santa seraffa gavi del comune di gavi / santa …
こんにちは! momokoです✨ 今日紹介するのは、イタリアピエモンテ州・ガヴィ白ワインです😊 州の名前であるピエモンテは、「山の麓」という意味で、アルプス山脈の南側に広がります。 また、フランスにも隣接することから、食文化やワインもフランスの影響があると言われています。 造られるワインは固有品種による単一品種のワインが多く、バローロやバルバレスコで有名なネッビオーロをはじめ、幅広いタイプがあります。 今回のワイン、ガヴィは、ピエモンテ州のD.O.C.Gワイン。 コルテーゼという白葡萄品種から造られます。 2018 tenuta santa seraffa gavi del comune di…
こんにちは!momokoです✨ 今日でローヌ赤ワインとのペアリングもラストです🍷 2015 cotes du rhone rouge / e.guigal 最後はこの前のナバランダニョーをソースにしたオムライスと。 イースターにちなみ、卵を使った料理がたくさんInstagramでアップされていたので影響されました🍳 ご飯は王道のケチャップライスです♫ ナバランダニョーのソースは、先日相性が良い事が分かったので間違いなく◎で、 さらに卵やケチャップライスがワインをまろやかにしてくれ、良かったです😊 飲み疲れしない組み合わせでした🍷 ブログランキング参加中です🍷 にほんブログ村 インスタフォローお…
こんにちは!momokoです😊 今日の東京は1日雨☔️ コロナによる自粛要請もあるので、お家でゆっくり過ごすのが一番ですね😌 さて、今日は引き続きローヌの赤ワイン🍷 2015 cotes du rhone rouge / e.guigal チーズ(モッツァレラ)と生ハム・サラミ・コッパと一緒にいただきました♫ チーズは成城石井で購入したのですが、ドイツのモッツァレラでした🧀 あれ、モッツァレラってイタリアのチーズじゃなかったっけ? と思い調べてみると、でてきました! ドイツのモッツァレラチーズで、 ステッペン( steppen )というそう。 イタリアのモッツァレラの製法を真似て、 ドイツのバ…
こんにちは! momokoです🍷 今日は和食とワインの相性を試してみました😊 ブリの照り焼きと フランス・コート・デュ・ローヌの赤ワインです♫ (葡萄品種は、ローヌの主要品種であるシラー、グルナッシュ、ムールヴェドルをブレンドしています) 2015 cotes du rhone rouge / e.guigal よく雑誌などでも、ブリの照り焼きやうなぎの蒲焼きと、シラー種の赤ワインの相性が良いと言われていますが、 実際に合わせるのは初めて😆 結果から言うと、今回は合わなくはない!という印象でした😌 ブリの生臭さは全く感じないし、 照り焼きソースとも喧嘩しないのですが、 ワインの方が強い印象で、…
こんばんは! momokoです😊 今回はローヌのワインということで、ローヌの郷土料理を。 ナヴァラン・ダニョー (navarin d'agneau) 仔羊の煮込みです😊 玉ねぎや人参などの野菜、仔羊(今回は薄切り肉)を炒めて、 赤ワインやトマト缶、水やコンソメスープで煮込みました🍷 今回は今が旬のスプリングラムを使って🐏 そして調べると、 ナヴァラン・ダニョーには、 春が旬の野菜を入れたものは ナヴァラン・ダニョー・プランタニエール(←フランス語で春の意) と言うらしく、せっかくなのでアスパラガスを添えてみました🌸 あとはアクセントにサワークリームとバジルをトッピング♫ ワインは、 2015 …
こんにちは! momokoです✨ 今日はドイツ料理、マウルタッシュ(maultasche)です。 調べると、ラビオリのような大きいパスタ生地の中にミンチやベーコン、野菜のみじん切りなどの具を詰めて茹でたものを、スープに入れたりソースにつけて食べたりしていました! 大きさは少し大きめですが洋風水餃子な感じです🥟 今回は餃子の皮で代用し、クリームソースにつけて食べました♫ 引き続きドイツのリースリングと。 2016 westhofener riesling trocken / wittmann ボリューム感は同じくらいなのでよかったですが、 普通の餃子に酢醤油みたいな、 少し酸味も感じる料理のほう…
こんにちは! momokoです✨ 今日はドイツ料理、 ツヴィーベルクーヘン(zwiebelkuchen)を作ってみました♫ いわゆるキッシュです😊 ドイツのツヴィーベルクーヘンでは、 バターで炒めた玉ねぎとベーコンに、卵と生クリームを合わせ、 生地に流して焼き上げるものが伝統的だそうです✨ 今回、タルト生地は富澤商店さんで既に焼き上げているものを購入し、 中のアパレイユ(具材)を作って流しいれました😊 引き続きドイツのリースリングと🇩🇪 2016 westhofener riesling trocken / wittmann 玉ねぎの甘みとベーコンや生クリームのコクが、ワインとも合います🍷 ラ…
こんにちは! momokoです✨ 緊急事態宣言でしばらくお家時間が増えそうですね🍴🍳 しばらくワインを飲む量が増えそうな予感です🍷 今日はドイツの定番料理を✨ ヴルスト(bwurst)はドイツのソーセージです✨ ドイツの食文化の基本は保存食。 ソーセージだけでもその種類が1500種類以上だとか。 今回は一般的な粗挽きウインナーとブラックペッパーウインナーを粒マスタードにつけて。 クネーデル(knodel)は、じゃがいもにバターや卵、小麦粉を加えて団子にして茹でたものです🍡 クネーデルにはグリューネゾーセ(grune soβe)と呼ばれる、 サワークリームにヨーグルトや茹で卵、微塵切りにした7種…
こんにちは! momokoです😊 ドイツワインを買ったということで、 しばらくドイツ料理を作ってみたいと思います✨ 今日はドイツの朝食をイメージしてみました😁 ブラート・カルトッフェルンはいわゆる ジャーマンポテト🥔✨ (ブラート=焼く、カルトッフェルン=じゃがいもの意) ニンニクで香りをつけたオリーブオイルで、 ベーコンとじゃがいもを炒めています♫ ワインはドイツのリースリング種の白ワイン 2016 westhofener riesling trocken / wittmann です🍷 色は、輝きのある、淡い黄金色。 いわゆるペトロール香と呼ばれる、オイリーな香り。 蜜のような甘い香りも。 …
こんにちは!momokoです✨ 2017 甲州スパークリング / kisvinワイナリー 甲州スパークリングとのペアリング投稿も今日で最終です🍾 キムチ&ブラックオリーブという シンプルなおつまみと。 キムチに関しては以前神の雫という ワインの漫画にキムチ✖️スパークリングワイン の相性が載っていたので実際どうなのかということで 試してみました♫ キムチを食べてから、スパークリングワインを飲むと、 ピリッとした辛味がよりくっきりしました! 辛いもの好きな方には良いと思います😊 苦手な方には別々で楽しむのをお勧めします👌 オリーブは安定のおつまみ😌 以前は食わず嫌いで食べなかったのですが、 今は…
こんにちは!momokoです😊 和食との相性ということで 今回は天ぷらと。 2017 甲州スパークリング / kisvinワイナリー ワイナリー名の"kisvin"という名前の由来は、 ○ kiss vineyard.からで、 直訳すると"○はブドウ畑にキスをする"という意味に。 主語=○には 太陽や栽培家、醸造家、飲み手などが入り、 自然を含めて畑やワインに関わる全ての人が ワインを楽しんで欲しいという願いからだそうです✨ 天ぷらとももちろん合います😊 素材の味を引き立ててくれました💕 インスタフォローお願いします🙇♀️ https://www.instagram.com/p/B-lFtG…
こんにちは!momokoです✨ 今日は、昨日ご紹介した甲州スパークリングと 薬味をたっぷり使った蕎麦と合わせてみました😁 2017 甲州スパークリング / kisvinワイナリー 蕎麦の香りや旨味と、ワインの吟醸香がよく合います✨ また、薬味のツンとした味わいとワインの酸味も◎ 改めて、甲州という品種と和食が合うな! と感じたペアリングでした🍷 余談ですが甲州という品種についてすこし。 甲州は日本の生食用兼用種。 日本初の本格的なワインが生産されたのも、 甲州種だったそう。 果皮が比較的厚く、ヨーロッパの品種に比べると 耐病性がある品種です。 葡萄を栽培する土地の違いや、 収穫時期がワインメー…
こんにちは!momokoです😊 今日は穏やかな晴れで清々しいですね☀️ 今年は皆でお花見という訳にはいかず 残念ですが、、 早く終息してくれるのを願うばかり😌 ということで今回はお家でお花見気分な お菓子を作ってみました♫ 桜の塩漬けをトッピングした桜のフィナンシェです🌸 ほんのり塩気が良いアクセント✨ 残った桜の塩漬けは氷にして炭酸水に浮かべてみました♫ こちらも桜の風味がついて◎ ワインは 2017 甲州スパークリング / kisvinワイナリー 一度ワイナリーを訪れたことがあるのですが、 醸造家の女性は、内に秘めた情熱を持ってる ような、芯のある方でした! 色は、淡いイエロー。 ライムや…
こんにちは!momokoです😊 東京はお天気ですが風が強いです🍃 ただ昨日と変わって雲もなく晴れて気持ち良いので、 風が落ち着いたらランニングいきたいと思います♫ さて、今日のワインは イタリア・トスカーナ州の ロッソ・ディ・モンテプルチャーノです🍷 トスカーナ州はワインの銘醸地ですが、 その中でもD.O.C.GやD.O.Cがたくさんあって ややこしいですよね、、💦 ロッソ・ディ・モンテプルチャーノは、 トスカーナ州の南東にある、 モンテプルチャーノ周辺で サンジョベーゼ主体ののブドウで作られるD.O.Cワインです🍷 モンテプルチャーノ地区で有名なD.O.C.G ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテ…
こんにちは! momokoです😊 今日はイタリア・マルケ州の白ワインを紹介します♫ マルケ州はイタリア半島中部に位置します。 (足のふくらはぎあたり笑) 北はエミリア・ロマーニャ、 南はアブルッツォ、ラツィオ、 東はアドリア海、西はアペニン山脈と、 ワイン造りに適した場所に位置します。 観光資源も豊富で、美しい自然や港町、街並みが素晴らしいそうです。 その中でも白ワインのメインとなる品種がヴェルディッキオ。 フレッシュなデイリーワインからフルボディの長期熟成ワインまで幅広いタイプがあります。 2018 verdicchio dei castelli di jesi "classico" / s…
こんにちは! momokoです。 今日も引き続きイタリアの料理を🇮🇹 トスカーナのパン料理、crostini(クロスティーニ)です🍞 イタリア語で、「小さなトースト」の意味だそうです。 伝統的なものだと、トーストの上に鶏レバーのパテをのせるようですが、 いろいろアレンジして食べられているよう。 似たような料理でブルスケッタがありますが、 クロスティーニとの明確な線引きはないらしいです。 一応ブルスケッタのほうがパンが大きく、 ニンニクをパンにすり込むのか一般的のよう。 今回は ・トマトとオリーブとチーズ ・ツナマヨと大葉 ・ほうれん草とチーズ で作ってみました♫ 朝食ということでコーヒーといた…
こんにちは! momokoです。 お家時間が増えるこの頃。。 この機会にいろいろな料理やワインを試したいと思います😊 今日はイタリアトスカーナ地方のチーズ、 ペコリーノ・トスカーノ🧀 「ペコリーノ」=イタリア語でヒツジを意味する 「ペコラ」が由来だそうです。 なので今回のチーズは、羊の生乳で作ったトスカーナ産のチーズ、ということになります🐏 もちろん先日のトスカーナの赤ワインと🍷 赤ワインがチーズの塩味をまろやかにします。 赤ワインが進みました♫ インスタも是非ご覧下さい🙇♀️ https://www.instagram.com/p/B-VvXQUAz6s/?igshid=axae40uk4…
こんにちは!momokoです。 寒い1日になりそうですね、、❄️ 今日ご紹介するのは ribollita(リボッリータ) というトスカーナの郷土料理です✨ (しばらくトスカーナ料理が続きそうです) 聞いたことない、、 という人も多いかもですが、 簡単に言うと、 イタリア版野菜スープ🥦 です!!笑 インターネットで調べてみると、材料は様々で、 トマト系、コンソメ系、 パンを入れたもの、ベーコン入り、豆入り、、 などなど。 今回はトスカーナの赤ワインと一緒に食べようと 思っていたので、トマトベースでつくりました♫ 作り方↓ 玉ねぎ、ジャガイモ、人参は7mm角の 角切りに切る。 玉ねぎをオリーブオイ…
こんにちは! コロナの影響で東京は自粛ムード、、 外出できないストレスもあると思いますが、 こんな時こそ美味しいお家ご飯!🍴 今日は引き続きトスカーナの郷土料理で、 arista(アリスタ)を作りました! アリスタは、豚塊肉にニンニクやローズマリーを たっぷり使った料理です! 作り方↓ 前日に、豚塊肉(今回は豚肩ロース)を塩胡椒、蜂蜜、料理酒、すりおろしたニンニク、ローズマリーに 漬け込み下味をつけておき、 焼く少し前に常温に戻し、 油を敷いたフライパンを熱し、 全面を焼き色がつくまで焼きます。 刻んだローズマリーを肉にのせ、 120度のオーブンで30分焼き、 取り出してアルミホイルで包み、1…
こんにちは! momokoです。 今日は イタリア・トスカーナ州の料理について。 前職がフレンチだったので、 実を言うとイタリアはあまり詳しくない私。。 なので今回は自分のお勉強も兼ねて。 イタリアは言わずと知れたワインの銘醸地。 古代からワイン造りが盛んで、古代ギリシャ人が 「エノトリア・テルス」(ワインの大地) と讃えたこともあるそうです。 現在イタリアはピークと比べると ワイン生産量は減少しているそうですが、 フランス、スペインとともに 世界の三大生産国の一つとなっています! そのイタリアの中でも 中部に位置するトスカーナ州は キャンティを始めとして キャンティ・クラシコ、 ブルネッロ・…
皆様、はじめまして! momokoです。 この度ブログを開設させていただきました。 どうぞよろしくお願いします! 早速ですが 軽く自己紹介させていただきます。 関西出身、東京在住です。 今年30歳になります。 現在、ワイン関係の仕事で働いています。 以前は飲食業に勤めていましたが、 仕事しているうちにワインの魅力にハマり、 2年前にソムリエ資格を取得!! もっとワインに特化したいと思い、 ワインに特化した会社に転職しました。🍷 今まで以上にワインと関わる時間が多いので 充実しています✨ とはいえ、 やはり料理すること、食べることも大好き! ということで、 今までの経験を活かして ワインと料理の…
「ブログリーダー」を活用して、Momokoさんをフォローしませんか?