サッカー専門紙「エル・ゴラッソ」の紙版がついに最終号 今後は電子版「エルゴラ+」へ完全移行 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サッカー専門紙「エル・ゴラッソ」の紙版がついに最終号 今後は電子版「エルゴラ+」へ完全移行

日本初のサッカー専門紙として、2004年の創刊から19年間にわたり発行されてきた「エル・ゴラッソ」。
駅の売店やコンビニで見かけた、おなじみのピンク色の新聞ですが、今年の5月いっぱいで紙での販売を終えることが発表されていました。


00



明日発売される「5月31日号」が、紙のエル・ゴラッソとしては最終号になります。
時代の流れとはいえ、なんだか寂しい気がしますね。





今後は電子版「エルゴラ+」へ完全移行となります。
このブログの試合まとめ記事でも画像やデータを拝借してますが、J1クラブ毎のエルゴラが読めるマイクラブ版など、紙版ではできなかった細かなコンテンツ提供が電子版の売りなので、これまで以上にJリーグ観戦のお供として役立ちそうです。

現在、電子版移行キャンペーンとして1か月無料キャンペーを実施中なのでお見逃しなく。



エル・ゴラッソ
https://elgolazo.jp/

エルゴラ最終号 キャンペーン告知




なお、従来の新聞としての紙版は終了となりますが、6月からは月単位で発行される雑誌版「月刊エルゴラ」がスタートするそうです。

2756_R_P2_3

125 コメント

  1. 1.

    J3もハブかないでおくれや…

  2. 2.

    おつおつだわ。

  3. 3.

    ばーいばい、ばいばい、紙媒体(Aマッソ風)

    紙も見開きで自分のクラブがどどーんと出てると
    めちゃめちゃテンション上がったよなあ

  4. 4.

    コロナで電車通勤なくなって読まなくなったなぁ
    あのピンク新聞、昔のガゼッタみたいでかっこいいんだよね

  5. 5.

    J2民はもう電子版に移行したようなもんだったけどな

  6. 6.

    全て電子版なら新聞の紙面風にしないで欲しい
    拡大してずらしてたら次のページ飛んじゃうから、すっごい読みにくい

  7. 7.

    新幹線とか飛行機乗る前にエルゴラとビール買って、飲みながら読んでる時が遠征してる感があったんだけど来月からスマホで読むのが味気ないなぁ。

  8. 8.

    そうなのか。多分日本で1番サッカー情報に詳しいとこ載せてたと思ってたからショック。まあ自分もそんなに買ってなかったから。。

  9. 9.

    電子版のエルゴラはたまに買ってる。
    書店の営業もなかなか難しくなってきてるみたいだし、電子版に移っていくのは時代の流れなんだろうけどサッカーの情報を街中で見ることが少なくなるのは寂しい限り。

  10. 10.

    赤いインク高いのか

  11. 11.

    ※6
    これな
    完全に電子版になるなら新聞形式にこだわらずに見やすくして欲しい切実に
    今の新聞そのまま画像にしましたみたいのはすっげえ読みづらいんだ

  12. 12.

    紙版はクラブに特別な事があった時に買って保存出来たから良かったんだが、毎度買ってた訳じゃ無かったし時代の流れかな

  13. 13.

    関西では何年か前にもう売ってなかったがついにか

  14. 14.

    定期購読いつの間にか10年を優に超えてた。
    ありがとう、ひとまずお疲れさま。

    さーてこれからどうするかな。
    動画系含めサブスク類は手を出さないで来たんだよなー。
    自由に見れると思うと逆に意識的に見に行かないと見ないままずるずる放置しそうで。
    タグマもずっと面白そうと思いながらコンテンツ多くて見切れずに積ん読く放置になりそうだったり。
    考え処。

    ※1
    それもあるんだよね、Webで読み放題ならJ3も余さずいれてほしい。
    とは言えJ3の20クラブもカバーするのにマンパワーもコストもJ1J2と同等にかかるとなるとね。
    読みたいはすごく読みたいのだが。今後のうちらにもかかわってくるし

  15. 15.

    市場原理はわかるんだけど大記事がやっぱり関東チームに偏るのがね…
    記事に飢えてた頃はともかくだんだん買わなくなっちゃったな

  16. 16.

    そもそも、紙媒体の新聞を電車で読んでる人を見かけない。
    サッカー専門誌だと厳しいんだろうね。

  17. 17.

    表紙にいる中島大嘉まだおったんかw
    新時代ねえ…

  18. 18.

    サッカーの雑誌はクラブの情報誌を買うのがメインになったな。
    特別な時は他の雑誌も買うけど。

  19. 19.

    関東に住んでた頃は駅で買ってたんだけど、地方に引っ越してから電子版にお世話になってたわ。

  20. 20.

    確か紙で読みたければ、コンビニのコピー機でプリントできるんだっけ?

  21. 21.

    田舎じゃ見かけないしなあ
    というか管理人関係者かなんかなん

  22. 22.

    1日遅れで届いてたの懐かしいな

  23. 23.

    家庭への新聞配達が始まった時から定期購読していました。
    家族で読んでいたので、紙が無くなるのは残念ですね。
    電子版は見るつもりは今のところ無いですね。WEB開くなら別にエルゴラじゃなくてもいいから。

  24. 24.

    うちの地域には売ってなかったからずっと電子版読んでたし今までと変わらんなあ

  25. 25.

    最後の年に額装出来て良かった

  26. 26.

    もうピンクの新聞って言えなくなるのか

  27. 27.

    来年はJ3だからエルゴラも最後かぁ…

  28. 28.

    まあコンビニに行っても買わないもんなぁ

  29. 29.

    エルゴラ云々より紙媒体の新聞自体がオワコンだから仕方ないネ
    俺も創刊初期は結構読んでたけど、環境の変化もあってもう10年くらい買ってなかったわ

  30. 30.

    俺の地域も、一部新聞(毎日・スポニチ・デイリー・報知)が来月から10円値上げなんよね
    4月に東京に行った時、トーチュウがいきなり20円UPだったのも驚いた
    (なお中スポは130円のまま)

    競馬紙も日刊競馬とエイトが50円上がってるし
    紙媒体はこれから厳しいわな

  31. 31.

    紙は言っている、ここで終わる運命ではないと…。

  32. 32.

    形として保存もできる紙媒体好きだしなくなってしまうのは寂しいが、
    普通の大手一般紙でさえもいろいろな原因で購読数は減ってるし…、だから時代の流れなんだろうな。
    早朝に気張って買いに走ることがなくなるのは楽かもw
    ありがとうございました+お疲れさまでした。

  33. 33.

    サブスク月額1550円かあ
    正直少し高いわな(他のサブスクが安いとも言える)

  34. 34.

    応援してるクラブが一面の時にコンビニで買う誇らしさはもう味わえんのか…
    エルゴラ+も何回か契約しようとしたけど、微妙に個人情報預けるのに不安なUIしてんだよな

  35. 35.

    残念・・と言いたいとこだが
    ぶっちゃけ特別な時しか買ってなかったな
    他の新聞社も部数が毎年1割減とかしてるみたいだし
    紙媒体は中々厳しいね

  36. 36.

    勝った週はよく買っていたんだが、心なしかここ数年買う機会が減少していた気がする。

  37. 37.

    何となく発売日の朝は駅売店で買って昼休み食後にお茶しながら読んで、お気に入りの選手が表(裏)表紙だと2,3部買ってた時期もあったなー
    最近は欲しい時もコンビニで見かけず何軒か回ってた
    ちょっと寂しい

  38. 38.

    売ってるとこ見たことないから
    ネットで「なんか名前聞いたことあるけどなにそれ?」的な質問したら
    Jサポの空想上のシャレオツな架空の媒体みたいなもん
    と適当な回答されて
    それを信じてた時期もありました

  39. 39.

    すまぬ・・・すまぬ・・・チームが勝てなさ過ぎて全然買えてなかったんだわ・・・

  40. 40.

    タグマの1クラブ分くらいの値段にならないとしんどいと思う
    他のサブスクが安すぎるよね

  41. 41.

    2017の初優勝の時のと憲剛の引退のやつはとっといてある
    でも保存面でも電子版のが優れてるのよなぁ

  42. 42.

    今日が最後だ!と思って買ったらマリノス含む日曜の試合載ってなくてミスった!と思ったら明日が最後なのね。明日また買います。

  43. 43.

    これである意味全国版に移行できるのか…

  44. 44.

    G’sマガジンだって紙媒体終了だし時代の流れだな

  45. 45.

    表紙の表現とか写真が好きでたまに買う→中身読んだらそんなに内容ないな→買わなくなる だったな
    コレクターなので選手名鑑は初年度のやつから毎年集めてるけど

  46. 46.

    ※33
    ※40
    でも実は現在の180円×週三回より安いという事実

  47. 47.

    ※31
    そんな売り上げで大丈夫か → 大丈夫だ、問題ない

  48. 48.

    こういう媒体は、紙じゃないと、どうも味気ないんだよなぁ。
    スマホやタブレットで見ても、魅力が半減するというか。
    マッチデープログラムとかも、どんどん電子化されてきているし、
    時代の流れとはいえ、これでいいのか?とは思うがな。

  49. 49.

    電子のほうが便利か否か以前に紙媒体側固有の問題があって、
    ・コロナ以降通販需要が輸送能力を埋め、トラックの中で雑誌が入る空間が物理的に埋まってしまった
    ・ロシアのウクライナ侵攻でロシア産木材が入りにくくなり紙の価格が上がった
    これで紙媒体は全体的に存続の危機という状態になっている。

  50. 50.

    クラブに特別なことがあったときは記念に買ってたけど、それも無くなるのかぁ

  51. 51.

    え?タイカ表紙になっとるやん!

  52. 52.

    田舎住みでそもそも電子版しか読んだことないぜ

  53. 53.

    紙版最終号買うかなぁ
    結婚してから旦那の目がキビしくて優勝した時くらいしか買ってなかったわ
    第一号の表紙、ベッカムだったなぁ
    まだ実家に取っておいてあるはず

  54. 54.

    エルゴラは地方クラブの扱い最低レベルで悪いし、ミネキの乱から一切買わなくなったな。

  55. 55.

    まだ紙の話してる…

  56. 56.

    スポーツ新聞とかもいつまで存在してるかねえ

  57. 57.

    働き出してからずっと通勤のお供だったから(最初期は夕刊だが)、すごく残念。

  58. 58.

    横国でのマリノス戦で創刊前に配ってたプレ版もらった時はワクワクしたな

  59. 59.

    東西で誌面分けたのは悪手だったと思う
    西もコンビニで買えるようにしてほしかった
    おかげでどれだけ手間かかったか

  60. 60.

    エルゴラは「よぼよぼやってりゃいいんだよ」事件から一切見なくなったので何とも思わんなあ

  61. 61.

    ** 削除されました **

  62. 62.

    ※48
    ウチの子供たちからすれば、紙媒体は読みにくくてアタマに入って来ないんだそうな
    教科書すら大事なところをスマホでスキャンして保存してる始末

  63. 63.

    結局名古屋で紙面は販売されなかったのが悲しい
    ※20
    表紙だけコンビニのマルチプリントで売ってる

  64. 64.

    他のクラブの結果とかほとんど読まないから今のマイクラブ版はありがたいんだよな
    値段もちょっと安いし

  65. 65.

    各クラブの担当記者として色んな草ライターさんがデビューした媒体だし、
    間違いなくJリーグの歴史を作った一つだよね

  66. 66.

    ※61
    兜を合わせる札幌サポや指を入れる浦和サポぐらいスベってるで

  67. 67.

    高校生のとき、隣のクラスのレッズサポと回し読みしてたなぁ
    代表がワールドカップ出場決めたときは青いエルゴラをいっぱい買って学校で勝手に配ったり
    今までありがとう、これからもよろしく!

  68. 68.

    J2も紙版で扱ってた頃は宅配で朝ご飯食べながら読んでて、贔屓以外のクラブの情報も見てたけど、扱わなくなったタイミングで宅配切って電子版は見なかったなぁ。何か味気なくて。

  69. 69.

    ※21
    いつも管理人に苦言を呈する俺もこのコメントには苦笑い

  70. 70.

    ※44
    まさかここでG´sマガジンの名前を見るとは思わなんだ
    シスタープリンセスとかマリッジロワイヤルも遠い昔の話よ

    確かに返本や返品の多さのことも考えたら、紙媒体よりも電子のほうがええんやろうね…

  71. 71.

    ※54
    自分もミネキ騒ぎ以来買わなくなったわ

  72. 72.

    関西からしたら、まだあったの?としか

  73. 73.

    1つの時代が終わりを迎えたという感覚になりますね

    寂しい気持ちの人もたくさんおられるでしょう。新しい時代に突入する感覚ですね

  74. 74.

    ※44
    双恋とハッピーレッスンもお忘れなく。
    2000年前後はキャラクター投票とか熱かったなぁ…

  75. 75.

    KindleやFANZAブックやコミフロやU-NEXTと比べるか
    新聞系のサブスク(だいたい4000円)と比べるかで1550円の印象変わるな
    まあ前者と比べるのが普通だろうけ

  76. 76.

    ※58
    懐かしい!もっとすぐ終わると思った。ただ投資と思って最初はお布施のように買ってたなぁ。

    気づけば優勝した時や、マツが表紙になった時だけ買ってた。

  77. 77.

    最終号ドローまでなら買ってやろうかと思ったが負けたので買わない

  78. 78.

    J1に昇格すれば毎号載るからそれまで我慢だ。と自分に言い聞かせて定期購読してたけど、夢は儚く潰えました…😢

  79. 79.

    水曜日の漫画が1番好きだったな

  80. 80.

    ※36
    おなじく
    よくasnasに買いに行ってた

  81. 81.

    ※29
    これなんだよな。
    新聞も雑誌もオワコン状態。
    コンビニ行ったら雑誌売り場縮小されていてビビった。

  82. 82.

    各クラブ版が割引になってたあいだは購読したけど、
    ブラウザでログインして読むのが面倒なのと、
    4ページって言っても1ページは広告であんまり読み応えもなかったので更新はしなかったな。
    最低限とにかくすぐ読めるようにはして欲しい。

  83. 83.

    創刊号を駅売店で買った時、新しい時代が来たみたいで嬉しかったなあ
    サッカーJ+も好きだった

  84. 84.

    2011年の新聞まだ持ってるわ

  85. 85.

    電子版て漫画みたいに元が小さいと便利だけど新聞や大判を縮小したみたいなやつだとすげー見辛いのよね
    電子版向けに編集したり広告見やすくしたりする工夫あるといいね

  86. 86.

    創刊当初は関東に行く度にお土産感覚で買ってたけど徐々に買わなくなったな
    WEリーグ開幕戦で号外もらったのがエルゴラ見た最後だった

  87. 87.

    競馬新聞は電子版だと赤鉛筆で書き込めないからずっと紙のままで残りそう

  88. 88.

    ※54
    ※71
    書き込もうと思ったらやはり既出でしたね。
    自分も未だに忘れられん。ショックだったなぁ。

    ※83
    サッカーJ+、本当に愉しい雑誌でした。今も大事に本棚に並んでますw

  89. 89.

    宅配にしているので、販売店が集金に来るんだけど、
    5月分の集金が来たときに、今月で最後だねって言ったら
    え、そうなんですか!? だって。
    知らんのかい!

  90. 90.

    2004年の創刊準備号、確かラーション表紙だったやつ。あそこから今日まで欠かさず購入してきた。2006年のワールドカップ期間中毎日発行とかもしてたし、気概を感じるメディアだった。あのページをめくりながらウチは何面かな?みたいなのを楽しんでた。
    ひとまずお疲れさまでした。Webと月刊も楽しみたいと思います。

  91. 91.

    ※87
    競馬新聞は台風がヤバいね
    平日開催でも売り上げ落ちないから延期判断早くなったけど、運悪く出馬投票からやり直しになったら作り直さないといけない、(コロナ前から)自転車操業でやってるから刷り直しのコスト吸収できなくて会社が無くなるかも
    ブックとかギャロップ系とか大手は大丈夫だろうけど

  92. 92.

    311の後、仙台サポに頼まれてバックナンバーを送った思い出がある。

  93. 93.

    ※39
    自分も…

    ルヴァン優勝の一面トップ号を駅の売店で購入した時に売り子のお姉さんから
    「今日はこの新聞、売れるのが早いんですけど何かあったんですか?」と聞かれた。
    自分以外のベルサポの存在を感じられて嬉しかったな。

  94. 94.

    持ち運び出来て話題の種にはしやすそうか
    Jリーグの話するような知り合いいないけどね…

  95. 95.

    ※30
    東京スポーツが180円の時代ですからねぇ…。(北陸地方では中京スポーツという名前ですが)
    東京出張の際に、駅で買って父親にあげてたなぁ…。紙版のエルゴラッソ。

  96. 96.

    これも時代の流れとは言え、いざ紙媒体が消えるとなると寂しい。

  97. 97.

    まあ、マーカーひいたりメモを書き入れたりするタイプの内容じゃないから、いまのところ電子版でいっこうに構わないけど、いずれ老眼になったらiPad的なものを使うようになるのかしら、、、

    ※11
    ページをまたぐ写真とか、まじで見づらい。

    ※21
    きっと管理人は悪の組織とグルになって、何らかの陰謀を企ててるんじゃない?

    ※79
    J1東西J2版に分かれてから水曜日の紙面の内容がなさすぎて、あのマンガしか読むものがないんだよなあ……

    ※88
    とはいえ佐峰で炎上したとき、「そもそもお前買ったことないじゃん」風なヤツに限って「もう買いません」ってわめいていたのも、いまや良い思い出。

  98. 98.

    紙も電子も買ったことないんですが、マイクラブ版は4Pというのはみかけたけど、電子版のJ1版やJ2版は何ページぐらいなんですか?

  99. 99.

    エルゴラ創刊の際は、競合になる既存のスポーツ新聞からの圧力や妨害工作があったと噂を聞いた。
    で、某サッカーブログが発行人の住所がある程度特定できる情報を載せちゃって、本当にやばいって報告を受けてあわてて消すみたいなことがあった。

  100. 100.

    紙はあった方がいい
    紙があるとボリューム感が出る

  101. 101.

    タイトル取れた時とか劇的な勝利の時とか素晴らしい写真で掲載してくれてたし勝ってたなぁ
    今までありがとうございました。

  102. 102.

    電子版の欠点は、解約すると見れないことだな。おかしな話だと思うけれど。

  103. 103.

    ※87
    書き込めるのもそうだけど、競馬場って大きなレースとかあると、インターネットが恐ろしく繋がりにくくなるんだよね
    結局紙媒体の方が便利っていう稀有な例

  104. 104.

    ※88
    当時関西に住んでてわざわざ新聞配達所に出向いて定期購読の申し込みしてまで購読してたからなぁ。
    広島の記事なんて小コラム程度しか無いのに貴重なJメインのサッカー新聞だからってお布施感覚で購入してたのに、
    完全に裏切られたから速攻で解約したのを覚えてる。

  105. 105.

    弁当の包み紙がなくなっちまった!

  106. 106.

    ※105
    それ凄く良い手だなw
    貯めておいて、ランダムに1枚使えば昼休憩にこんなこともあったなぁって読めたり話題にできたりするw

  107. 107.

    今朝届いた時これで終わりかと思うと寂しいな
    電子はj1j2別れるしなんだかな…

  108. 108.

    関東圏でありここ数年リーグ優勝している
    マリノスとフロンターレは購読すらしないって事か
    優勝チームのサポが買わなきゃ潰れるわな

  109. 109.

    贔屓が勝った時しか買わなかったから定期購読だと手を出しづらい

  110. 110.

    ※13
    関東出張のタイミングで表紙とか特集があったら必ず買ってたわ

  111. 111.

    ※108
    極論マンやなあ

  112. 112.

    発行が決まった時はワクワクしたなぁ
    初期は結構買ってたわ

    デザイナーの日本人は欧州来るな発言くらいから買わなくなっちゃったけど

  113. 113.

    創刊当初は記事のクオリティが低すぎたけど、お布施感覚で購読してたなー。そういう人多かったんじゃないかな、なかなかクオリティ上がってこなかったし。
    それでも、何とか読めるものにはなったなーって頃にデザイナーのアレで一気に離れた感あるよね。

  114. 114.

    ※90
    創刊からごく初期は高校サッカー期間もおかしなペースで発刊してたような。夢と希望と手弁当で戦うNPOみたいな若々しさから、営利団体としての継続性へと舵を切っていく感じが、なんか青春ドラマを見てるみたいで興味深かった。

    ※100
    一般論として紙がないよりあった方が素敵みたいな風潮あるよな。紙がないと可哀想みたいな。

  115. 115.

    ※13
    セレッソがルヴァン優勝した時の号、フリマアプリで多数転売されてたなぁ
    あの頃はもう既に売ってなかったのかな

  116. 116.

    ※100
    そうッスね(頭髪を見ながら)

  117. 117.

    紙媒体うんぬん以前にサッカー人気が落ちてる証拠。

    野球ならそんなことない。

  118. 118.

    ※117
    そいつは傑作だ!
    そんなことより、こっちにきて一杯いっしょに呑まないか?

  119. 119.

    選手名鑑でしか見たこと無いんだけど、有名なメディアだったの?

  120. 120.

    欲しいやつだけピンポイントで買うのは引き続きできるよね?
    定期購読だけになるとは書いてないけど。。

  121. 121.

    ※117
    道新スポーツ「…」
    西日本スポーツ「…」

  122. 122.

    徐々に紙面が薄くなっていくのと並行して
    記事内容も薄くなっていった印象

    紙で出さなければ、ライターさんに出せる原稿料増えるだろうし
    sportitvaも電子にしてからきじが読み応えあるようになったから
    次のフェーズに期待します

  123. 123.

    今までは紙だから家族で共有できていたんだけど電子になったら1人ずつ加入しなければいけないのかな

  124. 124.

    ※123
    いまのところはスマホでもPCでも見れてるから、アカウントさえ共有できれば複数デバイスで見れると思う。

  125. 125.

    これも時代やね
    自分は学生時代、某スポーツ新聞でボーヤ(バイト)やってたが高待遇でバイトでも皆勤手当やボーナスが出た
    今じゃその会社もジリ貧になってリストラしたり売りの一面見出しも迷走してる

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ