hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

万博に通っていると全身モンベルになっていく

万博に通っているうち、だんだん全身モンベルになってきている。

この日傘はたいへん骨が8本入ってて頑丈で、雨の日も兼用できる。他の来場者にも人気で、入場の待機列などでは、視界に1本は必ず入っているくらい。
webshop.montbell.jp

雨の時のポンチョを妻が買っていた。風が強いときには傘をさせないため役立っている。持って帰って広げて乾かしたり、のオペレーションはちょっと手間。
webshop.montbell.jp

綿のTシャツだと、汗でびしゃびしゃになっていき、決して乾かないので、速乾のTシャツも買った。妻も買っていた。これはけっこういい。難点としては若干ちくちくして、リュックの肩パッドあたりはちょっとこすれると痛いような感じもする。
webshop.montbell.jp

子にも速乾Tシャツを買ってあげようと、選んでもらったら、ポロシャツがいいそう。本人的に、ポロシャツの何が魅力七日は分かっていないのだけど、保育園にポロシャツを3日連続で着ていったこともあり、なんとなく気に入ってはいそう。
webshop.montbell.jp

メインディッシュ3600円、みたいな万博内のレストランに慣れていると、速乾Tシャツ3000円というのはお求めやすさが高いと感じる。
2〜3時間並んだりするので、その時間を少しでも快適に過ごせるなら、とアイテムを買い求めてしまっている。
また、万博自体、期間限定なので、早く便利アイテムを投入して、残りの期間を快適に過ごさないと、投資効果が下がってしまう、という感覚もあって、あったらよさそうなものはどんどん買ってしまっている。
近年の気温上昇の事情もあり、同じような買い物をしている人は多そうで、山グッズで快適に過ごそうという人は増えてきてるんじゃないかと思う。

Googleからのおすすめ記事の通知にも、最新モンベルアイテムが混ざってきていて、今朝見たのは、ファン付きの服。
気になりはするけど、おそらくリュックと合わせてもうまく動かないんじゃないかと思う。
webshop.montbell.jp