いつも大晦日に思い出したように書く振り返りブログ。ほぼ「あんたがんばったよ」と自分で自分の背中をばしばし叩くためだけの記事です。 2024年もいろいろとお仕事させていただけた年でした。個人的に印象的だったのはPanasonicHo
絵や旅や自分磨きのことを、毎日少しずつ書いています。
毎日の小さな幸せを取っておくためにブログを始めました。イラストとデザインを仕事にしています。ゆっくり焦らず自分と向き合いながら、人と出会いながら、絵を描いたり旅をしたりしたいと思っています。色を大事にした絵を描いています。これからは一人旅のエッセイ・恋愛に関するイラストを描きたい。特に女の子が喜ぶイラストが描けたら嬉しいです。読んで見て楽しい気持ちになっていただけたら嬉しいです。
いつも大晦日に思い出したように書く振り返りブログ。ほぼ「あんたがんばったよ」と自分で自分の背中をばしばし叩くためだけの記事です。 2024年もいろいろとお仕事させていただけた年でした。個人的に印象的だったのはPanasonicHo
散歩に出たことをちょっと後悔するくらい風の強い日に もしいつもみたいに小さい子たちが外を散歩してたら 飛んでっちゃうんじゃないかと 勝手に想像して 勝手に心配した&
さわやかな水色が気に入って部屋に飾ったデルフィニウムは下から順繰りにぽぽぽぽ花を咲かす。 ますます好きになる。
久しぶりのグループ展のお知らせです。東京・谷中のひるねこBOOKSさんで開催される「私の本棚展」に参加させていただきます。なぜだかずっと描きたいと思っていた二段ベッドと双子を、本棚と組み合わせて描きました。絵の中には
「君たちはどう生きるか」の今更感想。 ずっと感想書きたかったけど、ずっと言葉にできなくて驚くほど時間が経ってしまいました。当時は、ポスタービジュアル以外何も情報がなく、今日日珍しくまっさらな状態で映画館に行ける貴重な機会で、「見て
私の中で勝手に、大晦日の恒例になった今年1年の振り返り日記。 2023年は、細々と作業・お仕事・絵本の刊行・トークイベントなどちょっとした挑戦が交互にやれた一年という気がします。 とにかく絵ばっかり描いていたのは例年通り
母になって3年め、初めて「お弁当箱が空になって返ってくる」を経験した。 「全部食べてくれたんだな」と思うと、 胸の中に石炭30個位くべられたみたいな熱いものを感じながら洗い物した。 お弁
「銀河レベルで考えると大したことじゃないかもなぁ」
来年のカレンダーを今年も作りました!オンラインショップで予約販売を開始しています。予約注文ページはコチラです↓ 2023年12月からお使いいただける
先日のnote話、「どっちにも書けばいいじゃない!」ってことで決着がつきました笑 6月に発売された絵本「おなかのなかのあかちゃんへ」(こがようこ作/岩崎書店)の制作時の話を、どこかでまとめたいなと思い、書き残そうと思い
ブログについて。う〜〜ん迷ってます。 人にnoteを薦めていただいて、「そういうのがあるんだなるほど」と軽い気持ちで開設して、「noteの方にブログをお引越しします」ともお知らせしてたんですが、開設以降
ブログをここからnoteにお引越ししました。 以降の日記は↓こちらに連ねていきたいと思います。新note 文字の大きさやレイアウトも違うのですが、ここと変わらないことを今後も地道に書いていきたいと思います。良け
と、いうのを今年のちょっとした目標にすることにしていました。 具体的に始めたのは運転と、運動。 上京してからというもの、すっかりペーパードライバーになってしまったけど(歴10年)子供ができ、運転出来ないといろいろ不便が増
泉ゆたかさんの新作単行本『君をおくる』の装画を担当しました。 写真を取る時に見られる“玉ボケ”と呼ばれる光が丸くボケて写り込む現象が、「おくる」動物たちの魂のようだと思い、絵に取り入れました。 &
もっと自分の中の根源から溢れ出す何かを形にしたい
はじめこの作品はタイトルを「まどろみ」にしてたんですが、「うーん、なんか違うなぁ」と思いながらもやもや眺めてて、 ふと「霧が晴れる」というタイトルに変えたら、急に作品まで良く見えてきたのでそれでいいやとした絵です。&n
初めて家に迎えたラフコリーのネルは、9歳でお別れになってしまった。 家族がけんかすると両者の間に割って入ってくるし、妹が捨て猫を拾ってきて介抱したときも、猫の体が冷えないようひたすらなめる、優しくてとてもいい子だった。
谷川俊太郎さんの二十億光年の孤独を読んで描きたくなった絵。 自分の内と外をつなぐ縁のようなものを思った。 未知の友達は世界のどこかにいるかもしれないし、宇宙の向こうにいるかもしれないし、 今友だちで
ロサンゼルスのtoi art galleryさんで、私の4種類の作品のジークレー印刷を販売していただいています。サイズは28cm×36cmと、36cm×45cmです。 販売ページはこちらです!ご
昨年の暮れに、実家の父と電話した時、父が本気で海外移住を準備し始めてるようなことを言っていた。 日頃その方が穏便に済むからなんて理由で、あまり政治的なことを話すことはないけど、もうそうも言ってられないほどき
毎年恒例になった大晦日のブログ更新。今年2歳になる息子の保育園生活もだいぶ慣れてきて、去年に比べてかなりお仕事に精が出せた1年でした。 ・絵本「のせのせせーの!」刊行&原画展まず何につけても、嬉しかったのは初めて絵本の
オンラインショップで販売していた2023年カレンダー完売しました!お買い求めいただいた皆様、本当にありがとうございました!手紙社さんでお取り扱いいただいている分も残り少なくなっているようです。お求めの方はよろしければ、そちらから
オンラインショップをオープンして1ヶ月、カレンダーをご予約いただいた分と、その他10月上旬までにご注文くださった皆様全てにお送りすることができました。ご購入くださった皆様、改めてありがとうございました。 レ
ちょっと大きめのハンカチを製作中です。こちらの2柄を考えています。 「breakfast」やわらかい日が差し始めた霧立つ山の中、起きてきた動物たちはのそのそと朝ごはんの時間 「湖と森」青い風の吹く
以前からずっと作りたかったオンラインショップ、ようやくオープンしました! カレンダー2023やマスキングテープ、ポストカードなど置いていてまだまだ商品数少ないですが、いろいろ今後作りたいものがあるので是非楽しみにしてい
2023年版カレンダー出来てきてます。ただいま色校正中。 以前作ったのより少し大人な感じになった気がする。気に入ってくださる方がいるといいな。 今月の中旬頃にオープン予定のオンラインショップで予約開始したいな
そこここで復活しはじめた花火大会の1つを家族で見に行く。 テレビの中じゃなくて、目の前で大きく打ち上がる本物の花火は、ものすごく綺麗ながらなかなかの轟音で1才の息子はびっくりしてしまって、「こわい」の言い方がわからなく
来年2023年のカレンダーを制作しています。 3年ぶりに作ることが出来て嬉しい&作業楽しい! それか
このごろの変化として、今までこわくて仕方なかったことが、そこまでこわくなくなった、ってことがちょっとずつ増えている感覚を思う。 成長ともいえるけど、でもある意味適当になったというか、鈍磨したともいえそうなち
月刊「MOE」7月号のNew Picture Bookのコーナーに、絵本「のせのせせーの!」をご紹介いただいています。 大好きな谷川俊太郎さんの特集号に載せていただき嬉しいです。 書店で
明治神宮前のブロンズ新社ギャラリー・青銅roomJで開催しておりました絵本「のせのせせーの!」の原画展が無事終了いたしました。 迷いながら足を運んでくださった皆様、気にかけてくださった皆様、ブロンズ新社の皆
GW明けの週、5月13日(金)から絵本「のせのせ せーの!」の原画展が、神宮前の青銅room Jギャラリーで開催されます! 初めての妊娠〜出産〜育児をしながら愛情込めて描いていた32枚超の原画、ぜひ直にご覧
代官山の蔦屋書店さんキッズブックフロアで行われている『のせのせせーの!』刊行記念絵本フェア&パネル展へ家族でお邪魔してきました。 代官山蔦屋書店さんは10年前に初めて東京で暮らし始めてから、ずっとお気に入りの本屋さんで
イラストやお仕事を掲載しているWEBサイトが新しくなりました。随分綺麗に見やすくなりました。 以前のHPはエラーメッセージが出ちゃいます。↓新HPのURLはこちらです。↓ https://
絵本「のせのせせーの!」の刊行記念フェアパネル展が、代官山蔦屋書店・キッズフロアで開催されます。 会場には斉藤倫さん・うきまるさんと私のサイン本や、斉藤さんの著作に加え、私のグッズも並びます。 ご興味がありま
詩人の斉藤倫さんと、うきまるさんの共著「のせのせせーの!」という絵本に絵を描かせていただきました。 「のせのせ、せーの!」の掛け声に合わせて、左のページに右ページのなにかが“のせのせ”されて、ペ
今年の春から、NHK出版さんのテキスト「まいにちロシア語」の表紙絵を1年間担当させていただくことになりました。ところが、4月号が無事校了し、5月号の表紙イラストを納品した直後に、信じられない事態が起こって
大好きなばあちゃんとじいちゃんが亡くなってその後、思ったより落ち込むことなく普通に過ごせているのが、自分自身不思議だった。 しばらくすると、ふと体のあちこちに不調が現れるようになった。めまいがして食欲が落ち、楽しかったことが楽しく
前回記事の追記。 2021/10/18じいちゃんがばあちゃんの後を追うように亡くなりました。心不全でした。ひと月ぶりの新幹線の中で手紙を書きました。お別れと手紙を渡しに行ってきます。
その時は突然訪れましたそうなるかもしれないと覚悟はしていた。 私の最愛のおばあちゃんがもういよいよ危ないと連絡を受け、がらがらに空いた新幹線で息子と主人とで名古屋へ急ぎました。ワクチンは7月中に2回打ち終えていました。励まして日帰
息子が産まれてもうすぐ10ヶ月経とうとしています。 私にとってはもう何十回目かの夏で、毎年緑のにおいをかぐたび「あぁーこんなだった!」と思い出すんだけど、生まれてはじめての夏ってどんな感じなんだろうか。 ちょ
ばあちゃんが倒れたと連絡を受けてもすぐには故郷に帰れなかった。 入院している病院はひどく電波が弱くてビデオ通話もすぐに止まった。代わりに電話をかけてくれる家族の面会時間も15分に制限されていた。 いつもどうしてるだろうと
10月4日の早朝、息子が産まれました。 産まれてすぐお腹の上に乗せられた子は、ひどく寄る辺無くて、小さくて温かくて可愛くて、いい匂いがしました。 初の出産は必死のことで実感はすぐには湧かなかったけど、退院して
産休だなどと前回記事で言ったものの、出産予定月となった今もなんだかんだとお仕事しています笑ふいに頂いた昨年お世話になった方からの楽しそうなお仕事、出産前に無事納品することが出来ました。1枚だけだけど描きたかったオリジ
今月下旬より産休に入らせていただきました。お腹もどんどん重くなり、制作中だったお仕事が一段落して少しほっとしているところです。 出産日までの約1ヶ月の間に、やっておきたいことリストを一個ずつ消化したいと思っていて、そのうちのひとつ
過ぎる7月に、手紙社さん主催の似顔絵オーダーイベント「絵の中の主人公になろう」にお申し込みいただいた皆さま、ありがとうございました。受付枠は8組でしたが、たくさんのお申し込みをいただいて嬉しかったです。 申し込んでくださった8組の
心のごくごくすみっこにある、逃げ場所とも言える、絶対に安心な場所。 こういう言い方は安直だけど、メディアとか同調圧力で築かれた「そうであるべき」「こうでなきゃならない」から隔絶された、 そっちはそっちとして、肯定も否定も
故郷の友人から葉書が届いた。 ブログを読んで妊娠を知って、葉書を引っ張り出した、と書いてあって、 「おめでとう」「涙が出るくらい嬉しい」と言葉が続いていた。 それを伝えてくれるために、葉書を書いてくれたことも嬉
今年、新しい命を授かりました。日々体の変化、心の中の変化を感じています。 10月中旬に出産を予定していて、そのため8月下旬から数ヶ月のあいだ産休・育休のため故郷に戻り、その間イラストのお仕事はお休みさせていただきたいと思います。&
イラストのお仕事をしていて、この頃思う「私の好き」と「相手の好き」のバランスがある。 依頼内容からなぜ私に依頼してくれたのかはっきり教えてくださる時もあるし、さっぱりわからない時もあるわけだけど 自分の絵の中に、私自身が
昨年手紙舎2ndSTORYさんでの個展中に初めて行った後ろ姿の似顔絵イベント。もう一度やらせていただけることになりました。 去年のその日は、今は虹の橋を渡ってしまったわんこの写真を持った方や、生まれたばかりの赤ちゃんの写真を持って
グループ展のお知らせです📢2月1日(土)〜13日(木)六本木ストライプスペースギャラリーにてMJイラストレーションズ生172人によるグループ展が行われます。毎年恒例の大規模グループ展は、なんと今年で
2020年になりました。新年あけましておめでとうございます。 例年のことながらテレビや街の盛り上がりでなんとなくお正月シーズンなんだなと感じ、あぁもう新年なんだなぁと受け入れて、由来もよくわからずお餅やおせちを食べ、今
年明けギリギリのタイミングだけど、今年の振り返りを。(毎年ぎりぎりだなぁ…) 2019年はいろいろな新しいことに挑戦できた1年でした。 4月に、自由学園明日館で結婚式を挙げました。ずっと憧れてい
9月18日(水)〜29日(日)まで、調布のカフェギャラリー・手紙舎2ndSTORYさんで個展を開催させていただきます。 約1年くらいぶりの個展です。雑貨屋さんとカフェが
雨や曇りの続く週、1日だけ奇跡的に晴れた日曜日。 5年間お世話になった学び舎で結婚式を挙げました。 両親に感謝の気持ちを伝えられて本当によかった。 大好きな人たちに囲まれ、涙と笑顔に溢れ
2018年12月31日大晦日。年越し蕎麦も食べ終わり来年まであと3時間切った夜。紅白を見ながらブログを書いています。 今年は個人的に色々チャレンジして充実して濃厚な1年でした。新しい描き方でかなり力を入れた個展は、準備に苦しんだり
PRONTOのモーニング限定メニュー「あさのラテ」カップのイラストを担当させていただいています。今年〜来年の秋冬のみ、各PRONTO店舗で注文できます。 地元の家族も、生まれたばかりの姪っ子を
過ぎる11月18日に、ondo STAY&EXHIBITIONで開催させていただいた、個展「この道の向こう」無事終了しました。 ondo galleryのスタッフさん、初めましてのお客さん、久しぶり
【グループ展のお知らせ】11/20(火)から12/2(日)まで、青山のギャラリーdazzleのグループ展「MyBook展」に参加させていただきます。 39人のイラストレーターさんのオリジナルブックが勢揃いします。 私は、
11月の展示のテーマを考えていて、なんとなく喉奥に言いたい事があるのだけどどう言葉にして良いか分からなかったとき、愛読している谷川俊太郎さんの詩集に、すごくピンときた詩が一編あった。一部引用。 「遠さの故に山は山になる
「記憶を消してもっかい観たい!」と言う人があまりに多くて、深夜に一人でレイトショー観てきた旦那さんも大絶賛でパンフまで買ってきた「カメラを止めるな!」をようやく観てきた。 ゾンビ映画が苦手なのでちょっと遠ざけてたけれど、なんだろう
11月9日(金)〜18日(日)まで、東京・清澄白河のondogalleyにて個展を開催します。個人的に新しい課題に取り組んでいて、うんうん唸りながら探り探り作品を描き溜めています。 View this post
パイインターナショナル出版の「好きをカタチに個性が光るイラストレーターズファイル」に掲載いただいています。(P84)とっても見応えのある一冊です。書店でお見かけの際はぜひお手に取ってみてください。
ずいぶん時間がたってしまったけれど、 去年の末にHBギャラリーで個展させていただいたとき、来場してくれたお客さんに展示のコンセプトを話す機会が結構あって、 ある人に「そういうのもっと外に出してみても良いのでは
個人的なことではありますが、このたび入籍しました。 数日前に新しい家へ引越しが終わって、荷物が片付き始めた2018年2月22日(木)、2人で役所に届けを出しに行きました。 苗字は、久野から飯塚になるけど、イラ
来週12月15日(金曜日)から20日(水曜日)までの5日間、HBギャラリーで個展をさせていただくことになりました。いままで描き溜めた絵に加えて、両親につけてもらった名前になぞらえて新作を描きました。展示開催までの残り数日、目下作
芦沢央さんの小説「今だけのあの子」の装画に、以前描いたイラスト「pool」を使っていただいています。 全5編が収録された短編ミステリー小説です。 お話読みすすめると、ミステリー小説らしいハラハラ展開のあとに、
PHPスペシャル5月号のコラムに挿絵を描きました。いつも頑張ってる人のための、心を軽くするお話です。 わたしもコンビニでよく立ち読み(こら)して、そのたびほっとさせてくれてたPHPスペシャル。心の中の形のな
今日発売の「かぞくのじかん」Vol.39にイラストを描かせていただいてます。 デザインはatomosphere ltd.さん。 忙しい朝時間の家事の
行くとなんか落ち着いちゃってついつい長居してしまうsorama coffeeさん。 バリスタのあんなさんは、実家のカフェのラテアート大会に出場してくれたことがきっかけで仲良くなった。 お休みの日、立ち寄って豆乳ラテを注文
このごろ。 自分の気持ちと向き合ってなかった。 正確には向き合うなんてことすら忘れてた。 無音の空間を、上手いこと紛らわせられる道具がいっぱい出来て、何か文字を投げかけたらすぐに通知音と
テーブルに一枚掛けたら一気に素敵になった。海老とアボカドとマヨネーズ&ディルの組み合わせは素晴らしい。そして鹿児島暁さんもほんと素晴らしい。 そろそろ苺も食べたい頃。
2月3日(金)から六本木ストライプスペースで始まる、大人数グループ展に参加します。MJイラストレーションズの仲間との展覧会です。参加者は136人。3フロア使った展示になるそうなので、見応えはきっと、かなり、すごいです。
「MJイラストレーションズ作品ファイル2017」に、作品を掲載していただいています。総勢136人のイラストレーターさんたちの作品がたっぷり詰まっています。ほんといろんな個性がいっぱい!パラパラ見ているだけで楽しいです
雑誌「公募ガイド12月号」の表紙イラストを担当しました。中面イラストも何点か描かせていただきました。 デザインはatomosphere ltd.さんです。 書店で見かけた時
今月、沖縄でご結婚される方のために絵を描きました。 海の青に教会とドレスの白がまぶしいすてきな式場。 喜んでくれるといいなー!式当日は綺麗に晴れてくれるといいな。
中国のアート誌にイラスト掲載していただいています。制作風景なんかも。デザイナーさんの可愛い描き文字と、イラスト活かしたレイアウトが素敵だー
11月、名古屋の家族が運営するお店goodn'coolでラテアート大会が開催されます!その告知用のイラストを描きました〜。 んー!やっぱり描き文字楽しい! ミルクで器用にこういう模様を描くバリスタさん
オーストラリアの雑誌「Frankie Magazine Web」で絵を紹介していただいてます。なんて書いてあるか分からなかったけど、友達に聞くと「テクスター、古い友よ。小学生の頃に宿題に色塗りしたり落書きしたりしてたね。そんなバカなことして
名刺をデザインしたご縁で、フォトグラファーさんに写真を撮ってもらいました。 バズーカみたいなカメラ。撮ってもらうのは慣れてなくてかなり照れました。ほんとどんな顔していいんだか分からないw &nbs
あけましておめでとうございます!2016年になりました。新年1日目は、おじいちゃんおばあちゃんを呼んで、家族みんなでお節食べながら、NHKのニューイヤーコンサートを見るのが毎年恒例の行事。クラシック好きでヨーロッパ文化が大好きなおじいちゃん
「ブログリーダー」を活用して、くのまりさんをフォローしませんか?
いつも大晦日に思い出したように書く振り返りブログ。ほぼ「あんたがんばったよ」と自分で自分の背中をばしばし叩くためだけの記事です。 2024年もいろいろとお仕事させていただけた年でした。個人的に印象的だったのはPanasonicHo
散歩に出たことをちょっと後悔するくらい風の強い日に もしいつもみたいに小さい子たちが外を散歩してたら 飛んでっちゃうんじゃないかと 勝手に想像して 勝手に心配した&
さわやかな水色が気に入って部屋に飾ったデルフィニウムは下から順繰りにぽぽぽぽ花を咲かす。 ますます好きになる。
久しぶりのグループ展のお知らせです。東京・谷中のひるねこBOOKSさんで開催される「私の本棚展」に参加させていただきます。なぜだかずっと描きたいと思っていた二段ベッドと双子を、本棚と組み合わせて描きました。絵の中には
「君たちはどう生きるか」の今更感想。 ずっと感想書きたかったけど、ずっと言葉にできなくて驚くほど時間が経ってしまいました。当時は、ポスタービジュアル以外何も情報がなく、今日日珍しくまっさらな状態で映画館に行ける貴重な機会で、「見て
私の中で勝手に、大晦日の恒例になった今年1年の振り返り日記。 2023年は、細々と作業・お仕事・絵本の刊行・トークイベントなどちょっとした挑戦が交互にやれた一年という気がします。 とにかく絵ばっかり描いていたのは例年通り
母になって3年め、初めて「お弁当箱が空になって返ってくる」を経験した。 「全部食べてくれたんだな」と思うと、 胸の中に石炭30個位くべられたみたいな熱いものを感じながら洗い物した。 お弁
「銀河レベルで考えると大したことじゃないかもなぁ」
来年のカレンダーを今年も作りました!オンラインショップで予約販売を開始しています。予約注文ページはコチラです↓ 2023年12月からお使いいただける
先日のnote話、「どっちにも書けばいいじゃない!」ってことで決着がつきました笑 6月に発売された絵本「おなかのなかのあかちゃんへ」(こがようこ作/岩崎書店)の制作時の話を、どこかでまとめたいなと思い、書き残そうと思い
ブログについて。う〜〜ん迷ってます。 人にnoteを薦めていただいて、「そういうのがあるんだなるほど」と軽い気持ちで開設して、「noteの方にブログをお引越しします」ともお知らせしてたんですが、開設以降
ブログをここからnoteにお引越ししました。 以降の日記は↓こちらに連ねていきたいと思います。新note 文字の大きさやレイアウトも違うのですが、ここと変わらないことを今後も地道に書いていきたいと思います。良け
と、いうのを今年のちょっとした目標にすることにしていました。 具体的に始めたのは運転と、運動。 上京してからというもの、すっかりペーパードライバーになってしまったけど(歴10年)子供ができ、運転出来ないといろいろ不便が増
泉ゆたかさんの新作単行本『君をおくる』の装画を担当しました。 写真を取る時に見られる“玉ボケ”と呼ばれる光が丸くボケて写り込む現象が、「おくる」動物たちの魂のようだと思い、絵に取り入れました。 &
もっと自分の中の根源から溢れ出す何かを形にしたい
私の中で勝手に、大晦日の恒例になった今年1年の振り返り日記。 2023年は、細々と作業・お仕事・絵本の刊行・トークイベントなどちょっとした挑戦が交互にやれた一年という気がします。 とにかく絵ばっかり描いていたのは例年通り
母になって3年め、初めて「お弁当箱が空になって返ってくる」を経験した。 「全部食べてくれたんだな」と思うと、 胸の中に石炭30個位くべられたみたいな熱いものを感じながら洗い物した。 お弁
「銀河レベルで考えると大したことじゃないかもなぁ」
来年のカレンダーを今年も作りました!オンラインショップで予約販売を開始しています。予約注文ページはコチラです↓ 2023年12月からお使いいただける
先日のnote話、「どっちにも書けばいいじゃない!」ってことで決着がつきました笑 6月に発売された絵本「おなかのなかのあかちゃんへ」(こがようこ作/岩崎書店)の制作時の話を、どこかでまとめたいなと思い、書き残そうと思い
ブログについて。う〜〜ん迷ってます。 人にnoteを薦めていただいて、「そういうのがあるんだなるほど」と軽い気持ちで開設して、「noteの方にブログをお引越しします」ともお知らせしてたんですが、開設以降