chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
篠窪の四季写真 https://blog.goo.ne.jp/shinokubo_picture

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。 春夏秋冬それぞれ見所があり

篠窪の四季写真
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/28

arrow_drop_down
  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様が年始の花「二羽の極楽鳥花」を生ける(2025/01/01)

    こんばんは今年2025年の新年を祝うの生け花は「龍生派窪寺様」の生け花です。正月を祝うために「二羽の極楽鳥花」を使って目出度さを表現されています。まさに飛び立つように見えますね。【窪寺様の生け花】【連絡所の中から外側を見る】お正月なので外側の通路からも見れるように生けてあります【花材】(1)極楽鳥花(ストレリチア)(2)菊(3)千両(4)ハイマツ(5)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】小学校4年生の女の子(孫)に松ぼっくりをあげたら、素敵な作品になって帰ってきました。もう一つは河原の石ころに描いた絵です。・・・感受性豊かに成長しており嬉しく思います。きっと将来は生け花にも興味を示すと思います。篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様が年始の花「二羽の極楽鳥花」を生ける(2025/01/01)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町より 謹賀新年 (2025/01/01)

    こんばんは謹賀新年2025年が始まりました。皆さまにとって良い年でありますように旧年中は皆様のブログを見させて頂き、旅行したつもりで食べたつもりで楽しませていただきました。本年もよろしくお願い申し上げます。・・・小脳梗塞を患ったので、体感速度と実際の一歩目が違い山道などでは足を踏み外したように頭から思いっきり転倒します。普段は平坦な場所、山と言うより丘に出かけますこのため、山登りは行ったつもりで、食べ歩きは食べたつもりで大いに楽しませていただいています。【2025年の年賀状】いつも野菜、果物を買いに行く「大井町四季の里」の近くです。自然食品「椎の実」を拾いにく場所でのスナップ写真「赤田の椎の木と富士山のコラボ写真」を使いました。自然がいっぱい過ぎて、空気と水が美味しいのがとりえ。↑赤田の椎の木樹齢800年...篠窪(しのくぼ)の隣町より謹賀新年(2025/01/01)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「クリスマスの花」を生ける (2024/12/25)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「クリスマスの花」を生けて下さいました。質素な花を使ってクリスマスを表現して下さいました。丸っこい葉っぱの西洋ヒイラギでなく、珍しくトゲトゲの「日本ヒイラギ」の葉っぱです。着色したフウセントウワタも初めて見ました。【佐久山様の作品】【花材】(1)ヒイラギ(2)ヒノキ(3)ポインセチアストレチア(4)着色フウセントウワタ(5)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】JA秦野地場サンズのシクラメンの花↑いっぱいのシクラメンの花篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「クリスマスの花」を生ける(2024/12/25)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様の生け花は「スズランの木」の赤い葉っぱ (2024/12/17)

    こんばんはだいぶ寒くなりました渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「花芸安達流」の「北澤様」の作品です。不思議なくらい真っ赤な葉っぱの木です。スズランの木と言うのですが、木の先にスズラン様な花を咲かせます。【北澤様の花】【花材】(1)スズランの木(2)花器【渋沢駅前の様子】【身近な景色】【これまで見たスズランの木】(1)新松田駅から篠窪へいく途中のミカン畑↑真っ赤な葉っぱに驚きます↑先端に何かがついています(スズランの様に見えます)(2)JA秦野地場サンズの農家の方が生けた生け花↑スズランの様な花が良くわかります篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様の生け花は「スズランの木」の赤い葉っぱ(2024/12/17)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館「花といっしょに」が「クリスマスの花」を生けるその2(2024/12/17)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市西公民館「花といっしょに」の方々が「クリスマスの花」を生けて下さいました。クリスマスの花の第二弾となります。同じテーマであっても色んな表現があり面白いです。【花といっしょに】【花材】(1)モール(2)アンスリュームユーカリ(3)ユーカリ(4)花器初めて見る花器です。まるで金属バットの様な【ロビー】【壁に展示】(2)西デジカメ写真クラブ篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館「花といっしょに」が「クリスマスの花」を生けるその2(2024/12/17)

  • 篠窪(しのくぼ)近辺で天然の自然食(椎の実)を捜して 2024/12/16

    こんばんは昨年頃から天然の自然食(椎の実)を捜して。椎の木がありそうな場所に色々と行ってきました。秦野市と篠窪の椎の実は収穫がおもわしくありません。そこで、大井町の赤田地区に有名な椎の木がを調査樹齢800年ほどと思える大木が数本寄りあっています。・・・迫力満点日当たりが良く、雑草もない環境のせいで実がパンパンの(椎の実)を発見できました。ほんのり甘くてとても美味しいです。自然の木の実が大好きな孫たちも大喜びです。これまで、何度も収穫に行っています。【天然の自然食椎の実探して】【神奈川県大井町赤田地区で探す】(1)9/11/2018緑一色(2)10/3/2013赤田の椎の木と富士山のコラボなんと向日葵も一緒に撮影(3)11/16/2014椎の実がいっぱい↑もう沢山の椎の実が落ちている↑約半分が実が詰まってい...篠窪(しのくぼ)近辺で天然の自然食(椎の実)を捜して2024/12/16

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館「花といっしょに」が「クリスマスの花」を生ける (2024/12/10)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市西公民館「花といっしょに」の方々が「クリスマスの花」を生けて下さいました。クリスマスである「12月25日(水)」に向けて秦野の町も少しだけ盛り上がってきます。都会と違ってキラビヤカなイルミネーションなどはありませんが質素にクリスマスの気分を楽しみます。子供達は靴下を準備して待ちどうしいと思います。【花といっしょに】【花材】(1)ひのき(2)スモークツリー(コーティング加工)(3)エンジの菊(4)綿(5)自作の花器【玄関】【ロビー】【壁に展示】(1)デジフォト秦野(2)西デジカメ写真クラブ(3)チラシなど篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館「花といっしょに」が「クリスマスの花」を生ける(2024/12/10)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅で小原流の生け花「ハンの木の実」などを楽しむ (2024/12/10)

    こんばんは先日の火曜日は渋沢駅まで生け花を見に行ってきました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の方の作品の予定です。深い味わいのある木や葉っぱなどを使って生け花を生けて下さいました。生け花のだいご味を感じさせてくれます。いずれも味わいある花材達です【小原流作品と思います】【花材】(1)ハンの木(2)ヒバ(3)ワタ(4)ドラセナ(5)ヤナギマキヅル(6)ミモザの葉っぱ(7)モール(8)花器↑花器を二個つかって生けてありました↑花器を二個つかって生けてありました【渋沢駅付近の様子】↑やっと青空が出始めました篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅で小原流の生け花「ハンの木の実」などを楽しむ(2024/12/10)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民で「クリスマス」の花を生ける(2024/12/03)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに秦野市西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。花といっしょにの皆さんが今回はもうじきくる「クリスマス」に向けた花を生けて下さいました。秦野市西公民の方によるクリスマスツリーも飾られており西公民館全体の雰囲気もとても良かったです。【秦野市西公民館の生け花】【ロビー】【壁に展示の作品】【デジフォト秦野】【西デジカメ写真クラブ】【チラシなど】【(ご参考)渋沢駅北口のツリー】↑秦野市は小電力モードです【(ご参考)風の吊り橋】・・・後日、ライトアップした吊り橋を4枚アップ予定篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民で「クリスマス」の花を生ける(2024/12/03)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 12月作品は「奥深きマム(洋菊)」が素敵 (2024/12/04)

    こんばんは今年の12月の生け花は「龍生派窪寺様」の生け花です。「マム」と呼ばれている「洋菊」を使って生け花を生けてくださいました。庭先などでよく見かける「洋菊」ですが、色々な種類がある菊です。菊にも歴史があり、種類も多く面白いですね。【窪寺様の生け花】【花材】(1)ツルウメモドキ(2)スプレーマム(3)花器【渋沢駅付近の様子】↑うっすらと富士山が見えます。逆光なので雪の状態が良く判りません【身近な景色】篠窪の民家に雑草の様に育てているスプレーマム偶然にもこんな所で会えるとは、嬉しくてパチリ↑お野菜も頭を縛ってもらい、冬自宅しています。↑サツマイモも収穫が終わっています↑民家の庭には雑草の様にスプレーマムが植えてありました↑篠窪の方たちは、野菜も花も同じように可愛がられています。どこのお家もお花や植木がいっ...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様12月作品は「奥深きマム(洋菊)」が素敵(2024/12/04)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市で雪の富士山と丹沢をバックにマラソン大会 2024/12/01

    こんばんは先日2024/12/1(日)に「第20回記念はだの丹沢水無川(みなせがわ)マラソン大会」が開催されました。真っ白い富士山と丹沢をバックに走る姿に感動しました。・・・・今年は晴天に恵まれた絶好のマラソン日よりでした。気にしていた富士山も丹沢もばっちりでした。なだらかな坂道(登りと下り)は超きついと思います。健康な体でないと走りきる事はできません。声援と共に撮影して見ました。年末の大きなイベントも無事終わりました。↑下流方向(秦野駅方向)外周をまわった後に更にグランドを走ります↑↑ゴールは目の前だ↑走り終えて良い顔してますね↑年代別で表彰されます↑皆さんの頑張る姿を見せて貰い元気を貰いました。篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市で雪の富士山と丹沢をバックにマラソン大会2024/12/01

  • 篠窪(しのくぼ)付近から見る富士山は真っ白に変身 2024/12/01

    こんばんは先日から富士山の雪が真っ白く積もるのを観察に行ってきました。2024/12/1(日)は「第20回記念はだの丹沢水無川マラソン大会」が開催される日です。せっかく全区から集まって頂く選手や応援団の方々の為に「富士山と丹沢の景色」を満喫して頂きたい思いがありました。・・・・今年は晴天に恵まれた絶好のマラソン日よりでした。気にしていた富士山も丹沢もばっちりでした。年末の大きなイベントも無事終わり、又、人が超少ない静かな景色に戻ります↑篠窪↑田原ふるさと公園↑大井町赤田の椎の木付近↑赤田の椎の木(向かって右)と富士山(向かって左)篠窪(しのくぼ)付近から見る富士山は真っ白に変身2024/12/01

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が不思議な「わた」を生ける (2024/11/26)

    おはようござます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が不思議な「わた」を生けて下さいました。九州の田舎でも綿を栽培して、布団やちゃんちゃんこに必須の素材として利用していました。背丈は腰より低い、蕎麦の様な案じでした。今回生けて下さった「わた」は背丈が180センチほどにもなる、見たことがない品種の様です。インターネットで調べたら、産地も色々で色んな種類があるようです。・短繊維綿(デジ綿):インド、パキスタン・中繊維綿:アメリカ、ブラジル・長繊維綿:アメリカ、ペルー・超長繊維綿:エジプト、ペルー、スーピマ(アメリカ)、海島綿(アメリカ・インド)、スヴィン(インド)、オーリンダ(ブラジル)プロの方たちは特徴を生かした使い方をするのだそうです。勉強になりました【佐...篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が不思議な「わた」を生ける(2024/11/26)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館祭りでお花を展示さ れました(2024/11/23)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに秦野市西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。今回はその集大成となる「秦野市西公民館祭り」で共作のお花を生けて下さいました。普段見れない採りたての花材を使っており、一つ一つに興味が持てました。生けるだけでなく、お花を植えて成長した花を生けるというなかなか見れない作品だと感動しました。【秦野市西公民館の生け花】【花材】(1)なたまめ(2)わた(3)ひのぎ(4)フォックスフェイス(5)グロリオーサ(6)花器【その他の作品達】篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館祭りでお花を展示されました(2024/11/23)

  • 篠窪(しのくぼ)付近から見る富士山の初冠雪を楽しむ 2024/11/14

    こんばんは先日11/19は富士山の初冠雪を見ることができました。平年と比べるとどんどん遅くなってきています。篠窪から見たときに富士山に雪がかぶっているかを表しています2021/09/272022/09/302023/10/052024/11/19秦野市も夕方は随分と寒くなりました。やっと寒いと感じれます。【過去の初冠雪】2021/09/27↑2021/09/2705:40早朝の富士と初冠雪2022/09/302023/10/05【今年の初冠雪】2024/11/19(1)自宅のベランダより↑2024/11/07TVにて初冠雪のお知らせ↑2024/11/07雪はすぐに消えてしまった↑2024/11/19やっと富士山の初冠雪が確認できた(2)篠窪から見えた初冠雪↑いつもの景色が見れた↑三嶋神社付近の紅葉が始まっ...篠窪(しのくぼ)付近から見る富士山の初冠雪を楽しむ2024/11/14

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤先生の生け花は「サンシュユ」の赤い実(2024/11/19)

    こんばんは今日は篠窪から雪をかぶった富士山がやっと見れるようになりました約一カ月遅れと思います周りも少しだけ寒きなりました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「花芸安達流」の「北澤先生」の作品です。この小さな赤い実は特徴がありますよく観察している「サンシュユ」の実です。鈴なりに実をつけます【渋沢駅の花】【花材】(1)サンシュユ【身近な景色】本日の篠窪から見える初冠雪の様子↑篠窪からみる皇帝ダリアと初冠雪の富士山↑やっと雪をかぶったよ↑大井町から見る校庭ダリアと富士山の冠雪↑赤田の椎の木【サンシュユの花と実の写真】【過去記事】山野草(「山茱萸」:サンシュユ)の成長記録の写真です。2016/12/22記事篠窪(しのくぼ)の隣町で...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤先生の生け花は「サンシュユ」の赤い実(2024/11/19)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「紅葉木苺」の枯れ具合を楽しむ (2024/11/12)

    こんばんは先日の火曜日は渋沢駅まで生け花を見に行ってきました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。秋をじわっと感じさせる木苺の葉っぱが黄色く染まるころ菊の葉っぱの濃い緑と対比させ素敵に生けて下さいました。また、珍しい「石化柳」の濃い茶色が素敵なバランスを醸し出します。枯れる、熟す、味わいある花達です【小原流平井様の作品】【花材】(1)石化柳(2)紅葉木苺(3)菊(4)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】(1)JA地場サンズ↑珍しい、みせばやが生けてありました(2)四季の里の様子↑中に超珍しい「双子のみかん」が飾ってありました。↑お野菜や果物以外でも色んな趣味の方がおられますね(3)田原ふるさと公園篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「紅葉木苺」の枯れ具合を楽しむ(2024/11/12)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町にてスマホ紛失 返事しておくれ (2024/11/04)

    こんばんは先日は隣町の秦野市南ヶ丘まで「赤く熟したマキの実」と「松ぼっくり」を拾いに行ってきました。帰宅したら「スマホが無い」すぐに紛失場所に探しに行きましたが見つかりませんでした。妻のスマホを使って呼び出しを掛けましたが着信音聞こえず。諦めて帰宅後に以前に使った「スマホの位置情報検索ソフト」を使ってスマホの場所を特定して見つけた事を思い出しました。早々にパソコンから検索してみました。↑やはり「落とした場所」のすぐ傍を示しています。私たちが通った場所から10メートル程離れた「植え込みの中」に移動してあるようでした。早々に出かけ、妻のスマホを使って呼び出しをかけました。・・・見つからない。妻からは、ずっと遠くの上の方からかすかに聞こえるようだとの事。道路の真上5メートル程に高架が横切っており、もしかしてと思...篠窪(しのくぼ)の隣町にてスマホ紛失返事しておくれ(2024/11/04)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「小菊」を生ける (2024/11/05)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が秋を感じる実「小菊」を生けて下さいました。南天の緑も綺麗な素敵な生け花です【佐久山様の作品】【花材】(1)南天(2)小菊(3)ヤマゴボウ(4)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「小菊」を生ける(2024/11/05)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町から見える富士山はいまだに真黒いまま 2024/10/31

    こんばんは昨日10/31は篠窪の隣町、四季の里から富士山を見てきました。ずっと曇りが続くので久しぶりの富士山です。今年は初冠雪の気配はなく、いまだに真黒いままです。昨年は10/5に初冠雪をみています。今年の夏の異常は篠窪名産のサツマイモにまで及んでいます。カラカラの土であったので、出来上がったサツマイモもカチカチに硬いようで水分を含んでいないようです。圧力なべを使った「ふかしイモ」なら問題ありませんが、ネットリした焼き芋を作ろうとすると、イモの水分がない為にネットリとはなりません。・・・異常気象が焼き芋にまで及ぶとは。焼き芋で夏の異常気象を実感しました。早くいつもの気象に戻って欲しいです。今年も何事もなかったように見える富士山はとても素敵です。【大井町四季の里から見る黒い富士山】↑午前中の早い時間でないと...篠窪(しのくぼ)の隣町から見える富士山はいまだに真黒いまま2024/10/31

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館に「変身したブラシノキ」を生ける その後 (2024/10/29)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに秦野市西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。今回は秦野市でみられる生け花サークル「花といっしょに」の方々が「ブラシノキ」の花を生けて下さいました。その後、ブラシノキの花は落ち、青々した葉っぱが残ります。その葉っぱとユリの花を使って違う雰囲気の生け花を生けて下さいました。このブラシノキですが、カリステモン(本来は属名のラテン名である)、ハナマキ(花槙)、キンポウジュ(金宝樹)。属名のCallistemonはギリシャ語で「美しい雄しべ」という意味(「美」を意味するkallosと「雄しべ」を意味するstemon)だそうです。花材としてキンポウジュ(金宝樹)と書いてありましたが、「ブラシノキ」の事だったとは驚きです。良い勉強になりまし...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館に「変身したブラシノキ」を生けるその後(2024/10/29)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「ガマズミ、フジバカマ」を生けて下さいました (2024/10/29)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。先日(10/29)に花芸安達流北澤様が「ガマズミ、フジバカマ、ケイトウ」を生けて下さいました。篠窪や秦野市では良く見る花です。雑草の様に自然の中で見る花ですが、生け花で見るとこれまた素敵です。ちょっとだけの色ですが、ケイトウの黄色が花全体を引き締める様に見えました。自然の中の様子を思い浮かべながら楽しめました。【北澤様の生け花】【花材】(1)ガマズミ(2)ケイトウ(3)フジバカマ(4)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】自然の中に咲くフジバカマとガマズミ↑フジバカマとアサギマダラは仲良しですいつ見ても不思議です↑紫フジバカマもあるんですね↑篠窪、秦野市では何処へ行っても見れます↑以前、佐久山様が生けて下さった「ビバーナムコ...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「ガマズミ、フジバカマ」を生けて下さいました(2024/10/29)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館に[ブラシノキ」を生ける (2024/10/22)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに秦野市西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。今回は秦野市でみられる生け花サークル「花といっしょに」の方々がお花を展示して下さいました。ブラシノキ(花?)を使った生け花です。【ブラシノキの説明】植物ガーデニングのWebよりブラシの木の花ってどうなってるの?不思議でユニークな植物【秦野市西公民館の生け花】【花材】(1)ブラシノキ(2)着色花材(3)花器【ロビー】11/23,24西公民館祭りのパンフ【身近な景色】小田原フラワーガーデンで見たブラシノキ背丈の二倍ほどの大きさでした5/29薔薇などが咲くころにブラシノキも咲きます↑一番に綺麗な時期に色々な花が一斉に咲きます↑思っていたより木が大きいです篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館に[ブラシノキ」を生ける(2024/10/22)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「ハイビスカス ローゼルの実」を生ける (2024/10/22)

    こんばんは本日の火曜日は渋沢駅まで生け花を見に行ってきました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。ハイビスカスの花は夏の花として鮮やかで良く見る花です。花が咲き終わった後に実の様なものが付きます。はっきりと見たことがありませんが独特の色合いです。これもストロボの力を借りて色合いを表現しています。・・・・webで意味検索ではローゼルは、古代エジプトやインドで「不老長寿の秘薬」として使用されました。特にクレオパトラが美容と健康のために愛用していたことや、ファラオの墓から種子が発見されたこと、タイやインドの伝統医学で活用されてきたことからも、ローゼルが古代から各地域で親しまれていたことがわかります。なんとなく美味しそうですね。【小原流平井様の作品】↑ストロボで確...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「ハイビスカスローゼルの実」を生ける(2024/10/22)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 10月作品は「野バラの赤い実」が素敵(2024/10/15)

    こんばんは今年の10月の生け花は「龍生派窪寺様」の生け花です。「リンドウ」と「野バラの赤い実」「キイチゴの緑の葉っぱ」を使って生け花を生けてくださいました。偶然にも、駅前の花屋さんには三種類の色のリンドウが売られていました。秋を感じさせる花材ですね久しぶりに富士山が顔を出しました。昨年は篠窪から初冠雪が見れたのに、今年はまだ真黒い富士山のままです。篠窪の花はお花あり、雑草あり、食材(オクラ)ありです。【窪寺様の生け花】【花材】(1)ケイトウ(2)リンドウ(3)キチゴの葉っぱ(4)ノバラの実(5)花器【渋沢駅付近の様子】↑三種類のリンドウが見れました【身近な景色】篠窪からみる黒い富士山と花達↑お茶の花↑キクイモ↑見晴し休憩所から見える富士山↑種を採る為に乾燥させたオクラ食材(オクラ)などは、すべて種を大事に...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様10月作品は「野バラの赤い実」が素敵(2024/10/15)

  • 篠窪(しのくぼ)より 真黒い富士山と不思議な蜘蛛の巣(2024/10/12)

    こんばんは先日2024/10/12は久しぶりに自宅から富士山が見えます。篠窪から富士山に少しだけ雪がかぶっていないかを見に行ってきました。雪は全くなく真黒い富士山でした。帰りに篠窪大橋の上から富士山を見て、更に篠窪大橋の真下にある友人宅に立ち寄り、元気な顔を見てきました。久しぶりに会いましたがお元気そうで何よりでした。そこはいつもさまざまな花や木を植えてあり、心が休まる場所です。そこで初めて見る不思議な蜘蛛の糸を発見。不器用と言うのか、何か悩み事があるのか。中島みゆきさんの糸を思い浮かべます。なぜめぐり逢うのかを私たちはなにも知らないいつめぐり逢うのかを私たちはいつも知らないどこにいたの生きてきたの遠い空の下ふたつの物語縦の糸はあなた横の糸は私織りなす布はいつか誰かを暖めうるかもしれない・・・・・横の糸が...篠窪(しのくぼ)より真黒い富士山と不思議な蜘蛛の巣(2024/10/12)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 小田原で見た「MOA山月光輪花」の生け花を久しぶりに見た (2024/09/04)

    こんばんは先月、秦野市の総合体育館で開催された「神奈川県華道展」を5日間見に行きました。神奈川県下で240名の方々が作品を生けて下さいました。普段、秦野市では見たことがない流派もあり見応えがありました。2010年頃から小田原の新幹線改札口の側にお花コーナーがあり、「MOA山月光輪花」の作品を毎日見るのを楽しみでした。MOA美術館や小田原ラスカでの作品展の時は更に声をかけて頂き思いっきり楽しませて頂きました。「神奈川県華道展」を見ていたとき、お世話になっていた方のお名前がを見つけ超懐かしかったです。今回、4名の方の名前を見つけましたのでアップしました。花も見事ですが花器もとても立派です。更にMOA美術館では芸術作品まで一緒に見れて幸せ【神奈川県華道展第一次】【神奈川県華道展第二次】【神奈川県華道展第三次】【...篠窪(しのくぼ)の隣町小田原で見た「MOA山月光輪花」の生け花を久しぶりに見た(2024/09/04)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館に[リンドウ」を生ける (2024/10/08)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに秦野市西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。今回は秦野市でみられる生け花サークル「花といっしょに」の方々がお花を展示して下さいました。偶然にも、「花といっしょに」の皆さまが展示されている場所に遭遇いたしました。渋沢駅にいつもお花を生けて下さる草月流の佐久山様が指導者としておられました。御挨拶をして、「花といっしょに」の方々の記念写真を撮らせて頂きました。お花の様に初々しい皆さんの笑顔が印象的でした。↑奥に隠れているのは「だ~れだ」【秦野市西公民館の生け花】【花材】(1)リンドウレッドラブ(2)アカシアミモザ(3)ソテツの葉(4)オンシジューム(5)花器【ロビー】↑サークルの皆さんです【身近な景色】(1)図書館付近の木々↑夜間の...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館に[リンドウ」を生ける(2024/10/08)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が秋を知らせる「リンドウ」を生ける (2024/10/08)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が秋を知らせる「リンドウ」を生けて下さいました。リンドウの花びらは日光が当たっているときに開き、日没後や日陰では花を開かないという性質は面白いですね。写真に写っているリンドウの花を見ると大体の時刻が推測できます。【佐久山様の作品】【花材】(1)ツルウメモドキ(2)ツル(3)リンドウ(4)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】2024/10/10の早朝渋沢駅から見た真黒い富士山急に寒くなりましたが、まだ、山頂には雪をかぶっていません。篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が秋を知らせる「リンドウ」を生ける(2024/10/08)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館に[オクラ」を生ける (2024/10/01)

    こんにちは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに秦野市西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。今回は秦野市でみられる生け花サークル「花といっしょに」の方々がお花を生けて下さいました。赤オクラ、緑オクラ、ヤマゴボウの茎などを使った作品ですオクラは食用でほぼ毎日食べています。オクラは黄色い花ですが、花の作りがモミジアオイなどにそっくりです。調べてみると「アオイ科トロロアオイ属」であり、モミジアオイなどと親戚なんですね。漢字で書くとオクラ(秋葵)と書きます。なるほど判りやすい。【秦野市西公民館の生け花】【花材】(1)ヤマゴボウの茎↑真っ赤な色の茎がヤマゴボウ(2)赤オクラ(3)緑オクラ↑(参考)自宅近くの民家のオクラ↑南国の花ですね(4)トウガラシ(3)シダ(5)自作の花器【玄関付...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館に[オクラ」を生ける(2024/10/01)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「雁金草(カリガネソウ)」を生け花を生けて下さいました (2024/10/01)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。先日(10/1)に花芸安達流北澤様が今まで見たことがない「不思議な花」をを生けて下さいました。花の名前は「雁金草(カリガネソウ)」と言うのだそうです。雑草の様な子孫を残す凄い仕掛けを持っています。雑草に囲まれた篠窪や秦野の町ですのでどこかで見たような気もしますが。思い出せません。それ以外はソバの花などもじっくり見ると面白いです・【北澤様の生け花】【花材】(1)雁金草(カリガネソウ)青紫色が美しい秋の花のカリガネソウ。その独特な花の形とある生きものとの特別な関係とは?(2)ソバの花白いソバ畑赤色のソバ畑(3)イヌダテ(4)シャガの葉っぱ(5)花器【渋沢駅付近の様子】↑大分青空が見え始めた↑あいにく未だ富士山は雲の中↑支所の前に...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「雁金草(カリガネソウ)」を生け花を生けて下さいました(2024/10/01)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「ヒオウギの実」を生ける (2024/09/24)

    お早うございます今週の火曜日に渋沢駅まで生け花を見に行ってきました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。夏には鮮やかなオレンジ色の花を咲かせていましたが、現在はピーマンの様な「緑の果実」が沢山についています。更に時間がたつと「ぬばたま」と呼ばれる真黒い種を見ることが出来ます。「ヒオウギ」の色んな顔が楽しめます。また、小原流の平井様が「神奈川県華道協会展」に出展されました。ブログの最後付近にアップしていますので一緒にご覧ください。↑Webの画像検索より【小原流平井様の作品】【花材】(1)ヒオウギの実(2)ユリ(3)ユウカリ(4)センニチソウ(5)花器【渋沢駅付近の様子】↑あいにくの曇りで富士山は見えません↑またタバコ祭りの日が近づいてきた↑タバコの花は可愛が...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「ヒオウギの実」を生ける(2024/09/24)

  • 篠窪(しのくぼ)より 九州上陸の台風10号は遠く離れた秦野市「水無川」の遠隔豪雨となる(2024/09/18)

    こんにちは天候が優れず昨日は震えるように怖い雷がなって小雨が降りました以前、「2023/06/20に水が流れていない「水無川」でゲリラ豪雨11人が流される」という被害が発生しました。水遊びをしていた14人のうち11人が流されました。・・・・わずか数メートル横の遊歩道まで逃げきれない今回の台風10号は九州にあるのに遠く離れた秦野市の遠隔豪雨は見たこともない「水無川」の濁流は遊歩道にまで水が流れる現象が起きています。1トンを越す大きな石が流されています。水無川は金目川水系の一部であり、下流の平塚市では多くの車が水没していました。普段の水無川は水がなく、かっこうの子供の遊び場となっています。集中豪雨では水が急増し、数メートル横の遊歩道まで避難できないほどになります。特に小さい子供さんがいるときは十分の注意が必要...篠窪(しのくぼ)より九州上陸の台風10号は遠く離れた秦野市「水無川」の遠隔豪雨となる(2024/09/18)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館で中秋の名月作品 (2024/09/17)

    お早うございます昨日2024/9/17は中秋の名月の日でした秦野市ではほぼまん丸いお月さまが良く見えました。いつも行く秦野市西公民館では職員の方が主体で色んな趣味の集まりの先生方が協力し合って9/17の中秋の名月に合わせて「お月見の作品」を作って下さいました。本物の花は秋の花である「ススキと吾亦紅」だけせす。お団子やお月さまの上に乗っかっているウサギなどは趣味の先生方が協力して作って下さったようです。お雛様の様に飾れるので、お雛様の様にいつでも飾り付けができますね。布と綿だけで美味しそうなお団子が出来上がりました。ウサギは水引で作成したそうです。アイデアも良く素敵な作品です。↑何が飾られるのだろうか↑いつも素敵な写真などが展示されています↑美味しそうなお団子にみえます↑お月さまの上にウサギが飾ってあります篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館で中秋の名月作品(2024/09/17)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 9月作品はリンドウとSP菊の素敵な組み合わせ(2024/09/17)

    こんにちは今年の9月の生け花は「龍生派窪寺様」の生け花です。リンドウと純白のSP菊(スプレーマム)を使った生け花を生けてくださいました。秋を感じさせる素敵な生け花ですまた、神奈川県華道展が秦野市総合体育館で開催されました。神奈川県の華道家の方々240名の方が生けて下さいました。秦野華道協会の方々も生けられておりとても楽しめました。・・・飽きずに5日間通い続けて楽しめました。身近な景色に神奈川県華道展に出展された窪寺様の作品をアップしています。【窪寺様の生け花】↑部屋が暑いので氷で冷やしてあげます【花材】(1)雪柳(2)りんどう(3)SP菊(スプレーマム)スプレー(SP)菊とは、「茎が途中で、枝分かれして、数輪の花を咲かせる」という特徴がある菊です↑純白で綺麗(4)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】神奈...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様9月作品はリンドウとSP菊の素敵な組み合わせ(2024/09/17)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「きささげ」を生ける (2024/09/10)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が秋を感じる実「きささげ」を生けて下さいました。先日から中秋の?名月に食べるお萩の材料を買いに行きました。新豆は皮がすごく柔らかく食べれるので、粒アンとしてお萩の材料に必須です。小豆の新豆が無かったので、ささげの新豆を買いました。なんと普段食べる「ささげ」ではなく、「きささげ」と言う実があることを初めて知りました。生け花で何度か見たことがありますが、「ささげ」とばかり思っていました。一つ勉強になりました。また、2024/9/4、5に開催されました神奈川県華道展に出品されました佐久山様の作品もアップしました【佐久山様の作品】【花材】(1)きささげ(御参考)普通のささげの実↑「ささげ」の実は「きささげ」とは少し違い...篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「きささげ」を生ける(2024/09/10)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「秋の始まりの花」を生けて下さいました (2024/09/03)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。先日(9/3)に花芸安達流北澤様が落ち着い「秋の始まりの花」をを生けて下さいました。花の名前は未だ調べていません。神奈川県華道展の作品展示と同じ時に生けて下さいました。秦野総合体区館で開催の神奈川県華道展も見てきました。【北澤様の生け花】【花材】(1)(2)(3)(4)(5)(6)花器【渋沢駅付近の様子】↑富士山は全く見えず雲の中【身近な景色】秦野総合体区館で開催の神奈川県華道協会展に行ってきました渋沢駅に展示して下さる、北澤様、佐久山様含めた方々の展示をみてきました。タウンニュース流派越え花の魅力追求歴史つなぐ秦野華道協会秦野市↑総合体区間の中から情熱があふれ出ています↑全体の展示イメージバスケ用の体育館全体を使い展...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「秋の始まりの花」を生けて下さいました(2024/09/03)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「ミリオクラダス」を生ける (2024/08/27)

    こんばんは今週の火曜日に渋沢駅まで生け花を見に行ってきました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。色んな場所で良く見る「オミナエシ」が生けてありました。また、松の様な不思議な葉っぱの「ミリオグラダス」も一緒に生けてあります。なんと「ミリオグラダス」は食べるアスパラの親戚で観賞用のアスパラの一種だそうです。食べるアスパラは自分でも栽培して、赤い実がつくのを楽しみに見ていましたが、「観賞用のアスパラ」と言う食べる以外のアスパラが存在したとは驚きです。↑いったい何の葉っぱだ【小原流平井様の作品】【花材】(1)フォックスフェイス(2)オミナエシ(3)ミリオクラダス(4)カーネーション(5)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】(1)オミナエシ↑JA秦野地場サンズに...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「ミリオクラダス」を生ける(2024/08/27)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 8月末の作品は不思議なタニワタリの葉っぱ(2024/08/20)

    こんにちは今年の8月末の生け花は「龍生派窪寺様」の生け花です。羅臼昆布の様な「タニワタリの葉っぱ」を生けてくださいました。アルストリメリアの花と合わせた素敵な生け花ですわずか2種類の花の組み合わせですがとても華やかで綺麗です【窪寺様の生け花】【花材】(1)タニワタリの葉っぱ(2)アルストリメリア(3)花器【渋沢駅付近の様子】↑日本地図の様な雲(大山:おおやまの上)↑花屋の花も質素です↑改修中の渋沢駅↑富士山は雲の中【身近な景色】(1)水無川の高台から見る富士山↑あいにく雲がかかってしまいました(2)田原ふるさと公園から見る富士山と田んぼ↑ここも正面の富士山の雲がかかったまま↑金目川水系の水で育った田んぼ↑緑は心が落ち着きます近くの小中学校の子供達は農道を通って通学しています篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様8月末の作品は不思議なタニワタリの葉っぱ(2024/08/20)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「ビバーナムコンパクタ」を生ける (2024/07/12)

    こんにちは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様がお盆に合わせて心落ち着く花を生けて下さいました。静かな色の組み合わせで構成されています。「ビバーナムコンパクタ」とは聞きなれない花の名前ですが良く聞く「ガマズミ」の中の一種類の様です秦野市はお盆は七月ですが、旧盆に合わせて素敵な花を生けて下さいました。【佐久山様の作品】【花材】(1)ドウダンツツジ(2)シダ(3)ビバーナムコンパクタ(参考)LOVEGREEN様のHPよりビバーナム(ガマズミ)とは?たくさんある種類を紹介。特徴や花の季節までhttps://lovegreen.net/flower/p311662/(4)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】自然の中で動物の形をした木々(雑草)など(1)篠窪で見る...篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「ビバーナムコンパクタ」を生ける(2024/07/12)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「珍しい花材」の生け花を生けて下さいました (2024/08/07)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。昨日(/7)に花芸安達流北澤様が普段見掛けない「珍しい花材」を使って生け花を生けて下さいました。とても意味深い花達です。グーグルレンズでの検索ですが、花名が間違っているかも【北澤様の生け花】【花材】(1)ユリ(2)トクサ(3)キンミズヒキ(4)シュウカイドウ(5)アジサイライムライト(6)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】近所の花↑ノウゼンカヅラ↑モミジアオイ篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「珍しい花材」の生け花を生けて下さいました(2024/08/07)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「八重咲きの百合」を生ける (2024/07/30)

    こんばんは先週は渋沢駅まで生け花を見に行ってきました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。「見たことがない花」が生けてありました。花材をみると「ユリ」と書いてあります。八重咲きの百合があったとは生まれて初めて知りました。生け花として八重咲きの百合を生けられた記憶がありません。今まで見たことがあるような気がしますが、クレマティスと勘違いしていたのかもと思います秦野市と大井町では町のいたるところで百合の花が咲いています。【小原流平井先生の作品】【花材】(1)八重咲きのユリ(2)オンシジューム(3)サンキライの葉っぱ(4)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】これまで見たユリの花達↑表面のブツブツが特徴です↑翌年に確認に行ったら帯化現象は消えて元のカサブランカが...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「八重咲きの百合」を生ける(2024/07/30)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 フウセントウワタのいろんな作品(2024/7/27)

    こんばんは華道の先生方が過去に生けられた「フウセントウワタ」の作品を追加しました。一番最終ページに追加しています2024/07/27こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに秦野市西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。今回は西支所の職員の方が生けられた「フウセントウワタ」です。花瓶にさりげなく飾ってありました。お花は駐車場の隅に植えてある「フウセントウワタ」が植えてありました。これを使って生けられた様です。・・・どこの部分が風船のように膨らむのかな?【秦野市西公民館の生け花】↑外を見ると駐車場の奥にフウセントウワタが植えてありました【追加写真】2024/07/27華道展の皆さんによる「フウセントウワタ」を使った作品を追加花の素材として多くの方々が生けられています↑20...篠窪(しのくぼ)の隣町フウセントウワタのいろんな作品(2024/7/27)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館にフウセントウワタを生ける(2024/7/26)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに秦野市西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。今回は西支所の職員の方が生けられた「フウセントウワタ」です。花瓶にさりげなく飾ってありました。お花は駐車場の隅に植えてある「フウセントウワタ」が植えてありました。これを使って生けられた様です。・・・どこの部分が風船のように膨らむのかな?また、デジフォト秦野による素敵な写真が展示してありました。【ロビーの展示物】【秦野市西公民館の生け花】↑外を見ると駐車場の奥にフウセントウワタが植えてありました【写真が展示されていました】【作品の展示】素敵な作品ばかりですね篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館にフウセントウワタを生ける(2024/7/26)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 7月末の作品は魅惑的な色のヒオウギ(2024/07/23)

    こんばんは今年の7月末の生け花は「龍生派窪寺様」の生け花です。この頃、ヒオウギの花は良く見るようになりました。今回生けて下さった「ヒオウギの花」は何とも魅惑的な色をしています。紫がかったヒオウギの花は初めて見ました。さりげなく生けてあります「ヒオウギの花」【窪寺様の生け花】【花材】(1)ドウダンツツジの葉っぱ(2)ヒオウギ(3)小菊(4)花器【渋沢駅付近の様子】↑渋沢駅前(北口)の様子遠くの山は丹沢↑渋沢駅はお色直し中【身近な景色】田原ふるさと公園付近の景色です↑遠くには富士山が見えます同じ秦野市でも盆地なので高低差があり、色んな景色が見れます↑田んぼの小道を集団登校する小学生富士山や向日葵を見ながら学校へ行くとは素敵ですね↑向日葵が満開↑カサブランカ篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様7月末の作品は魅惑的な色のヒオウギ(2024/07/23)

  • 篠窪(しのくぼ)から遠く離れた東京渋谷の街を楽しむ (2024/07/22)

    こんばんは先日はは東京渋谷区にある病院に通う日です。東京駒場東大前まで往復4時間かけて通いました。当日の目的はもう一つあり、小学校4年生の女の子(孫)の為に豊島屋の鳩サブレを買って帰る事です。渋谷は病院のある駒場東大前からは井の頭線の普通で二駅の場所です渋谷駅には「東横のれん街」があり、昔ながらの古びたお店で購入していました。渋谷が再開発されてから、「東横のれん街」が何処へ行ってしまったのか。Webで探してヒカリエの地下2階にあるらしい事がわかり、買いに行きました。昔と違い大分離れた場所に移転したように感じます。昔のままのスクランブル交差点を経由して行く。新しむ出来たビル間をつなぐ専用の通路を経由していく昔の単体のビル作りを超えて、ビルとビルを行きやすくする街づくりへと変貌していました。若者が行くデズニー...篠窪(しのくぼ)から遠く離れた東京渋谷の街を楽しむ(2024/07/22)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町より 田原ふるさと公園の田んぼと向日葵と富士山のコラボ(2024/07/19)

    ↑集団登校する小学校の子供達↑集団登校する子供達遠くには富士山が見えますこんばんは本日はやっと関東地方が梅雨明けとなる日です。新鮮な野菜や果物を入手しに「田原ふるさと公園」の直販所へ行ってきました。近くの畑には向日葵が咲き誇っており、梅雨明けにより、もしかして富士山とのコラボが見れるかもと期待して出かけました。バッチリと向日葵畑と富士山と「田原ふるさと公園」のコラボ写真を撮ってきました。ここの「田原ふるさと公園」近くの田んぼには、丹沢から豊富な水が流れてくる金目川(カナメガワ)水系の恩恵を受けています。このため、野菜は新鮮でピチピチ状態です。ちょうど通学時間帯であり、小学校、中学校の生徒たちが田んぼの小道を集団登校していました。今時、通学バスもなく、沢山の子供たちが徒歩で歩いていますが、知らない間に基礎体...篠窪(しのくぼ)の隣町より田原ふるさと公園の田んぼと向日葵と富士山のコラボ(2024/07/19)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「ホーズキと百合」が心を癒す (2024/06/17)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様がお盆の花を生けて下さいました。お盆を思わせる「ホーズキ」と今まっさかりの「真白い百合の花」を生けて下さいました。秦野市はお盆の時期です。こうゆうお盆の迎え方は素敵ですね。田原ふるさと公園近くでは「真っ黄色い向日葵」と「真っ白いカサブランカ」の百合の花が咲き誇っていました。【佐久山様の作品】【花材】(1)ヤツデ(2)ユリ(3)ホーズキ(4)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】田原ふるさと公園まで田んぼを見に行ってきました↑ひまわり畑真ん中奥が田原ふるさと公園です↑カサブランカ↑近くの田んぼや畑には美味しい金目川の水が引き込まれています。このため、お野菜のキュウリなどはピチピチと水がはじけそうなくらい新鮮です篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様の「ホーズキと百合」が心を癒す(2024/06/17)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「ハンゲショウ」を生けて下さいました (2024/07/09)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。昨日(7/9)に花芸安達流北澤様が「ハンゲショウ」を生けて下さいました。世の中には不思議な花があるものです農家の方たちにとっては意味のある花の様です。調べるととても興味深い花なんですね【北澤様の生け花】【花材】(1)ハンゲショウ↑オシロイを半分だけ塗った発破(2)ワラナデシコ(3)ボタンクサギ(4)ワイルドオーツ(イセコバン草(5)ギボウシ(6)花器【渋沢駅付近の様子】↑秦野地区は旧盆です↑逆さ富士が面白い【身近な景色】梅雨の合間の富士山↑9時ころの富士山↑16時頃の富士山篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「ハンゲショウ」を生けて下さいました(2024/07/09)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「桐の花芽」を生ける(2024/07/06)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様は「桐の花芽」の生け花を得意とされています。これまで「桐の花芽」を使って色んな生け花を生けて下さいました。桐は季節により成長(変化)しすぎるので、成長過程を知っておかないと楽しみが半減します。桐の成長を楽しまれていると思います【佐久山様の生け花】(1)その12024/03/26(2)その22011/01/11(3)その32014/11/09(4)その42015/11/07【桐の成長過程】秦野市、四季の里へ向かう途中で見る桐を撮影してみました↑01/12/2011↑01/14/2022↑01/14/2022↑01/24/2024↑01/24/2024↑01/24/2024↑01/24/2024↑01/30/202...篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「桐の花芽」を生ける(2024/07/06)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「真白き百合の花」が咲いてきた (2024/07/05)

    こんばんは今日は渋沢駅まで生け花を見に行ってきました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。「真白き百合の花」を生けて下さいました。7/2一日目の百合は全て蕾7/5四日目で百合の花びらが開いてきたお花を生けると言いますが生けている間も花は生きているので生けられたまま、花は成長します。華道家の方々は部屋の空調に気を配り、暑すぎる時は氷を入れてあげたり、花の具合を見て水を補給したりしておられます。見えない所で、素敵な生け花を見せれるように努力されています。感謝ですね【小原流平井先生の作品】【一日目】7/2(火曜日)の様子テッポウユリの様子↑まだ蕾のままです【四日目】7/5(金曜日)の様子【(御参考)一日目の生け花】篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「真白き百合の花」が咲いてきた(2024/07/05)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「真白き百合の花」をい生ける (2024/07/02)

    こんばんは今日は渋沢駅まで生け花を見に行ってきました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。「真白き百合の花」を生けて下さいました。一週間のうちに徐々に花が開いていくと思いますどんな具合に花が開いてくるか楽しみです秦野市では町のいたるところで百合の花が咲いています。【小原流平井先生の作品】【花材】(1)テッポウユリ(2)キク(3)イタヤカエデ(4)花器【渋沢駅付近の様子】↑梅雨の合間で曇り空【身近な景色】田原ふるさと公園近くで見た百合の花達篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「真白き百合の花」をい生ける(2024/07/02)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市文化会館で「絵手紙展」と「華道展」を楽しむ(2024/06/15,16)

    お早うございます先日、篠窪の隣町秦野市の文化会館で「文化振興大会」が開催されました。「絵手紙展」と「華道展」を楽しんできました表現方法こそ異なりますが、いずれも素晴らしい作品ばかりでした。【文化会館の様子】↑散歩コースの休憩場所(クスノキの大木の下の木陰で休む【絵手紙展の作品】絵と文字による表現こんな心のこもった絵手紙貰うと嬉しいですね平年は各公民館毎の多数のグループが出展されています。今年は特別に絞っているようです。【華道展の作品】↑受付の花↑今回だけ広々とした空間での展示でした花器と花材料による表現見る人の感性で自由に楽しむ1【小原流日下部松浜様の作品】2【花芸安達流北澤公?様の作品】3【恵松古流松本白絹様】4【新生小泉道生様の作品】5A【草月流原田匂欄様の作品】5B【草月流高橋一美山様の作品】6【窓...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市文化会館で「絵手紙展」と「華道展」を楽しむ(2024/06/15,16)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館にお花を展示 (2024/06/25)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに秦野市西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。今回は秦野市でみられる生け花サークル「花といっしょに」の方々がお花を展示して下さいました。ルリイロアザミ、アガパンサス、ニューサリランを使った作品です瑠璃色(ルリイロ)の色は不思議な色で宝石の様です素敵ですね【秦野市西公民館の生け花】【花材】(1)ルリイロアザミ(2)アガパンサス(3)ニューサリラン(4)花器【玄関付近】↑お隣の西消防署の日頃の訓練風景がすごい【ロビー付近】↑笹を切り出してきて、七夕の準備中篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館にお花を展示(2024/06/25)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 6月末の作品(キイチゴの葉っぱ)が素敵(2024/06/25)

    お早うございます今年の6月末の生け花は「龍生派窪寺様」の生け花です。緑のキイチゴの葉っぱに緑のキキョウランの葉っぱその中にキラリと光るピンクッションの花落ち着いた色合いが心を癒します【窪寺様の生け花】【花材】(1)キイチゴの葉っぱ(2)ピンクッション(3)キキョウランの葉っぱ(4)花器【渋沢駅付近の様子】↑改装中の小田急線渋沢駅↑柳地区の上小学校などを走る小型バス「行け行けぼくらの上ちゃん」号です↑梅雨の合間で曇っています丹沢も雲で隠れています【身近な景色】(1)富士山が見える田原ふるさと公園↑主な目的は新鮮な野菜類の入手(2)大木の花を楽しむ子供公園側↑遠くに大山(おおやま丹沢)が見えますここだけは高い木が見れます↑百合の木↑アオギリの木↑ヒマラヤスギの子供が見えます(3)サツマイモのおばあちゃんの畑と...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様6月末の作品(キイチゴの葉っぱ)が素敵(2024/06/25)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「枇杷の葉っぱ」を生けて下さいました (2024/06/19)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。一昨日(4/19)に「花芸安達流北澤様」が生けて下さいました。「枇杷の葉っぱ」は他の花や木の葉にはない独特の色合いです。見応えがあります。自宅には、故郷の枇杷の種から植えた茂木枇杷が立派に育ち沢山の実をつけます。今年は豊作で沢山の実をつけました。猛獣用の破かれない網をつかい二重に囲っていましたが、ハクビシンが中に入ったのか、網の上からかじったのか全滅でした。網の中には種だけが沢山に残っていました。一粒も口には入りませんでした生け花の枇杷の葉っぱをみると立派な実がなった枇杷の木が想像されます。・・・生け花が見れたから良いか枇杷の葉っぱには色々な楽しみ方があるんですね。【北澤様の生け花】【花材】(1)枇杷の葉(2)グロリオ...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「枇杷の葉っぱ」を生けて下さいました(2024/06/19)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市文化会館で流派代表者の「華道展」を見る(2024/06/15,16)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。そこにお花を飾って下さる流派を含め秦野市全体の華道家の「華道展」が開催されました。従来の様な大規模の華道展示は9/4~9/9の期間で「メッタクス体育館はだの」で実施するようです今回の会場は秦野市文化会館でした。規模的には場所が1/4となっていました。今回は流派の代表者の方々だけの作品展示となりました。さすがに流派の代表者だけあって素晴らしい作品ばかりでした。感動いたしました。10流派で11名の方々の作品です流派の違いが楽しめると思います【華道展の作品】1【小原流日下部様の作品】・・渋沢駅にも生けます2【花芸安達流北澤様の作品】・・渋沢駅にも生けます3【恵松古流松本様】4【新生小泉様の作品】5【草月流原田様の作品】・・渋沢駅に...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市文化会館で流派代表者の「華道展」を見る(2024/06/15,16)

  • 篠窪(しのくぼ)の景色は口紅を落とし素顔に戻りました (2024/06/15)

    こんばんは一昨日5/15に久々に篠窪へ行ってきました。給水塔付近から見る景色が様変わりしていました春めき桜を植える前の状態に復元されていました。人工的に植えた木々は、管理できなくなると姿を消します。人々がそれだけ歳をとったと言えます。綺麗好きで毎月草刈りなどをやられる篠窪に方にとって、現状、自分の土地が草ぼうぼうで管理されなくなるのはたまらなかったと思います。昔に戻っただけです。今まで無償で土地を提供して下さった農家の方には感謝したいです。大井町にとって将来に向けた取り組み、検討の余地がおおいにありますね。【昔に戻った景色】口紅をおとしても純粋で綺麗ですね。↑春めき桜が無くなりました遠い昔の緑の世界に戻りましたただし、昔からある大島桜、山桜、枝垂れ桜、八重桜は昔と同様に楽しめます↑富士山はいつもの通り↑よ...篠窪(しのくぼ)の景色は口紅を落とし素顔に戻りました(2024/06/15)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 風の吊り橋で完熟のブルーベリーを食す(2024/06/09)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の「風の吊り橋」まで行き、「完熟ブルーベリー」を食す。ブルーベリー専門に栽培されている「ベリー工房真味」さんの直販所まで出かけ友人分を含めて購入します。毎年、紫陽花が咲き始めでタチアオイの花が咲くころはブルーベリーが完熟します。タチアオイの花を目印に直販所まで出かけるとまだ残っていました。【民家のタチアオイ】【タチアオイの花は完熟のサイン】時期的には梅雨の前の数日晴れた後のブルーベリーは超美味しいです。この時期に買ったブルーベリーは水分を含まないので冷凍していても硬くならずそのまま食べれます。更に、常温の所に30分ほど置くと冷凍前と変わらない食感と美味しさです。プロのブルーベリー専門農家さんですので、色だけでなく完熟を判断して収穫されます。すごいこだわりで、ケーキ屋さんも御指名で...篠窪(しのくぼ)の隣町風の吊り橋で完熟のブルーベリーを食す(2024/06/09)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館にお花を展示 (2024/06/13)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに秦野市西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。今回は秦野市でみられる生け花サークル「花といっしょに」の方々がお花を展示して下さいました。スモークツリーとコチョウランを使った作品ですスモークツリーは不思議すぎます奥深いですね↑これから梅雨かわいいですね【秦野市西公民館の生け花】【花材】(1)スモークツリー(けむりの木ぱ)(2)コチョウラン【写真展示】【西公民館入り口付近の様子】篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館にお花を展示(2024/06/13)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「ストレチア(極楽鳥)の花」が素敵 (2024/06/12)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が春から夏の花を生けて下さいました。ストレリチアは5~10月頃になると鮮やかな花を咲かせてくれます。今回の生け花は「ストレチア(極楽鳥)の花」だけを使って生けて下さいました。世の中には不思議な花があるんですね。【佐久山様の作品】【花材】(1)ストレチア(極楽鳥)↑花↑極楽鳥も凄い色です↑複雑な構造をしています(2)花器【御参考過去の作品】↑いろんな種類があるんですね【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】(1)大倉入り口から戸川公園途中のタチアオイ(2)蔵林寺の紫陽花(3)風の吊り橋の紫陽花と夏椿篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様の「ストレチア(極楽鳥)の花」が素敵(2024/06/12)

  • 篠窪(しのくぼ)近辺の向日葵たち「華道の向日葵」と「自然の向日葵」を楽しむ (2024/06/07)

    こんばんはいつもは渋沢駅まで生け花を見に行っています。また、華道展で生け花を楽しんでいます。華道以外にも篠窪、大井町、秦野市と向日葵は楽しむことができます。過去、撮りためていた向日葵の写真を公開致します。年度に関係なく「MMDDYY」順にソートしています。向日葵は色んな顔を持っており、それを一番きれいな状態で華道の先生方が生けて下さいます。お楽しみ頂ければ幸いです以前のヒマワリは3メータ程の高さまで成長していました今見る向日葵は背丈が低いものばかりに思えます。【6月】↑06/04/2019↑06/04/2024↑06/04/2024↑06/13/2023↑06/13/2023↑06/14/2022↑06/14/2022↑06/21/2018↑06/23/2018↑06/23/2018↑06/29/2018...篠窪(しのくぼ)近辺の向日葵たち「華道の向日葵」と「自然の向日葵」を楽しむ(2024/06/07)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館にお花を展示 (2024/06/04)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに秦野市西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。今回は秦野市でみられる生け花サークル「花といっしょに」の方々がお花を展示して下さいました。お花も時期を過ぎると葉っぱだけになりますが、その葉っぱもまた味があり面白い【秦野市西公民館の生け花】【花材】(1)スモークツリー(けむりの木の葉っぱ)(2)シラン(葉っぱのみ)(3)カーネーション(4)アリストロメリア(5)花器【お隣の西消防署の訓練風景】【西公民館入り口付近の様子】篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館にお花を展示(2024/06/04)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「二種類の向日葵の花」をいける (2024/06/04)

    お早うございます昨日は渋沢駅まで生け花を見に行ってきました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。初めて見る黄色い花器を使い「二種類の向日葵の花」を生けて下さいました。優しい色で夏の近づきを教えてくれます。【小原流平井様の作品】【花材】(1)向日葵(2)スターチース(3)ジャーマンアイリス(葉)(4)テンモンドウ(5)花器【渋沢駅付近の様子】↑梅雨が近づいています↑秦野市の華道協会の華道展があります【身近な景色】もうすぐ梅雨です紫陽花とタチアオイの花が満開です↑サクラフウロが咲いています↑タチアオイが満開↑田んぼの一面にタチアオイが植えてありますこの花が咲いているとブルーベリーが熟しています温度計として活用篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「二種類の向日葵の花」をいける(2024/06/04)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 風の吊り橋へプラタナスに会いに行く(2024/05/31)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の風の吊り橋まで気になっていたプラタナスに会いに行ってきました。年末にはプラタナスの実(種)をしっかりと観察できました。緑の葉っぱは未だ見たことが無く、この目でしっかりと見てきました。「はしだのりひことシューベルツ風」の歌を思い浮かべながら楽しんで観察しました。歌の中に・・・プラタナスの散る音に振り替える・・・・とありますが、やがて冬が近くなると沢山の葉っぱがおちてくると思います作詞者の北山修の書いた歌はどれも心に響きます。興味つきない方です【緑一色の世界】↑緑と言ってもどれも個性的な緑です↑すぐそばが第二東名のサービスエリアとなります周りの施設も充実してきました↑橋の両側にプラタナスが(諏訪丸側ですパス停は奥側になります)↑水無川マラソン大会のコースです↑なんと実(種)がまだ残...篠窪(しのくぼ)の隣町風の吊り橋へプラタナスに会いに行く(2024/05/31)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市柳川(上小学校)の相撲大会(2024/05/24)

    お早うございます。先週(5/24)は篠窪(しのくぼ)の隣町である秦野市柳川(上小学校)で相撲大会がありました。秦野市小学校で唯一土俵があるのが秦野市柳川にある上小学校です。そこで男女含めて相撲大会の決勝戦が行われました。子供達は相撲のしきたりなどを習います塵手水(ちりちょうず)は、大相撲の力士の取組前の礼法にみられる基本動作の一つ。蹲踞の姿勢で揉み手をしてから拍手を打ち、両手を広げた後掌をかえすもの。「塵浄水」と表記するものもある。「塵(ちり)を切る」とも言う。子供達は学年ごと全員で塵手水(ちりちょうず)を披露します。また、代表力士はしこ名を持っているんですね。心のこもった「上小ちゃんこ」まであるんですね。これらを知っている上小の子供達は大相撲のTVをみてもお相撲さんの仕草の意味が理解できるので面白いと思...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市柳川(上小学校)の相撲大会(2024/05/24)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 5月末の作品(紅スモモ)の渋さが素敵(2024/05/28)

    こんばんは今年の5月末の生け花は「龍生派窪寺様」の生け花です。紅スモモの葉っぱは「渋い」独特の味わい深い色です一緒に生けてくださった「白菊」「SP菊」がいろどりを添えます全体の色の調和がとれておりさすが華道だと感じます。【窪寺様の生け花】【花材】(1)紅スモモ(2)白菊(3)SP菊プロの間ではSP菊と言うようですね初めて知りました(4)花器↑素敵な花器です【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】(1)友人宅のジャコウサボテンの蕾と花初めて見る蕾の形屋外の影響か?↑花開くと立派な形です(2)懐かしいグミを食す↑水無川沿いのグミの木の熟した具実を懐かしく食す篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様5月末の作品(紅スモモ)の渋さが素敵(2024/05/28)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「スモークツリー」を生ける(2024/05/21)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「スモークツリーとさらさうつぎ」を生けて下さいました。スモークツリーは別名「けむりの木」ともいわれますが本当に不思議な木ですうつぎもいろんな花がありますがさらさうつぎは少しだけピンクの薄化粧をしており、これもまた綺麗ですね。【佐久山様の生け花】【花材】(1)スモークツリー(けむりの木)(2)さらさうつぎ(3)花器(まん丸い初めて見る花器です)【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】(1)西公民館の生け花花といっしょにの方の作品が生けてありました↑八重のドクダミ↑ドラセラ(葉っぱ)とシロイカーネーション(2)民家の山椒バラ(3)一重のドクダミ生け花の八重ドクダミと違う一重のドクダミです葉っぱはいずれも一緒ですね...篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「スモークツリー」を生ける(2024/05/21)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 桜の写真展が素敵(秦野市西公民館にて)(2024/05/14)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに秦野市西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。今回は秦野市でみられる桜写真の展覧会でした。それぞれの方たちがここぞと思った作品を出品されていました。殆どが秦野近辺であり一度は行かれた場所ばかりだと思いました。自分がそこにいっているつもりで写真を見るのも面白いですね。なお展示は大きく分けて二つあり(1)はだの桜クイズ・・・桜の花を見分ける(2)写真クラブの会員の方々が撮影した写真の公開【西公民館の入り口付近】【はだの桜クイズ】【西デジカメ写真クラブの作品】【デジフォト秦野の作品】↑西公民館の方が綺麗に見えるように証明を調整篠窪(しのくぼ)の隣町桜の写真展が素敵(秦野市西公民館にて)(2024/05/14)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館の「アート水引むすびの会」作品(2024/05/14)

    こんにちは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに西公民館があります。その中は活動されている皆さんの作品展示の場でもあります。目的は、渋沢駅に展示して頂いているお花の先生が教えられる生け花の展示を見るためです。・・・「生け花サークル花といっしょに」で生けてあります今週はあいにく生け花の展示はありませんでした。今回はロビーに飾ってある水引の作品が新しく入れ替わっていました。材料となる「水引」の紐(名前は知りません)も一緒に展示しありました。出来上がった作品は見事(すごい)の一言です。作るには、作品の素材を十分に観察しておられると思います。小さい小学生の孫達は毛糸を買ってきて手の指だけでいろんな物を作っています。小さいうちのこのような技術を学べば、観察力も養えるし一生の宝物になると思いました。【アート水引むすびの会5...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館の「アート水引むすびの会」作品(2024/05/14)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「真っ赤なゼラニュームの花」をいける (2024/05/14)

    こんにちは昨日は渋沢駅まで生け花を見に行ってきました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。「真っ赤なゼラニュームの花」水草カボンバを連想させる「テンモンドウ」と「蝋梅の実」を使って花を生けて下さいました。落ち着いた色合いで心がなごみますお花につられて秦野市の街中にでるともう緑がいっぱいでした。空気がとても美味しいです。【小原流平井様の作品】【花材】(1)テンモンドウ(2)ゼラニューム(3)蝋梅の実【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】秦野市は自然が多く、いろんな場所で緑とお花が楽しめます(1)水無川の側↑子供公園の側↑百合の木(2)くず葉の家↑タニウツギの花が目立ちます↑普通の箱根ウツギ↑05/13辞典はしぼんでしまいました↑(参考)04/27時点↑(参考)ク...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「真っ赤なゼラニュームの花」をいける(2024/05/14)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市運動公園のバラが綺麗

    こんばんは今日はあいにくの雨でしたが、運動公園のバラが雨の滴で光って見えました↑バラってこんなに綺麗だったんですねまるで長崎のババヘラアイスの様です篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市運動公園のバラが綺麗

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「紅花バイカウツギ」を生けて下さいました (2024/05/07)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。昨日(5/7火)に花芸安達流北澤様が生けて下さいました。初めて見る花ですが、紅花バイカウツギの淡いピンクがとても綺麗です。コバノズイナとミツデイワガサも一緒に生けてありました。何とも言えない素敵な生け花です。【北澤様の生け花】【花材】(1)紅花バイカウツギ(2)コバノズイナ(3)ミツデイワガサ(4)花器【渋沢駅付近の様子】徐々に春の花が増えてきました【身近な景色】秦野市西公民館の展示物です素敵な鯉のぼりが生けてありました↑屋外の花壇↑近所のスーパーの花屋さん↑作者の方は源実朝に関連した物語を語っているように思えます篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「紅花バイカウツギ」を生けて下さいました(2024/05/07)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 南ヶ丘公園で松ボックリの不思議さを知る(2024/05/02)

    こんばんは篠窪(しのくぼ)の隣町を散歩中に見つけた松の木ニョキッ、ニョキッと頭を伸ばした松の枝松ボックリは何処の部分が変化するのか全く見当がつきません。観察の為にいつも行っている「南ヶ丘公園の赤松」を観察に行ってきました。業者の植木屋さんが赤松の手入れ中でしたので、松ボックリを貰い、色々と伺ってきました。専門用語を知らないため、正確には場所を特定できず、ネット検索の結果やっと理解できました。・・・・意外な部分が松ボックリでした。赤松は約2年の歳月をかけて松ぼっくりが完成するのにも驚きでした。(人間の赤ちゃん以上の期間を育てているんですね)↑先端の赤い部分が松ぼっくりの卵です↑2年かけていつもの松ぼっくりに成長します【家の近くの民家の松】ニョキニィキ何の部分だろう↑雌花(めばな)の先端のカタツミリの目玉みた...篠窪(しのくぼ)の隣町南ヶ丘公園で松ボックリの不思議さを知る(2024/05/02)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 5月の作品(シャクヤクなど)が綺麗(2024/05/01)

    こんばんは今年の5月の生け花は「龍生派窪寺様」の生け花です。シャクヤクは良く見るだれからも愛される花です一緒に生けてくださった「ライデン」「ソリダコ」は初めて聞く花の名前です色の調和がとれており見ていて安らぎを感じます。【窪寺様の生け花】【花材】(1)ライデン(2)シャクヤク(3)ソリダコ【渋沢駅付近の様子】↑渋沢駅北口の様子丹沢は曇って見えません↑丹沢は雲の中↑上小学校付近を走る小型バス↑富士山も雲の中【身近な景色】秦野市西公民館に情報を仕入れに出かけました↑西公民館受付の鯉のぼり↑いつ見てもキビキビと訓練をされています。篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様5月の作品(シャクヤクなど)が綺麗(2024/05/01)

  • 篠窪(しのくぼ)近辺は現在ズンダ豆の色合いが爽やかです(速報 2024/04/30)

    お早うございます先日から篠窪、秦野市の新緑を見にいってきました。まさに時期の竹の子を貰い、秦野市の方からは山蕗(やまぶき)を貰ってきました。今の時期だけ食べられる食材です。子供のお嫁さんは枇杷の新芽を天ぷらにして食べるので葉っぱを頂戴と言って持って帰りました。柿の葉っぱも新芽は天ぷらにして食べると言っていました。すっかり葉っぱが落ちていた山々はまさに萌黄色の世界です。食いしん坊の私には「ズンダ豆の色合い」が判りやすいです。百合の木も新芽が出始めています。ふと富士山を見ると大分溶け始めていますね。友人宅のヒイラギの葉っぱも新芽が出ていました。トゲトゲはあるのですが、(赤ちゃんの)新芽は柔らかで痛くありません。葉っぱも年をとると角(かど)が立つようですタラの芽と同じように(赤ちゃんの)新芽は食べられるのかも【...篠窪(しのくぼ)近辺は現在ズンダ豆の色合いが爽やかです(速報2024/04/30)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館の生け花サークル(2024/04/23)

    こんにちは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに西公民館があります。その中にお花コーナーがあります。隔週でお花を生けて下さいます。「生け花サークル花といっしょに」との名前で生けてあります渋沢駅のお花コーナーと共に西公民館の生け花サークルも楽しんでいます。今回は里山めぐりの情報が展示されていました。私が行ったことが無い場所もあり参考になります。【生け花サークルの生け花】【花材】(1)コデマリ(2)ゆり(3)デルフィニューム【消防署の運連風景】↑西公民館↑その真横には消防署があります屋上をみると隊員の方たちが訓練中↑新人の方はもうヘトヘト途中で止まるわけにはいきません指導する方も本人も必死です【その他】みんなで歩こう!里山めぐり展ハイキングコースのご紹介・・・写真付きでいろいろ記載されています。とても有効な情報を入...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館の生け花サークル(2024/04/23)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「アカギツツジ」を生ける(2024/04/23)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「アカギツツジとイタヤカエデ」を生けて下さいました。イタヤカエデの緑をバックにアカギツツジが輝いて見えます。ツツジがこんなに鮮やかで綺麗だった事に驚きました。【佐久山様の生け花】【花材】(1)イタヤカエデ(2)アカギツツジ(3)花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】駅には面白い情報が提示されていますね。上小(柳地区)へ行く「かみちゃん号」の情報が展示されていました。上小学校付近の新情報を入手しなくては↑真っ白いバラが綺麗篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「アカギツツジ」を生ける(2024/04/23)

  • 篠窪(しのくぼ)より 珍しい「黄色いボケの花」に遭遇(2024/04/22)

    こんばんは先日篠窪に出かけたとき友人宅で珍しい「黄色いボケの花」に遭遇黄色い花びらのボケの花は初めてみました。篠窪では地面に張ったクサボケや富士山と共演したボケなどいろんなボケの花に遭遇します。ボケの実もクサボケの実はニワトリの卵の様な実が沢山になって(ころがっているよう)に見え楽しめます。↑初めて見る黄色いボケの花びら↑クサボケは地面にはいつくばって咲きます↑富士山とのコラボは素敵です篠窪(しのくぼ)より珍しい「黄色いボケの花」に遭遇(2024/04/22)

  • 篠窪(しのくぼ)にて 篠窪大橋の上から見る「八重桜」の景色 (2024/04/19)

    こんばんは本日4/19には篠窪大橋の上から見える八重桜の景色を楽しんできました。各家庭で植えられた八重桜の木が見事に調和してとても綺麗です。【篠窪大橋の上から見える八重桜】↑篠窪大橋の上から見る篠窪の村【八重桜は超美味しいアクセントです】↑暖かいご飯の上にのせると花が開いてきます↑寒天の中に八重桜の塩漬けを入れます↑シンプルですが美味しいんです篠窪(しのくぼ)にて篠窪大橋の上から見る「八重桜」の景色(2024/04/19)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 「風の吊り橋」で満開のチューリップと八重桜を楽しむ(2024/04/17)

    こんにちは昨日は満開のチューリップを見に風の吊り橋まで行ってきました。桜はソメイヨシノに加え八重桜も満開でした。未だ見ぬ球根を使い、開花を予想してデザインするのは楽しみでありまたデザイナーの腕のみせどころですね。【はだの桜みちの様子】↑ソメイヨシノの葉っぱは大分落ちました↑ソメイヨシノの葉っぱは大分落ちました【戸川公園の様子】↑大きなチューリップ畑に移動↑大分花びらが落ちています↑帰路はハクモクレンの道篠窪(しのくぼ)の隣町「風の吊り橋」で満開のチューリップと八重桜を楽しむ(2024/04/17)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館の生け花サークル(2024/04/16)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに西公民館があります。その中にお花コーナーがあります。隔週でお花を生けて下さいます。「生け花サークル花といっしょに」との名前で生けてあります渋沢駅のお花コーナーと共に西公民館の生け花サークルも楽しんでいます。今回は里山めぐりの情報が展示されていました。私が行ったことが無い場所もあり参考になります。【生け花サークル】【花材】(1)フジの花(2)ミヤコワスレの様な【その他】公民館は情報の発信元でもあるんですね↑懐かしい旧公民館です↑今週末から開催です【里山めぐり展】みんなで歩こう!里山めぐり展ハイキングコースのご紹介(約1/3のみアップしています)・・・写真付きでいろいろ記載されています。とても有効な情報を入手できました。↑いつも行っている篠窪のスポットです篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館の生け花サークル(2024/04/16)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「ハナズオウの花」を生けて下さいました (2024/04/16)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が昨日(4/16)に生けて下さいました。ハナズオウのピンクのとても小さな花びらは独特の艶があり、沢山集まることで大きな花の様に見えます。ハナズオウが咲く事で季節が完全に変わったことを知ります。【北澤様の生け花】【花材】(1)ハナズオウ(2)コデマリ(3)八重の山吹(4)花器【渋沢駅付近の様子】↑やっと清々しい空が戻ってきました↑もうすぐ丹沢祭りです↑秦野出身の音楽関連の人は意外と多いんですね【身近な景色】R246沿いにある「セキド花屋さん」です店先には少し先取りした季節の花が飾られていました。楽しみの一つでもあります。篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「ハナズオウの花」を生けて下さいました(2024/04/16)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市柳川(上小学校)の里山を散策した(2024/04/15)

    お早うございます。一昨日は篠窪(しのくぼ)の隣町である秦野市柳川(上小学校)の里山を散策しました。自然豊かで心が落ち着きます。桜が満開の季節です。最高に綺麗でした。【2024/04/15平日の様子】門の外側から見る景色↑道路上側の駐車場より【2024/04/12休日の様子】校庭に入りグランド内の景色↑校庭一杯に桜吹雪が【(ご参考)過去記事】2017/8/21篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市柳川の里山を散策したhttps://blog.goo.ne.jp/shinokubo_picture/e/4c575eded5acbc963c2c52e28706b6eb2017/8/23篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市柳川の上小学校と生き物の里を訪ねるhttps://blog.goo.ne.jp/shinokubo_pictu...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市柳川(上小学校)の里山を散策した(2024/04/15)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 小学校には桜が似合う(2024/04/13)

    お早うございます秦野市の桜は満開を迎え桜吹雪が舞い始めています。小学校の桜を見てまわりました今年の子供達は桜の下で新学期を迎えて良かったですね。どこの小学校も桜がとても綺麗でした。4/13の読売新聞に「南小学校の子供たちが桜の下で食事会をした」との記事が載っていました。きっと忘れられない記憶に残ると思います。↑読売新聞4/13の記事【南小学校】児童生徒数1181人全学級数/平均クラスサイズ43級数/平均27.5人↑マンモス校です運動愛の様子↑富士山が見えるのが素敵ですね↑遠くは丹沢の山々が見えます【堀川小学校】児童生徒数486人全学級数/平均クラスサイズ19級数/平均25.6人【上小学校】児童生徒数74人全学級数/平均クラスサイズ8級数/平均9.3人↑桜吹雪が気持よい↑季節が変われば緑に包まれます↑なんと...篠窪(しのくぼ)の隣町小学校には桜が似合う(2024/04/13)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町「水無川」の桜吹雪と富士山競演(2024/04/09)

    お早うございます秦野市の桜はあっと言う間に満開を過ぎ散りかけています。町のあちこちには桜吹雪で落ちた花びらが積もっています。満開の後大雨が降り、水無川も桜吹雪の道に変化しました。遊歩道の桜吹雪を楽しむ人たちがおられました。また、その翌日は富士山がくっきりと見える天気でした。秦野市自慢の桜と富士山の競演の写真を撮影しなくては【2024/04/09大雨の後の桜吹雪】↑TVにて散る前の桜の見分け方↑TVの通り散り際の合図が出ています↑普段は水が見えません↑水無川の中も遊び場です↑広々としており、好きな場所で花見、食事が楽しめます【2024/04/10水無川の桜と富士山競演】↑遠くには震生湖下の「はだの桜みち」の桜がみえます↑野球場のネットの奥に富士山が見えます↑富士山の頭が見えるだけでも幸せを感じます篠窪(しのくぼ)の隣町「水無川」の桜吹雪と富士山競演(2024/04/09)

  • 篠窪(しのくぼ)から遠く離れた東京目黒区 駒場野公園と病院傍の桜 (2024/04/14)

    こんにちは昨日は東京目黒区にある病院に久しぶりに診察に行きました。三か月ぶりに病院へ行きました。経過診断と薬の補給が目的です。数値は変化せず。体重がほんの少し(2K程)増えていました。理由は、果物食べすぎと運動不足が原因だと思えます。真面目に頑張らなくっちゃ。東京の桜は既に満開を過ぎていました。都会の人たちは本当に自然を大事にされています。駒場野公園は地元の方達にとっては宝物なんですね。・・・残り少なくなった土そのものも大事にされています。東京のど真ん中でケルネン田んぼも大事に守られています。【駒場野公園を散策】↑ケルネン田んぼ【病院の側の桜など】↑遠くに富士山がうっすらと見えます↑何だ?モミジバフウのはず↑モミジバフウの実が落ちずにくっついています↑どこが実に変身するのか想像できません↑病院の中から満開...篠窪(しのくぼ)から遠く離れた東京目黒区駒場野公園と病院傍の桜(2024/04/14)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「カーネーション」を生ける (2024/04/09)

    こんにちは本日は雨上がりで富士山が見えていました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井先生の作品です。母の日を連想させる「カーネーション」を使って花を生けて下さいました。2024年の母の日は5月12日(日)ですよプレゼントは早めに準備しておいてください。【小原流平井先生の作品】【花材】(1)ユーカリ(2)カーネーション(3)ギボウシ(4)素敵な花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】秦野市はどこも桜が満開です。今年は桜の下を小学生の登校班が歩いていました。可愛いですね。・・・写真は撮らずに見るだけです桜と子供達は絵になりますね【2024/04/09桜吹雪】↑まさに散るサインがでています↑川の水は濁っています【2024/04/10桜と富士山のコラボ】篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「カーネーション」を生ける(2024/04/09)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市の「水無川」の桜が満開です(2024/04/06)

    お早うございます秦野市の水無川の桜が満開を迎えました。秦野市はどこに行っても桜を見ることが出来ます。天気はあいにくの曇りですが綺麗に咲いています。遊歩道の上でそれぞれ食事などを楽しまれていました。水無川沿いで桜をみながらお食事でもいかがですか。まだまだ見れます。ぜひお出かけください。添付写真は曇り空で撮影しています。【2024/04/06(土)】凄い人出ですコスプレ撮影会もやっていました【2024/04/07(日)】凄い人出ですコスプレ撮影会もやっていました【2024/04/08(月)】富士山とのコラボを期待しましたが、あいにくの曇りで富士山は見えませんでした。↑ポジションを変えてR246の橋の上から撮影(左上に富士山を期待)篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市の「水無川」の桜が満開です(2024/04/06)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 「はだの桜道」は満開でした(2024/04/08)

    お早うございます昨日(4/8)に秦野市が誇る「はだの桜道」の様子を見て来ました。雨に恵まれ一気に満開となりました昨年と比較し一週間以上遅い満開です震生湖の展望台に向かう途中が穴場スポットです。今年も綺麗な山ザクラを発見しました。この場所からは桃と桜を同時に楽しめます。【はだの桜みちを車で通る】【震生湖駐車場より】↑枝垂れの向こうに三ノ塔、二ノ塔が見えます↑丹沢のパノラマあいにく木の陰となり「はだの桜みち」は見えません↑震生湖の新緑の森は気持ち良い【犬猫病院の上あたり】↑目印の山桜↑桃の花が綺麗↑桜と菜の花のコラボ【(参考)満開時の過去記事】篠窪(しのくぼ)の隣町「はだの桜道」と「雪の丹沢」のコラボが綺麗(2019/4/11)https://blog.goo.ne.jp/shinokubo_picture/...篠窪(しのくぼ)の隣町「はだの桜道」は満開でした(2024/04/08)

  • 篠窪(しのくぼ)より カリマタの枝垂れ桜の下で仮想花見を楽しみました(花便り 2024/04/05)

    こんばんは先日(4/5)は篠窪のカリマタの枝垂れ桜の下で花見(食事会)を楽しみむ予定でした。10:30からの予定でしたがあいにくの小雨となり、止む気配がありません。桜の下での花見は無理と判断。食事会だけを別途メンバーの方の御自宅をお借りしてやりました。お花見の場所と様子は皆の心の中に焼き付いておりますので、桜は見れなくてもお互いの顔を見て、お話するだけで十分に楽しめました。当日の朝、雨が降っていたので、草むらでの食事会は無理かもと考えて景色と桜の写真だけは写真係の私が雨前に事前撮影しておきました。食事会の時、メンバーの元気な姿を撮影して、事前撮影したカリマタの桜と合成後にプリントして渡すことにしました。久しぶりにみなさんのお顔を拝見して楽しめ元気を貰いました。篠窪自慢の「春めき桜」は終わり、次は染井吉野桜...篠窪(しのくぼ)よりカリマタの枝垂れ桜の下で仮想花見を楽しみました(花便り2024/04/05)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館の生け花サークル(2024/03/28)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに西公民館があります。その中にお花コーナーがあります。隔週でお花を生けて下さいます。「生け花サークル花といっしょに」との名前で生けてあります渋沢駅のお花コーナーと共に西公民館の生け花サークルも楽しんでいます。お花以外にも色んな趣味の方達の作品も見れて楽しんでいます。【生け花サークルの生け花】【花材】(1)花桃(2種類)(2)雪柳【その他の作品たち】水引だけでも凄い表現の作品が出来るんですね。まさに好きこそものの上手なれ凄い才能です。↑もうすぐ秦野市の桜は満開となります篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館の生け花サークル(2024/03/28)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市南ヶ丘公園で上を向いて歩こう(2024/04/04)

    こんばんは今回歩いた秦野市南ヶ丘地区は秦野盆地を形成する南側の高台にあります。秦野市の中で不思議な事に暖かい場所で、桜が一番に咲き始める場所です。高層のコンドミニアムタイプの住宅を配置して、共有の空間を広く、沢山に作ってあります。共有の空間である公民館や学校、スーパー、公園などが地域全体として配置され、機能していました。これからの街づくりの模範となる地区だなと感じました。ここの地区は、遊歩道沿いに色々な高木も植えられており、季節を感じながら健康う作りを楽しむ事が出来ます。坂本九さんの歌の様に上を向いて歩けば、いろんな幸せの木を見つけることが出来ます。毛虫の様な花を咲かせるクヌギ系の木々が沢山にありました。今度はドングリ拾いに行かなくては今回は沢山の「松ぼっくり」を拾って帰りました。孫のお母さんがボランティ...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市南ヶ丘公園で上を向いて歩こう(2024/04/04)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 4月の作品(プリティーラブのチューリップ)が綺麗(2024/04/02)

    こんばんは今年の4月の生け花は「龍生派窪寺様」の生け花です。一月のチューリップの生け花に続いて4月にもチューリップを生けて下さいました4月の作品(プリティーラブのチューリップ)は同じチューリップでも全く違う印象です。世界的な美女の写真を見ているようです【窪寺様の生け花】【花材】(1)金葉手マリ(2)チューリップ多分プリティーラブの品種と思われます↑ピンクのプリティーラブ↑真っ赤なプリティーウーマン【渋沢駅付近の様子】↑北口の景色(丹沢がお出迎え)↑南口の景色(篠窪方向です)【身近な景色】秦野地区は盆地であり場所によって暖かさが極端に違います。このため、桜の開花状況はまちまちですザックリと昨年と比較して一週間遅れと思います(1)はだの桜道の桜↑まだ蕾状態(2)南地区高台の桜↑暖かいのか桜が咲いていました↑小...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様4月の作品(プリティーラブのチューリップ)が綺麗(2024/04/02)

  • 篠窪(しのくぼ)より カリマタの枝垂れ桜の開花状態の確認(花便り 2024/03/30)

    こんばんは先日(3/30)に篠窪の「カリマタの枝垂れ桜」の開花状態の確認に行ってきました。今年は開花が遅れています確認の結果、やっと花びらが開花し始めていました。2024/4/5(金)が満開と予想しています。・・・昨年と比較し一週間遅れ【地福禅寺と篠窪自治会館の桜】日当たりが一番良い場所で満開でした↑篠窪自治会館は小学校の跡地です。一番に日当たりが良い場所が学校でした【富士見塚の様子】↑染井吉野と富士山↑染井吉野と富士山↑満開を過ぎた春めき桜と富士山↑子供達の遊び場見晴らし休憩所のクヌギの森です【給水塔付近から見る山桜と富士山】↑山桜と富士山【カリマタの桜】↑やっと咲き始めた状態↑なんと富士山の頭が見えます↑丹沢の三ノ塔、二ノ塔、大山(丹沢)も見えます↑イノシシ、鹿の被害がひどくて電気柵で守られています↑...篠窪(しのくぼ)よりカリマタの枝垂れ桜の開花状態の確認(花便り2024/03/30)

  • 篠窪(しのくぼ)より 御殿場線にのって車窓を楽しむ(山北の桜はすごい)2024/03/30

    こんばんは天候不順のせいか篠窪の染井吉野の桜がなかなか咲きません。本日篠窪へ確認に行きましたが、染井吉野、枝垂れ桜、山桜がやっと咲き始めていました。2011/4/9と言う相当に古い写真ですが、御殿場線で山北の桜を見に行った時の写真です昔はなんと東海道本線でした。丹那トンネルが開通したことにより、東海道線は熱海経由が東海道本線となりました。その後、御殿場線として独立し現在に至っています。福線は単線となり本数も一時間に一回から二回と細々と運用されています。ゆったりした時間で楽しめます。山北あたりは昔の複線の面影があり、桜が両側から線路に垂れ下がっています。都会の千鳥が淵の桜が皇居のお堀に垂れ下がったイメージと似ています。見応えがありますよ。超古い写真ですが、お気に召したらお出かけください。↑富士見塚から富士山...篠窪(しのくぼ)より御殿場線にのって車窓を楽しむ(山北の桜はすごい)2024/03/30

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「桐の花芽」を生ける(2024/03/26)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「桐の花芽」を生けて下さいました。新入学する子供達を感じさせる素敵な生け花です。桐は季節により成長(変化)するので過去の桐写真を添付しました【佐久山様の生け花】【花材】(1)桐の花芽(2)こでまり(3)桐箱の様な素敵な花器【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】秦野市、四季の里へ向かう途中で見る桐をアップしてみました↑01/29↑01/30↑01/30↑01/30↑01/30↑04/21↑04/21↑04/28↑04/28↑04/28↑04/28↑04/30↑04/28三階だけのアパートより高くなります↑04/30↑05/16葉っぱの模様が確認できます↑05/16家紋に似ているかなと観察↑05/16↑予想を超える変...篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「桐の花芽」を生ける(2024/03/26)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町より 第18回秦野市里山まつりで「ソロギター生演奏」を楽しむ(2024/3/24)

    お早うございます先日(2024/3/24)は「第18回秦野市里山まつり」が開催されました。コロナの影響で中止していた祭りで3年ぶりに開催されました。秦野市は丹沢と言う宝物の山に囲まれており、その恩恵を受けています。私は毎日が里山暮らしですので、久しぶりに人が沢山いる場所に出かけました。場所はいつもの散歩コースである秦野市中央運動公園のまわりで開かれました。広いだけが取り柄の秦野市ですので、ゆったりと楽しむことができました。忘れかけてた「ソロギターの生演奏」に聞き惚れてしまいました。【噴水近く】(1)ハリーさんのギター生演奏(2)ゆかりんさんのハーブ弾き語りなど(3)MIYUKIさんのバルーンアートパフォーマンス【かわいいスナップ】↑おそろいの靴をはいてお散歩【アルプスホルン演奏】【競技場周りの芝生で遊ぶ子...篠窪(しのくぼ)の隣町より第18回秦野市里山まつりで「ソロギター生演奏」を楽しむ(2024/3/24)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「春分の花」を生けて下さいました (2024/03/19)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。3/20は(春分の日)です。花芸安達流北澤様が3/19に春が感じ取れる「春分の花」を生けて下さいました。【北澤様の生け花】【花材】【渋沢駅付近の様子】↑丹沢の山並み【身近な景色】水無川に咲くオカメ桜の様子です風の吊り橋までおカメ桜が続きます毎年、オカメ桜と菜の咲き具合で季節感を確認しています楽しみの一つでもあります。↑水無川マラソンコースでもあります↑周りは雑草やら花やらが見られます↑上流は風の吊り橋です↑オカメ桜と遠くは三ノ塔、二ノ塔です篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「春分の花」を生けて下さいました(2024/03/19)

  • 篠窪(しのくぼ)からのお届け物「満開の春めき桜と富士山のコラボ」写真(2024/03/18)

    お早うございます昨日(3/18)に篠窪(しのくぼ)へ「春めき桜」と「富士山」のコラボ写真を撮影に行ってきました。3/16(土)●満開で富士山も見えた3/17(日)▲満開ですが富士山は雲の中3/17に来られた方はあいにく富士山が見られなかったと思います。代わりに3/18(月)に「満開の春めき桜と富士山のコラボ」写真を収めてきました。こんな感じだったかと見て頂ければ幸いです。篠窪はこれから続きがありソメイヨシノと大島桜と山桜カリマタの枝垂れ桜八重桜と連続して見ることが出来ます【富士見塚付近の春めき桜】↑向かって右の濃いピンクがおかめ桜で左が春めき桜です【給水塔付近から見る春めき桜】【了全山付近から見る景色】↑篠窪の守り神了全山(りょうぜんさん)↑篠窪の村は山の窪みにひっそりとあります↑地福禅寺↑遠くは丹沢のパ...篠窪(しのくぼ)からのお届け物「満開の春めき桜と富士山のコラボ」写真(2024/03/18)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、篠窪の四季写真さんをフォローしませんか?

ハンドル名
篠窪の四季写真さん
ブログタイトル
篠窪の四季写真
フォロー
篠窪の四季写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用