福島から長野に移住して6年。現在蕎麦屋を開業予定。座右の銘は「一期一会」。宜しくお願いします。
◆福島が好き!!!!木鶏では、福島の銘酒を楽しんで頂きたく、信頼ある酒屋さんから仕入れをしています...
◆ワンランク上の大人の贅沢な楽しみ私の故郷は福島です。共に青春期を過ごした心友「山中孝徳(以下・山...
◆あの日のことを忘れない11月1日は、自分にとって、とても大切な記念日。どんな日かと言うと、信州に...
◆信州の食の魅力をお届けしたい!今日は「信州嵐(シンシュラン)」が主催する「信州秋の一日限定レスト...
◆少しずつ一歩ずつ!昨年から、村内の遊休農地を活用して「山形村日本一のそばの里を創る会」で、畑を借...
◆原木ナチュラルハム洗浄作業昨年の11月に、信州長和町の姫木平高原で、ナチュラルハム作りをしている...
◆大人な空間の蕎麦屋さんです!今年度から、信州そば切りの会の事務局を務めさせてもらい、初めての認定...
◆信州産くるみの産地信州の特選素材「信濃くるみ」は、主に長野県東部にある、東御市で栽培されています...
◆信州食材を使って蕎麦で表現したいんです!木鶏の秋の特選素材「鈴ヶ沢なす」を使った限定メニューも、...
◆健康診断に行ってきます!!!10月1日は、山形村民の健康診断です。私は毎年受けています。今年の4...
◆「鈴ヶ沢なす」が繋いでくれる仲間達!!!(三年前の交流会の写真)木鶏の秋の特選素材「鈴ヶ沢なす」...
◆生産者に寄り添う大切さ先週の月曜日、木鶏の秋の特選素材「鈴ヶ沢なす」の収穫が始まったということで...
◆どこを目指せばいいのか?自分の周りには、尊敬するそば職人さんが沢山います。色んな話をお聞きすると...
◆秋の味覚と言えば松茸です!!!いつもお世話になっている「農業生産法人竹田の里」さんから、松茸を頂...
◆大事なのは仲間です!!!昨年「松本平を美食の街に」をモットーに、信州嵐(シンシュラン)を発足。信...
◆似た者同士の出逢い!昨年、木鶏のカウンターに食事に来た一人の男性。彼の名前は「武村俊」くんです。...
◆もっと参加店舗を回りたい!!!7月12日~8月31日まで開催している「松本カリーラリー」では、新...
◆新型コロナウイルス感染症対策未だに感染の勢いが収まらりませんね。長野県より山形村エリアも営業時間...
◆たった6粒からのストーリー!!!今から3年前、私は、高遠町にあるそば店「壱刻」の山根さんから、と...
◆まだまだあります!山形村産のすいか!雨にも負けず・・・。すいかは育っています!少しだけ傷があり出...
◆相手の立場になる大切さ木鶏の駐車場に、たまーーーーーーーーに落ちているたばこの吸い殻。以前は、「...
◆あなたはどう思いますか? 新型コロナウイルス感染拡大が、また全国で広がっています。 緊急事態宣...
◆新しい食材に萌えるタイプです! 最近の夜の仕込み・・・。 かつお出汁じゃなくて、鹿ガラス...
◆わさびをより美味しくする「おろし金」 木鶏に、ヘルプに来てくれている俊君から、いい情報を頂きま...
◆子供達との「今」を大切にしたい! 子供達も夏休みに入りました。 長男は中学生に、末っ子は小学生...
◆楽で心地よく あなたらしく! 私の夢のサポートをして下さる多田さんとの出逢いは、今から6年前の...
◆牡蠣好きにはたまりません!!! 木鶏の夏の特選素材として仕入れている、宮城県産の真牡蠣は、産卵...
◆第7回「松本カリーラリー」参加します!!! 第7回となる「松本カリーラリー」が、7月12日~8...
◆想いを形にして下さいます! 毎週木曜日、夜木鶏のカウンターで出逢えるご夫妻。知る人ぞ知る「真野...
◆信州そばを日本一のそばの街へ!!! 今年度から、新体制になり、より会員さん同士の交流を図ろうと...
◆松本平を美食の街に! その想いからスタートした「信州嵐(シンシュラン)」というプロジェクト...
◆人と人を繋ぐ蕎麦屋でありたい 5月いっぱいで、平日のお昼を支えてくれた久美ちゃんが、お産のため...
◆大将の大好物です!!! 新鮮な「ほや」を食べたことがありますか? 宮城県東松島市に拠点を構え...
◆五感で試食!二種類の蕎麦! この冬、山形村の若手そば職人と生産者で作る「山形村 日本一のそばの...
◆出逢いがあれば別れがある! 先日の夜木鶏で、とても寂しい出来事がありました。 それは、5年前...
◆一度食べたら忘れられません!!! 一昨年から、木鶏の夏の特選素材として登場した「ちちこい牡蠣」...
◆セロリを活かした蕎麦を創る!!! 木鶏の特選素材でおなじみの「あっちゃんセロリ」が今年も旬を迎...
◆一ヵ月のウォーキングで得たもの 先月末から、女将さんと朝ウォーキングを始めました。気が付けば一...
◆美味しいトマト農家さんに出逢いました! 昨年、コロナ禍で生まれた、あるプロジェクトで出逢った「...
◆信州の春の味覚を届けたい! 4都府県に加え、新たに愛知県と福岡県にも発令された緊急事態宣言...
◆早起きは三文の徳である! 今年に入り、ありがたいことに色んな会の役員を務めさせてもらってます。...
◆第一回 信州そば切りの会理事会&Zoom勉強 昨日は、新体制になって初めての理事会でした。 今年...
◆山形村産の長芋を楽しんでもらいたい! 山形村の特産である長芋を使ったご当地そば「やまっちそば」...
◆心を満たせるお店でありたい 4月25日から、4都府県に緊急事態宣言が発令されました。 対象エ...
◆久しぶりの木鶏展示会開催中!!! 現在、そば処木鶏では「irmar(イルマール)」さんのアクセサリ...
◆開業当初からのお客様です! 昨夜の夜木鶏は、ご常連の真野さん夫妻が、7周年のお祝いにと、素敵な...
◆感謝でしかありません!!! 2014年4月11日が、そば処木鶏の開業日です。 あれから、あっ...
◆ファンが続出するアスパラです! お待たせしました! 今年も、信州伊那谷下島農園の絶品アスパラが...
◆家族の成長と共に歩むお店でありたい 今日は、四兄弟の末っ子、仁成がやまのこ保育園を卒園します。...
◆信州そばの発展に尽力します! 3月2日。 この日は、信州そば切りの会の総会でした。 以前、ブ...
女将さん特製「そば茶プリン」がテイクアウトできるようになりました!
◆地域の方に背中を押してもらっています! コロナ禍で苦しんでいる飲食店を、何とか応援したい! ...
◆あっという間の6年間・・・ お店をオープンしたのが、2014年の4月です。その時長男は、慣れな...
◆東北に想いを・・・ 2011年3月11日14時46分。 あの東日本大震災から、もうすぐ10年を...
◆全ては信州そばの発展のために そば処木鶏を開業してから、この4月で丸7年を迎えます。そして、そ...
◆山形村「寒晒しそば」チャレンジ! 山形村を日本一のそばの里にしたいと、2019年に立ち上げた「...
◆山形村の「寒晒しそば」 2月4日。 約一ヵ月浸水させていた玄ソバの引き揚げ作業です!水を含んで...
◆カズキ?ちゃんと本気出してるか? 2021年も、あっという間に一ヵ月が過ぎましたね。 コロナ禍...
◆和食・フレンチ・ラーメン・中華・和菓子の味が楽しめます!!! 松本平を美食の街にしたい!その想...
◆世界一の美食の街「サンセバスティアン」の思い出 今から一年前。 2020年1月27日。 この...
◆世界一の美食の街「サンセバスティアン」の思い出 今から一年前。 2020年1月26日。 朝一...
◆これからの10年・・・その先の未来に向けて! 2021年1月26日。 今日は、女将さんと結婚し...
◆世界一の美食の街「サンセバスティアン」の思い出 今から一年前。 2020年1月25日。 この...
◆世界一の美食の街「サンセバスティアン」の思い出 今から、ちょうど一年前。 2020年1月24日。 ...
◆お客様の支え そば処木鶏には、地元のお客様をはじめ、色んなお客様に支えて頂いてます! その中...
◆南信州ビール限定「シャルドネホップ」入荷しました!!! 毎年、一月から販売が始まる、南信州ビー...
◆飲食店のあり方 関東圏を始め、全国で再び「新型コロナウイルス」の感染拡大が広がっていますね。長...
◆現地でしか感じられない「学び」 1月5日。 この日は、正月休みを利用しながら、高遠町で取り組...
◆2020年を振り返ります・・・ 年越しそば業務で燃え尽きて、女将さんの実家でまったりと過ごさせ...
◆家族との時間を大切にしたいと思います! 年内最終営業は、12月27日の昼木鶏までです!本年も大...
◆「美味しい」は幸せを運ぶ! 毎年、木鶏では、スタッフと、その子供たちを招待して、クリスマス会を...
◆「八幡屋礒五郎」×「そば処木鶏」 のCMでおなじみの「八幡屋礒五郎」さん。 一昨年の7月に...
◆信州の冬と言えば!漬物です!!! 信州の冬の食卓には欠かせない「野沢菜漬け」です!大根もたくさ...
◆あなたに今年最後の喜びを! 2020年も、残すところあと一ヵ月を切りました!今年は、新型コロナ...
◆藤原さんの世界観を知る!!! コロナ禍で出逢えてよかった方の一人。 信州長和町の姫木平高原で、...
◆信州でしか創れない蕎麦を生み出す! 毎年、この時期の恒例となった「あっちゃんセロリ」を使っ...
◆スタッフを募集しています! コロナ禍の状況ですが、GoToキャンペーンの影響か、平日も週末も、たく...
◆人と同じじゃなくていい!!! 塙家の4兄妹の長男である巌ちゃん。 気が付けば小学6年生です...
◆「生きづらい」を解消したい! 木鶏が開業してから6年半。 ずーーーーっとお店に通い続けて頂き、...
◆今から15年前・・・ 2005年11月1日。 私が故郷福島から、信州松本に移住した日です。 ...
◆今年の新そば祭りはありません!!! 毎年、秋の一大イベントとして開催される「道祖神と新そば祭り...
◆山形村を日本一のそばの里へ! 昨年発足した村づくりプロジェクト「日本一のそばの里を創る会」では...
◆え?蕎麦屋が生ハムを作るの? 今年の6月、街づくりプロジェクト「ハピチャレタウン」の企画で、長...
◆そばの美味しさって何? 先日、高遠町にある「壱刻」の山根さんが、信州大学農学部で研究されている...
◆共に汗を流すということ 昨日は、小布施町「せきざわ」さんが自家栽培している、栄村のソバ畑に行っ...
◆台風のコンニャロー!!! 10日に予定していた、やまのこ保育園に登園する末っ子の運動会が、台風...
◆秋の限定そばの発表です! 毎年、秋の特選素材として登場する「鈴ヶ沢なす」に加え「鈴ヶ沢南蛮」が...
◆女将さんの笑顔が見たいのだ!!! 10月5日。 この日は、女将さんの誕生日!ちょうど定休日だっ...
◆農作物は工業製品ではないのです! 10月に入り、お客様から「新そばはいつからですか?」と、声を...
◆二度とない「今」を見届けたい! 塙家は、子供が四人います。早いもので、小学校6年生の長男を筆頭...
◆蕎麦屋って最高です!!! 昨日は、連休の振替休日を取らせて頂き、久しぶりに何もないお休みでした...
◆「夜木鶏」を楽しみたいのにお酒が飲めない・・・。 ご遠方からお越しのお客様から、よく相談を受け...
「食」を通じた街づくりプロジェクト『シンシュラン』結成!!!
◆プロジェクト発足の経緯とは? 今から3年前、現プロジェクトメンバー内の3人が、食を通じて松本平...
◆一ケ月半ぶりの入荷です! ぎたろう軍鶏の出荷が一時休止となったのが、8月上旬のことです。その間...
◆あまりにも嬉しくて泣きそうになりました!!! それは、先週末の話です。 木鶏の常連さんで、業...
◆木鶏の駐車場についてのお知らせです! 先日、ご近所さんから、駐車場スペースの車の停め方について...
◆私が一番好きな景色です!!! 昨日、お陰様で無事にお盆休みの営業を終えることができました。今日...
◆プレミアム食事券の販売です! 新型コロナウイルス感染症の影響で、多くの飲食店が厳しい運営が続い...
信州伝統野菜「小布施丸なす」×「親田辛味大根」+「完熟トマト」
◆夏の限定そば第二弾の発表です! 8月に入り、例年より遅い梅雨がようやく開け、暑さが厳しい季節に...
◆暑中信州寒晒蕎麦を学ぶ 暑中信州寒晒蕎麦とは、江戸時代に将軍家に献上されていた蕎麦です。冬場の...
◆コロナ禍の影響が生産現場にまで 木鶏の特選素材といえば、辰野町で養鶏されている「ぎたろう軍鶏」...
「ブログリーダー」を活用して、カズキさんをフォローしませんか?