「広島県」の一覧
旬のピオーネとワインに魅かれて葡萄のふるさとへ「広島三次ワイナリー」(広島県三次市)
マスカットと巨峰から生まれたといわれる種なしのニューピオーネの4大生産地(岡山、山梨、長野、広島)では旬を迎えている。三次では黒い真珠と呼ばれるピオーネは、強い香りや甘みがありながら爽やかな酸味とすっきりとした味が特徴、また大粒なのに身が詰まり果汁が多い
地域タグ:三次市
塩町 (JR西日本) 芸備線と福塩線の接続駅。ただ、備後庄原方面には7本、府中方面には6本と運転本数が少なく、しかも福塩線の列車は全て三次発着ですので、乗り換え駅としてはほぼ機能していません。 芸備線の備後庄原以東の廃線が現実味を持つ中、福塩線の府中以北、芸備線の三次から備後庄原間も廃線という話がいつ出てきても不思議ではありません。 このままだと中国山地中央部の鉄道路線網は壊滅する可能性があります。 赤字である以上、民間の会社が維持していけないというのは仕方ないですが、一方で、公共交通機関というのはよっぽど条件が良くないと黒字になることはありませんので、公共サービスとして税金で維持していくのが…
地域タグ:三次市
日時:令和6年4月27日 04時00分ごろ 住所:広島県三次市和知町 状況:ツキノワグマ2頭の目撃情報 特徴:1頭は成獣、もう1頭は不明現場:不明 ※地内に国兼川、中国自動車道、国道183号、JR芸備線の下和知駅、和知八幡神社、広島県道431号和知塩町線などがある ...
地域タグ:三次市
日時:令和5年11月15日 22時00分ごろ 住所:広島県三次市吉舎町清綱(付近) 状況:クマの目撃情報 現場:匿名様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。...
地域タグ:三次市
今回は広島の ホテル α-1 三次 の紹介です。 ココを利用したのはかれこれ7年前に車のオフ会にて広島を訪れた際のもので、場所は広島県の三次市にあるビジネスホテルでありました。 この
地域タグ:三次市
福塩線乗車その3塩町駅付近芸備線三次駅三江線乗車その1♪(あきらちゃん秋の乗り放題2016、2日目その11、広島県三次市ほか)
<日付:2016/10/10:20161010-11> 秋の乗り放題パスを利用して、中国地方(岡山県広島県島根県)を巡る旅♪廃止予定の三江線の乗車のほか、陰陽連絡路線を乗り継いだり、山陰線や木次線の車窓を楽しみました。 2日目は、福山から福塩線、三江線、山陰本線を乗車、出雲市に宿泊します。 福塩線と芸備線の合流地点、まもなく塩町駅構内 模型鉄道みたいなシンプルな合流の仕方 塩町駅構内に進入中 塩町駅を出発、安全側線が立派 芸備線三次駅構内東側場内信号 転車台もある大きな駅構内 全ホームに列車が入る感じになる 三次駅に到着、なんと1分で反対のホームに停車中の三江線におのりかえ 三江線列車、三次駅…
地域タグ:三次市
広島県三次市の平田観光農園にやってきました。今回はどんなお仕事をするのでしょうか。シェアハウスでの生活も気になるところ。不安いっぱいですが、がんばっていきたいと思います。
地域タグ:三次市
日時:令和5年3月29日 03時20分ごろ 住所:広島県三次市三若町 状況:熊2頭の目撃情報 特徴:いずれも成獣 現場:国道375号の歩道 ※沿線に陣床山城跡、旗返山城跡、美波羅川、三次警察署川西警察官駐在所、ファミリーマート川西郷の駅店、川西保育所、川西小学校などがある ...
地域タグ:三次市
大田幸町の重岡山遺跡で弥生時代中期後半~古墳時代後期(約2000~1400年前)の集落跡が発見された。 23日に現地説明会があるという。[中国新聞]※新発見以外の歴史ニュースは「歴史タイムッス」でどうぞ。...
地域タグ:三次市
露天風呂にサウナ小屋が ついに完成と言うのは・・・計画案のみでした。 露天風呂は、ほぼ完成してます。 連日の寒波、大雪で暇つぶしの延長 JWキャド練習がてら、お絵描
地域タグ:三次市
江の川の育んだ鮎を、頭から丸ごと食べる鮎うどん・そば「川の駅 レストラン常清(じょうせい)」(広島県三次市作木町)
丼をはみ出す大きな鮎、焼いて煮てあるので香ばしく、頭から丸ごといただく、三次市から「中国地方最大の一級河川 江の川」に沿って北上すると、島根県江津市の河口に至る途中にある三次市作木町。ここは、清流江の川の恵みを得た、美味しい ”鮎” を味わえるスポットだ。近
地域タグ:三次市
西日本完乗への道-広島編(17) 芸備線 三次駅 ~中国地方中央部の交通の要衝~
塩町駅から芸備線の三次行きに乗車しました。馬洗川に沿って北西に10分ほど進むと、視界に広々とした駅構内が見えてきました。終点の三次駅です。3番のりばに到着、ここで乗り継ぎです。 三次駅は中国地方中央部の盆地に位置する広島県三次市の代表駅。交通の要衝として栄えてきました。乗り入れ路線は芸備線のみですが、福塩線の列車も乗り入れてきます。ほとんどの列車が当駅を起点終点とする運用拠点の駅です。実質3路線と...
地域タグ:三次市
西日本完乗への道-広島編(16) 芸備線 塩町駅 ~乗り換え駅っぽくない小駅~
吉舎駅から福塩線を北上して塩町駅に到着しました。2番線に到着、下車します。これで福塩線の非電化区間をとりあえず踏破できました。 塩町駅は広島県三次市塩町にある無人駅。位置的には田総川に美波羅川が合流する地点にあり、二つの川に挟まれています。乗り入れ路線は所属線の芸備線と「福塩」の名の通り当駅が終点となる福塩線の2路線。ただ、福塩線の全列車が芸備線の三次方面に乗り入れているので、終点という感じが全く...
地域タグ:三次市
西日本完乗への道-広島編(15) 福塩線 吉舎駅 ~朝靄かかる盆地の駅~
備後矢野駅から福塩線を更に北上します。次の上下駅ではほとんどの乗客が下車していきました。現在は府中市内にありますが、合併する前は甲奴郡上下町の駅で、福塩線非電化区間の中では比較的乗降の多い駅だと思います。駅名が面白いので昔から名前だけはよく知っていました。上下駅を出ると国道432号から離れて西へ向かいます。どこだか忘れましたが、深い霧の中を25キロ制限で進む区間がありました。とにかく山奥です。列車は吉...
地域タグ:三次市
【施設紹介】JR芸備線 三次駅(広島県三次市)―バスの影響力を感じる駅
今回は広島県三次市にあるJR芸備線三次駅をめぐります。かつては江の川に沿って日本海側に出るローカル線・三江線が分岐していました。今でこそ寂しいローカル線と化した芸備線ですが、平成中期まで急行列車も多数設定されていました。都市間輸送の主役はバスに奪われ、とくに三次以東の悲惨さときたら、筆舌に尽くしがたい有様です。ここ三次駅では衰退する鉄道の様子を、嫌というほど見せつけられました。▲三次駅駅舎最近建て替...
地域タグ:三次市