年収500万円。 家族が笑顔になる家を、 温もりある家を適正価格で。
業者に嘘をつかれ高額請求をされた過去。 建築業者には悪い業者もいっぱい。 波乱万丈な体験談や家づくりをご紹介。
【IKEA:キューラ】2.5万円の子供用2段ベッドを色塗りカスタマイズ
子供たちに2段ベットを買ってあげたいけど、ゆくゆくは使わなくなるものだから安く抑えたい…。 できれば本物の木を使った優しい雰囲気のベットを用意してあげたい。そんな思いから我が家が選んだのはIKEAのキューラ。 24,999円で2段ベッドにもシングルベッドにもなる優れものです。 素材は天然木。 シングルベッド2段ベッド引用:KURA キューラ リバーシブルベッド, ホワイト/パイン材, 90x200 cm - IKEA 今回はキューラに色を塗り、ちょっぴりカスタマイズしてみました。 子供たちに安い・可愛い・オリジナルな2段ベッドを探している方は、参考にしてみて下さい。 (adsbygoogle …
今回も引き続き家庭菜園の土壌改良を進めていきます。 前回は石だらけの畑をミニ耕運機で耕し、土ふるいをし、石灰で土の酸度を調整しました。 詳しくは石だらけ家庭菜園を「ミニ耕運機+土ふるい」で地質改良してみたにまとめてあります。 石灰をミニ耕運機で耕す様子この記事では牛糞堆肥で土をよりフカフカにし、野菜を植えていこうと思います。 2ヵ月の家庭菜園の経過をまとめました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 石灰を馴染ませる 堆肥で土をふかふかに その1ヵ月の間に… 野菜の植え付け おわりに 【備考】家庭菜園づくりで使ったアイテム 耕運…
石だらけ家庭菜園を「ミニ耕運機+土ふるい」で地質改良してみた
今年の夏は暑いですね。 最近はもっぱらお庭プール。 お庭プール子どもたちはコロナなりに夏休みを堪能できているようです。 でも私は悶々とした日が続いています。 それが家庭菜園の石ころたち・・・。 石だらけの家庭菜園パッと見はそこまででもないんです。 でも桑を入れると石ころだらけ。 音は「サクッ」でなく「ジャリッ」と、砂を掘っているかのよう。 時々「カーン」と、大きな石も発掘できます。 去年、親戚の農家にガチ耕運機で耕してもらい、石拾いしたんだけどな・・・。 昨年の家庭菜園づくり買い物かごで石ふるい \ c h e c k ! / でもこれだけじゃ足らなかったみたいです。 ならばと、家庭用のミニ耕…
床下エアコンを導入した我が家の電気代が1年分揃いました。 今後、導入を検討している方の参考になれば幸いです。ちなみに延べ床面積24坪、総2階の小さなお家。 床下エアコンを11月に動かし3月に止めるまで、フィルター掃除以外では止めずフル稼働のデータです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 基本情報 電気料金 使用期間・設定温度 床下エアコンの電気代は? 床下エアコンだけで生活できた? 床下エアコンはデメリットだらけ? 導入費が安い 自分で掃除が出来る 交換費用が安い 無垢床との相性抜群 床下エアコンを採用して良かった? 他のお宅…
5月に入り庭いじりに最適な気候となりましたね。 ちょっと今シーズンは雨が多く「6月前に梅雨入りか!?」なんて騒がれましたが、私が住む関東は未だ梅雨入り宣言せず。沖縄は5/5に、九州は5/11から次々と梅雨入り宣言。 昨年は6/11だった九州の梅雨入り宣言と比較しても今年の梅雨は長くなりそうですね。雨だと庭いじりも鈍化するかと思いきや、意外とそうでもないんです。 むしろ庭の成長を加速させてくれるベストシーズン。今回は「芝を剥いで斜めの庭を平にした」そんな体験レポートです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 手を入れる前のお庭 芝…
「お客様のためを思った家づくりをしているハウスメーカーなんてない」ハウスメーカーの下請け工務店で働く友人の一言に驚かされました。友人は地元の工務店で家を建てています。 小さな工務店では仕事がなかなか入らずハウスメーカーと専属契約をし、今ではそのハウスメーカーの家しか建てていません。 いや、建てることができません。誰もが知る大きなハウスメーカー。 契約前までは仕事量と収入が安定すると希望を抱いていました。しかし現実は無情。 職人としてのプライドを捨て、利益至上の歯車となり、ハウスメーカーの機嫌をとるための家づくりをせざるをえません。知人からの話を多少オブラートに包みはしましたが、それでも過激な内…
ステップワゴンの買取(下取)査定で交渉したら50万円得した話
寒冷地に引っ越し後部座席に暖房が無く寒い車内。 新居の駐車場が斜めでミニバンの手動ドアを子供たちが開けられなくなり、乗降が困難になったステップワゴン。 1年少々もどかしい思いで乗っていました。 「新しい車が欲しいけどお金が無い」この1年、賃貸から住宅ローンへ居住費が増加。 家具家電も買い揃え、1年目はとにかくお金が飛びました。 我が家の飛んだお金は「27坪3500万円 家を建てるのにかかった費用を全部公開!家具・家電・小物も全部」で包み隠さず全部紹介しています(笑) 「せめて買取で良い値段が付けば考えられるのにな・・・」 6年乗ったミニバンのステップワゴン。 当初は280万円で購入しました。 …
「建築家が建てた自然素材の家に後悔は?」→住んで1年の私の答え
早いもので引越から1年が経過しました。 引渡が2021年3月14日。 バレンタインデーでもあり、山手線新駅の高輪ゲートウェイ駅開業と一緒でしたね。引越は1週間後の3月21日。 この日からユニバリュズム(建築士さんが付けてくれた我が家の名前)との生活がスタートしました。今回はWeb内覧会とまではいきませんが、1年経過した我が家を写真と一緒にご紹介。 とは言ってもね、何も変わっていません。 ただ生活感と生活痕(せいかつこん)が加わっただけです(笑)「建築家と建てる家」「自然素材の家」を考えている方の参考なるよう、メリット・デメリットを紹介していきます。 (adsbygoogle = window.…
家に伐採したい木はありませんか? あわよくば、その木がブランコになるかもしれませんよ?「そんな都合よく木なんてねーよ!」そんな怒号が聞こえてきそうです(笑) 現に我が家も大きな木、邪魔な木はありません。 でもお庭には・・・。 友達とブランコで遊ぶ娘 天然木で作られたブランコが!!! これ、本物の木! たまりませんよね(^^) 一般サラリーマンによる手作りブランコです。 もう一度言います。 既製品でもなく、プロが作った訳でもない、一般サラリーマンが作ったブランコです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ドヤ顔で記事を書いています…
建築費を下げる前に通信費を下げよう 月1万・35年で420万円の節約
仮にあなたの通信費が毎月1万円安くなり、その分を住宅ローンに回せるとしましょう。 もちろん、その分支払いは楽になります。 では、考え方を変えるとどうでしょう。 変動金利0.7%・35年ローンだと、月に1万円多く払えれば、更に370万円も建築費に回せる計算です。 (月1万を35年で420万円ですが、金利で50万円近く持っていかれます) 370万円あれば家づくりにおいて何ができるでしょう? 370万円妄想・家の大きさ5坪UP ・キッチンを最上級グレード ・全部屋無垢床 ・家具家電を全て新調 ・趣味部屋にウッドデッキ ・超贅沢なお庭 ・理想のHMを選べる夢が広がりますよね。 ただ、家づくりをしている…
2021年3月29日。 那須塩原市にも聖火が到着です。 引用元:聖火リレー栃木県2日目 U字工事、Bリーグ宇都宮・田臥が参加あっ、ごめんなさい。 写真のU字工事はお隣の那須町を走りました。 写真左の益子卓郎が那須町出身らしいですね。 右の福田薫は我が那須塩原市出身ですが、聖火ランナーは那須町で走りました(笑) 那須塩原市を走るのは市民ランナー。 そう、芸能人ではありません。正直、芸能人にも来てほしかったです でもなんだか市民ランナーが走るのも良かったな〜。 沿道で応援するリアルご近所さんからの声援なんて、一般人は普通ありえませんもんね。 もちろん声援を受けた市民ランナーは満面の笑み。 そして次…
【家づくりに役立つ本2021年版】売れ筋5選+オススメ5選-マイホーム特化型-
『家づくりを考え始めたけど、何から手をつければ良いのか分からない』 『良い間取りってどんな間取りなんだろう?』 『良いハウスメーカー・工務店ってどこ?』そんな悩みでお困りではありませんか? 雲を掴むようなイメージを形にしてくれる素敵な本をランキング形式で10冊紹介です。初めての家づくりに役立つプロのアドバイスや実例にて、あなたの希望に合う家を実現させるために、この記事でお手伝いが出来れば幸いです(^^)今回紹介するのはAmazonで売れ筋の5冊。 今まで読んだ本のなかで是非ともオススメしたい5冊。 そんな計10冊の魅力的な本ばかりです。 Amazon売れ筋ベスト5! まずは家づくりを考えている…
2020年発表!ハウスメーカー販売戸数ランキング|積水ハウスvs一条工務店時代が終わりました
最新の大手ハウスメーカー販売戸数ランキングが住宅産業新聞より発表されました。 昨年まで熾烈な争いを制してきた積水ハウスと一条工務店。 しかし新たなダークホースの誕生。 そしてまさかの大どんでん返し。 住宅業界の情勢がひっくり返りました。 それではさっそくランキングを見ていきましょう。 2019年度大手ハウスメーカー販売戸数 順位 ハウスメーカー 販売戸数 1 プライムライフテクノロジーズ※ 14,497 ↪ミサワホーム (6,107) ↪パナソニックホームズ (4,268) ↪トヨタホームズ (4,122) 2 積水ハウス 13,252 3 セキスイハイム 10,200 4 へーベルハウス 9…
住宅会社選びの解決策(メーカーと契約済みの方は読まないでください)
※ この記事は住宅会社(ハウスメーカー・工務店)選びで悩まれている方の解決策を紹介しています。とても効果の高い方法です。しかし、既に住宅会社と契約された方が読まれると『こんな方法があったのか…』と、後悔されるでしょう。申し訳ありません。契約済みの方はここでお引取りください。家づくりに成功させた118万人以上が利用しているサービス。 住宅のプロに間取りと見積りを無料で提案してもらえる「タウンライフ家づくり」をご存知ですか? タウンライフは今までの家づくりを覆す、画期的なサービスを提供しています。 実際に私も活用しハウスメーカーと地元工務店から魅力的な提案を受けました。 今記事ではタウンライフを活…
自分達家族だけのオリジナル間取りを無料で複数社からもらう方法
住宅のプロに間取りと見積りを無料で提案していただける”タウンライフ家づくりの”紹介です。 実際に私も活用しハウスメーカーと地元工務店から魅力的な提案を受けました。 今記事では私の体験談と提案を受けた間取りを紹介、またメリット・デメリットについてまとめてあります。 まず様々な住宅会社があるなかで、提案力も予算も分からないまま見学に行くのは不安が大きいですよね。 私も当時2歳と5歳の子供を連れて住宅業者巡りをすることは楽しい反面、大変疲れたことを覚えています。 子供は家を見るだけではすぐ飽きてしまうし、親が見たいエリアを簡単に見させてくれません。 家づくりのストレス 見学に行ったはいいが理想と全然…
【LIXILトイレ】我が家で採用しない理由~メリット・デメリット比較~
はじめに 企業努力から急成長を成し遂げ、住宅設備ではPanasonic・TOTOと並ぶまでなったLIXIL。今回はトイレにてPanasonic・TOTO・LIXILの3社で悩む私が『なぜLIXILを選択肢から外したのか』LIXILトイレのメリット・デメリットを紹介しながら、その理由をお伝えしていく。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); はじめに 我が家の新築予定~トイレ編~ LIXILトイレ全般におけるメリット プレアスLS メリット デメリット アメージュZ メリット デメリット おわりに 合わせて読みたい記事 我が家の新築予…
ハウスメーカー・工務店選びを、一瞬で解決できるサイトがあるんです。 今まで何十種類もの住宅サイトを利用してきた住宅ブロガーの私が、唯一お勧めできる無料サイトと共に紹介させて頂きます。
お久しぶりです(笑) 3ヵ月近くブログと離れて生活していました。 でもブログって凄いですね。 手つかずでもこの3ヵ月アクセス数は減らない。 もちろん収益の方も。 魔法のお小遣い袋(^^) ・・・なんて自慢はどうでもいいですね。 ブログの更新はしなくても、嬉しいオファーが2件あったので、今回はその紹介をしていきます。1人目はFPさん。 2人目は住宅研究室さん。 「FP」って「フランスパン」ではないですからね。 「ファイナンシャルプランナー」のことです。 そう、お金のプロ。 「住宅研究室」って初めて耳にしました。 でもブログを見て納得。 オリジナル間取りをオシャレ可愛く書いたり、ハウスメーカーの坪…
突然ですが、ブログと少し距離を置こうと思います。 と言うのも本日、当ブログ『心も体も暖かい家づくり』が開設から3年を迎える事ができました。 読みにくかったとは思いますが、長らくお付き合い頂きありがとうございます(^^) しょっぱなから「卒業感」プンプンですが、ブログはやめません。 ちょっとばかし更新頻度を落とすだけです。 なんか私は単細胞な生き物らしいです。 やりたいことが見つかると全集中、猪突猛進タイプ。 ブログでは紹介していませんでしたが、この1年こっそり色々とチャレンジしていました。 家族を一番驚かせたのは大学受験とか。 もちろん結果はダメでした(笑) 今は住宅の仕事に携わりたく、下地を…
「最近の高校球児はメルヘン」「親父は金だけ稼げ」卒業後監督からのアドバイス
久々の野球記事です。 最近は10年ぶりに地元に戻ってきたこともあり、学生時代の恩師の元に挨拶へ行ってきました。 恩師とは小学生時代と高校時代の野球の監督です。 監督たちと大人になって話すと面白いですね。 学生時代は絶対服従の相手であり、まさに鬼のような人でした。 (それでもこの2人の監督は好きでしたが) 大人になり監督と部員としてでなく、人と人として話をすると学生時代の監督像とは全く異なり新鮮でした。 そんな2人からありがたい話を聞くことができたので紹介させてください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「部員がメルヘン」 「…
冬も近づいてきましたね。 冬といえば、そう、イルミネーション。 我が家の場合は豪華なものはいりませんし、そもそも家に合わないでしょう。 家族が幸せになれる小さな灯りがちょうどいい(^^) お金をかけず、ちょっぴり気分が上がるお庭の照明を探していました。 電源を引っ張るのは億劫なので、ソーラーの一択です。(ここ重要) 外構屋さんやホームセンターの物は白みがかった色合いで、なおかつお値段も張ります。 ハロウィン+クリスマスシーズン限定でライトアップを考えているため、もっとリーズナブルに。 妻がインスタやブログにて探してくれた照明たちはこちら。手前のオリーブと奥の花壇を灯す照明はダイソーのもの。 小…
以前『那須休み-子供と迎える那須の夏-』にて紗栄子さんが私の地元に牧場をオープンさせたことをお伝えしました。あのあと家族で牧場へ実際に行ってみたんです。 すると間近で馬たちを見ることができ、更には開放的な空間に子供たちもご満悦。「お馬さん欲しー!!!」 無垢な子供は怖いですね(笑) 我が家は馬主でも農家でも武士でもないので当然却下。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この馬なら飼える 手作りお馬さん 木馬の色付け 庭で放牧 牧場紹介 乗馬体験 おわりに この馬なら飼える 駄々をこねてる子供たちをあしらいながら散策。 すると良い…
4歳♂の誕生日はポケモンずくし-ケーキ・プレゼント・飾り付け全部-
新居で迎える初めての誕生日は年少の息子でした。 4歳になります。 驚かせるべくパパとママは夜な夜な準備。 まぁほとんどママがやってくれたんですけどね。 私はママが準備してくれたアイテムを飾るだけ(笑)誕生日前夜、ママは毎年恒例ケーキ作りに奮闘します。 今年は息子が絶賛ドはまり中のポケモンケーキ。この日は幼稚園があり、お姉ちゃんは小学校。 子供たちが帰ってきてからパーティーです。 リビングの飾り付けは朝に息子が見つけて大興奮。 「これがピカチュウでね、これがイーブイでね…。」 何度も何度もポケモンの名前を教えてくれます。私も子供の頃はポケモン大好きだったし、今は子供たちとテレビにゲームにポケモン…
「家で一番好きな所はどこですか?」 →アナグラ!(家族全員) 満場一致。 ユニバリュズムで一番心地いい場所は、アナグラと認定されました。 ※ ユニバリュズムは建築士さんが付けてくださった我が家の名前です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 穴蔵(アナグラ)って何? 我が家のアナグラ 『この空間必要?』 Web内覧会-27坪の小さな家- 思い出が生まれる場所 何で居心地がいいのか? おわりに ☑ 「私の名前はユニバリュズム」建築士さんから頂いた家の名前 穴蔵(アナグラ)って何? "アナグラ"を漢字で書くと"穴蔵"です。 穴蔵は江…
支払総額は数千万円。 マイホームよりも高額な支払いは、人生の中でそうは無いでしょう。 ただ、誰しも家づくりは初心者。 失敗の可能性は高く、全てが満足のいく家を手にすることは難しいです。 この記事では家づくりを始めた方が"陥りやすい勘違い"と"家づくりの本質”を詰め込みました。 結論から言えば家づくりで失敗しないコツは以下の3つ。 \ c h e c k ! /①最大のメリットを理解する ②経験値に勝るものはない ③建築業者の提案力むしろこの3つを理解することが出来れば、必ず満足のいく家を手に入れることが出来ます。 とても長い記事です。 全てを読むと8分程かかりますが、必ずあなたの家づくりが前進…
3月に今の住まいへ引っ越し迎える初めての夏。 驚くほど涼しい訳ではありませんが、でもやっぱり埼玉よりは過ごしやすいですね。 (今でも埼玉まで通勤しているので比較しやすいです) 夫婦揃って地元はここ。 二十歳過ぎまで住んでましたが仕事の関係で10年近く埼玉で生活。 子供達(6歳♀・3歳♂)にとって那須で夏を越すのは初めてです。 お姉ちゃんはコロナの影響で10日間しか無かった夏休みですが、パパもリフレッシュしたく8連休を頂き遊び呆けましたwww 今回はそんな家族の那須での夏休みを、のほほんと紹介です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}…
【実体験】ユニバーサルホームで家を建てない理由-私が感じたデメリット-
優しい無垢を感じる足裏。 家族の溜まり場ヌック。 担当者の人柄。 無理を言ってモデルハウスに宿泊体験をさせてくださり、案の定我が家はユニバーサルホームの虜となった。しかし実際に建てた家は地元の設計事務所。 そう、ユニバーサルホームでは家を建てなかったのだ。 "虜"になったのにも関わらず。 今記事では私の実体験から感じたデメリットを中心に細かく紹介していきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まずはメリット6つ ローコスト フランチャイズ 1階全て地熱床暖房 1階は無垢床標準 高性能外壁材ALC 多彩なラインナップ デメリッ…
一条工務店・ユニバーサルホーム・レオハウス 間取り図・見積書比較
建物+土地+外構を含め3,000万円を希望予算に家づくりをスタートさせた我が家。 土地+諸費用に約600万円かかりました。 そして外構に約100万円残します。家づくりに使える金額は…2,300万円!住宅ローン諸費用や火災保険なども含めてこの金額で抑えたい。気になるハウスメーカーである、一条工務店、ユニバーサルホーム、レオハウスの3社と打ち合わせを重ね間取り図と見積書を出してもらいました。我が家のケースでは坪単価は 一条工務店⇒64.6万円 ユニバーサルホーム⇒54.3万円 レオハウス⇒48.5万円ただこの金額は建物本体価格であり、家は建ちません。 ここに様々な諸費用が加わり、希望の家を建てるに…
【最新記事】更に細かくユニバーサルホームについてまとめた実体験記事はこちらです↓ 一条工務店とユニバーサルホームの2社で決めかねている。様々な視点から両社を比較していきたいく。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 床暖房 外壁 断熱材 窓 メンテナンス費 光熱費 坪数の違い まとめ 合わせて読みたい記事 床暖房 両社のイチオシ床暖房。ただ両社とも特徴があり異なる性質を持つ。大まかに特徴を説明すれば、一条工務店は全館床暖房で1階、2階のほぼ全床が床暖房だ。それに対しユニバーサルホームは1階のみほぼ全床が床暖房。両社温水床暖房なのだ…
2020年も一条工務店の坪単価値上げが止まらないのは誰のため?
2019年も一条工務店の強気な値上げは止まらない。昨年2018年は5,000円の値上げを計8回、合計40,000円の坪単価値上げ。 40坪の家であれば、2017年12月に建てた人と2018年12月に建てた人では160万円の差が出る。 仕様はほとんど変わらない。キャンペーンにて窓の防犯性は向上している。 「無料で窓の性能を上げるキャンペーンを実施中なため、今が大変お得ですよ」正直なところ… 『キャンペーンなどいらないから、もう少し手の届きやすい価格にしてくれ!』 といったところが本音だろうか。→一条工務店キャンペーン情報一条工務店で家を建てる人の多くは、コンスタントに坪単価の値上げをしている事実…
植栽の位置を変え、お庭の模様替え。 ウッドデッキ前の木を2本、お月さんのような大きな石を1個移動しました。 さっそくビフォー・アフターから。 ビフォーアフターウッドデッキ前の2本を奥へ移動。 視界がスッと抜けましたね。 うん、気持ちいい(^^) 今回の模様替えは単なる気分転換ではありません。 小屋が出来たことで木々たちの役割が無くなった事からの移動。 以前はウッドデッキ正面の古民家からリビングが丸見えでした。 そのため目隠しとしてオリーブ1本につつじを2本、合計3本の木をウッドデッキから生えるよう植えましたが小屋の増設によりお役御免。 子供たちからウッドデッキ⇔庭を行き来するのに木々が鬱陶しそ…
『植栽コーナーの緑を増やしたい』 そんな思いから手始めにグランドカバーのクリーピングタイムの増殖に着手しました。 ちなみにクリーピングタイムとはこんなのです。写真からも分かる通り岩の隙間、砂利の上でも根を張ることのできる植物。 もちろん土でもオッケー。 そんな環境に強い植物であるクリーピングタイムを増やしていきます。 もちろんホームセンターで買って増やすこともできますが、シーズンによりなかなか手に入らなければ決して安くないお値段…。 我が家は引き渡し時に造園家さんが少量ではありますが植えてくださったため、それを大きくし挿し木で繁殖。 ポット育苗(いくびょう)でも直接地植えでも成功したので紹介し…
『庭いじりグッズ置き場を甘く見ていた』 …そんな私の家づくり。 土間収納には入りきらず室外の軒下へ置くことに。 せっかく素敵な家を建築士さんに建ててもらったのに、上手く収納しきれずモヤモヤが残ります(TT) 軒下に置かれた庭グッズこうなると物置小屋が欲しくなりますよね。 でもホームセンターに置いてある物は光沢が強くなんだか我が家のお庭にはな~…。 そこで家を建ててくれた建築士さんに相談し、我が家の家とお庭に合わせた物置小屋をつくってもらうことに。 お値段はホームセンターの倍と張りましたが、それでも大満足\(^^)/ リビング+デッキから覗ける一等地にドン! リビングから覗く物置小屋屋根以外は全…
リモート・テレワークに最適!「真似したい」続出!ワークスペース・ルーム間取り8選
「この手があったのか!」 「我が家でも採用したい!」 「子育て中でも安心!」SNSを中心に熱狂的なファンの多いマドリエさんは、子育て間取りを中心に手書きで可愛い間取りを紹介しています。 本来は子供のスタディコーナーを多く取り入れていたのですが、それらが現代のリモートワークやテレワークと言った在宅勤務に適した間取りだと注目を集めています。 今回はそんなマドリエさんが書いた間取りの中から、つい真似したくなってしまうワークスペース・ワークルーム付きの間取りを8つ紹介します。 各間取りの坪数や家族構成、イメージ写真を踏まえて妄想を楽しんでください。※ 注意点 ・間取りの中ではワークスペース・ワークルー…
今記事では窓枠の魅力と我が家のプチ後悔をご紹介。 心踊る窓枠をご覧ください。 唯一網戸を付けなかったテラスドア。 我が家、冷房(エアコン)はあまり好きじゃないんです。 そういうご家庭も少なくないと思います。 夏間近ということもあり寝室が暑く、窓を開け放して寝たいですよね。 風が抜けるよう2箇所の窓を。 でもね…。 我が家の寝室は北側に窓はあっても、南側にはないんです。 いや、あるのはある。 2つも。 2階間取りでも片方はFIX窓で、もう片方はテラスドア。 FIX窓は開かないし、テラスドアは網戸がありません。 もうこの季節、網戸なしのテラス窓を開けると虫が入ってきます。 でも開けないと風が通らな…
【ブログ収益プチ公開】フクロウ神社へ行ったら金運が上がった話-in栃木県那須-
最近は紫陽花にドはまり中のとーいちです。 この前は実家の剪定手伝いのお礼として、親から紫陽花を切って頂戴しました。 挿し木した紫陽花それを我が家の庭に挿し木して、根付くか観察をするのが毎日の楽しみ。 そんなことを親に報告LINEしたもんなら・・・。 「烏山(からすやま)にあるフクロウ神社が紫陽花いっぱいで良いよ!道案内してあげる!」 ”道案内”とか言って自分も行きたいんじゃん(笑) でもまぁ、私も妻も娘もお花は好きなので行ってみましょう。 紫陽花は今が見頃ですもんね。 コロナの影響だと思いますが2ヵ月連続で当ブログのアクセス数・収益は激減。 でもね、フクロウ神社で参拝をするとどうでしょう。 ア…
イワダレソウでお庭を緑の絨毯にしようと試行錯誤中です。 まだ土が多く繁殖途中。 植えてから2か月が経過しましたので、観察記録として紹介です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 観察1日目 観察28日目(1ヵ月) 観察33日目 観察36日目 観察42日目 観察47日目 脱線48日目 観察53日目 観察59日目 まとめ60日目(2ヵ月) 比較サンプル成長記録 マグァンプKの良し悪し おわりに 観察1日目 1日目-仮置き-苗をポットで購入。 50㎝間隔で仮置きし植えていきます。1日目-植え替え-植えてみるとその小ささに驚かされます。…
素人なりですが、お庭に雪だるまの形をした凸凹花壇をDIYしました。 材料費は7,000円弱、1日もあればつくれます。 出来映えはというと…。雪だるまの形をした花壇ちょっと歪ではありますが雪だるまに見えなくないですね! (ホントは瓢箪にしたかったのですがw) タイトルにある『レンガの凸凹花壇』ですが、歪な意味での凸凹ではありません。 レンガの高さに強弱をつける凸凹です。レンガの凸凹花壇高さを合わせて四角形な花壇もおしゃれですが、どこか機械的につくられた感じがあり、我が家では優しい風合いの曲線花壇にチャレンジ。 もちろん費用を浮かせたい思いも強いです。 モルタルを使わないため、素人でも簡単にできま…
我が家はバルコニー込みで27坪。 バルコニー抜きで25坪ほど。 4人家族にしては小さなおうちです。14畳のリビングLDKは14畳。 リビングにソファーは置きません。 子供部屋は4畳。 まだ個室は与えていませんが、これでも十分に事足ります。 各エリアを必要最小限に削りました。 そこで生まれた余白をどう活用したか。 「もちろん収納でしょ!」 いやいや、違います。 3畳のクッションルーム"アナグラ"であったり、7畳の子供が遊べる場所"ファミリールーム"に当てました。 そして収納はバッサリ切りました。 いや…。 バッサリ切られました、建築士さんに(笑) そんな小さな家でも物に溢れたり、収納に困ることは…
『庭を綺麗な緑の絨毯にしたい!』 そんな夢を抱き、今日もせっせと庭いじり。 目標はこんな感じです。 引用→クラピアの緑と感触を味わえば芝生に戻れない 平らで素足でもチクチクしないイワダレソウ(クラピア)のお庭。 いや~素敵ですね~(^^) 一方我が家のお庭はというと…。 石だらけでボコボコのお庭(TT) げんなりしますね。 一通り石拾いはしたんです。 \ c h e c k ! / 石を拾って軽くならしました。 でもこの"軽くならす"程度ではダメだと気づかされます。地割れに水溜まり…。 石こそ無くなりましたが地面が弱くすぐ変形してしまう現象が多発してしまいました。 雨が降り乾く前に歩くと足跡が…
我が家の外構費用は110万円。 『建築費用の10%を外構に回せば素敵な庭が手に入る』 なんて言われていますが、我が家の建築費用は2,800万円。 わずか4%の外構費用でも、ポイントを押さえれば素敵なお庭は手に入ります(^^) 値引き交渉をせずとも外構屋から5万円引いてくれた裏話、そして我が家が実践した外構費用を抑える技を7つ紹介していきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ①分散して外構を依頼 ②安全性が問われるものは依頼 ③大きいもの・重いものは依頼 ④センスが問われるものは依頼 ⑤単純作業は自分で ⑥代替え案を模索する…
我が家の名前は"ユニバリュズム"と申します。 建築士さんから頂いた大切な名前。 『普遍的価値に流儀を見いだす』 そんな思いが込められています。 私としても、"いつの時代も、誰もが心地よさを感じる家"なんじゃないかなと感じています。 \ c h e c k ! /より皆さんに我が家らしさが伝わるよう、建築士さんにお願いし竣工写真のデータを頂きました(^^) しかも版権フリーでw ありがとうございます! 映りがいいものは建築士さんが撮影してくださったプロの写真。 一方、あんまり映りの良くないものは私が撮影したもの。 どっちが撮ったのかは内緒(笑) そんなことより、我が家の世界観を堪能してくださった…
27坪3500万円 家を建てるのにかかった費用を全部公開!家具・家電・小物も全部
「家にいくらかかった?」 「ローンいくら組んだ?」 知人からこのような質問、家を建てた人あるあるですよね。 実際に私もそう。 ただローンを組んだ金額は覚えていても、ローンの他にいくら使ったのか把握している人はまずいないんじゃないのかな? という訳でレシートやネットの履歴を遡り、出来る限りかき集めて"家が住める状態になるまで"いくらかかったのか計算してみました(笑) 答えを先に言うと80坪の土地を購入し、27坪の家を建てて3,500万円! 土地や建物の坪単価や家具・家電にかかった費用を細かく紹介していきます。 最初から最後まで家にかかるお金のお話。 包み隠さず1円単位まで赤裸々に公開。 それでは…
引き渡しから1ヶ月が過ぎ、家のなかもだいぶ落ち着きました。 そんななか建築士さんからメール。 『竣工写真を撮らせていただいてよろしいでしょうか?』 家のなかが落ち着いたと言っても、多少は生活感が出てきた昨今。 前例通りで言えば建築士さんの設計事務所ホームページに掲載されます。 残念な写真にならぬよう、仕上げの片付けをしなくては。 そんなこんなで迎えた当日。 雲が少なく撮影日和。これは私が撮った写真ですカメラマンは建築士さん。 バズーカのようなレンズを場所ごとに変え撮影です。 助手の方とベストな家具配置の微調整。 光量を整えるため障子や簾を幾度となく明け閉めをします。これも私が撮った写真です時折…
我が家のお庭は石まみれ(TT) これ見てください…。土地を売却する際、良質な土だとそれを売却し質の悪い土を受け入れるケースがあるそうです。 あれ? うちは残土処分の受け入れでもしたのか!? 真相は分かりません。 ただ同じ分譲地内の人たちと話すと皆おなじ悩みを抱えていました。 コンクリートやアスファルトで固めたり、砂利や芝を敷いたりと試行錯誤しているそう。 我が家はお金をかけたくないのと、自然豊かなお庭にしたいので芝一択。 ただ石まみれだと芝を踏んだ際、座った際に石を感じるようです。『もっと入念に石拾いをしておけば…』ご近所さんがアドバイスしてくださいました。 なので我が家は表面だけでも石を拾お…
今年から子供たちは新たなスタート。 お姉ちゃんは小学校に。 弟くんは幼稚園に。ただ幸先悪いですね。 入園式・入学式はできましたが、コロナの影響で5月いっぱいまでお休みです。 子供たちは庭中を走り回る日々。 パパ・ママは畑づくりに没頭中。そういえば先日、最後の荷ほどきが完了。 段ボールジャングルも終了です。 リビングから荷物が無くなり、子供たちは入学入園したため、空いたスペースにランドセル+通園バッグを置きたいな。 子供部屋は2階。 子供たちのストレスを減らす為にも帰ってきてすぐ、リビングに置かせたいちょっとした親心。 ここ1年、夫婦でネットから実店舗までずっと探し回っていたんですがいいのが見つ…
引き渡しから1ヶ月が経過しました。 荷ほどきも残りわずか。 ずっと家の中で作業していたせいか、無性に体が太陽光を求めています。 と言うわけで今日は1日使って庭いじり。 「家庭菜園したいな~♪」 お花や野菜が大好きなママ。 お庭で子供と一緒に野菜を育て、好き嫌いの無い大人になってもらいたい。 私もママも祖父母は農家。 小さい頃は野菜を取りに行ったり、田んぼに入ってよく遊んだものです。 今となっては良い思い出。 田んぼまではできませんが、野菜ぐらいはできそうですよね。 カインズホームでシャベルを購入し耕し始めます。 西側に良いスペースがあるのでここにしましょう。でも…。 見てください…。 石が邪魔…
ゴリラのコードリールが映えすぎてLINEの待ち受けにしてしまった
ネット上で「照明用ゴリラのコードリールが可愛すぎ」と人気爆発中。 どれくらい可愛いって? LINEの待ち受けにせずには居られないほど可愛いです(^^)我が家のリビング照明は飛騨で活躍する安土 草多(あずち そうた)さんお手製の吹きガラスのペンダントライト。 優しい光がリビングを灯します。角型も存在しますが、我が家は丸型のペンダントライトを採用。 丸型の方がより優しい印象を感じます。 出来るだけ低い位置でリビング照明を灯したかったのですが、当初の位置は6歳児の頭すれすれ。 背伸びをするとごっつんこ。 テンションが上がるとガッシャーン!です。 厚めのガラスでヒビひとつ入りませんでしたが、今後のパワ…
皆さんチョコレートテーブルをご存知ですか? 恐らく知らない人が大多数。 だってそのはず。 私が勝手に名付けたのですからwww 勝手にチョコレートテーブルと呼んでいるのはこちらのダイニングテーブル。 まるでクッキーで縁取りされたチョコレート。 ビターよりはちょっぴりミルク入りの甘めの味。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); このテーブルは何処にも売っていないオリジナルです。 と言うのも建築士さんが我が家のダイニングに合わせてデザインし、建具屋さんに作って頂いたもの。 建具屋さんは年度末は大忙し。 そのため我が家の製作もちょっぴり遅…
引越荷物の整理が一段落。 と言ってもリビングと寝室から退かしただけ。 子供部屋は段ボールジャングルです(笑) ここ数日は収納グッズを買うため棚のサイズを細かく測り、ニトリ・無印良品・ダイソー・セリア・カインズホームに何度も足を運びました。 そして買ったアイテムを備え付け荷物を詰め込みます。 そう言えば2階のトイレ問題。 工務店が奇跡的にトイレの在庫を探し出すことができ、取り外さずに住みました\(^o^)/ ただそんな嬉しいニュースもつかの間。 娘がトイレから…。「ママ~!トイレがキラキラしてる~!」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({…
昨日は埼玉で過ごす最終日。 そして本日埼玉を発ち栃木県那須塩原市へ。 家族で過ごす埼玉最後の夜、晩御飯は行きつけのつけ麺屋さん。 月2は家族で食べに来るほどみんな大好き。お店の名前は"どてん"で二郎系のつけ麺屋さん。 トッピングはバイキングスタイル。 子どもたちはつけ麺よりトッピングの桜エビと刻み海苔が大好き。お腹も心も満たされ埼玉とお別れです。 あぁ…。 埼玉は良い所だったな(^^)ここ数日は最後の荷造り大会。 子どもたちを寝かしつけ毎晩遅くまで段ボールに詰め込みます。 (これはほんの一部) マイカーのステップワゴンに詰め込むも全然乗りきりません(笑) 明日も明後日も栃木⇔埼玉を往復しないと…
本日マイホームの引き渡しを受けました。 もちろん今日からご飯を食べること、お風呂に入ること、寝ることができます。 でも、まだ荷物を運べていないため今夜は実家に寝泊まり。 明後日は娘の幼稚園もあるため、アパートに戻ります。 家は引き渡されても、まだ住める状態ではありません。 ただなんだろう…。 引き渡しを受けても気持ちがスッキリしない現実。 予想外。 残工事がまだまだあります。 未完成での引き渡しでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 残工事の数々 引き渡し もちつもたれつ おわりに 残工事の数々 手作りなためある程度の振れ…
今日は何の日? ・ホワイトデー ・円周率の日(3.14…) ・五木ひろしの誕生日 ・高輪ゲートウェイ駅開業 最初の3つは正直どうでも良い(笑) でも4つめの高輪ゲートウェイ駅開業は私にとっても特別な日。 好きすぎて講演会にまで参加した隈研吾さんが設計された駅なんですから(^^) でも今日はそれよりもっと特別な日。 なんてったってユニバリュズム(我が家の名前)の引き渡しなんですもん\(^o^)/ 本日13時。 ついに引き渡され、マイホームに住むことが出来ます。 家づくりにかれこれ3年もかかっちゃいました。 長かったな…。 でも夫婦で乗り越えた山は数えきれず、いっぱい成長させてもらいました。 回想…
2020年3月7~8日の2日間、我が家の完成見学会が行われます。 【詳細】 日付:3/7~8 時間:10:00~17:00 場所:栃木県那須塩原市 予約:http://www.comodo-arc.jp/ (要予約) 本日、見学会前にほぼ完成した我が家を見てきました。 あと少し作業があるものの、99%は完成です。 正直言うと、私たちがイメージしていた家とかけ離れた家でした。 イメージしていたつもりでしたが、全くの論外。 むしろ想像の遥か上。 室内の写真は撮り忘れました(笑) それぐらい心地よさに溺れ、初めての我が家を隅々まで堪能。 我が家を建ててくださったのはCOMODO建築工房さん。 栃木県…
【着工173日目】一体何をやっているんだ私は…。 引き渡し前のやらかし事件簿
2020年2月28日、着工173日目。 ようやく足場が外れ、より人が住めそうなオーラが漂ってきましたね(^^)外だけではありません。 キッチンにも人造大理石のシンクが入りました。ここ最近のトレンドとでも言いましょうか。 どこのキッチンも光沢に満ちています。 ただ我が家は一部(水道蛇口+冷蔵庫)を除き光沢を削ぎ落としマットな質感に。キッチン背面は建具屋お手製の収納扉。 細かな視点の積み重ね。 『なんか良いな』 表現は難しいですが、どことなく昔と現代を掛け合わせたデザインに心地よさが宿ります。そんなキッチンから覗く世界は白銀世界。 (写真では暗いですが、とても明るく真っ白な世界) 建具の木(樹種:…
お願いする住宅会社を設計事務所に決め打ち合わせを進めること数ヶ月。 2019年6月、家族に合った家を提案して頂きました。 そこで建築士さんが我が家に合った家の名前を付けてくださいました。 建築士さんからのプレゼントであり我が家の道しるべ。 我が家の名前は”ユニバリュズム”です。 『ほへ?』 初めて聞く言葉に戸惑う私たち夫婦。 それもそのはず、ユニバリュズムは建築士さんが創った造語。 建築士さんが我が家の心地よさを模索した答えがこれ。 そんなユニバリズムの生い立ちを紹介です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 家に求めるもの ユ…
【着工166日目】我が家の外壁は杉の縦張りに押し縁 ○○だから自然素材
着工166日目。 外壁が9割以上完成です。 残るは南面の掃き出し窓と北面の玄関引き戸の戸袋のみ。 前回と今回の違い写真で確認してみましょう。 僅かな違いかもしれませんが、どこが違うのでしょう?【before】 【after】 答えは息子がいるか否か。 はい、冗談です(笑) ちょっと分かりにくいですね。 拡大してみると一目瞭然。【before】 【after】 縦張り杉板の隙間を埋めるよう、押し縁(おしぶち)が被せられました。 我が家の外壁は無垢の杉材です。 無垢材の張り方には、鎧張り(よろいばり)や相じゃくり(あいじゃくり)と言ったような張り方も存在しますが、我が家は上記で紹介した押し縁を採用…
外壁に色が着き、室内に紙クロスが貼られ始めました。 施工面積も広く、一気に様変わりする我が家に感動。まだ全てが塗られた訳ではありませんが9割以上は完了。 ちなみに外壁は日光杉。 お隣の日光市で育った杉です。外壁塗りは手作業。 ドイツの自然塗料を輸入し、今まで打ち合わせで顔を合わせていた工務店の方々が塗ってくれます。室内はクロス職人さんが貼って下さった紙クロスで真っ白。 今までは下地材で茶色かった室内が一気に華やかに。 玄関ホールに設けたニッチも可愛い出来上がりです。 日本住宅の9割はビニールクロスで、原材料はポリ塩化ビニール。 濡れ雑巾で汚れを落とせるなど、メンテナンスに長けた壁紙です。ただ我…
【セカスト】家具家電の出張査定で不用品に1万円の値が付きました
北は北海道、南は沖縄まで全国500店舗以上のセカンドストリート(以下:セカスト)をご存知ですか? 新居への引越を機会に家具・家電を総入れ替えする我が家。 買うのは簡単でも処分には困る問題勃発です。 新居引き渡しが1ヶ月後。 『洗濯機・オーブンレンジ・炊飯器などの家電は引越ギリギリまで使いたい!でもそれ以前に売れるのかどうか確かめたい!』 そこで見つけたセカスト。 事前に家まで無料査定に来てくれるため、さっそくお願いしてみました。 値段が付いたもの 8点でトータル9,840円! 値段がついたものを高い順に紹介です。 洗濯機 ¥3,000 TOSHIBA 2013年製(7年使用) オーブンレンジ …
キッチンの大枠、アナグラの入り口、カウンターデスク、木製窓枠...etc 心踊るワクワク施工が次々と目の当たりに。 3/7は娘の小学校入学説明会、息子の幼稚園で着る園服の採寸です。 家族4人で用足しがてら現場見学に行ってきました。 3/7~8はオープンハウス、一般見学会が予定されていることからも完成まで1ヶ月を切りました。 でもまだ大工工事が続いています。 ホントに終わるのかな? でも今日は久々に現場監督さんに会え、「今月中には完成する予定です」とも言われたので、たぶん大丈夫でしょう! それでは今回の現場をご覧あれ(^^) (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
新居引き渡しまで1ヶ月半。 当初は冷蔵庫は現在使っているものを搬入しようと考えていました。 が、建築士さんが設計していただいた家に現在の冷蔵庫はあまりにも浮いてしまう。 また長く使ったことから傷や凹みもちらほら。 まだまだ機能的には問題なく使えます。 ただ実家の冷蔵庫が故障し、ごまかしながら使っていることから、親から「軽トラで取りに行くから買い替えを考えているなら頂戴!」とのオファーが後押しとなり新調する決心がつきました。 家電購入はタイミングと比較が大切です。 大型冷蔵庫がモデルチェンジをする3月前後が底値。 品薄で目的の色が購入できなくても後悔しか残らないため、1月最終日曜日に下見を兼ねて…
引き渡しまで2ヶ月を切ったマイホーム。 我が家の進捗状況はというと…。 ほとんど変わっておりません(笑) ただ、1箇所だけ見違えるように変わりました。 それがこれ。階段でございます。 ブログ更新は怠って紹介できていませんでしたが、1週間前に訪問したときには下地が組み込まれていました。そして今回は踏み板も施工され、安心して2階へ行けます。 今までは脚立だったので、子供を抱えて2階へ上がるのも一苦労。でももう安心・安全・快適です\(^o^)/ 我が家は一般的な家より小さめ。 面積や坪数と言った広さだけでなく、階高も30㎝以上低いです。 ただ段数は一緒。 一段一段が低く、登り降りしやすいのも特徴です…
引越業者を複数社見積りしました。 すると金額差に驚愕。 引越を検討されている方の参考になればと、我が家の見積り書を公開です。 引越業者を選ぶにあたり、どの家でもある問題が我が家にも発生。 それが家づくりを奮発しすぎた問題、今後買いたい家具家電が山ほどある問題。 『引っ越し費用はどうにか抑えたい!』 引越時期は超繁忙期の春休みシーズン、2019年3月19日です。 最安値業者と最高値業者の価格差は3倍以上。 今記事では私の頂いた引っ越し業者4社の見積りを画像付きで紹介と、引っ越し費用が安くなった方法、保証の無責任さについても紹介しています。 (adsbygoogle = window.adsbyg…
この穴は何でしょう? 選択肢①落とし穴 ②ゴミ箱 ③暖かい風が出る魔法の穴 正解は③暖かい風が出る魔法の穴です。 俗に言う床下エアコン。 床下エアコンは、エアコンの吐き出し口を床下にし、基礎内に暖かい空気を送ります。 暖かい空気は上昇しますので、ガラリ(写真の穴)から暖かい空気が流れ出る仕組みです。 (引用:オーガニックスタジオ新潟) 基礎内の空間は繋がっているため、家中(1階のみ)のガラリから1台のエアコンで暖かい空気を送ることができます。 LDKだけでなく、扉で仕切られたトイレにも洗面所にも。 基礎の上にあるのは床ですよね。 床暖房とまではいきませんが、床下エアコンで床を暖めるため『床が暖…
新年一発目の訪問は1月2日。 実家に帰省してきたお姉ちゃん2人も最近は持ち家を視野に入れているため、弟の家がどんな塩梅なのか気になるよう。 手前味噌で恐縮ですが、うちのお姉ちゃんは美的センスモンスター。 長女はディズニーのホテルで働いたり、次女は表参道や六本木で美容師やるような怪物です。 それに比べ弟の私は美術や音楽といったジャンルは酷い有様…。 でもそんな美的センス皆無の弟が目の色を変えて家の拘りを説明すると、お姉ちゃんたちは開いた口ポカーン( ゚д゚) 家づくりに熱を注いだ3年間。 弟の成長(気違い)ぶりに驚いたようです。 でもね、それぐらい今回の訪問は前回から大きく変わってて興奮しました…
明けましておめでとうございます。 新年も読者様にとって素敵な一年になることを、心より願っております。 どうぞ今年も宜しくお願いします。 元旦スタート記事は昨年の振り返りと、今年の抱負について書かせていただきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2019年の振り返り 年間150万PV ブログの幅を広げる 後悔の無い家づくり 2020年の決意表明 アクセス数150万PV 新居引き渡し 新ブログの構築 不安要素 おわりに 2019年の振り返り 2019年元旦は3つの決意表明を掲げスタート。 決意表明・年間150万PV ・ブログの…
『道具を大切にする職人は腕が良い』 大工の世界だけでなく、料理でも美容師でもプロ野球選手でもそう。 道具は自分の商売道具。 ノコギリにしても包丁にしてもハサミにしてもグローブにしても…。 アポ無しで突撃しても、いつも綺麗な我が家の現場。 そして使う道具はいつもピカピカ。 基本は一人で黙々と我が家を建ててくれている大工さん。 毎週のように見学に行き、3ヶ月も経つと家だけでなくお互いの仕事や家族、趣味についても話すようになりました。 「登山が好きなんです。登山グッズだけは妥協せず良いものを揃えたくなっちゃうタイプでして」 道具には妥協しないポリシーを、はにかみながら。 教えてくれました。 「なによ…
『家づくりのために土地を探したい。でも良い条件の土地になかなか巡り合えない』 それもそのはず。 土地の購入は”早い者勝ち”です。 言い方を変えれば”良い条件の土地ほど早く売れます”し、現実です。 また、雑誌やネット上に掲載されている公開土地情報は実際に流通している土地情報の4割に過ぎないのですから。 土地の探し方は大きく分けて3つあります。 土地の探し方① 不動産屋に直接訪問 ② 不動産屋HPに会員登録 ③ 住宅会社に土地探し依頼 そして流通されていない土地情報を入手するのに最もおススメなのが、私も活用し相場1,000万円のエリアで600万円以下(529万円)で購入できた『住宅会社に土地探しを…
【着工99日目】バルコニー!床!アナグラ!施工キタ━(゚∀゚)━!
今までの見学は構造体ばかり。 ついに床や間仕切りの施工がスタートし、家っぽさが出て来した(^^) 前回の訪問が着工82日目で今回が着工99日目。 2週間以上間が空いてしまいましたね。 でもその分、変化をしっかり感じることが出来ました。着工99日目の外観今回の訪問は雨。 更には職人さんもお昼休みなのか仕事事態がお休みなのか会うことができませんでした。 外観の変化も無くちょっぴりテンション下がります。 しかし軒先にとあるものを発見。 こっ、これは…。軒先で施工待ちをする建材この写真だけでどこの建材か分かった方は余ほどのがっちり下調べさんか業者のどちらか(笑) 正解は記事中盤にて分かります。 (ad…
注文住宅の相見積りは不可能で無意味 家は買うものではなく建てるもの
当記事は世間で一般的とされている『家づくりの常識は非常識』について私の経験と共に書き留めたものです。 1万文字(原稿用紙25枚分)と、サクッとブログを読みたい方にはとても長いもの。 本当で家づくりに取り組んでいる方には是非とも読んでいただきたい記事ではありますが、お時間の無い方はまた当記事を訪れていただけると幸いです。 記事の内容としては注文住宅の相見積もりが不毛である点、『家は人生で一番高い買い物』といった広く出回った価値観が家の在るべき姿を崩している点、家づくりは住宅業者と施主の共同プロジェクトである点、失敗しない住宅業者の選び方について。 まずは家づくりを取引業界の観点から覗いてみましょ…
王道トイレはやっぱりTOTO!我が家が採用を決めた理由~メリット・デメリット比較~
Panasonic・LIXIL・TOTOのトイレを見て回った。 私の心を掴んだのはTOTO。 性能面・デザイン面で他社の追従を許さない。今回は我が家が検討している『ネオレストDH』『ピュアレストEX』『レストパル』の商品のメリット・デメリットを踏まえて紹介していく。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 我が家の新築予定~トイレ編~ TOTO全般のメリット ネオレストDH メリット デメリット レストパル メリット デメリット ピュアレストEX メリット デメリット おわりに 追記 我が家の新築予定~トイレ編~ 限られた資金の中で…
今年はブログを皮切りに25万円ラッキー収益頂戴しました\(^o^)/
令和元年も残り20日。 我が家にとって来年は東京オリンピックより大きな1年。 そう、マイホーム引渡し\(^o^)/ ちょっと早いですがこの1年を振り返ってみました。 すると…。 今年はホントついている1年だったことに気づかされました。 ほとんどはブログを始めて舞い込んできたラッキー話や、家づくりを通じて知ることの出来たラッキー話ばかり。 また情報収集のためネットサーフィンを習慣付けたことが大きかったのかな。 今年はどのぐらいラッキーだったのか、がめつく金額で振り返っていきたいと思います(笑) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); …
大工さんが毎日汗水を流し施工してくれ、少しずつではありますが家が家となってきました。 ですが今回は現場の進捗状況ではなく、我が家の確定した間取の紹介です。 2019.10.8に最終確認をしましたので、かれこれ2ヶ月ほど前には決まっていました。 現場は既にスタートしていたのですが、間取りは微調整程度だったので施工し直し箇所は幸いにもありません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 旧間取り 1階 2階 新間取り 1階 2階 変更点 図面では確認できない変更点 外観図 坪数アップ おわりに 旧間取り まずは変更前の間取りです。 1階…
11月30日、着工82日目。 前回の着工70日目から約2週間空いての現場見学です。 ちょっと間を空けすぎたかな。 というのも8泊9日で入院していたため。 脇汗抑える系手術で(笑)病院のご飯仕事を長期休暇、一日中パソコンとにらめっこを数日間できたお陰で前々からやりたかったブログのカスタマイズを進めることができました。 どこが変わったか分からない程のカスタマイズでも、自分なりには大きく進化(^^) また、(自分的に)壮大なプロジェクトをスタート。 これはまた後日紹介しますね。 そんな自己満足な世界は置いときましょう。 お風呂はユニットバスでTOTOサザナ。 天井はグッと下げ。 我が家の進捗を報告で…
一条工務店急成長の理由と『待った!』をかけるハウスメーカー8社
年々販売棟数を増やし続け、王者積水ハウスを抜く勢いの一条工務店。 なぜ一条工務店がここまで急成長を成し遂げたのか。 またそんな一条工務店に暗雲が立ち込めている現状を解説していく。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 一条工務店の価格帯 一条工務店急成長の理由 コストパフォーマンス 時代の流れ 暗雲 8社会(はっしゃ かい) 8社会に煙たがられている理由 ZEH(ゼッチ:ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス) 一条工務店の動向 今後の一条工務店を予想 おわりに 合わせて読みたい記事 一条工務店の価格帯 この記事を読み進めていくなかで重…
ハウスメーカーが高い理由 工務店が安い理由~金額差300万円~
地元の工務店に一条工務店の見積書を見せたら驚かれた。 「建物本体だけで坪単価70万円!?大豪邸じゃないですか!!」今度は一条工務店に工務店で驚かれた話をした。 「同じ大きさの家で価格を比較されたら、ハウスメーカーと工務店では少なくとも300万円の差が出ます」 ハウスメーカーは渋そうに言った。今回はそんな『少なくとも300万円』のカラクリについて書いていく。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 広告宣伝費 住宅展示場・モデルハウス 人件費 安心 比較 おわりに 広告宣伝費 広告宣伝費としてまず思い付くのがCMだろう。 積水ハウス・…
素人カメラマンが住宅フォトコンテストで大賞をとった写真|景品はこれ!
チャンスはいつ、どこから舞い降りてくるか分かりませんね。 1か月ほど前でしょうか、我が家の進捗状況を覗きに行き棟梁さんとお話をしていると 「つくばにある伊礼さんの家見に行きました?」 そういえば期間限定で一般公開していたな。 さっそくネットで調べます。 里山住宅博inつくば つくば市春風台で開催中。期間限定の住宅博覧会です。 あったあった。 あれ!? おもしろそうなのがやっているぞ! なになに、参加資格は…。 【応募期間】2019年10月5日~ 2019年11月4日まで。 【結果発表】2019年11月15日 里山住宅博 in つくば 公式webサイトで発表します。 【応募要項】応募規…
i-smart・i-cube 同じ間取り・坪数で価格を比較~見積書公開~
性能とコスパの高さで販売棟数が伸び続ける一条工務店。 中でも人気が集まるi-smart(アイスマート)・i-cube(アイキューブ)はどちらにしようか悩む人も多い。ダブル断熱・床暖房・トリプルガラス・24時間換気システムなど、快適に生活するための性能を両商品とも標準装備。キッチンや洗面台のデザイン・サイズなど、様々な面でi-smartは選択肢が多いため価格も張る。 では一体どれ程の価格差なのか? ネットで調べても正確な情報が出てこないため、実際に同じ間取り図で見積もりを出してもらい比較してみた。 (30坪で見積もりを作成) こちらがその見積書である。i-smart i-cube (adsbyg…
絶対やっちゃダメ!一条工務店ハイドロテクトタイルの過った実験方法
一条工務店の主力商品、i-smartとi-cube。 年間販売頭数も積水ハウスに続いて2位。一条工務店のモデルハウスに一度でも行ったことがある人なら分かるだろう。 あの総タイル張りの外観は街中で見かければ『あっ、一条の家だ!』一発で見分けがつく。 特徴的なタイル張りの家、i-smart・i-cubeを選んだら必ず付けるオプションと言っても過言ではないハイドロテクトタイル。外壁は「住まいの顔」となる大切なもの。どんな外壁材かで、その表情は大きく変わる。 一条の「ハイドロテクトタイル」は、優れた耐久性をもつタイルに、太陽と雨の力で汚れを落とすセルフクリーニング機能をプラスした外壁材。 メンテナンス…
こちらは2018年1月5日に書き記した記事で加筆・修正を加えた。 2018年6月20日に最終編集。 記事を最新情報に切り替えることで、より良い情報を提供していく。 私の職場には200人の社員がいる。年齢層 20台→0.5割 30台→7割 40台→2割 50台→0.5割性別 男性→8割 女性→2割ご覧の通り30台が大半を締め、結婚・育児…マイホーム取得が盛んな時期である。 そんな職場であるため、常にマイホームの話が飛び交う。一条工務店でマイホームを建てた先輩と話をした。 先輩はつい半年前に建てたばかりで、情報もタイムリーだ。 そこで気になる話があったので紹介したい。新商品のグランセゾンの最新坪単…
Panasonicアラウーノ我が家では採用しない理由~メリット・デメリット比較~
Panasonicのトイレは他社と比べバリエーションが極めて少ない。 『アラウーノ』という商品1本勝負。 そのアラウーノ、グレードが3つに分かれる。・新型アラウーノ ・アラウーノs ・アラウーノv基本はこの3つ。 脱臭機能や蓋の自動開閉など更に細かく分類されるが、見た目や大まかな性能は3パターンしかなく選びやすい。新型アラウーノはカラーバリエーションも豊富で高性能。 しかし価格が他の2つと比べとても高価なことから、我が家では採用を断念。今回はアラウーノsとアラウーノvのメリット・デメリットをまとめていく。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pus…
様々な方のブログを覗くなかで多くの方が感じている『一条工務店あるある』を紹介。実際に住んでいる人、宿泊体験をした人、打ち合わせ中の人なら共感できるものを厳選した。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 床暖房は想像以上に温かくない 空気が乾燥しやすい 営業マンが御影石をやけに推してくる コスパがいいかもしれないが安くはない オプションで300万円は当たり前 『夢発電』は一条が一番得する 自社ルールを覚えられない営業マン ドライブ中、一条の家が目に留まる おわりに 床暖房は想像以上に温かくない 一条工務店の代名詞『全館床暖房』を初体…
一条工務店強し!ハウスメーカー20社+α断熱気密性ランキング
断熱性能を表すQ値。 機密性能を表すC値。 共に数値が小さいほ高性能が高い。 各ハウスメーカーが発表しているQ値C値をまとめ、ランキング形式で紹介していく。ハウスメーカーの中では一条工務店が断トツの数値。 数値が良いと言うことは快適かつ省エネ。 Q値C値はハウスメーカーの性能を比べるなかで、大きく参考になる数値なのだ。まずはQ値C値を簡単に説明していこう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Q値(熱損失係数:W/㎡K) C値(相当隙間面積:㎝2/㎡) ランキング おわりに Q値(熱損失係数:W/㎡K) 室内の熱は窓・壁・床・屋…
顧客満足度No.1のスウェーデンハウス。 宿泊体験にてその高性能さに顧客満足度が高い理由に納得。また日本一高いハウスメーカーとの呼び声もある。 住み心地が良くても、手の届かない坪単価では検討すらできない。延べ床面積29坪総二階。 そんなスウェーデンハウスの見積書を公開していく。間取り図・水回り機器・外観イメージも合わせて紹介。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 間取り図 外観イメージ 水回り機器 見積書 おわりに 合わせて読みたい記事 間取り図 【1階】 【2階】 1階リビングで2階は寝室。 19.4畳のLDKと広々空間。 キ…
スウェーデンハウスがローコストメーカーより性能が低い?~宿泊施設実験レポート~
埼玉県所沢市にあるスウェーデンハウスの宿泊体験施設へ行った。 目的はスウェーデンハウスで家を買うか悩んでいる訳ではない。 スウェーデンハウスは 『オリコン顧客満足調査 ハウスメーカー注文住宅4年連続総合第1位』 を獲得している。 満足度の高い家を提供するスウェーデンハウス。 この家を体感したかったのだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 宿泊体験で温度変化実験 データと体感 ユニバーサルホームと比較 室温変化比較 比較まとめ スウェーデンハウス営業マンの言葉 ユニバーサルホームの不安要素 おわりに スウェーデンハウスは価格も高…
『床材は断然無垢が良い!』 『でも種類が多すぎてどれがいいのか分からない』私も同じ感覚をもち、床材選びに苦労した一人だ。 無垢の良さには気づいているのだが、どの樹種が良いのか決められない。 色・肌触り・匂い・価格… 何を優先したら良いのか分からない。こちらの記事では様々な木の特徴と、その無垢床を採用したときの家のイメージを紹介していく。 自分に合う無垢に出会うお手伝いができれば幸いだ。 無垢材の写真は無垢フローリングドットコムの渋谷店で撮ったものだ。 隣り合った同じ木が色合いが違うのは、木の採取する部分により色ムラが発生すること、塗装により色合いが変わることを伝えたい。 木材左上→無塗装 木材…
窓のグレードを上げると電気代はどれぐらい安くなる?家一軒の窓代は?
家のなかに光や風を通すの窓。 家の外観を左右する窓。 ただホントにそれだけだろうか?窓の最大の仕事は室外の熱をいかに室内に持ち込まず、室内の熱をいかに室外へ逃がさないかだ。冬場、暖房器具で暖められた快適な室内。 ただ暖房を止め朝を迎えるとどうだろう。 室内はキンキンに冷えなかなか布団から出れない。 暖房器具のスイッチを入れるために小走りで移動。 また室内が暖まるまで何枚も何枚も着込んで厚い靴下も履き朝の支度。 こんな経験はないだろうか?これらの原因は家の断熱性能に大きく関わりがあり、そのなかでも窓が占める割合はとても多い。室内の温度変化の50~70%は窓が原因だ。 逆に言えば窓の性能を上げれば…
家に入った瞬間に落ち着きを与えてくれる木の香り。 湿気の多い夏でもベタつかずサラサラな触り心地。 冬でも冷たくない足裏。今回はそんな床材、無垢について書いていこう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 床の種類 突き板・挽き板の特徴 無垢の特徴 施工方法 メンテナンス方法 無垢の寿命と最大の特徴 調湿実験 価格 今後の予定 おわりに オリジナル間取りを無料で作ってもらう⇖提案力のある住宅会社を一括比較⇗ 床の種類 フローリングシール・プリントシール・化粧シートなど色々な呼び方があるが、ここで『プリントシール』と呼ばせてもらう。 …
【床材まとめ】DAIKEN トリニティ・ハピアフロア 特徴や価格を全網羅
今回は絶賛どハマリ中の床材について。 そのなかでも今回はプリントシールについて分析・紹介をしていく。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); フローリングの種類 プリントシール DAIKENのプリントシール トリニティの種類 価格 ハピアフロア ウォールナット源平柄 トリニティ ウォールナット柄 一軒家の床材価格 おわりに 提案力のある住宅会社を選ぶ唯一の方法⇖無料でオリジナル間取りを提案してもらう⇗タイルや大理石などの床材もあるが、我が家が検討しているのは暖かみのある木目調のフローリング。 フローリングといってもその種類・表情は無…
エアコンの電気代、冷房と暖房どちらが高い?&地域別の冷暖房日数
エアコンの冷房と暖房、どちらの方が電力を消費し光熱費(電気代)が高くなるのか? また冷房を必要とする期間、暖房を必要とする期間。 どちらの方が長いのだろうか? また冷暖房期間は地域によってどれくらい異なるか?今回はこれら疑問に挑戦していこうと思う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); エアコンの冷房と暖房、どちらの方が光熱費が高い? 地域別の冷暖房期間 冷暖房期間まとめ おわりに オリジナル間取りを無料で作ってもらう⇖提案力のある住宅会社を一括比較⇗ エアコンの冷房と暖房、どちらの方が光熱費が高い? この問題を解決するにはまず、…
~暖房を付けることなく生活する~ 『なにバカな事を言っている』 そんな声が聞こえてきそうだ。雑誌やハウスメーカー巡りの最中に気になっていたうたい文句。『無暖房で営業中』家作りの根幹に『電気代を抑えつつも快適な家。我慢しない家』を持っている私からしたら、心踊るキャッチフレーズ。 一条工務店との打ち合わせ(契約はしていない)があるため、いつもの展示場に足を運んだ。寒さが厳しい2月上旬。 打合せが思いのほか早く終わり、ちょっと展示場内を一回り。 瞬時に体も冷えているなか目にする『無暖房で営業中』の看板。 気になっていたが、値段が高いと名高いハウスメーカーだったため行かなかった。 ただ今回は時間もある…
光熱費が高い家、安い家。 どちらが良いかと聞かれれば、誰もが安い家を選ぶだろう。 しかし現実は住宅を購入するときに注目しがちなのが、外観・大きさ・設備など目に見える部分。 数十年と長く住むマイホーム。 重要なのは見た目なのだろうか?想像して欲しい。 寒さがこたえる冬。 家に帰ると安らぐ。 ほんのり暖かいマイホーム。 スリッパも靴下も履かずに素足で家中を歩き回れる。 ゆっくり、ゆっくりと。暖房の効いていない廊下やトイレでも急ぐ必要がないのだ。 そもそも家に帰ってあわててストーブを点火しなくて良い。こたつに潜る必要はない。 家中が暖かいのだから。 どこにいても快適な家。 そんな家が実現出来るのだ。…
一条工務店グランセゾンのコミコミ坪単価は95万円|標準仕様・オプション・間取り紹介
2019年8月2日に一条工務店から販売が開始されたグランセゾン。 超人気シリーズi-smart(アイスマート)から実に8年ぶりの新作ということで注目度が非常に高い商品です。 まだ実際に建てた方がいないこと、坪単価や間取り図といった最新情報が少ないことから踏ん切りのつかない方も多いため、最新情報をまとめさせていただきました。 参考になれば幸いですし、随時最新情報を更新してまいります。 この記事の概要①標準仕様 →16項目を紹介②オプション →i-smartと比較③見積書・坪単価(写真あり) →税込・税抜き・諸費用込④間取り図(写真あり) →4件のお宅を紹介⑤良い家か検証 →時代・ニーズに合うか …
前回の現場見学から2週間程空きました。 言い方を変えれば2週間も空いたんです! 驚くような変化を期待します。 が… 大きな変化は見受けられませんでした(TT) 今回の進捗状況はこのような感じです。 寝室:テラスドア取り付けお隣のFIX窓は前々から取り付けられていましたが、ようやくテラスドアも取り付けられました。 それにしてもこのFIX窓の存在感は心踊りますね。 バルコニーは閉鎖的に一部分をくり貫いただけ。 プライベート感たっぷりです(^^)バルコニーに鉄筋物干し竿取り付けそんなバルコニーに設置された鉄筋物干し竿。 建築士さんがデザイン・素材・色を設計し、バルコニーという空間に調和。 物干し竿に…
最も注目を集める若手建築家 飯田亮・タブチキヨシの講演会は桁違い
ご縁があり工務店向けの講演会に参加させていただきました。 注目を集める3名の建築家さんによるお話。 飯田亮建築設計室、COMODO建築工房代表 飯田亮さん。 house starge、attract style代表 タブチキヨシさん。 木のいえ一番協会ログハウス普及部会長 松下勝久さん。左から飯田さん・タブチさん・松下さん 題材は『工務店イノベーション(技術革新)』、"これからの木造住宅"を考えていく講演会です。 建築家としての信念と体験談を踏まえ、聞き手に1つでもヒントとなるものを持ち帰って頂く企画でもあります。 東京ビッグサイト場所は東京ビッグサイト。 建築関連新聞を軸に情報発信をされてい…
AM9:00、仕事前にサクッと現場見学。 4日前の上棟式から変化あるかな?そういえば玄関は毎回ベニヤ板をビス止めするから簡易的なカギを付けたって言っていたな。 大工さんはまだか。 ん? そういえば鍵番号知らないぞ。チーン(T_T) 片道3時間かけて来ましたが、何時に来るかも分からない大工さんを待つ時間もメンタルも持ち合わせていないため、この日はとんぼ返り決定。 朝日が染みますね。でも外の様子は見ることができるので、巡回パトロール出動です。 足場を上がりチェック、チェック。 足場って意外と狭い箇所もチラホラあるんですね(汗) 栃木の田舎でこの狭さ、住宅密集地の職人さんはこれより狭い環境で作業!?…
土地選びをする際、どうしても優先したいのが立地と価格でしょう。 買い物が近くで済ませられる、駅が近い、首都圏近郊など欲を言えばキリがありません。 価格帯も立地も良い条件の土地を見つけても本下水が入っていなかったり、都市ガスのエリア外であったり、日当たりが悪かったり…。 なかなか全ての条件が揃うことはありません。 (むしろそんな土地があったら他の人が先に購入していますよね) 優先順位が明確であったり予算に余裕のある方なら土地選びに苦労しませんが、そのような方はごく一部。 当記事では限られた予算のなかでより良い家を追い求める方に向け発信しています。 注文住宅における土地選びで重要なポイントはたった…
11/2(土)は上棟式でした。 建築士・工務店・棟梁・私たち家族が参列。 我が家に関わる3名と家族4人、計7人で簡易的ではありますが、大工さん(棟梁)の安全と無事に家が完成することを願います。 建築士さんが上棟式用の幣束(へいそく)・地元の酒・水・米・塩を用意してくださいました。幣束とお酒まず幣束に二礼二拍手。 次に北西から時計回りに四方固め。 水をまく妻塩をまく娘お米をまく息子一礼し三度まいていきます。 酒→水→塩→米 家族がそれぞれを担い、家が滞りなく完成することを願いました。 その後、大工さんがハンマーで四方を叩いてくれます。 この日は大工さんの息子君も来てくださり一緒に四方固めの儀をし…
【着工47日目】お風呂はやっぱりTOTO!我が家のお風呂のこだわりを紹介!
2019年10月26日、ユニットバス(お風呂)の打ち合わせのため久々に業者さんと直接会い打ち合わせです。 いつもは工務店の事務所で打ち合わせ。 でも工務店は駅から遠く車でないと行くことができません。 今回は時間の関係でどうしても電車で埼玉から栃木に向かいたかった…。 ということで…スタバで打ち合わせ宇都宮駅中のスタバでユニットバスの打ち合わせです(^^) スタバでおしゃれなドリンクをすすりながらの打ち合わせ…。 もうテンション上がりますよね!専業主婦の妻、乗り物の運転士の私。 社外で打ち合わせなんて無縁の2人。 一度でいいからこういうのしたかった(笑) (adsbygoogle = windo…
信じがたい話ですが、これは全て1軒のお宅の欠陥住宅トラブルの実話です。
引き渡し2週間前に欠陥が相次ぎ見つかり、工務店から契約解消を言い付けられました。弁護士や様々な住宅関係者に相談し、渋っていた工務店から全額返金までこぎつけます。数十ヶ所に及ぶ欠陥の数々。開いた口が塞がらなくなります。住宅トラブルを起こさない、起こさせない方法も含めて紹介です。
「ブログリーダー」を活用して、とーいちさんをフォローしませんか?