回答タイムライン
-
- 弁護士ランキング
- 京都府1位
- 弁護士が同意
- 1
複数の弁護士へ相談することは何ら問題ありませんし,依頼済みでも別の弁護士へセカンドオピニオンを求めることもあり得ます。
最初の弁護士とは相性が悪かっただけでしょう。気にされないのが一番です。 -
> いけない事だったのでしょうか?
→セカンドオピニオンを求めて複数の弁護士に相談することは何の問題もありませんし、よくあることです。
最初の先生が相談等を断ったのはなぜなのかは真実分かりませんが、過度に気にされる必要はなく、他の先生に相談・依頼すればよいと思います(なお、既に依頼を断っている以上、その最初の先生に依頼することは難しいです)。
ご参考になれば幸いに存じます。
この投稿は、2025年11月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから