chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
木曜の医師国家詩篇
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/07

arrow_drop_down
  • 100均シュロチク 腰水管理vs水やり管理 day14

    お久しぶりです。100均のシュロチクを腰水管理してみようという思いつきの観察記録。その後の経過をご報告。 その前に、100均でこんなの売ってるんですね。 温度計と湿度計がセットになったやつ。どこまで正確なのかは分からないですけど、参考くらいにはなるかな。せっかく観察するのでね。お昼に撮影して、気温は15度。本当かな。室内とはいえそんなにあったか買ったかなぁ。 まぁいいや、取り敢えずシュロチクがどうなったかというと、まずは普通に水やりしたやつがこちら。前回から2週間近く経過してるけど、その間で一回水やりしたくらいかな。 まぁとくに問題なさそう。青々としてる。土は乾かないなぁ。鉢がデカすぎて土が過…

  • 100均シュロチク 腰水管理vs水やり管理 day1

    あけましておめでとうございます。 突然なんでこんな植物ブログみたいなことを?と思われるかもだが、なんとなくにかを書きたいと思って、取り敢えず何か記録に残そうと思って突発的につい。 目次 シュロチクを育てたい! 実験しよう。腰水管理ってどうなん? 育成環境 やってみた シュロチクを育てたい! シュロチクという植物をご存知でしょうか。どうやら、チクといいつつ竹ではなく、ヤシの仲間らしい。 シュロチクの育て方|水やりや植え替え、剪定の方法は?|🍀GreenSnap(グリーンスナップ) より 大きくなるとこんなかんじになるらしい。インテリアとしていいやん、という。 幹?自体は横に広がらず、スマートにま…

  • 人類祠計画

    3015年、その時、人類は漸く永きに渡る戦いの歴史から解放された。 2000年代から騒がれていた「祠の破壊とそれに伴う呪詛の活性化問題」であるが、当初は愚かな若者による愚行として扱われており、数名の若者の人知れぬ行方不明事故や、酷くても山間の集落の壊滅という事態で収束することが出来ていた。 転機が訪れたのは2500年代初頭、特にきっかけのわからない呪詛の拡散と壊滅的な被害が確認され始めたのだ。当初は呪術的テロリズムなどと騒がれていたが、国家による捜査が始まるとその実態が分かってきた。 実際のところ起こっていたことは、「インフラの劣化」であった。 要は、後継者不足や長年にわたる儀式の継承に伴い儀…

  • 架地⑧ 夢の邦

    か‐ち【架地】 〘名〙 ① 不安定な土地のこと。〔唐太宗‐置酒坐飛閣詩〕 ② 存在しない土地のこと。 ※西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉一一「抑、伝説にあるアトランテイウス大陸なる架地では」 ③存在しない番地。②から転じて ④(形動)不確かな前提に基づくさま。 ※浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一「そんな架地な事を宛にして心配するとは」 〔福恵全書‐蒞任部・攷代書〕 ⑤災害が繰り返し起こる土地のこと ⑥何かを吊り下げるための土地のこと。崖と崖を繋ぐ橋の土台部分のある土地のことなどを言う。 ⑦交通の要所のこと。土地と土地をつなぐ土地のこと。⑥の意義から橋のイメージからか。 [語…

  • 架地⑦ 退虚

    か‐ち【架地】 〘名〙 ① 不安定な土地のこと。〔唐太宗‐置酒坐飛閣詩〕 ② 存在しない土地のこと。 ※西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉一一「抑、伝説にあるアトランテイウス大陸なる架地では」 ③存在しない番地。②から転じて ④(形動)不確かな前提に基づくさま。 ※浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一「そんな架地な事を宛にして心配するとは」 〔福恵全書‐蒞任部・攷代書〕 ⑤災害が繰り返し起こる土地のこと ⑥何かを吊り下げるための土地のこと。崖と崖を繋ぐ橋の土台部分のある土地のことなどを言う。 ⑦交通の要所のこと。土地と土地をつなぐ土地のこと。⑥の意義から橋のイメージからか。 [語…

  • 好きこそ物の13品目 イスカのスタッフバック

    久しぶりのこのシリーズ。 いやーいつもいつも暑すぎですよね。毎日職場に着いてから上から下まで全て着替えてます。そんなとき汗まみれの着替えどうしてますか? 僕は無印の撥水のやつに入れてたんですけどサイズがちっちゃすぎて張り裂けそうになったんですよね。しかも、じわぁと汗が染みてきてカバンの中が汗臭くなるし。 そんなわけでよりもっと汗の匂いを通さないような撥水性能が高い袋を探して辿り着いたのがこちら、イスカのスタッフバック。 イスカ(Isuka) (ISUKA) スタッフバッグ L レッド 355319イスカ(Isuka)Amazon 取り敢えずLサイズを買って3ヶ月くらいガシガシ使いましたが、これ…

  • 架空⑥ 奇の先にて

    > か‐ち【架地】 〘名〙> ① 不安定な土地のこと。〔唐太宗‐置酒坐飛閣詩〕> ② 存在しない土地のこと。 ※西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉一一「抑、伝説にあるアトランテイウス大陸なる架地では」> ③存在しない番地。②から転じて> ④(形動)不確かな前提に基づくさま。 ※浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一「そんな架地な事を宛にして心配するとは」 〔福恵全書‐蒞任部・攷代書〕> ⑤災害が繰り返し起こる土地のこと> ⑥何かを吊り下げるための土地のこと。崖と崖を繋ぐ橋の土台部分のある土地のことなどを言う。> ⑦交通の要所のこと。土地と土地をつなぐ土地のこと。⑥の意義から橋のイメ…

  • 架地⑤ 吊り堀

    か‐ち【架地】 〘名〙 ① 不安定な土地のこと。〔唐太宗‐置酒坐飛閣詩〕 ② 存在しない土地のこと。 ※西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉一一「抑、伝説にあるアトランテイウス大陸なる架地では」 ③存在しない番地。②から転じて ④(形動)不確かな前提に基づくさま。 ※浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一「そんな架地な事を宛にして心配するとは」 〔福恵全書‐蒞任部・攷代書〕 ⑤災害が繰り返し起こる土地のこと ⑥何かを吊り下げるための土地のこと。崖と崖を繋ぐ橋の土台部分のある土地のことなどを言う。 ⑦交通の要所のこと。土地と土地をつなぐ土地のこと。⑥の意義から橋のイメージからか。 [語…

  • 架地④ 帰虚

    か‐ち【架地】 〘名〙 ① 不安定な土地のこと。〔唐太宗‐置酒坐飛閣詩〕 ② 存在しない土地のこと。 ※西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉一一「抑、伝説にあるアトランテイウス大陸なる架地では」 ③存在しない番地。②から転じて ④(形動)不確かな前提に基づくさま。 ※浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一「そんな架地な事を宛にして心配するとは」 〔福恵全書‐蒞任部・攷代書〕 ⑤災害が繰り返し起こる土地のこと ⑥何かを吊り下げるための土地のこと。崖と崖を繋ぐ橋の土台部分のある土地のことなどを言う。 ⑦交通の要所のこと。土地と土地をつなぐ土地のこと。⑥の意義から橋のイメージからか。 [語…

  • 患者かもしれない第10診 8冊目「不眠診療ミニマムエッセンス」

    真夜中4時のタイムラインは 幾度更新せども動かず この世にまるで一人 病魔に取り憑かれる 小田桐仁義 「White Mirage」 いや、本自体は読んでるんです。でも虫食い的な読書に終始していたりして。読了したと言えるのがなかなかないのでね。 前回 structural-alien.hatenablog.com と言うわけで今回はこちら。 不眠診療ミニマムエッセンス 井上真一郎 著 外来・病棟で役立つ! 不眠診療ミニマムエッセンス作者:井上 真一郎中外医学社Amazon 目次 概略 目次 対象読者 骨太度 読んだ目的 感想 フック 僕にとって想定される本書の内容を使う場面 概略 以下Amazo…

  • 王下ギルド怪異対策課 ダンジョン内連続怪死事件

    地球、特にその中でも日本と呼ばれる国からの異世界転移者がある時期より増加した。増加と言っても年に数人ではあるのだが。 彼らはこの世界の人間が持ち得ぬ技能と異能を駆使してこの世界に降りかかる魔王などの脅威から幾度も世界を救ってくれた。しかしながら、彼らの出現とともによからぬものがこの世界に侵入していることに漸く世界は気づきつつあった。 この世界にはモンスターと呼ばれる存在がおり、人間を含んだ生物群とは異なる成り立ちの化け物たちのことをそう呼んでいる。その中には魔族と呼ばれる高知能の存在も含まれ、しばしば魔王化する。 彼らは時として人を襲い国を滅ぼし世界を破滅に導こうとする。 だがしかし、ある種の…

  • 架地③ 空け地

    か‐ち【架地】 〘名〙 ① 不安定な土地のこと。〔唐太宗‐置酒坐飛閣詩〕 ② 存在しない土地のこと。 ※西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉一一「抑、伝説にあるアトランテイウス大陸なる架地では」 ③存在しない番地。②から転じて ④(形動)不確かな前提に基づくさま。 ※浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一「そんな架地な事を宛にして心配するとは」 〔福恵全書‐蒞任部・攷代書〕 ⑤災害が繰り返し起こる土地のこと ⑥何かを吊り下げるための土地のこと。崖と崖を繋ぐ橋の土台部分のある土地のことなどを言う。 ⑦交通の要所のこと。土地と土地をつなぐ土地のこと。⑥の意義から橋のイメージからか。 [語…

  • 架地② 徒逃げ

    か‐ち>【架地】 〘名〙 ① 不安定な土地のこと。〔唐太宗‐置酒坐飛閣詩〕 ② 存在しない土地のこと。 ※西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉一一「抑、伝説にあるアトランテイウス大陸なる架地では」 ③存在しない番地。①から転じて ④(形動)不確かな前提に基づくさま。 ※浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一「そんな架地な事を宛にして心配するとは」 〔福恵全書‐蒞任部・攷代書〕 ⑤災害が繰り返し起こる土地のこと ⑥何かを吊り下げるための土地のこと。崖と崖を繋ぐ橋の土台部分のある土地のことなどを言う。 ⑦交通の要所のこと。土地と土地をつなぐ土地のこと。⑥の意義から橋のイメージからか。 語…

  • 架地① 架地より参る

    か‐ち【架地】 〘名〙 ① 不安定な土地のこと。〔唐太宗‐置酒坐飛閣詩〕 ② 存在しない土地のこと。 ※西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉一一「抑、伝説にあるアトランテイウス大陸なる架地では」 ③存在しない番地。①から転じて ④(形動)不確かな前提に基づくさま。 ※浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一「そんな架地な事を宛にして心配するとは」 〔福恵全書‐蒞任部・攷代書〕 ⑤災害が繰り返し起こる土地のこと ⑥何かを吊り下げるための土地のこと。崖と崖を繋ぐ橋の土台部分のある土地のことなどを言う。 ⑦交通の要所のこと。土地と土地をつなぐ土地のこと。⑥の意義から橋のイメージからか。 語誌…

  • 税金で借りた本 第1回

    えー少し前に「税金で買った本」という漫画をアプリで読み始めたんです。読み進めていくと、図書館で充電しまくる上にゲームばっかりしてて本を読まないやつが出てくる回があるんです。 この回がブッ刺さって、「図書館ってめちゃ有効に使ったらすげぇコスパいいんじゃねぇの!?」ということを考えたわけです。普段なら絶対自分で買わない本も借りれるし。 そんなわけで早速借りてきました。通常の読書と違って借りて雰囲気把握する感じの荒い読書になりました。借りられる2週間という期間の縛りが思いのほか厳しい。。。 絵画を読む イコロジー入門 絵画を読む ――イコノロジー入門 (ちくま学芸文庫 ワ-4-5) 作者:若桑 みど…

  • 深夜の愚痴

    昔から、何かを作る人になりたかった。 何かを作りたいと言う欲求は強くて、移り気な自分にしては珍しく、割とずっと続いてるモノな気がする。 ただ、何かを作るには忍耐があまりにもない。 飽き性だし投げ出してしまう。 切り絵も、刺繍も、イラストも。 長続きはしない。 なんなら、このブログが1番続いているのかも。コレをなんらかの「創作」とよぶことができるのであれば、だが。 Twitterの延長線にあることを思えば ただのゴミ箱かもしれない。 京極堂シリーズの関口くんも自身の作品を排泄物だとかなんとか言ってた気もするし、そんなもんなのかもしれない。 今更隠してもない話だが、今年から僕は大学院生になった。 …

  • もく読日記12冊目 短くて恐ろしいフィルの時代

    国が縮んだんだよ さてと、では税を徴税するとしようか もう行かないよ そういうことはもうぜんぶ終了だ それぞれに1スモロカだ 私は悪くない 私はとてもいい人間だ。私のしていることは、みんなを幸せにするのだ。 もう2度とあのような日々は戻ってこないのであろうな ついさっきのことでございます、閣下 お前たちは一人一人が幸せにならなければならぬ さて久しぶりの読書は「短くて恐ろしいフィルの時代」 短くて恐ろしいフィルの時代 (河出文庫) 作者:ジョージ・ソーンダーズ 河出書房新社 Amazon 職場近くにセンスのいい本屋さんを見つけたのだ。そこを彷徨っていると、岸本佐知子コーナーがあったのだ。前回の…

  • 教えて!脳波博士!!第1回

    怖いよぉ怖いよぉ どうしたの恣意太(しいた)くん あ、弥冨ちゃん!この間脳波とかいうものを初めてみたんだけど、複数の折れ線が大量に並んでて意味がわからなさすぎて怖かったんだよぉ なるほどそれは怖いわね。でもその恐怖は未知であることからくる恐怖なのよ、恐怖を乗り越えるために脳波のことを識る必要があるわ! えーん、でもどうしたらいいの? 任せて、近所に住んでいる怪しげな何してるかわからないおじさんの家の表札に脳波博士って書いてあったからきっと詳しいはずよ、会いに行きましょう!! 新たなる未知(恐怖)!!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ごめんくださー…

  • 患者かもしれない第9心 読書記録 7冊目「精神病というこころ」

    つぎはぎの僕らは ふとした時に入れ替わるのさ 近づけば誰かを傷つけるから触れることもできず パスピエ「影たちぬ」より はい7冊目。 前回はこちら structural-alien.hatenablog.com 月に一回当直業務をしている先の先生に「精神病理にも少し興味がある」という話をしたら貸してくださった本がこちら。 精神病というこころ―どのようにして起こりいかに対応するか 作者:松木 邦裕 新曜社 Amazon 初版は2000年というところで、20年以上前の本であることを踏まえたうえで読まなければとは思ったうえで読んでみた。 目次 概要 目次 対象読者 骨太度 読んだ目的 感想 フック 僕…

  • 好きこそモノの11品目 PINTのリネンハンカチ

    もう年も明けて2月になろうとしています。 マジで?本気で? いつの間にか過ぎてるとかではなく、必死こいて過ごしてこれですからね。恐ろしいですわ。 そんなわけで、気持ちを落ちつけるために、好きな雑貨の話でもさせてください。 前回はこちら。 structural-alien.hatenablog.com 今回はハンカチ。 これを買ったのは京都のPINTというお店。 pint.mn マンションみたいなビルの一室がお店になっていてめちゃくちゃいい雰囲気のお店です。 器や女性向けの衣類、アクセサリー、キッチン雑貨、革製のカバンなど様々なジャンルのものがありました。 実は僕が行ったとき、すでに営業時間を過…

  • 初夢

    新年も明けてしばらく。 いきなりの仕事始めに体が耐えきれず、土曜の夕方という妙な時間に居眠りをしたのが良くなかった。 こんな夢を見た。 私は、川沿いを歩いていた。川といっても小さなモノで、こういうタイプの川を何と呼ぶのか分からないが、京都の堀川のような地面より下の掘り下げられた部分に川があるタイプのものだった。 開放型の暗渠とでもいうのだろうか? 分からないが、とにかく私は、そんな周囲の地面より地下5メートルほど掘り込まれた、川が並走する小道をトボトボと歩いていた。 私が普段見る夢は色彩に欠けて、全ての輪郭が曖昧で夜のことが多い。 ただ、今年の初夢は異様にギラつき輪郭がバキバキとしていた。 明…

  • 好きこそモノの10品目 ムーンスタースクーラー

    もう年末ですね。 死ぬほど早く時間が過ぎました。あらゆることがどんどん加速した一年だった気がします。 さて、年終わりでそろそろ大掃除しなければということで自分の持ち物を見直す意味で今年買ったモノのお気に入り記事を何本か書きたいと思った次第で、まずはここ最近ほぼ毎日履いてる靴から。 【メンズ】MOONSTAR(ムーンスター)"SKOOLER" KACKS スニーカー|メンズ(MEN)|coen(コーエン)公式ファッション通販 そもそもこれに行き着いたのは、「当直の時に履く靴問題」からでした。 週に一回当直があって、夜中呼び出された時にはすぐベッドから降りて靴を履いて部屋から飛び出ないといけない時…

  • もく読日記11冊目 居心地の悪い部屋

    いや、火じゃない よせよ、友達じゃないか だから男たちはみんな 胸の中で夢を育むことを覚え、 四六時中夢を見た。 あの奇妙な無効の感じを、どう言葉にすればわかってもらえるだろう。 どう眠った? スコットランドの狩猟小屋のように眠ったよ。 「探さない」男は言った。 あたし、なんてきれいなのかしら。 自分がいつどうやって死ぬのか知りたいのでないかぎり、 アニカ・ブルームにはけっして話しかけないことです。 死ぬことを思い、雲の中で永遠に生きることを思った。 やぁ!やってるかい! そんなわけないだろ、バカ わたしは丸々となりたかった とっととお引き取り願おうか 読書の秋!というわけで最近積んでいる本を…

  • 患者かもしれない第8心読書記録6冊目「精神療法の第一歩」

    沈黙が煩いな サイレンが聞こえないよ キンチョー感なくて 悪いことしちゃいそうだ ビレッジマンズストア「ビレッジマンズ」より 漸く最高に快適な気温の季節になりましたね。頭も夏より回るようになってきた気がします。空回りかもしれませんが。 本を買うだけ買って消化できないことも多いのですが、漸く少しずつ消化し始める余裕が出てきました。 さて、そんなわけで8冊目はこちら うーん、この上ない名著の佇まい。 目次 概略 目次 対象読者 骨太度 読んだ目的 感想 フック 僕にとって想定される本書の内容を使う場面 概略 Amazonから引用 精神療法家・成田善弘の出発点であり,かつ現在の姿をも示す名著,待望の…

  • 患者かもしれない第7心 読書記録5冊目「実践高次脳機能障害のみかた」

    あの日夢を乗せて打ち上げた ロケットの軌道を今日も把握してるか 離陸に歓喜の声を上げて それっきり終わってはいないかな 日食なつこ「エピゴウネ」より 夏バテで夜はいつもぶっ倒れています。早く秋が来ないかな。木曜丸九です。 精神科関連のことを文脈もなく記録していくこのシリーズ、前回はこちら structural-alien.hatenablog.com さて今回は前回に引き続き書籍の紹介。紹介するのはこちら。 実践 高次脳機能障害のみかた作者:俊輔, 小林中外医学社Amazon タイトルがもう完全に「それちょうど欲しかったやつ」である。 失語だとか失行だとか。医学生の頃からいつもこんがらがってい…

  • 好きこそモノの9品目 Samsonite RED バイアススタイル2 3ROOMパック × 無印良品 ナイロンメッシュバックインバック

    好きなものについて雑に語るこのシリーズ。9品目。 前回はこちら。 structural-alien.hatenablog.com 今回はリュック。実は以前もリュックの紹介はしていて、そいつはどうなったんだ、という話なんですが、まぁ聞いてください。 structural-alien.hatenablog.com 以前のリュックも気に入ってはいたんですが、この夏から自転車で通勤することが増えて一つ問題が発生したんですよ。それは防水性能です。 ある程度以上の大雨であればそもそも自転車に乗らないんですが、少しの小雨や通り雨であればそのまま自転車でツッっ切ってしまいたいわけです。でも普通の化繊の布ででき…

  • 患者かもしれない第6心 読書記録4冊目「認知症高齢者とセクハラ」

    3分の1はあなたのため 3分の1は誰かのため 残りは自分のため その半分は生きるため 青くしかし満ちた小数点以下 切り捨ての日々を綴れ G-FREAK FACTORY「ヴィンテージ」より 久しぶりに書くこのシリーズ。今回は薄い本。と言っても同人誌ではないけれど。完全にタイトル買いしたこちら。 概略 目次 対象読者 骨太度 読んだ目的 感想 フック 僕にとって想定される本書の内容を使う場面 概略 以下Amazonの説明文から引用 認知症を患うと、ケア提供者に卑猥なことを言ったり、体を触ったりといった性的逸脱行為がみられることがあります。 本人は本能に基づき行動しているため、セクハラをしているとい…

  • 満ち足りた家

    「いつまでも嫌なことから目を背けていたらダメだよ」 八瀬先輩はそう言った。 「いや、なんで肝試しの誘いを断っただけでそんなこと言われなきゃなんないんですか」 僕たちは学食に居た。僕はオカルト研究会の幽霊部員だ。そもそも八瀬先輩に1年生の頃誘われたのがきっかけだった気がする。本来ビビりである僕はオカルトとなんの縁もなかったのだが、むしろ縁など作りたくない人間なのだ。だがしかし、まだ大学に入りたての浮かれポンチだった僕はこの八瀬先輩の新歓営業スマイルにほだされて気づけばオカルト研究会に入っていたというわけである。意外としっかり活動している会だったようで、肝試しに始まりホラー小説を書いたり、遠野に行…

  • 写真

    自分が撮ったお気に入りの写真をすぐみれる形で残しとこうという個人的なメモ

  • もく読日記10冊目 絶叫委員会

    ぢいいいいい ウニって本当は宇宙人だったらこわいね ぬーん、 ぬーん、 ぬーん、 ぬーん 今がお前の人生最良のときだ どうしてそんなに大胆になれるのか。 世界と他者に対する怖れのなさが羨ましい。 それはわからない どちらも本当の私ではない 連日の読書記録。前回はこちらもく読日記9冊目 青と緑 - 木曜レジオ たまにはこう言う軽めの本を読むのも良いよねー。 今日の一冊はこちら 内容 Amazonから引用 町には、偶然生まれては消えてゆく無数の詩が溢れている。突然目に入ってきた「インフルエンザ防御スーツ」という巨大な看板、電車の中で耳にした「夏にフィーバーは暑いよね」というカップルの会話。ぼんやり…

  • もく読日記9冊目 青と緑

    綺麗な石だ 男が女にキスをしているのを見たのはそれがはじめてだった 窓を全て開けはなった。 燃えるように青い何かが遠くで囁いていた。 もちろん世界だった。 わたしたちは引き返さなければならない 幸福の中にはこのおそろしいほどの高揚がある。 しかし男の動きはだらしなく、意味も欠いていた。 彼女は山は徴だと書いた。 久しぶりに書く読書日記である。 前回はこちら もく読日記8冊目 安楽死を遂げるまで - 木曜レジオ 最近も勉強を兼ねた読書の記事は書いたが、趣味の読書日記は久しぶりな気がする。 今回読んだのは 「青と緑」ヴァージニア・ウルフ 完全にジャケ買いだった。 素晴らしいデザインではないだろうか…

  • かん⭐︎かも

    第二話 断面 絵がうまくなりたい

  • かん⭐︎かも

    第一話 抗うつ薬を覚えたい ゴロ作るの好きだけどキリがないしなぁ 学生終わってまで語呂とかやりとうないとも思うけど、頭がアレでアレなのでとにかく覚えるしかない

  • 深夜の愚痴

    BABYだいじょばないから それもぜんぜんだいじょばないけど しかもBABYだいじょばないよね いつもスリルに囲まれてる Perfume「だいじょばない」より 久しぶりのこのコーナー。 はー。なんとなく新しい仕事に慣れてきたような気もしますし、自分の力不足の解像度が日々上がる毎日でもあります。 特に愚痴るようなこともないんですけど、こんな場ででも言っておきたいことが一つ。 最近ブログで始めた「患者かもしれない」シリーズについてです。そんな多くの人に呼ばれてるわけでもない自己満足のシリーズですけども楽しく書いています。 あの冒頭でなんの脈略もなくなんかの歌詞を引用してるやつです。今回この記事でも…

  • 好きこそモノの8品目 古着 REDKAP soft stripe

    なんか真面目?な記事が続いたので息抜きがてら。お気に入りのモノ語りを。 前回はこちら 好きこそモノの 7品目 旅行手帳 FLYING SPIRIT - 木曜レジオ 僕は古着が好きです。もっというと古着屋さんが好きです。 そういう気分の時は1日に数軒回ったりもします。 でも別に過去の名作とかブランドものを狙ってるとかじゃなくて、ひたすらに気になる棚を端から端まで見て、「自分の体躯に合った他でなさそうな服」を掘り出すのが好きなんです。安ければ尚よし。 ある種のギャンブルですよねー。 釣果がない時は謎の焦燥感に駆られてずっと店から出られませんし。 不健全だな。 まぁというわけでこの「好きこそものの」…

  • 患者かもしれない第5心 読書記録3冊目「診察室の陰性感情」

    良い人ぶってる自分の姿が何だかあいつみたいでした 八つ裂きにでもしてやりたいのは、本当はこっちみたい Peg 「夜になったら耿十八は」より ふー、1週間が早すぎる。 雨が降ったりじめじめしたりと何処となく夏が近づいてきましたね。 読書記録3冊目。前回はこちら患者かもしれない 第3心 読書録2冊目 大人の発達障害診療マニュアル - 木曜レジオ 読んだのはこちら 診察室の陰性感情 加藤温 著 概略 目次 対象読者 読んだ目的 感想 僕にとって想定される本書の内容を使う場面 概略 以下Amazonより引用 医療現場における陰性感情の成り立ちから対処法まで解説。 医師が患者に対して陰性感情を覚える瞬間…

  • 患者かもしれない第4心 論文でも読むか 「脳内ネットワークの競合と協調 ―デフォルトモードネットワークとワーキングメモリネットワークの相互作用―」

    年中混乱中。 簡単などんなクエスチョンだって やんなっちゃうもんな ササノマリイ「年中混乱中」より ゴールデンウィーク終わりましたねー。何もしなかったなぁ。洗面所の撥水コーティングしたくらいかなぁ。そんな感じで今日は前々から言ってた論文を読もうと言う試みの第一弾です。 英語の論文を最後まで読む自信がなかったので、取り敢えず日本語の論文から手をつけてみました。 いつも以上に個人的な備忘録の趣が強い記事です。 読んだのはこちら 脳内ネットワークの競合と協調 ―デフォルトモードネットワークとワーキングメモリネットワークの相互作用― 脳内ネットワークの競合と協調 こちら、先日紹介した「大人の発達障害診…

  • 患者かもしれない 第3心 読書録2冊目 大人の発達障害診療マニュアル

    まずはアイコンタクトからにしないと 君の視線にちょっと慣れないと シンガロンパレード「UFO」より ゴールデンウィーク始まりましたね。なんとか前回宣言通りにぼちぼち勉強してます。 前回はこちら患者かもしれない第2心 読書録1冊目 精神療法の基本 支持から認知行動療法まで - 木曜レジオ 今回読んだのはこちら。 大人の発達障害診療マニュアル 第2版 姜昌勲 著 概略 目次 対象読者 読んだ目的 感想 僕にとって想定される本書の内容を使う場面 概略 以下Amazonから引用 「大人の発達障害」は難しい,ややこしい.そう思っていませんか? その先入観は今すぐ捨てて下さい.大人の発達障害の診療は精神科…

  • 患者かもしれない第2心 読書録1冊目 精神療法の基本 支持から認知行動療法まで

    その心の奥を掴んで揺さぶるものは何? 考えているだけで日が暮れる 苦しくて切なくて楽しくて日が暮れる GO!GO!7188「神様のヒマ潰し」よりさて、ゴールデンウィークですね。毎年勉強しようと思って果たせませんが、今年こそはなんとかやります。(やりたい。) 読書のルール 概略 目次 対象読者 読んだ目的 感想 僕にとって想定される本書の内容を使う場面 さて、前回の記事でも体系的な学びが、という話をしていましたが、ある程度の本を通読すると言うことが僕には必要だと考えています。事実として読む必要もありますし、読むための体力・胆力、吸収するための訓練が必要です。僕は要領が良い人間ではないので、千本ノ…

  • 心此処に非ず(仮)第1心

    久しぶりのブログです。四月も半ばを過ぎました。 専攻医になりました、なってしまいました。お察しの方もおられるかもしれませんが、精神科医になりました。 精神科専攻医になって 客観視 fly on the wall 診断について。 ドロップアウト率について。 GAFスコアについて。 動機付け面接について。 論文に関して。 勉強について。 結び。 精神科専攻医になって 今のところ後悔はないです。とても楽しく、緊張感も持ちつつ目まぐるしく日々が過ぎていきます。 僕は初期研修を精神科病棟のない総合病院で終了しました。何人かの精神科の先生のお世話になりましたが、特にM先生のお世話になり、以下の内容の多くの…

  • 好きこそモノの 7品目 旅行手帳 FLYING SPIRIT

    久しぶりのこのシリーズ。 7品目は「旅行手帳」。前回はこちら structural-alien.hatenablog.com 旅行先でスタンプ押すやつとかあるじゃないですか。それをなんか一冊にまとめたくて探してたんですよね。 条件としては薄く嵩張らないこと、表紙が紙製でベタベタ貼れる感じであること、丈夫そうであること、でした。 そして見つけたのがコレ。クレールフォンテーヌ フライングスピリット 糸綴じノート 11x17cm ブラック cf102506cクレールフォンテーヌAmazonFLYING SPIRITという糸綴じ手帳。 高級感のある滑らかで硬めの厚紙表紙、無骨な糸綴じ、そして1000円…

  • 文体は荒波に揉まれ②

    さて、前回の続きである。 前回はこちら。https://structural-alien.hatenablog.com/entry2022/01/03/%25E6%2596%2587%25E4%25BD%2593%25E3%2581%25AF%25E8%258D%2592%25E6%25B3%25A2%25E3%2581%25AB%25E6%258F%2589%25E3%2581%25BE%25E3%2582%258C%25E2%2591%25A0前回に引き続き、「文体の舵を取れ」を読みつつその練習問題を実際に解いて?みる。第二章は句読点についての話だった。英語と比べると日本語における句読点の…

  • 文体は荒波に揉まれ①

    ル=グウィンの「文体の舵をとれ」を買った。 文体の舵をとれ 作者:アーシュラ・K・ル=グウィン フィルムアート社 Amazon この作者が何者なのかもよく知らないし、完全に勘だけで買ったほんだ。 物語を描く人に向けた技巧の練習本のようだ。元が英語の本なので、例示されたりする美しいであろう英語の原文を直接読んで感じ取れないのは些かもどかしいが、普通に読んでいて楽しい。章ごとのテーマに沿った実例の開示の後に、それに基づく練習問題が出される形式の構成となっている。 せっかくなので練習問題をこのブログで練習していきたいと思う。 練習問題①文はうきうきと 問1 声に出して読むためのナラティブの文を書いて…

  • 餅を食わなかった話

    年が明けましたね。 僕は死ぬほど餅が嫌いで、一口食べればもうその日1日はテンションが下がるくらいに嫌いです。なぜそこまで嫌いかというと、多分期待値の高さがあるのだと思う。 身の回りに餅嫌いはいないし、みんな当たり前のように食べるし。めちゃ美味しそうな雰囲気出してくるじゃん。 置いてかれたような気持ちになってしまうのかもしれない。 去年はそんな気持ちで餅にトライして痛い目を見たのだ。 下記はその記事。 structural-alien.hatenablog.com そんなことがあったのでもう食うまいと思っていたのだが、今日妻が餅を焼き始めたのでまたウズウズと餅に挑みたい気持ちになったのだ。 物欲…

  • 人生をやり直すならいつ?

    現在の職場の直属の上司はおそらく所謂「陽キャ」である。 そんな上司がいきなり「人生をやり直すならいつ?」という問いを提示した。 僕の脳内にはぐるぐると留年のことや進学の後悔そんなものが渦巻いて瞬時には答えられなかった。あまりに失敗が多くどこに手をつければいいのかわからない。 上司はというと、「学生時代」だという。 その理由は「楽しかったから」だそうだ。 根本からして僕のような人間とは考え方が違う。 もう一度人生をやり直す、というと僕は、僕のような人間は必死で少しでもマシなものにしようと無駄な人生の粗探しをしてしまう。 とはいえこれは無理からぬことで、僕もある意味前向きな意味で過去の粗探しをして…

  • 花の話

    日記。今日は職場の同期たちと花の話になった。 花は良いプレゼントだ。食えもしないし、すぐに枯れる。あれは、かなり純度の高い「気持ち」の塊なのだ。 良き代弁者だ。気持ちは食えないし、そのままであり続けるものではない。昔は花なんか何が良いのか何も分からなかった。花は、図々しくない。枯れて残らず、でも気持ちに彩を添える。まぁ100本のバラの花束とかだとそれはまた違う話になるんだけど、数本の花束とかはちょうどいい。花束を買おう、と思った人の気持ち、花束を作った人の気持ち。 それらが緩やかに束ねられている。そんな話をした。もしも今後機会があれば、ちょっとした花束を買ってみようかな、そんなことを思った。

  • 好きこそモノの6品目 トートバッグ

    ひたすら自分のお気に入りのものを紹介してゆくこのシリーズ。 前回がこちら structural-alien.hatenablog.com今回は6品目と言いつつ一つではないです。 僕の息の長い趣味の一つにトートバッグ集めと言うものがあります。 トートバッグって可愛いデザインでお値段もそこそこでついつい勝っちゃうんですよね。そんなこんなである程度溜まってきたので見つかった分を写真に撮って記録に収めようかと思います。(引越しの前後で捨てちゃったものもあるしもっと前にやっておけばよかったな……) まともなレビュー記事にする気もないのですがせっかくなので評価ポイントも作っておきます。 ①値段 ②サイズ感…

  • ハルキゲニア

    ハルキゲニアという生き物のことをご存知だろうか。 俺はよく知らない。 村上春樹とは関係がない。多分。 古代の地球にいた生物の一種で、蛇の背中に刺刺を生やして、ヒョロヒョロの足と顎の下から触手を生やしたような生き物である。 発見された当初はトゲが足だと思われていたという話を何処かで聞いた気がする。表裏が逆に思われていたわけだ。 そんなハルキゲニアが僕の目の前にいる。 職場からの帰り、雨が降りしきる道をトボトボと歩いているといきなりソイツは十字路の向こう側にいた。 ヌメヌメとした蛇のような体にトゲトゲとした背中、そして触手と頼りない足。 ボゥと電柱の灯に差照らされたソイツはこちらをじっと見つめてい…

  • 目バキバキおじさんの話

    日記。Twitterで「目バキバキおじさん」の話が流れてきた。話というか体験漫画と言うか。 まぁそのおじさんがどう言う背景の人かは置いておくとして、俺自身は目がショボショボしすぎてるんじゃないかと思った。夜の散歩中に目をバキバキにしてみるとこんなにも空は高いのかと気が付いた。普通に歩いてる視界で空って目に入ってくるものなんだな。思えば眼鏡をかけるようになってからと言うものずっと目がショボショボしてる気がする。視力の左右差がありすぎるせいかいつも若干眼鏡の度があっておらず目を細める癖がいつしかついてしまっていたのだ。明日からはもっと目をバキバキにして生きていこう。 ただでさえ視野狭窄なにんげんな…

  • 深夜の愚痴

    久しぶりのこのコーナー、というかブログも久しぶりか、というこのくだり含めて何回やったんだという。 最近というか常に思ってるんだけど、日記が書けるようになりたい。 いや書くだけならできるんだけど、続かないのだ。 あの手この手で工夫するが続かない。ツイッターはほぼ毎日何か書き込んでいるというのに。 何が違うのだろう。 そもそも日記をなぜ書きたいのかというと、「連続性が欲しいから」だ。あまり過去を振り返る癖がないもので、何とかしてその習慣をつけたい。 とはいえもっと根本的なところにあるのは日記に対するあこがれな気がする。 だから続かないのだ。 カッコつけようとするから。しょうもないなぁもう。 日記な…

  • 【簡潔映画レビュー】竜とそばかすの姫【考察】

    映画レビュー記事は久しぶりだ。 いつも通り、独断と偏見に満ち満ちた感想と考察未満の何かを書き殴ろう。 前回 structural-alien.hatenablog.com 観たわけだ。 竜とそばかすの姫、観た感想としてはTwitterの男が「U」のシステム利用したら出力されるアバター大体これになるだろうということ pic.twitter.com/dErwzDaroV— 木曜第九 (@mokumoku_poem) 2021年7月26日 雑な感想 思ったよりも美女と野獣 美女と野獣ではない部分 不満は多く述べたが 雑な感想 事前情報一切なしに見にいったのだが、そこそこ楽しめた。また観たいかと言われ…

  • 理解のある彼女さん

    「マナーなんて、勝手な話だよ、誰の許可を得たんだか」 そう言いながら彼女はくちゃくちゃと音を立てながら夕食をほうばる。口の周りもテラテラしている。 「そう思わない?」 ビッ、とフォークの先をこちらに向けてくる。ついでにソースも飛んでくる。 「そうだね」 僕はひとまず肯定して食事を進めることにした。ご飯は穏やかで和やかであるべきだ。 メガネに飛んできたソースをナプキンで拭う。 テーブルを挟んだ向かいの彼女は片膝を立てて椅子に座り、咀嚼音をこれでもかと立てながら、フォークも箸も握り込んでむしろ器用なんじゃないかという食器の使い方で食事を続ける。スープを飲むときもきっちりとズズズッと落語ばりに音を立…

  • もく読日記8冊目 安楽死を遂げるまで

    グッドモーニングあなたの死の決意は誰からも強制されたものではない。それは確かですね先生? あなた、もしかして怖いの?私が我が運命の支配者、私が我が魂の指揮官なのだ ダメだって言うべきじゃなかったしかし、この国では、死は個人の自由という考えがまかり通ってしまった。治療を諦めた段階で末期になる トルトゥラだいたい、世間は無責任すぎる! 冷静だったらやっていない グッドバイさて二冊連続での記事となる。 前回はこちら structural-alien.hatenablog.com 今回はかなり経路の違った本である。職場の上司の勧めで読んだものだ。【お試し特別版】安楽死を遂げるまで作者:宮下洋一小学館A…

  • もく読日記 7冊目 まちあわせ

    駆除って言葉知らねぇのか!! じゃあ危ない時にはいつでも助けてくれる? 諦めては駄目です 戦うよりも逃げた方がいいんです異人類の虐待は社会問題になってるんですから!ウアカリはね世界一進化した人類って言われてるのよ 構うな下等なサル 穏やかで…幸福な…来る来ない来る 病院どこ? 九州…片道3万円 俺待ってるよ 大事な決断ってのは 元気な時にしなきゃ間違っちまうぜ 今すごく幸せなんだこれが住人達の総意なんです ここは僕の巣だ 読んだ書物の雑な感想や考察を綴るこのコーナー。 今回は多分初めてになる漫画の紹介。前回はこちら structural-alien.hatenablog.com 最近はシリーズ…

  • だんごむし

    夏になると思い出す。 親の手伝いで草むしりをよくした。裏庭で趣味の家庭菜園を親はよくしていたのだが、そこは熊笹に侵略されており、定期的に毟らないと土が固まってしまうのだ。熊笹は厄介で、網のように張り巡らされた地下茎のせいで土ごと掘り返さないと除去することができない。 腰も痛くなるし、軍手から染み込んだ泥が爪の間に溜まってくる。 家の近くには淀んだため池があって、そこから蚊が無限に湧いて出てくる。 蚊取り線香を貰いはするのだが正直そんなに効果はなかった。 土を掘り返し、石をひっくり返す度にダンゴムシがうぞうぞと出てくる。 草むしりに嫌気がさした僕はダンゴムシを捕まえて蚊取り線香の上に乗せる。 突…

  • ジャングルジム

    同期のベスパとジャングルジムに登った。夕飯の買い出しをして、すぐに帰っても良かったのだが、見知らぬ街の見知らぬ名前もわからぬ公園でジャングルジムを見つけてしまったのだ。30手前になって登るジャングルジムってこんな怖いのか、などと言いつつ登る。案外ヤンキーとかいねぇのなでも、向こうで無言で雲梯やってるおばさんいるぞブランコ、使用禁止になってんな昔、なんかぐるぐる回るジャングルジムあったけど、みねぇな俺、昔あれで大怪我したわそんなことを話しながら、ぼうっとしていた、いろんなことを話した。将来のこととか、今の仕事のこととか、留年のこととか。心に浮かんだことを、ぽつぽつと脈絡なく話し続けていた気がする…

  • もく読日記6冊目 ほねがらみ【考察】

    何をしても悪い方へ行ってしまうことってありませんか?ほらね 法則はないわけです、 順序はあります 我らは富に仕える ヒントを沢山与えたのに気づけなかった馬鹿はどうなると思う? 来たさて、Twitterの流行には取り敢えず乗れる時は乗る、のポリシーで生きてる木曜第九です。前回は もく読日記 五冊目 極北 FAR NORTH - 木曜レジオホラー作品の考察としては「ずうのめ人形」ぶりになる もく読日記 四冊目 ずうのめ人形 【考察】 - 木曜レジオ 今回読んだのはこちら、 ほねがらみ/芦花公園ほねがらみ (幻冬舎単行本)作者:芦花公園発売日: 2021/04/13メディア: Kindle版 この記…

  • NHKの集金vsテレビを知らない人

    はぁ。 世の中に仕事は何種類とあるけれども、世間的に知名度の高い嫌われ仕事と言えばNHKの集金をあげる人間は多いんじゃなかろうか。 聖書でも徴税役人は死ぬほど嫌われてたし、お金を回収する人種というのはなんだかんだ嫌われやすいのは今も昔も変わらないのかもしれない。「すいませーん、NHKの受信料の集金に来たんですけども」 さぁ、どう来るか。 よくあるパターンは勢いで押し切ると案外素直に払ってくれる人、テレビがない!一点張りでなんとか払わないようにしようとする人、居留守の人、そもそも留守の人などなど。 「はーい」 野太い声と共に玄関を開けたのは、白髭を床まで伸ばして作務衣を着た仙人のような男だった。…

  • 好きこそモノの 5品目 ナイキのサンダル

    自分が持ってて好きなものを雑に紹介する記事 structural-alien.hatenablog.com 今回紹介するのはこちら(ブレブレじゃん) あの有名なナイキのべナッシというシャワーサンダル。 昨年Amazonで購入したが現在この柄は見つからなかった。やったぜ。 正面から見るとこんな感じ(こういう個人ブログで筆者の腕毛とか映り込むとガン萎えるよね、自分のでも萎える)。 ド派手柄っぽいけどストライプでなんとか抑え込んでる絶妙な感じ。(休日職場に履いて行ったら普通に同期にドン引きされたが) これ、Amazonでレビュー見たとき、やたらにストラップがキツいとか伸縮性に欠けるとかゴチゴチャグダ…

  • 記録の記憶

    高校生の頃、今以上に文章作成能力がなくて、何かの合宿の折に書いた体験記をクラスメイト、先生、親の全てから否定されて小馬鹿にされるという体験をした。冒頭のは確かこんな感じだった。「山だ!」 僕が山頂に着くと、そこは白い雲に包まれ足元の遥か下で稲妻が地を這っていた。 「宿だ!」 僕が宿に着くと、そこは硫黄の匂いに包まれ、ずぶ濡れの財布と札束が布団にぶちまけられていた。 以降ずっと「〇〇だ!」から始まる定型文が続くのだ。 なぜそんな文章にしたのかは全く覚えていない。 なんで体験記でポエムを書いてしまったのだろう。 だがしかし、おそらく何かを体験する僕の内面はこのように非常に単純な形をとっているのかも…

  • 深夜の愚痴

    久しぶりのこのコーナー(定型文)。 というか記事自体が久しぶりかそろそろ将来のこと考えなきゃなー、という時期に来ていて、同期ともそういう話題が増えてきた 僕の場合は学生の頃から言ってた進路に結局進みそうな気がするんだけど、別に深く考えた結果というわけでもなく、「そこ以外」をあまり考えられなかった結果なので「選んだ」という感じではないもう少し考えるべきなんだろうなぁこのクラゲみたいな生き方はどうにかしたほうが良いよな、ってセリフをかれこれ10年近くいってるし、人間なかなか変わんないし、初志貫徹はそれはそれで悪くない気もする 数年後振り返った時、案外この道しかなかったよね、と言ってるかもしれないそ…

  • 好きこそモノの 4品め 革小物

    好きなものについて適当に書くブログ。4品目。4品目と言いつつ一つでないのですが、まぁ良いでしょう。 前回はこちら structural-alien.hatenablog.com さて、実は僕は以前から革小物が好きでチョコチョコ買っているのです 現在のスタメンたち 一番上のはキーケース。 ICOCAの下にはいざというときのために千円忍ばせてる これが重っったより便利。便利すぎてやばい。ICOCA最高やね。 左下のは名刺入れなんやけど、コンビニのプリペイド入れにしてる。便利やね。今はまだ名刺持ち歩く身分じゃないけど、そのうちなるかもしれないし(なるんかな)その時は名刺入れとして使ってやりたい。 右…

  • 好きこそモノの 3品目 リュック

    好き勝手好きなモノを紹介するこのコーナー 前回はこちらstructural-alien.hatenablog.com 3品目はリュックです 通勤お出かけ買い出しと、最近はなんでもこのカバンで済ませてます。 デカくて便利なんですよねー。 しかも安くて確か7000円くらいでnico and ...で買いました。 正面?から見るとこんな感じ。 この、黒字にビビッドなオレンジが入ってるのが最高なんですよね。 この四角いオレンジのはナノバッグですね。 いやー、なんとなく買ったんですけど、ナノバッグマジで便利ですよ、死ぬほど活躍します 収納も何個かついててメッシュ部分も良き 。充電器やコード類を収納してま…

  • ヤバイので勉強する 第1.5 回 医学書を分類してみた

    前回記事の副産物です。 もしかしたら、医学書探してる人間の参考になるかもしれないなぁと思いつつ、グラフ化してみました。 こんなのなんの意味がああるねん、と言われるでしょうが僕にもわかりません。 こういう無意味な図を作るのが好きなだけです。

  • ヤバイので勉強する 第1回 とりあえず積読を整理しよう

    早速第一回。 勉強はしない僕ですが、なんとなく、本屋に行けば医学書の類をついつい買ってしまうわけです。 皆さんの病院で見るんじゃないですか?研修医ルームの机の上に綺麗な手垢のついてない本ばかりならんでる研修医。 俺だよ。 というわけで、まずは手持ちの武器の確認からですね。 リストアップし、それらを緊急度と重要度で適当に分けてみました。 ●重要度・高 緊急度・高 cf.救急での不明点 【絶対にわかる心電図攻略のツボとコツ】179p ●重要度・高 緊急度・低 cf .継続的学習 【本当に使える症候学の話をしよう】413p 【救急外来診療の原則集】321p 【ICU・CCUの薬の考え方,使い方】82…

  • ヤバイので勉強する 第0回

    久しぶりのブログ更新。 最近救急のローテーションが終わって、少しまったりしているもく山です。 もう一、二ヶ月で医者になって1年です。国試からは1年以上たったわけです。 いやー早い。 先日、実習で回ってきた後輩に「先輩、ちゃんと医者やってるんですね。。。」などと言われたりして、「そっか俺医者なんだよな」と再認識しました。すっかり忘れていました。 この一年で何か力がついたかと言われれば甚だ怪しいと言わざるを得ません。ひとえに僕の自主性のなさと不真面目さと、もとの知識がカッスカスだからですね。 あと少ししたら1年目の後輩研修医ができます。 マジですの? 今更留年2回しといて後輩に負けるだとかそういっ…

  • カレーの話

    業務時間を過ぎた夕方の研修医ルーム。 ヒラギが、「今夜はカレーだな」といったところから話は盛り上がった。 僕は最近カレー粉を2種類混ぜてつけることにハマっている。 特に意味があるのかないのかわからんが、美味しいもんに美味しいものを混ぜて良くないわけがないのである。 ヒラギは固形のカレールゥを使う派で、ベスパはフレークタイプのルゥを使うとのことで、同じカレー好き男子でもルゥの形態の時点で既にこんな差があるのか、と驚いた。 僕以外の2人は一時期スパイスからカレーを作っていたらしいのだが、ヒラギ曰く、結局自分でこだわった調合をしてみても市販のルゥを超えることはなかったらしい。 そりゃそうだ、という話…

  • 深夜の愚痴

    久しぶりのこのコーナー慣れない勉強をすると目が覚めるまぁ愚痴というかなんというか此間、同期にタバコを勧められたんです まぁ一本吸ってみろと よくある保健の教科書にある奴やんとか思いながらまぁ一本だけなら、とそれこそ保健の教科書にあるような流れで試しに吸ってみたわけです 確かに頭が醒めるようななんとも言えない感覚がありました しかし同時に僕の場合は四肢の脱力感と平衡感覚の喪失が起こりましたhttps://www.jstage.jst.go.jp/article/orltokyo1958/33/4/33_4_311/_pdfこんな論文?もあるようでやっぱりタバコのせいで起こったものなのだと思います…

  • 餅を食った話

    元旦です。 新年あけましておめでとうございます。元旦といえばお雑煮ですよね。 もく山の実家でも元旦はお雑煮で焼いた餅が出てきました。でも、僕は餅が嫌いなんですよね。なんでかはわからないんですけど子供の頃から餅が嫌いで、正月は朝からテンションが下がるイベントでした。 大学生になり、一人暮らしをしてからは元旦の朝に餅を食べることはなくなりました。 元々僕は、餅含め、餡子や抹茶など所謂和菓子的なモノが苦手で、ずっと避けていました。とはいえ京都で大学生をするにあたりちょっとでも慣れようと和菓子を少しずつ食べるうちに餡子や饅頭の薄皮は割と克服した、というよりなんなら好きになってきました。それでも、本能的…

  • ふざけた話

    (いつもの雑な小説?ですがいつも以上にふざけていて特定の作品のパロディネタがあるというかそれだけのために書いてるので、そういうのが許せない人は読まないで下さい) 「うえっへへ、クミちゃん、キミも悪い子だなぁ」 ツイてる!今日はツイてる!! 俺、畠山道彦は己の豪運に感謝した。 いつも通り援助交際掲示板でアポを取って女子高生と待ち合わせしたのだが、とんでもない美少女が来やがった! これまで両手足では足りんぐらいの援交を重ねたが、それまでのメスガキどもが霞むくらいの美少女っぷりだぜ。 「まぁね」 ツーンと済ました顔をしている。こういうのもタマンねぇんだよな。 立話もそこそこにホテルに直行して、部屋に…

  • 好きこそモノの2 アルマイトのお弁当箱

    好きなものについて適当に語ろうという記事です。structural-alien.hatenablog.com この記事は「鬼滅の刃 無限列車編」のネタバレを含みます。2つ目はコレ、お弁当箱です。もう一年近く使ってます。 見た目と概要 好きな点 不便な点 お弁当箱の運用 見た目と概要 なんの変哲もない、というか「変哲がなさすぎる」お弁当箱です。 近所の雑貨屋さんで買いました。どの会社のものかも不明です。 仕切りもなければ、箸を入れる部分もないし、パッキンの類も蓋をロックする機能もないです。ザ・シンプル本当に「箱」としての機能しかないです。 好きな点 お弁当箱って基本的にゴムパッキンがついてるじゃ…

  • 好きこそモノの1 SKAGEN signature 三針 ブラックスチールメッシュウォッチ

    買ってよかった好きなモノについてなんとなく語りたいなーと思ったので書いてみました。 まず1つ目がコレ。(続くのかも知らんけど)時計のブランドとかよく知らないですけど、SKAGENという北欧のメーカーらしいです。北欧というだけでオシャレ感があっていいですよね。まんまと乗せられてる気もするが。 良い点 まぁこの時計、何がいいかっていうと、めちゃ付け心地がいいんですよ。メタルメッシュバンド、実際つけてみるとわかるんですけど、全く硬くなくてむしろ革とかよりも柔らかいです。しかも蒸れない。汗っかきの僕には最高の時計です。 仕事柄、時計の付け外しがとても多いんです。外した時にポケットに入れるんですけど、メ…

  • 深夜の愚痴

    久しぶりだなー、このシリーズ なんとなくシリーズとして括りたくなくてタグ付けすらしてないんだけど最近連続で小説っぽいものを投稿したわけだけど、やっぱ文章描いてる間は時間忘れちゃうな小説っぽいものを書くのは好きなわけだけど、別に小説家になりたいか、と言われると明確に否だただ、自分の本は欲しいずっと前から言ってる自分のお気に入りの短編を収めた自選小説本を一冊だけ作って自分のためだけに所有したい欲はあるそれくらいには自分の文章が好きだしドロドロに自分の文章に甘い自分の文章を客観的に読めないヤツは小説に、というかそもそも文章を書くのに向かんのだよな京極堂曰く、全ての文章は誰かに読まれるためにあるらしい…

  • 待ち人

    嵯峨原から連絡があったのは三日前のことだ。 嵯峨原は、大学でも有名な変人だった。ブームも終わって40年以上経つ21世紀になってもまだUFOや宇宙人の実在を本気で信じていて、しょっちゅう怪しげなオカルト雑誌を見せられた。ただまぁ興味のない人間に無理やり話を振るやつでもなかったし、UFOオタクなことを除けば普通にいいやつで案外友人も多かったのだ。興味はないでもなかったので色々話は聞いたが正直ほとんど聞き流していたので焼きそばのUFOが「うまい」「太い」「美味しい」の略だとかいうしょうもない話しか覚えてない。 大学卒業後も時々遊んだりはしていたのだが最近は疎遠だった。そんな奴からいきなり電話がかかっ…

  • エルフが故郷を焼かれた話

    「私たちは故郷を焼かれたんです!美しい自然ごと私たちの誇りと歴史までもが!」 そう涙ながらに絶叫するのは尖った耳に金髪碧眼の美少女であった。なんとも絵になる姿である。 これが交番の受付でなければ。 「うーん、困りましたねぇ、それ本当なんですか?」 「本当です!!なんで疑うんですか!?今でもありありと思い出します。私の母と父、そして幼い妹までもが炎に飲み込まれていくあの姿を、」 金髪碧眼の美少女はまるでその光景が目の前で起こっているのだとも言わんばかりの目つきで静かに吠えた。 俺はしがない交番の巡査に過ぎない。どうしてこうも面倒な事態になったのやら。もう今日は帰るだけだと思っていたのになあ。しか…

  • 深夜の愚痴

    久しぶりのこのコーナーまあなんというか、ほんとは記事で書こうかと思ったけど、でもあまりに体験的で個人的なことだからこんな形で書こうかなって話もともと僕はかなり差別的な考えの持ち主だった 今だって自分ではましになったと思ってるけどそんなことはないのかもしれない高校の担任も、俺は差別主義者だ!などと言い出すような人間で、そんな環境で育ったかなり失礼な言い方をすれば障害のある方達の存在価値を認めていなかったそれはもしかしたら厨二病を拗らせた男子がナチスの良さを俺だけは知ってるぜ、と振る舞うような、そんな偽悪でもあったのかもしれないだが、まぁ、少なくとも障害のる人たちをかなり下に見ていたのは事実だった…

  • 国試までの進捗 七月編 国家試験日正式発表

    このシリーズ書くのも久しぶりですね前回 国試への進捗 消化器編 おまけの内視鏡クイズもあるよ - 木曜の医師国家詩篇 国試まであと222日で、いよいよ114回国試の試験日程が正式発表されましたね長らく進捗記事書いてなかったとは言え、別にこの二ヶ月くらい勉強してなかったわけではないんですよ 実習とか色々ありましたし。とは言え実習だなんだかんだでペースが著しく乱れた感じは否めません。 とても勉強にはなったので、実習自体には感謝してますけれども。以前から言っていたように僕ら留年生は3人組で勉強をしていたのですが、やはり3人揃って勉強、という体制には限界があって各々頑張っていくことになりました。 2週…

  • 読書日記1冊目 オカルティズム 非理性のヨーロッパ その2

    前回の続きです。前回 読書日記1冊目 オカルティズム 非理性のヨーロッパ その1 - 木曜の医師国家詩篇さて、「オカルティズム 非理性のヨーロッパ」(以下、本文)読了。 後味 第四章 ユートピア思想と左派オカルティズム 第五章 エリファス・レヴィ――近代オカルティズムの祖 まとめ 後味 まず端的な感想としては、最後はかなりあっさりだったり肩透かしとすらいっても良いかもしれない。中世の魔術に関する記述に比べれば心霊術以降の記述は歴史的な事実の羅列になっていたような気がしなくもないが、本書の目的がオカルティズムの歴史を描くことにあるとすれば妥当なのかもしれない。取り敢えず前回からの残りの目次を見て…

  • 本屋が好きだという話

    今日ぼくは大きめの本屋さんに行った。普段は山奥に篭っているぼくだが、今日は大学院で勉学を頑張る妹の参考図書を買う為に使いパシリとして本屋に赴いたのである。妹の本は予め決まっていたこともあり、トイフルだかエイブルだかのテストの参考書なので在庫も十分でそつなく買うことができた。お使いができる、えらい。医学部に入っただけある。さて、メインミッションを終えたぼくは一冊だけ自分の本を買おうと決意した。ちょうど昨日「オカルティズム 非理性のヨーロッパ」を読み終えたところであり、やや内容に物足りなさを感じていたこともあって次の獲物を気合を入れて探し始めたわけである。 ツイッターのタイムラインで名前を見かけて…

  • アホのためのアフォリズム イメージで掴めるかもしれない肺炎編 レジオネラとガメラ2 レギオン襲来

    主が、『おまえの名は何か』とお尋ねになるとそれは答えた。『我が名はレギオン。我々は、大勢であるがゆえに』 マルコによる福音書5章9節 より 肺炎をまとめたい ガメラ2 レギオン襲来 レジオネラ まとめると 肺炎をまとめたい 久しぶりに医学ネタでも書くかと言うわけで、今僕が呼吸器を勉強していて肺炎のことがちっとも覚えられないので、ブログ書きつつまとめつつ覚えて行けたらな、という記事シリーズにしていきたいです。いつものアフォリズムシリーズとは違う感じで趣味性のある読み物として呼んでもらえたら良いのかも知れません。また、毎度のことながら留年生の言うことなので全面的に信用して留年しても当方は知りません…

  • 読書日記1冊目 オカルティズム 非理性のヨーロッパ その1

    さて、読書日記である 単なる書評にしても良いのだが僕の筆力ではそれもままならないのであくまで日記という形で進めて行くことにする。3日前から読み進めているのはこちら。オカルティズム 非理性のヨーロッパ (講談社選書メチエ)作者: 大野英士出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/12/12メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る以下amazonより引用 ヘルメス文書、グノーシス、カバラー、タロット、黒ミサ、フリーメーソンやイリュミナティなどの秘密結社、そしてナチ・オカルティズムとユダヤ陰謀論……古代から現代まで、オカルトは人間の歴史と共にある。一方、「魔女狩り」の終焉とと…

  • 月と星の話

    さっきの記事がなんとも鬱々とした内容だったので口直しの記事を1つ。天文台に行ったことはありますか?僕はつい先日初めて天文台に行きました。 とても小さな天文台でしたが、立派な天体望遠鏡があり、係の方がいろんな星を見せてくれました。アルファード(アルファルド)という星をまず見せてもらいました。僕はこの星を「星は歌う」という少女漫画で知りました。主人公の女の子が憧れる少年のことを孤独星と呼び、この星に例えるのです。 実際に天体望遠鏡で覗いたその星は、周囲の星から少し離れ、自身もそこまで明るくはなく、大気の揺らめきに合わせて儚げに瞬く星でした。 主人公の女の子にはこんなふうに彼のことが見えていたのかと…

  • 頭の建て付けが悪い話

    久しぶりのブログです。肩慣らしに日記でも書きますかね。 もうそろそろ六月で今年も半分が終わり、季節は気づけば夏です。受験生である僕にとってこの事実は鬱々としてしまいます。 国試対策で知識をツメツメしてる僕ですが、自分の記憶の悪さに辟易しております。 そんなわけで今日は僕の記憶の話です。記憶の引き出し、なんて言葉があるように記憶は引き出しに例えられます。この話で行くと、僕はこの記憶の引き出しの建て付けがとても悪い。あまり自分では言うものではないと思うのですが、多分引き出しの容量自体は医学部になんだかんだ入ってる時点でそこまで悪くはないと思うのです。まぁ医学部基準で言うと少なめではあると思いますが…

  • 巨大感情

    □□□□□□□□□□□□□□□□□ □□■■■■■■■■■■■■■□□ □□■□□□□□□□□□□□□□□ □□■□□□□□□□□□□□□□□ □□■□□□□□□□□□□□□□□ □□■■■■■■■■■■■■□□□ □□■□□□□□□□□□□■□□□ □□■□□□□□□□□□□■□□□ □□■□□□□□□□□□□■□□□ □□■■■■■■■■■■■■□□□ □□■□□□□□□□□□□□□□□ □□■□□□□□□□□□□□□□□ □□■□□□□□□□□□□□□□□ □□■□□□□□□□□□□□□□□ □□■■■■■■■■■■■■■□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□■□□□□…

  • 深夜の愚痴

    特に令和だからといって書くネタが降ってくるわけでもない かと言ってこの日付を無視するのも勿体ないというわけで残り3分しかない状況で書き始めたわけなのだけど、とか言ってたら残り2分かまぁ、特に何事もなく日々は流れていくんだけど、何事があろうがなかろうが日々は進んでいくという、この圧倒的万力のような強制力の中で少しずつ自分の望むようなあり方に自分の道を変えて行きたいなぁと思った追記この記事書いたのよくみたら11時2分前っていうねなんじゃそりゃ

  • 深夜の愚痴

    深夜というか早朝だな最近は僕としてはありえないくらいコンスタントに勉強していて、ツイッター弄りながらとはいえ朝の9時過ぎから夕方、遅いと7時くらいまで留年仲間と大学の片隅で勉強している そして家に帰ると近所のスーパーに買い出しをして妹と自分の分の晩御飯を作って研究室から帰ってくる妹を迎えてご飯を食べて、意識を失うように寝る 朝起きたら朝ごはんの用意をして妹と自分のお弁当をつくってまた学校へなんていう風に書くとあたかも僕がちゃんとした人間であるかのようだが、実際はそんなこともなくてもっと怠惰でちゃんとできてなくて 失敗ばかりだいや、失敗でもないか、そもそもやってもないことは失敗しようもないからや…

  • ダイエットは始まらない

    前回までのあらすじ 「最近顔のパーツ真ん中に寄ってきてない?」 地獄のミサワかよ、てか地獄のミサワにはなりたくねえ!そんな思いと早死にしたくないという思いからダイエットを始めようとした木曜日だったが…?ダイエットは始まらない - 木曜の医師国家詩篇前回の記事書いて以降、お米を食べる量と、食事の全体量自体は減りました。多分。時々めちゃ安易に餃子とかモグモグ食べちゃうけど。糖質制限、などと気合の入れたことを一瞬だけしようとしたんですけど、勢いで買ったプロテインを使いきったところで金がかかり過ぎるなぁとなりました。 金欠なもんで。確実に変わったところもあって、昼は毎食コンビニで100円ちょっとで売っ…

  • 国試への進捗 消化器編 おまけの内視鏡クイズもあるよ

    前回までのあらすじ大学の最果てに設けられた留年生部屋! そこに閉じ込められた漢3人! 漢3人密室で何も起きないはずはなく…前回 循環器編 https://structural-alien.hatenablog.com/entry/2019/04/16/223252 内視鏡クイズ大会 勉強の進め方 人は忘れる生き物だし俺たちはそれ以上に忘れる 内視鏡クイズ 胃編 内視鏡クイズ大会 循環器に続いて消化器の勉強会を行いました。 結果的にお互いで内視鏡クイズ作ってきて出し合う感じになりました。(最後に僕が作成したものを載せておくので暇な人はやってみてください)有意義でした 多分、画像は「数こなす」こと…

  • 深夜の愚痴

    久しぶりに愚痴るか いや別に愚痴りたいこととかないんだけども、何事にも慣れが必要で、あまりにも長い間、愚痴らないといざって時に愚痴れないかもしれないじゃないかさて、何を愚痴ったものか自分の不真面目さをどうにかしたい不真面目というけれど、具体的には自分を「営まない」自分が嫌になる 状況に流されて甘えるだけで 自分で歩もうとしないこれはまぁずっと思ってることで今更だし、今後もこの不真面目さとは付き合っていかなきゃならんのだが 留年生仲間で勉強会してるのはブログでも何度か触れているのだが、そのうちの一人が中々「よく分からない」 進学校の男子校出身者にある「よくわからなさ」とでも言えば伝わるか僕も人様…

  • ダイエットは始まらない

    別にこのブログ公共性とかねぇし、日記がわりに使おうと思って…ダイエット始めようと思ったから記録してく 文字に残した方が達成感とかあるかもだしな取り敢えず今日の体重74.45キロ(朝食後)恥も晒しておこうとりあえず変なお菓子買わないようにこれ持ってくしばらく前に買った賞味期限が3ヶ月くらい切れたプロテインお昼ご飯も試験的にプロテインバーにしよかなサラダは朝晩で割と食べてるし んで、このあと昼ごはん用のプロテインバー買ったつもりが食べた後にただの高カロリーな棒を食べてたことに気がついた ダイエットからさらに遠のいてしまった… 愚かしいにもほどがあるダイエットは始まらない(予期せぬタイトル回収)

  • 国試までの進捗 留年生だらけの勉強会 循環器編

    前回の話し合いでそれぞれの担当分野を決めて、他の二人に軽く講義する、ということになり、今回はその実行となりました。前回 国試への進捗 ドキッ!留年生だらけの勉強会 単位ポロリもあるよ の巻 - 木曜の医師国家詩篇 講義(笑) アウトプット 総評 講義(笑) 僕は不整脈と循環器総論の担当だったので、心臓の解剖や心音についてと不整脈、特に頻脈の鑑別、そして不整脈薬についてのレクチャー(というほどのもんでもないけど)を行いました。 他の二人はそれぞれアイゼンメンジャーについて、や胸痛の鑑別に関しての話をしてくれました。一見他の二人のために勉強してきたように見えますが、実際のところ自分のために纏めて、…

  • いつか医学部留年する君たちへ

    新歓してると、一年生たちの眩しさに目が焼け顔を覆い部室の隅でうずくまってしまうのですが、きっと僕も入学した当初はあんな感じだったのだろうなと思ってしまい、消滅したくなりますね。なんで、どうしてこんな…なんて、僕は過去を後悔する人間ではないんですが、それは過去への後悔って結局のところ「自分が自分じゃなかったならば」という「無意味な仮定」になるからなんですよね。 その選択をしたからこそ僕なんだよな、という。 そんな僕でも留年に対しては思うところがなくはないわけで、少しばかりポエミーな文を書こうと思った次第であります。目次 留年する人しない人 落ちる落ちる詐欺 留年する人しない人 留年って色んな理由…

  • 国試への進捗 ドキッ!留年生だらけの勉強会 単位ポロリもあるよ の巻

    前回までのあらすじ卒業を目前に留年してしまった3人組!あと1年間で卒試をパスして国家試験に合格できないと、医学に妙に詳しいだけのニートが出来上がっちゃう! ここが踏ん張り所よ!頑張って木曜!次回 木曜日死す テコムスタンバイ!前回 国試勉強始めます - 木曜の医師国家詩篇目次 勉強会始めました ビデオ講座 QB 勉強会をしよう 俺たちに明日はない 勉強会始めました と言うわけで、留年仲間で勉強することにしました。 前回集まった時に、循環器の勉強を一通りして、国試の問題出し合ったりしようか、と言う話になりました。そして…1週間後今回一応勉強した上で問題を出し合ったりしたのですが、どうにも留年生だ…

  • 北風と太陽と癖っ毛

    日記です。 アラサーになって周回遅れ感はありますが、身だしなみを整えるということに最近興味を持ち始めまして、洗顔用の石鹸とかを買い出してみたわけです。ペリカン石鹸 ドットウォッシー 洗顔石けん 75g出版社/メーカー: ペリカン石鹸発売日: 2015/03/09メディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見る今まで適当なやつを時々思い出したように使っては効果を感じられずすぐ使わなくなる、ということを繰り返してたんですが、彼女に勧められたこの石鹸の効果はすごくて、使った直後に肌が別人のようになって「え?これもしかして使い続けたら俺、美少女になるんじゃ?」と思わせるほどでした。さて、男の…

  • 新歓予定運命論

    四月にもなり、大学生は新歓の時期です。 僕自身とある部活に在籍し、新歓されたり新歓したりもしました。 そんな人なら一度は「ノルマ」と言うことを意識したのではないでしょうか。 最低でも5人、1年生を入れよう みたいな 実際僕も二年生の時、先輩から言われたりしました。でもこれっておかしくないですか?1年生はもう大学生で自我を持った人間です。(自我とは、みたいな話は一旦置いておきます) そんな彼らが自分たちの部活に入るかどうかなんて、僕たちの努力の範囲外の出来事じゃないですか? だったら新歓を頑張る意味なんてないのでは? とはいえ頑張らないわけにもいかないし そんなことを思った僕がたどり着いたのが …

  • 国試勉強始めます

    昨日は改元で大盛り上がりでしたね。 個人的には令和という字面も響きもかっこ良くて好きな元号になりそうです。 さて、ついに始まりましたるは新学期。僕にとって2回目の第6学年です。 ついに本格的に勉強を始めていきたいと思います。本当は昨日からのつもりだったんですが、病院に行ったりなんたりでほとんど出来ず、今日からと相成りました。 仕方ないです。そういったままならなさの中でどうやって頑張るか、が今年のテーマにもなるのでしょう。 そこで、僕の勉強の進み具合など誰も興味はないのでしょうが、一応ここに書くことでモチベーションアップの一助にしたいと思います。いつまで続くのかは分かりませんが、ブログの更新頻度…

  • 卒業というイベント

    今週のお題「卒業」 たまには「はてなブログ」の機能の一つであるお題提供サービス使ってやるか、と思ったらこのお題ですよ 卒留した僕を精神的に殺しに来てるんですかね 卒業には2種類あります 待ってても勝手にやってくる卒業、勝ち取りに行かねばならない卒業 前者は小学校や中学校の卒業で、後者は大学や童貞ですね え?待ってても勝手に童貞卒業できた?何言ってんだ、〇すぞ。 閑話休題 とは言え、卒業には2種類ある、とか言いつつも実際にはすべての卒業は「勝ち取ったもの」なんだと思います。 勝ち取った、というと語弊があるかもですが、当たり前のように思えた小学校、中学校の卒業も決して絶対的なものではなくて、いくつ…

  • 麩のススメ

    おはもくです。 …お前そんな挨拶ブログでしてなかっただろと言われそうだがまぁ気分でやってみただけで意味はない。 意味なんかないよ、こんなところを見てる君の人生も。だから気にしないことだ。 閑話休題。 麩って美味しいですよね。お吸い物に入ってるアレです。 こないだスーパーで一袋130円の麩を買ったんですが、これが素晴らしい! 常陸屋本舗 こまち麸 80g出版社/メーカー: 常陸屋本舗メディア: 食品&飲料この商品を含むブログを見る こんなの 麩って大体外で食べると一杯に二、三個しか入ってないじゃないですか? それが、自分で買うと入れ放題なんですよ。 ね? 130円で数十個入ってるのでコスパも良い…

  • 殺し屋1をスキマというサイトで一気読みしてみた

    殺し屋1という漫画を一気読みしてみた。のでそのレビュー。 [全巻無料漫画] 殺し屋1|スキマ|全巻無料漫画が32,000冊以上読み放題! 上記サイト、スキマさんで2019年3/31まで全巻誰でも無料読み放題である。全10巻71話。 3時間くらいで一気読みしてしまった。 あらすじ ネタバレなしの感想 ネタバレありの感想 主人公イチ なぜジジイは大人になれと言ったのか 舞台装置 垣原という男 ラブコメだった ラスト あらすじ あらすじ Amazonより引用 元いじめられっ子の殺し屋・イチ VS ドMヤクザ・垣原。壮絶な殺し合いが幕を開ける!!気弱な青年イチは、心の内に強烈なドS性を秘めている。一方…

  • 深夜の愚痴

    植物育てるのが趣味なんですよね んで、訳あって引っ越すんだが、引っ越し先ではこの一年は植物育てられないんで後輩に託すことにしたんですけど 真ん中のひょろ長いやつ ブラキキトンもしくはボトルツリーなどと呼ばれるやつで、あんまり水やらなくても枯れないし丈夫なので良いよ 3年くらい前にスーパーで300円くらいでたたき売りされてた枯れかけのこいつを家まで持ち帰ったらここまで立派になったんだよな 思い入れがあるのだ だから、捨てるには惜しくて、後輩に預かってもらうことにしたという訳 一年後またここでこいつのこと紹介できたらいいなっていう記事 いやもう愚痴ですらねぇな まぁいいや

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、木曜の医師国家詩篇さんをフォローしませんか?

ハンドル名
木曜の医師国家詩篇さん
ブログタイトル
木曜の医師国家詩篇
フォロー
木曜の医師国家詩篇

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用