■五島列島で撮影された怪しげなヒューマノイド ~ ブルースケルトンマン 今回は ブルー・スケルトン・マン (Blue skeleton man)。 日本のUMAですがFANDOMに載っていたので逆輸入で紹介します。 長崎県西部に浮かび同県に属する150を超える島々で構成される ...
UMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な動物、不思議な植物、恐竜などの絶滅動物、都市伝説、そして昆虫食をはじめとする奇妙な食べ物など、世界中の「奇妙な」生き物を紹介しているブログです。
五島列島で撮影された怪しげなヒューマノイド ~ ブルー・スケルトン・マン
■五島列島で撮影された怪しげなヒューマノイド ~ ブルースケルトンマン 今回は ブルー・スケルトン・マン (Blue skeleton man)。 日本のUMAですがFANDOMに載っていたので逆輸入で紹介します。 長崎県西部に浮かび同県に属する150を超える島々で構成される ...
■小柄なサイがいるらしい ~ コビトサイ UMAは大抵化け物サイズですが少ないながら既知種よりも小柄なものも存在します。 インドの小さなゾウ、 カラナ であったりマダガスカルの小さなカバ、 キロピロピトソフィ なんかがそうです。 今回紹介する コビトサイ (Pygmy rhin...
■史上最低の復元骨格 ~ マクデブルク・ユニコーン 今回は マクデブルク・ユニコーン (Magdeburg Unicorn)。 マクデブルク・ユニコーンはドイツの都市、 マクデブルク (Magdeburg) にかつて「確かに実在した」ユニコーンの特徴を持つ古生物です。 簡単に...
■グリプトドンは絶滅していない!? ~ タトゥ・アルイアプ 南米の巨大ミミズ系UMAミニョコン。 クラシックUMAの中でも代表的なもののひとつで、幅4.5メートル、体長45メートルなどと到底存在しそうもない生物ですがUMAの醍醐味を十分感じさせてくれる存在です。 後に未確認動物学...
巨大な赤毛のゴリラは存在する ~ グレート・レッド・エイプ (レッド・ゴリラ)
■巨大な赤毛のゴリラは存在する ~ グレート・レッド・エイプ (レッド・ゴリラ) 今回はコンゴ共和国の グレート・レッド・エイプ (Great red ape)、エイプとは類人猿のことで「巨大な赤い類人猿」の意です。 ジャイアント・レッド・ゴリラ (Giant red gor...
■大分県でUMAが車に撥ねられる ~ ブタ顔クマ怪獣 さて今回は「 ブタ顔クマ怪獣 (Pig-faced bear kaiju)」。 UMA研究家の中沢健さんが紹介されていたようです。 名前のインパクトが凄いですが、目撃 (発見) されたシチュエーションも凄く、1988年、大分...
■揺れを感じるのは自分とその周囲だけ ~ ひとり地震 今回は読者様から頂いたグリッチ・イン・ザ・マトリックス系のネタです。( グリッチ・イン・ザ・マトリックスの詳細についてはこちら をご参照ください) 体験談、どうもありがとうございます。 グリッチ系のネタもどんどんいただいて溜ま...
■デンマークで発見された緑色の仔猫 ~ ミス・グリーニー 緑色の子犬が産まれたことが話題 になっているので、いい機会ですし「緑色の仔猫」の話をしましょう。 1995年、デンマーク北西部の小さな町、 ディヴァッド (Dybvad) で ビア・ビショフ (Pia Bischoff...
■捕獲され見世物にされたUMA ~ ホダッグ 今回はアメリカ、ウィスコンシン州北部の ラインランダー (Rhinelander) のUMA、 ホダッグ (Hodag) です。 UMAながら ナソバチルス・ヒストリボラトゥス ( Nasobatilus hystrivorat...
グレート・ソルト湖の巨大シーモンキー ~ グレート・ブライン・シュリンプ
■グレートソルト湖の巨大シーモンキー ~ グレート・ブライン・シュリンプ 今回はグレート・ソルト湖に棲息する怪物です。 グレート・ソルト湖はアメリカのユタ州にある名前から推測できる通り塩湖です。 平均水深は浅く5メートル程度ですが、南北に細長くその長さは120キロもあります。 こ...
■ドッペルゲンガー (グリッチ・イン・ザ・マトリックス) さて今回はグリッチ・イン・ザ・マトリックスの ドッペルゲンガー ( Doppelgänger ) について。 グリッチ・イン・ザ・マトリックスの詳細はこちらを見ていただくとして、グリッチ・イン・ザ・マトリックスは簡単に言...
1930年代に目撃が集中したキリン頭のリバーモンスター ~ コロッサル・クロード
■1930年代に目撃が集中したキリン頭のリバーモンスター ~ コロッサル・クロード 今回は コロッサル・クロード (Colossal Claude)。 アメリカ、オレゴン州を流れるコロンビア川で目撃されるリバー・モンスターです。 初めて目撃されたのは1934年3月15日のこと、...
南アフリカ沖に現れる巨大人喰いザメ ~ サブマリン・シャーク
■南アフリカ沖に現れる巨大人喰いザメ ~ サブマリン・シャーク サメのUMAといえばそのほとんどが メガロドン ( Otodus megalodon ) 生存説ですがロマンはあるものの現実的には少々難しい感じはあります。 シーラカンスもとっくに絶滅していると考えられていたのに発...
■秦の始皇帝の時代から伝わる謎の生物 ~ 太歳 今回は 竹東湖モンスターゼリー (タケジャッシー) の記事で触れた太歳 (たいさい) にスポットを当ててみます。 太歳は中国の「未確認生物」で、本場中国では「太歲」に加え「肉灵芝」「肉靈芝」「稱肉芝」等、いくつかの表現があります。...
■植物と動物のハイブリッド ~ オーメン・ガリョ 今回はポルトガル、ペセゲイロ (Pessegueiro) で目撃された、 オーメン・ガリョ (Homem-Galho)。 ポルトガルのUMAは珍しいですね。 これは ヴァネッサ・フィルダゴ (Vanessa Fidalgo) ...
■兵庫県加古川のリバーサーペント ~ ムッシー 今回は兵庫県を流れる 加古川 (かこがわ, Kako-gawa, River Kako) の怪物、 ムッシー (Mussie) です。 向島公園 (むこうじまこうえん) 付近を流れる加古川で目撃されたことからこの名で呼ばれます...
■寝転んだら二度と起き上がれない ~ ハガグ 北米大陸の主に五大湖周辺に伝わる民間伝承の生物群、 フィアサム・クリッター (Fearsome critters)。 今までにも ジャッカロープ 、 フープスネーク 、 ジョイント・スネーク 、 アグロペルター 、 カクタス・キャッ...
■歴史ミステリー、エジプトに現れた伝説の殺人犬 ~ サラワ エジプトの神話に登場する サラワ (Salawa) とはジャッカルや狩猟犬のサルーキに似た細身の大型のイヌの姿をしています。 また、古代エジプトに登場する神 セト (Set) にも似ていることから、その元になった生物...
太陽の熱で溶ける半透明のブロブ ~ 竹東湖モンスターゼリー (タケジャッシー)
■太陽の熱で溶ける半透明のブロブ ~ 竹東湖モンスターゼリー (タケジャッシー) 2010年6月、中国浙江省 (せっこうしょう) にある 竹東湖 (ちゅーどんこ) で謎の生物騒ぎが起きました。 地元の男性が同湖に釣りに出かけると湖に半透明で楕円形のゼリー状の生命体がいるのを発見...
■「カオヲヒッカクモノ」 ~ ムノチュワ 今回は ムノチュワ ( Muhnochwa )。 ムノチュワはインド、ウッタル・プラデーシュ州の アラーハーバード ( プラヤーグラージ ) で2002年に爆発的に目撃・報告されたUMAです。 ムノチュワはヒンディー語で「 顔を引っ掻...
■写真にも撮られた! ~ 龍峰湿地自然保護区の水棲獣 中国黒竜江省大慶市龍峰区にある 龍峰湿地自然保護区 (りゅうほうしっちしぜんほごく)。 2003年に制定された自然保護区で、総面積は5,000ヘクタール以上、日本人には分かり易い東京ドーム換算だと、1070個分です。 ま、釧...
■あのモスマンとは違う、苔人間 ~ モス・マン モスマン (Mothman) といえば、アメリカ、ウェストバージニア州ポイントプレザントで目撃されたアメリカを代表するUMAです。 モス (moth) は「蛾」の意味ですから、モスマンは日本のUMA本では稀に「蛾男」とか呼ばれたり...
大きくならないクマがいる ~ 実在したラヴァ・ベア― (ラバ・ベアー)
■大きくならないクマがいる ~ 実在したラヴァ・ベア― (ラバ・ベアー) 世界的に見るとクマによって命を落とす人の割合はほんの僅かですが先進国であればクマは最も危険な野生動物のひとつです。 特に成獣であれば体が大きい上に足が速く木登りも得意であるため、山中で遭遇したら絶望的です。...
■テキサス州に現れた砂漠のヘビ ~ サンドドラゴン 現在、日本のUMA本でのみ確認できるUMA、 サンドドラゴン (Sand dragon)。 アメリカ、テキサス州 オースティン (Austin) 近郊で目撃されたとするヘビに似たUMAで、オースティン自体は実在する大きな都市...
もうひとつのカエル男遭遇事件!? ~ グリーン・クロー・ビースト
■もうひとつのカエル男遭遇事件!? ~ グリーン・クロー・ビースト 今回は グリーン・クロー・ビースト (グリーン・クロード・ビースト, Green Clawed Beast)。 1955年8月21日、アメリカ、インディアナ州 エバンズビル (Evansville) 近郊のオ...
琵琶湖にレイクサーペントが棲息している ~ 琵琶湖の怪物、ビッシー
■琵琶湖の怪物 ~ ビッシー 巨大な湖では生物も巨大化する = UMAも目撃されやすい、一般的にそういう傾向にありますが、残念ながら琵琶湖でのUMAの目撃情報にめぼしいものは多くありません。 琵琶湖は言わずと知れた滋賀県にある日本最大の湖でその表面積は約670平方キロメートル、4...
■コロンブスが発見した爬虫類 ~ コロンブス・サーペント かつては新大陸を発見した人物として欧米だけではなく日本においても英雄視されていた クリストファー・コロンブス ですが、現在ではその評価も一変、先住民族に対する虐殺を繰り返した侵略者としての側面がクローズアップされるようにな...
■すれ違いに気付かなかった夫婦 ~ 異次元の階段 グリッチ・イン・ザ・マトリックスの話です。 グリッチ・イン・ザ・マトリックスの詳細についてはこちら をご参照ください。 待ち合わせ場所に時間通り集合できなかった時、お互いに相手を探しに向かって途中で出会わずにすれ違ってしまうことが...
■槍のように人を突き刺すヘビ ~ ファンドレフィアラ マダガスカルの森を歩いていて、風もないのに (枯葉でもない) 木の葉が落ちてきたら、、、それも3枚次々と、、、あなはた足を止めて頭上を見上げない方がいいかもしれません。 アフリカ大陸北東に浮かぶ不思議の島、マダガスカル島。 島...
カナダの空に現れた空飛ぶワーム ~ ストーンウォール・スカイ・スネーク
■カナダの空に現れた空飛ぶワーム ~ ストーンウォール・スカイ・スネーク 「2013~2014年ごろ、カナダ、マニトバ州のストーンウォールでの出来事です。 ペルセウス座流星群を見に行こうと、私たち兄弟と友人2人でトラックの荷台に荷物を積み込んでいたときのことです。 空に「それ」が...
超激レアUMA、水と煙を噴き上げる水棲獣 ~ 長潭の怪物 (チャンタンの怪物)
■超激レアUMA、水と煙を噴き上げる水棲獣 ~ 長潭の怪物 (チャンタンの怪物) 中国、湖北省神農架林区 (しんのうかりんく) の 長潭 (ちゃんたん) には巨大な水棲獣が棲息しているといわれています。 目撃が多発したのは1980年代であり、合計6度、最低でも30人以上が目撃し...
■砂漠のビッグフット ~ ボレゴ・サンドマン ビッグフットをはじめとする獣人系のUMAは森や沼沢地が似合います。 そういったイメージからすると今回紹介する ボレゴ・サンドマン (Borrego Sandman) は一風変わっており、砂漠で目撃される獣人系UMAです。 ボレゴ・サ...
■グリーンランドにもUMAはいる ~ ワルラス・ドッグ 日本の約6倍 (5.7倍) の面積を持つデンマーク領のグリーンランドですがその国土の8割以上は氷床に覆われており人が住めるのは一部の沿岸部のみです。 そのためこの国土にして人口は5万7千人ほど、人口密度は0.028人/平方キ...
■浜名湖の怪物 ~ ハッシー 日本のUMAで ハッシー (Hassie) といえば1986年、岐阜県羽島市 (はしまし) 内の長良川 (ながらがわ, River Nagara) で目撃されたリバーモンスターが元祖ですが、現時点でハッシーとニックネームのついたUMAは3つ存在しま...
■岡山市で撮影されたUMA ~ 旭川の水棲獣 (アサッヒー) Sさんから頂いたUMA目撃情報です。 どうもありがとうございます。 (目撃地点:岡山市北区) 岡山県岡山市の 旭川 (あさひがわ) に繋がる用水路で目撃されたもので、写真撮影にも成功しています。 目撃地点から 旭川の...
このブログのコンタクトアドレス ([email protected]) に送っても返信が来ない、もしくはエラーで送れない、という方がいらっしゃいましたら、こちらのコメント欄にその旨を書き込みください。 どうも最近このアドレスで送受信ともエラーが多く、返信できない時がしば...
■世界で最も有名な日本のUMA ~ ツチノコ さて今回は日本を代表するUMA、ツチノコです。 ツチノコは古くから海外のUMA本にも掲載されており " Tsuchinoko " として海外のコアなUMAファンにかなり知名度があります。 間違ってはいませんが、海外では「Tsuchin...
■生け捕り作戦も敢行されたホッジス湖の怪物 ~ ホッジー アメリカ、オハイオ州にあるホ ッジス湖 (ホッジズ湖, Lake Hodges)。 湖 (lake) という名は付いているものの厳密には貯水池、つまりダム湖です。 ホッジス湖が完成したのは1918年でありながら、どういう...
ヒマラヤには巨大なドラゴンも棲息している ~ ネパール・ドラゴン
■ヒマラヤには巨大なドラゴンも棲息している ~ ネパール・ドラゴン 今回はネパール・ドラゴン (Nepalese Dragon) ネパールのUMAはあまり耳に届きませんね、ネパール固有のUMAとはいえませんが、UMAの代表格のひとつ、イエティはネパールも跨るヒマラヤ山脈のUMAで...
■謎のクロヒョウ ~ ンダラウォ 今回はアフリカの大型ネコ科動物系UMA、 ンダラウォ (Ndalawo)。 ンダラウォが目撃されるのは東アフリカのウガンダ共和国、その姿は簡単に表現すると クロヒョウ です。 クロヒョウは ヒョウ ( Panthera pardus ) の メ...
(タスマニアン・グロブスターの新聞記事) ■謎の巨大肉塊 ~ グロブスター グロブスタータイプのUMAは数多く紹介していますが、その都度グロブスターがなんであるかを軽く触れていたものの、原点となるグロブスターそのものに焦点を当てていなかったので少し詳しく触れて行こうかと思います。...
マヤの神話から伝わる死のコウモリ~ カマソッツ (カマソッソ)
■マヤの神話から伝わる死のコウモリ~ カマソッツ (カマソッソ) 今回は カマソッツ ( Camazotz )。 元々はマヤ神話に登場する巨大吸血コウモリですが、神話の世界から抜け出し、中南米の代表的なコウモリ系UMAとしても知られます。 カマソッツという言葉は先住民族キチェ族...
■正夢? ~ 未来のアドバイスをくれた男性 グリッチ・イン・ザ・マトリックスの小ネタなのでおまけとしてお読みください。( グリッチ・イン・ザ・マトリックスの詳細についてはこちら をご参照ください) ----- このことはずっと私の心に渦巻いています。 19歳の時、同い年の友人が夢...
■沼に巨大生物が潜んでいる ~ ユーロア・ビースト 今回は ユーロア・ビースト (Euroa Beast)、オーストラリアのUMAです。 オーストラリア、ビクトリア州北東部のストラスボギー郡にあるユーロア地区で目撃されたことによりこの名で呼ばれます。 ユーロアという単語自体は先...
オジャッシーよ永遠なれ ~ ユトレヒト・ブロブ (ユトレヒト・オヴォモーフ)
■オジャッシーよ永遠なれ ~ ユトレヒト・ブロブ (ユトレヒト・オヴォモーフ) 日本が誇る、、、いや誇りませんが、千葉県の雄蛇ヶ池 (おじゃがいけ) の怪生物、 オジャッシー ( Ojassie )。 その正体は 外肛動物 ( Bryozoa ) の仲間、 オオマリコケムシ ...
■有毒廃棄物で命を落としたゴースト系UMA ~ ペネロペ アメリカ、カリフォルニア州とネバダ州に跨る シエラ・ネバダ山脈 では7フィート (約2.1メートル) もある高身長の人間の女性に似たUMA、もしくはゴーストが出るといわれています。 髪色はブロンドとも黒髪ともいわれ、とても...
南極に秘密の地下に繋がるドアがついに発見された! ~ 地球空洞説
■南極に秘密の地下に繋がるドアがついに発見された! ~ 地球空洞説 珍しく時事ネタを紹介しましょう。 オカルト界では陰謀論渦巻く南極ですが、ついに秘密の地下基地 (もしくは地下世界) に通ずるる「ドア」が発見されたといいます。 南極はツアー等もあるもののその過酷な環境から通常は限...
タスマニアタイガーはニューギニアで生き残っている ~ ドブセーニャ (ドブセグナ)
■ここならタスマニアタイガーは生き残っている ~ ドブセーニャ (ドブセグナ) 今回は ドブセーニャ (Dobsegna)。 ドブセーニャのまたの名は ニューギニア・サイラシン (New Guinea thylacine)、つまり「ニューギニアのタスマニアタイガー」とも呼ばれ...
イギリスにクマは棲息していないはずなのに、、、 ~ フィスカートン・ファントム
■イギリスに棲息していないはずのクマの目撃 ~ フィスカートン・ファントム イギリス、イングランドのリンカンシャー州ウェスト・リンジー地区にある フィスカートン (Fiskerton)。 フィスカートンは人口1200人ほどの小さな村です。 1997年8月27日、この村のすぐ近く...
■ヤギの血を吸うもの ~ チュパカブラ メジャーなUMAは後回しにしているため、いまさらながら チュパカブラ ( Chupacabra ) の紹介です。 UMAファンにはもうお馴染みの根幹をなす有名なUMAなだけに要点だけ軽く触れていくので復習がてらお読みください。 チュパカブ...
蛭子能収さんの兄が釣り上げた恐竜 ~ 長崎の怪物 (ナガサキ・モササウルス)
■蛭子能収さんの兄が釣り上げた恐竜 ~ 長崎の怪物 (ナガサキ・モササウルス) 今回は、以前に 佐尾鼻の怪物 でコメント頂いたUMA、 長崎の怪物 ( Nagasaki monster ) です。 2009年10月23日に放映された「さんま&くりぃむの第4回芸能界(秘)個人情報...
■ただの神話上の生き物ではない ~ アウィツォトル 今回は アウィツォトル (Ahuitzotl)。 アウィツォトルはアステカ第8代の トラトアニ (統治者) の名ですが、UMAのアウィツォトルも同じルーツでアステカ、マヤの神話に登場します。 神話上のアウィツォトルは耳の小さ...
■甲羅を持つカエル ~ サポ・フエルソ 今回は サポ・フエルソ ( Sapo Fuerzo )、南米チリのアンデス山脈地帯に棲息しているというカエル (ヒキガエル) のUMAです。 チリでもそれほど知名度はないらしく、チリ中部の限定的な地域に伝わる民間伝承上の生物です。 「サポ...
トレイルカメラが捉えた羽のある鹿 ~ ブリストル・ズー・クリーチャー
(image credit: Bristol Zoo) ■トレイルカメラが捉えた羽のある鹿 ~ ブリストル・ズー・クリーチャー おまけの時事ネタ。 「当動物公園の自然保護チームは、敷地内の森林を調査するためにトレイルカメラを使用しています。ここでは馴染み深いホエジカに混じり、我々...
■淡路島で巨鳥を目撃 ~ 淡路サンダーバード (アワジ・サンダーバード) 読者様から頂いたUMA目撃情報です。 目撃したのは2024年10月19日、場所は兵庫県淡路市にある海からもほど近い 野島断層保存館 の近くです。 ----- 自分の立っていた位置から水平距離で500メートル...
霞ヶ浦にビーバーがいる! ~ カスミガウラ・ビーバー (カスミー)
■霞ヶ浦にビーバーがいる! ~ カスミガウラ・ビーバー (カスミー) 巨大な湖には巨大生物 (UMA) が棲息している。 世界各国、UMAファンの共通認識・定番ですが、どうも日本はそうでもないようです。 ぶっちぎりで日本第1位の表面積を誇る琵琶湖に ビッシー ( Bissie ...
北海道にサイが棲息している!? ~ 大沼のサイ (オオヌマ・ファントム・ライノ)
■北海道にサイが棲息している!? ~ 大沼のサイ (オオヌマ・ファントム・ライノ) 大沼のサイ (Ohnuma/Onuma Phantom Rhino) オカルト研究家の山口敏太郎さんの著書『日本の未知生物案内』でしか読んだことがないのですが、それによると北海道の駒ヶ岳、 大沼...
■空に現れたマトリックス・コード 今回はグリッチ・イン・ザ・マトリックス系の話ですが、これはこの言葉の由来となった映画マトリックスの象徴的なデジタルコード、 マトリックス・コード (Matrix code) にまつわるものです。 マトリックスコードは黒のバックグラウンドに蛍光グリ...
■19世紀に宮城県で捕獲された謎のサメ ~ ミカドザメ 今回は 宮城妖怪事典 さんに掲載されていたUMAです。 1882年 (明治16年) 1月18日、宮城県石巻市金華山 (きんかさん) 沖で謎の魚が捕獲されました。 この謎の魚のニュースは捕獲から1年以上も経過した1883年4月...
■東日本大震災前日に目撃された怪鳥 ~ ヒロシのモスマン 福島モスマン ( Fukushima Mothman ) と同一の可能性も考えられるUMA、 ヒロシのモスマン ( Hirosi's Mothman ) 越後モスマン ( Echigo Mothman )、 京都モス...
20世紀初頭、タンザニアの村を襲撃した謎の猛獣 ~ ムングワ (ヌンダ)
■20世紀初頭、タンザニアの村を襲撃した謎の猛獣 ~ ムングワ (ヌンダ) 今回は ムングワ (Mngwa)、またの名は ヌンダ (nunda) で、 ヴァッソコ (Vassoko) とも同一視する向きもありますが、目撃される地域、特徴が異なるので別種と考えて問題ないでしょう...
■鎌倉の謎のヒューマノイド ~ アーモンドアイズ 今回は アーモンド・アイズ 。 一般的に「アーモンドアイ (ズ) (Almond Eyes)」とはアーモンド型の目を意味し、美しい目の形容に使われます。 しかし今回紹介するUMA (妖怪?) のアーモンド・アイズはそれとはだいぶ...
■この「仮想世界」から抜け出そうとしている科学者がいる 1年半ぐらい前に書いて長過ぎてボツネタにしていたものですが、かなり簡潔にしておまけ記事でアップしておきますね。 グリッチ・イン・ザ・マトリックス 系のお話で、この手のお話に興味のある方はどうぞ。 我々の住んでいるこの世界は実...
■種子島の珍獣、ウシウマは絶滅していない? かつて種子島には ウシウマ という日本固有のウマが棲息していました。 はてさてウシウマとは? とても小柄なウマで体高は1メートル、体長も1.5メートルしかありません。 ウシウマ (牛馬) と呼ばれるのは体毛 (縮れた短い下毛のみ) と尾...
■フランス産、巨大エスカルゴ? ~ ル・カルコル 今回は ル・カルコル (Lou Carcolh)、珍しいフランスからのUMA、というか民間伝承上の生物です。 ル・カルコルはフランス南西部の ランド県 (Landes) の アスタング (Hastingues) の地下洞窟に...
■東日本大震災の直前に現れた ~ 福島モスマン 日本のモスマン系UMAも順次紹介していきましょう。 但し、情報はどんどん先細りしていきます。(笑) 今回は 福島モスマン ( Fukushima Mothman )。 2011年2月、福島県大熊町 (おおくままち) に現れたという...
■洞窟に潜む巨大なウシ ~ ホラアナウシ (ケイヴ・カウ) 絶滅種に ホラアナグマ ( Ursus spelaeus ) や ホラアナライオン ( Panthera spelaea ) という和名の生物がいます。 いずれの和名もそれぞれ英名の "Cave bear"、"Cav...
バミューダ・トライアングルの魔物はこいつだ!? ~ バミューダ・ビースト
■バミューダ・トライアングルの魔物はこいつだ!? ~ バミューダ・ビースト サウンド系のUMAもいくつか存在します。 サウンド (鳴き声) だけしか確認されていないものの、その発生源は生物に違いないと考えられ、そのサウンドから体長や姿を推測するといった感じです。 ま、既知動物であ...
■謎の大音響、巨大生物の鳴き声か? ~ ジュリア 謎のサウンドでUMA的に最も有名なもののひとつに、1997年NOAA (アメリカ海洋大気庁) によって観測された ブループ (The Bloop) があります。 当初ブループ・サウンドは人工物 (爆弾等) によるものではなく自然...
■5人の失踪事件に関与する ~ ベニントン・モンスター アメリカ、バーモント州 ベニントン (Bennington) で、1945年から1950年の間に5人が謎の失踪を遂げました。 現在に至るまで彼らは発見されておらず、彼らが失踪した グラステンベリー山 (Glastenbu...
■テリジノサウルスがパプアに現れるらしい ~ カイアイムヌ ティラノサウルス ( Tyrannosaurus ) や スピノサウルス ( Spinosaurus )、 ヴェロキラプトル ( Velociraptor ) 等、一般層にも知名度が高く人気のある恐竜も多い獣脚類。 ...
■日本近海にモササウルスが? ~ 佐尾鼻の怪物 民俗学者、柳田國男の著書「 柳田國男未採択昔話聚稿 (やなぎたくにおみさいたくむかしばなしろんこう)」に長崎県、五島列島の 中五島 (なかごとう) の最南端、 佐尾鼻 (さおはな) で目撃された謎の生物が掲載されているといいま...
■激レアシーサーペント ~ カイ・クワイ (ハイ・グアイ) 香港で目撃されたシーサーペント、その名もカイ・クワイ。 カイ・クワイはアジア圏ではわりと珍しいシーサーペント (巨大海蛇) 系のUMAです。 目撃されたのは1969年3月のとある夜のこと、浜辺で遊んでいた香港大学のグルー...
■雪上に残された謎の足跡 ~ 伊香保温泉の野獣 今回は 伊香保温泉の野獣 (いかほおんせんのやじゅう, The beast of Ikaho Onsen )。 東スポWEB ( 2023年5月15日 / 2013年7月19日 ) さんで詳しく語られているUMAですので、こちら...
■クロコダイル・フロッグは実在した? ~ クロコフロッグ 以前にボルネオのUMAとして クロコダイル・フロッグ を紹介しました。 その名の通りワニ (クロコダイル) の特徴を備えたカエル (フロッグ) のUMAです。 そんなクロコダイル・フロッグを彷彿させる動画が、つい先日、re...
超巨大バッタはアメリカ中で捕獲されていた!? ~ アメリカの超巨大バッタ
■超巨大バッタはアメリカ中で捕獲されていた!? UMAは目撃があるものの実在が確認されていない生物の総称であり、巨大であることは絶対条件ではありません。 しかし、そのほとんどは「常軌を逸した」大きさをしていることがほとんどであり、「UMA = 巨大」と認識されているのも確かです。...
■人間も家畜も食い尽くす ~ コドゥモドゥモ 今回は南アフリカ共和国のUMA、 コドゥモドゥモ ( Khodumodumo )。 おそらく カマッパ ( Kamappa ) や カニャパ ( Khanyapa )、また綴りが若干違うだけで響きが似ている コルモルモ ( Kh...
■イノゴンまた食べられる ~ イノゴン三世 おまけ記事です。 日本のクラシックUMAのひとつ、 イノゴン ( Inogon )。 初代イノゴンは、というか初代しかイノゴンと呼ばれていませんが、こちらは1970年11月、京都の綾部市 (あやべし) で捕獲されました。 捕獲された時...
■狩られた頭部の剥製もある ~ エゴパンティス アメリカ、マサチューセッツ州にある小さな町 シャーリー (Shirley)、この町にはブル・ラン (Bull Run) という生演奏が楽しめるレストランがあります。 1740年に開業したといわれる歴史あるレストランですが、UMAフ...
ティラノサウルスは思っているよりももっともっと大きかった (かもしれない)
■ティラノサウルスは思っているよりももっともっと大きかった 今日は久しぶりにUMAではなくて実在した古生物、恐竜界のスター、 ティラノサウルス・レックス ( Tyrannosaurus rex )。 最も研究対象とされる恐竜のひとつで、「恐竜界の頂点捕食者」と多くの人が認識して...
■福井県遊子の謎の死骸 ~ ユッスー 情報が無さ過ぎるためおまけ記事として更新します。 その名は ユッスー ( Yussu )。 UMAというか、いわゆる謎の死骸です。 謎の死骸は大抵砂浜に打ち上げられたものですが、ユッスーは海底に沈んでいたものです。 ユッスーは1979年、...
■京都の空にモスマンが現れた!? ~ 京都モスマン 越後モスマン の記事で京都モスマンに触れたので、こちらも紹介しておきましょう。 2011年4月、午前8時過ぎ、著名な玩具プロデューサー、 安斎レオ さんによってモスマンが撮影されたといいます。 撮影された場所が京都であることから...
■上空をサーフィン ~ 河北省邯鄲市の天人 おまけのミニネタです。 中国、河北省 邯鄲市 (かんたんし) で観光客によりちょっと不思議なビデオが撮影されました。 何の変哲もない中国の町の風景、但し、ちょっと上空へと目を移すと、、、 真っ白い人間のような姿をした天人 (てんにん)...
カニバリズム (人肉嗜食) の世界へようこそ ~ ウェンディゴ
■カニバリズム (人肉嗜食) の世界へようこそ ~ ウェンディゴ 今回は北米大陸 (カナダ南部・アメリカ北部) に伝わるUMA、 ウェンディゴ ( Wendigo / Wiindigoo ) です。 一般的には人喰いのヒューマノイド系UMA、もしくは精霊 (悪霊) として描か...
トレイルカメラに映った謎の生物 ~ デュビーナ・クリーチャー
(image credit: Michael "Dumas" Demel via PEN NEWS ) ■トレイルカメラに映った謎の生物 ~ デュビーナ・クリーチャー おまけの記事です。 アメリカ、テキサス州の デュビーナ (Dubina)。 地元住民で建築機器の販売員、 マイ...
下水道にはワニとイヌのハイブリッドが棲むらしい ~ クロコディンゴ
■下水道にはワニとイヌのハイブリッドが棲むらしい ~ クロコディンゴ 今回は クロコディンゴ (Crocodingo)。 クロコダイル (crocodile) と ディンゴ (dingo) のかばん語で、頭部がクロコダイル、体がディンゴに似た典型的なハイブリッド・クリーチャ...
■5メートルの巨大魚が現れた ~ 宍道湖の怪魚 島根県松江市と出雲市に跨る 宍道湖 (しんじこ)。 宍道湖は島根県では鳥取県と跨る 中海 (なかうみ) に次ぐ2番目に大きな湖で、全国でも第7位の大きさを誇ります。 日本海と地理的に近く、斐伊川 (ひいかわ) や大橋川、境水道 ...
空港で写真に撮られた謎の妖精写真 ~ マカチン・クリーチャー (マカチン空港の野獣)
■マカチン空港に現れた妖精?悪魔? ~ マカチン・クリーチャー アルゼンチン、 マカチン空港 (Macachín Airport) に現れた謎の飛翔生物、 マカチン・クリーチャ ー (Macachín creature)。 撮影日時がはっきりしていないものの、旧サイトで取り上げ...
オーストラリアで目撃された謎の生物 ~ クイーンズランド・クリーチャー
■オーストラリアで目撃された謎の生物 ~ クイーンズランド・クリーチャー redditに投稿されていた謎の動物の目撃証言。 ----- オーストラリアでバックパッカーをしていたときのことです。 その当時、わたしはクイーンズランド州のタリー (Tully) という町の、とあるバナナ...
山形に現れたフラットウッズ・モンスター (3メートルの宇宙人)
■山形に現れたフラットウッズ・モンスター (3メートルの宇宙人) 今回はUMAの中でもなかなか突飛なやつです。 東スポWEBさんによると 、2018年、山形県米沢市の山中でフラットウッズ・モンスターによく似た生物が20代の男性2人によって目撃されたといいます。 彼らの目撃談を以下...
■角の生えたカエルは存在したか? ~ ホーンド・フロッグ イギリスの動物学者・未確認動物学者のカール・シューカー氏が友人から受け取った1冊の本、 "And To Every Beast... (そしてすべての獣に)"。 15世紀、イタリア人人文主義者 ピエトロ・カンディド・デチ...
明治時代、愛知県でライオンが捕獲されていた!? ~ 丹羽のライオン
■明治時代、愛知県でライオンが捕獲されていた!? ~ 丹羽のライオン (丹羽の奇獣) 日本のライオン系のUMAといえば「 和歌山のライオン 」が有名ですが、 愛知県丹羽郡 (にわぐん) にも似たような話があるようです。 しかもこちら、目撃されただけの和歌山のライオンとは異なり、...
嘴を持つ哺乳類が現れた!? ~ 大里郡の怪獣 (オオサト・モンスター)
■嘴を持つ哺乳類が現れた!? ~ 大里郡の怪獣 (オオサト・モンスター) 山口敏太郎氏の「日本の未知生物案内」に載っていた「 大里郡の怪獣 (Osato monster)」 「 都新聞 (みやこしんぶん)」の1899年 (明治32年) 10月11日号に埼玉県大里郡桜沢で謎の生...
■ウェストバージニアの二足歩行しかしないクマ おまけ記事です。 二足歩行しかできないクマが存在したとしたら? 夜の森で目撃されようものならUMA (特にビッグフット) 騒ぎを引き起こす可能性もあります。 このほど モスマン の故郷、アメリカ、ウェストバージニア州に二足歩行しかしな...
正体は精神崩壊した人間か? ~ ノースフィールド・ピッグマン (豚男)
■正体は精神崩壊した人間か? ~ ノースフィールド・ピッグマン (豚男) アメリカ版ネッシーといって差支えないほどの存在である水棲UMA、 チャンプ (Champ)。 チャンプが棲息するのは シャンプレーン湖 (Lake Champlain) ですが、北米で6番目に広いこの湖...
コロンビア上空でパイロットが「本物のUFO」の撮影に成功する
(image credit: Jorge A. Arteaga ) ■コロンビア上空でパイロットが「本物のUFO」の撮影に成功する 時事の小ネタも不定期でちょくちょく挟んでいきますね。 コロンビア共和国、 アンティオキア (Antioquia) 上空で未確認飛行物体 (UFO...
福井県で捕獲された人間の手足を持つ猫 ~ 牧村の怪猫 (ウェブド・キャット)
■福井県で捕獲された人間の手足を持つ猫 ~ 牧村の怪猫 (ウェブド・キャット) 1884年、福井県下吉田郡牧村で人間の手足を持つ猫が捕獲されたといいます。 まず「下吉田郡牧村」という住所、150年も前の話なのでこの住所が存在するのか?とうと「吉田郡」は現在でも存在するものの「下吉...
■日本の寺に現れた不気味なワーム ~ テンプルワーム 不思議好き人間さんの「 UMA (未確認動物) の掲示板 」に投稿されていたUMAです。 ----- 30年前に、真夜中に部屋の中で見た妖怪??です。 不気味さを通り越して心の底から凍えてしまうようでした。 絵が下手ですみませ...
■謎の漂着死骸 ~ セント・へレンズ・ビーチの怪魚 時事ネタの小ネタもちょくちょくおまけに挟んでおこうと思います。 謎の漂着死骸系UMAです。 オーストラリア、ヴィクトリア州 ジーロング (Geelong) のセント・へレンズ・ビーチ (St Helen's Beach) に怪...
犬がテレパシーで話しかけてきた? ~ テレパシック・フットボール
■犬がテレパシーで話しかけてきた? ~ テレパシック・フットボール テレパシック・フットボール (Telepathic Football)。 タイトルの通り、もはやUMAとは思えないパラノーマルな能力 (テレパシー) を有している可能性のある生物です。 2002年1月12日、南...
「ブログリーダー」を活用して、ナムさんをフォローしませんか?
■五島列島で撮影された怪しげなヒューマノイド ~ ブルースケルトンマン 今回は ブルー・スケルトン・マン (Blue skeleton man)。 日本のUMAですがFANDOMに載っていたので逆輸入で紹介します。 長崎県西部に浮かび同県に属する150を超える島々で構成される ...
■小柄なサイがいるらしい ~ コビトサイ UMAは大抵化け物サイズですが少ないながら既知種よりも小柄なものも存在します。 インドの小さなゾウ、 カラナ であったりマダガスカルの小さなカバ、 キロピロピトソフィ なんかがそうです。 今回紹介する コビトサイ (Pygmy rhin...
■史上最低の復元骨格 ~ マクデブルク・ユニコーン 今回は マクデブルク・ユニコーン (Magdeburg Unicorn)。 マクデブルク・ユニコーンはドイツの都市、 マクデブルク (Magdeburg) にかつて「確かに実在した」ユニコーンの特徴を持つ古生物です。 簡単に...
■グリプトドンは絶滅していない!? ~ タトゥ・アルイアプ 南米の巨大ミミズ系UMAミニョコン。 クラシックUMAの中でも代表的なもののひとつで、幅4.5メートル、体長45メートルなどと到底存在しそうもない生物ですがUMAの醍醐味を十分感じさせてくれる存在です。 後に未確認動物学...
■巨大な赤毛のゴリラは存在する ~ グレート・レッド・エイプ (レッド・ゴリラ) 今回はコンゴ共和国の グレート・レッド・エイプ (Great red ape)、エイプとは類人猿のことで「巨大な赤い類人猿」の意です。 ジャイアント・レッド・ゴリラ (Giant red gor...
■大分県でUMAが車に撥ねられる ~ ブタ顔クマ怪獣 さて今回は「 ブタ顔クマ怪獣 (Pig-faced bear kaiju)」。 UMA研究家の中沢健さんが紹介されていたようです。 名前のインパクトが凄いですが、目撃 (発見) されたシチュエーションも凄く、1988年、大分...
■揺れを感じるのは自分とその周囲だけ ~ ひとり地震 今回は読者様から頂いたグリッチ・イン・ザ・マトリックス系のネタです。( グリッチ・イン・ザ・マトリックスの詳細についてはこちら をご参照ください) 体験談、どうもありがとうございます。 グリッチ系のネタもどんどんいただいて溜ま...
■デンマークで発見された緑色の仔猫 ~ ミス・グリーニー 緑色の子犬が産まれたことが話題 になっているので、いい機会ですし「緑色の仔猫」の話をしましょう。 1995年、デンマーク北西部の小さな町、 ディヴァッド (Dybvad) で ビア・ビショフ (Pia Bischoff...
■捕獲され見世物にされたUMA ~ ホダッグ 今回はアメリカ、ウィスコンシン州北部の ラインランダー (Rhinelander) のUMA、 ホダッグ (Hodag) です。 UMAながら ナソバチルス・ヒストリボラトゥス ( Nasobatilus hystrivorat...
■グレートソルト湖の巨大シーモンキー ~ グレート・ブライン・シュリンプ 今回はグレート・ソルト湖に棲息する怪物です。 グレート・ソルト湖はアメリカのユタ州にある名前から推測できる通り塩湖です。 平均水深は浅く5メートル程度ですが、南北に細長くその長さは120キロもあります。 こ...
■ドッペルゲンガー (グリッチ・イン・ザ・マトリックス) さて今回はグリッチ・イン・ザ・マトリックスの ドッペルゲンガー ( Doppelgänger ) について。 グリッチ・イン・ザ・マトリックスの詳細はこちらを見ていただくとして、グリッチ・イン・ザ・マトリックスは簡単に言...
■1930年代に目撃が集中したキリン頭のリバーモンスター ~ コロッサル・クロード 今回は コロッサル・クロード (Colossal Claude)。 アメリカ、オレゴン州を流れるコロンビア川で目撃されるリバー・モンスターです。 初めて目撃されたのは1934年3月15日のこと、...
■南アフリカ沖に現れる巨大人喰いザメ ~ サブマリン・シャーク サメのUMAといえばそのほとんどが メガロドン ( Otodus megalodon ) 生存説ですがロマンはあるものの現実的には少々難しい感じはあります。 シーラカンスもとっくに絶滅していると考えられていたのに発...
■秦の始皇帝の時代から伝わる謎の生物 ~ 太歳 今回は 竹東湖モンスターゼリー (タケジャッシー) の記事で触れた太歳 (たいさい) にスポットを当ててみます。 太歳は中国の「未確認生物」で、本場中国では「太歲」に加え「肉灵芝」「肉靈芝」「稱肉芝」等、いくつかの表現があります。...
■植物と動物のハイブリッド ~ オーメン・ガリョ 今回はポルトガル、ペセゲイロ (Pessegueiro) で目撃された、 オーメン・ガリョ (Homem-Galho)。 ポルトガルのUMAは珍しいですね。 これは ヴァネッサ・フィルダゴ (Vanessa Fidalgo) ...
■兵庫県加古川のリバーサーペント ~ ムッシー 今回は兵庫県を流れる 加古川 (かこがわ, Kako-gawa, River Kako) の怪物、 ムッシー (Mussie) です。 向島公園 (むこうじまこうえん) 付近を流れる加古川で目撃されたことからこの名で呼ばれます...
■寝転んだら二度と起き上がれない ~ ハガグ 北米大陸の主に五大湖周辺に伝わる民間伝承の生物群、 フィアサム・クリッター (Fearsome critters)。 今までにも ジャッカロープ 、 フープスネーク 、 ジョイント・スネーク 、 アグロペルター 、 カクタス・キャッ...
■歴史ミステリー、エジプトに現れた伝説の殺人犬 ~ サラワ エジプトの神話に登場する サラワ (Salawa) とはジャッカルや狩猟犬のサルーキに似た細身の大型のイヌの姿をしています。 また、古代エジプトに登場する神 セト (Set) にも似ていることから、その元になった生物...
■太陽の熱で溶ける半透明のブロブ ~ 竹東湖モンスターゼリー (タケジャッシー) 2010年6月、中国浙江省 (せっこうしょう) にある 竹東湖 (ちゅーどんこ) で謎の生物騒ぎが起きました。 地元の男性が同湖に釣りに出かけると湖に半透明で楕円形のゼリー状の生命体がいるのを発見...
■「カオヲヒッカクモノ」 ~ ムノチュワ 今回は ムノチュワ ( Muhnochwa )。 ムノチュワはインド、ウッタル・プラデーシュ州の アラーハーバード ( プラヤーグラージ ) で2002年に爆発的に目撃・報告されたUMAです。 ムノチュワはヒンディー語で「 顔を引っ掻...
(original image credit by Wikicommons ) ■南極、ボストーク湖の巨大頭足類? ~ オーガニズム46ーB さーて、お久しぶり。 南極にはとてつもなく超巨大な湖があります、 ボストーク湖 (Lake Vostok) です。 世界最大 (表面積)...
(image credit by Wikicommons ) 私事で少しばかり時間が空いてしまいましたが近々再開いたします。 このサイトを始めてから休止期間だらけで実質1年ぐらいしかやっていないのですがそれでもようやく100万アクセスは超えました。遅すぎですけどね、でも本当にあり...