サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
www.swissinfo.ch
「イメージの本」でスペシャル・パルムドールを受賞したジャンリュック・ゴダール監督に代わって賞を受けるファブリス・アラーニョ氏。2018年5月、第71回カンヌ国際映画祭閉会式にて 2018 Getty Images ジャンリュック・ゴダール監督のそばで20年間一緒に映画を作ってきたファブリス・アラーニョ氏。巨匠が最後の作品にどんな思いを込めたのか、監督亡き後の映画制作をどう進めているかを語る。
米カリフォルニア州サクラメント近郊、午前6時。ハンス・R・ヘレン氏は、ビデオ通話越しに自身が所有する有機農場外部リンクの説明をしている。セコイアやオークの木々に囲まれたその農場ではブドウや果物の栽培の他150羽のアヒルを飼育する。新しい形の農業への熱心な取り組みで世界的に知られるヘレン氏は「ここで自説を実践してみて、やはり可能なのだと実感しています」と話す。 同氏はスイスの昆虫学者で生物学的手法の第一人者だ。1995年、アフリカでキャッサバ栽培を壊滅状態に追い込んだコナカイガラムシの駆除に成功したことが評価され、世界食糧賞を受賞した。 ハンス・R・ヘレン氏 @vitisovisfarm 自身がパラグアイで発見した寄生バチをアフリカの広い範囲に投入し、キャッサバの害虫を封じ込めた。これにより約2千万人が飢饉をまぬがれたと算定されている。 swissinfo.ch:当時を振り返っていかがですか
チューリヒ市警察によると、けがをしたのはいずれも5歳の男児。1人は重傷で、残り2人は中程度のけがを負い、病院に搬送された。 警察は、留学生の男(23)を逮捕した。検察によると、容疑を認めている。 身柄の送致を受けた検察は男の公判前勾留命令を申請した。男は昨年から留学のためスイスに滞在しているという。 園児は保育施設のスタッフに連れられて、徒歩で移動途中だった。保育施設のスタッフが別の男性の助けを借りて男を取り押さえた。 男が園児や学童施設と関係があるかは不明。警察が詳しい動機を調べている。夕刊紙ブリックは、この男が現場近くのアパートの住人だと報じている。 近くに住む住民の1人はブリックに「突然、子どもの叫び声が聞こえた。窓から外を見ると、すでに2人の人間が男を路上に組み伏せていたところだった」と語った。 ※2日配信の記事を、検察・警察の報道発表などをもとに修正・追記しました。なお警察・検察
おすすめの記事 スイスで「世界デビュー」狙う自殺カプセル「サルコ」にスイスが反発する理由 このコンテンツが公開されたのは、 2024/07/22 オーストラリアの医師が開発した自殺カプセル「サルコ(Sarco)」が、世界で初めてスイスで使われるーー少なくとも運営団体はそう望んでいる。しかし医師が介入するスイスの自殺ほう助モデルとは理念が大きく異なるため、スイスの州当局や自殺ほう助団体が強い拒否反応を示している。 もっと読む スイスで「世界デビュー」狙う自殺カプセル「サルコ」にスイスが反発する理由 専門家の間でも、カプセルの使用を規制する法律があるのか、あるとすればどの法律なのか、意見が分かれていた。 「法的適合性を欠く」 連邦内閣(政府)は奇しくもサルコが使われた23日、初めて公の場でサルコに言及した。エリザベット・ボーム・シュナイダー内務相は、このカプセルはスイス国内では使用できないと明
国際社会が日本の捕鯨に対し再び厳しい目線を向けている。日本政府が国際手配していた反捕鯨活動家ポール・ワトソン氏がデンマーク領グリーンランドで逮捕され、日本が身柄の引き渡しを要請したためだ。国際法に照らして日本の捕鯨は合法なのか?
スイスは今月、サルコの話題で持ち切りだった。7月初めに独語圏の日刊紙NZZが「サルコによる死者がスイスで間もなく誕生する」と最初に報じる外部リンクと、国内外のメディアが相次いでこの話題を取り上げた。しかしその後の報道では、シャフハウゼン州検察が刑事訴追をちらつかせて管内での使用をけん制し、ヴァレー(ヴァリス)州は使用を禁止した。 SF小説のような近未来型デザインのカプセルは3Dプリントで作られ、ボタン1つで数分以内に痛みや苦しみなく確実に死ねるーー。開発者によれば、死ぬ際に多幸感すら感じる。「自殺ほう助界のテスラ」とも呼ばれるサルコは5年前に既にその姿が公開されたが、現実世界で実際に使われたことはなかった。 多くが語られなかった会見 それが今現実になろうとしている。メディア報道が過熱するなか、サルコの運営団体は17日、「流布する誤情報を正すため」という理由で、記者会見を突如チューリヒで開い
人工知能(AI)が医薬品開発における存在感を急速に高めている。スイスの製薬大手のロシュやノバルティスも巨額を投じ、AIによる新薬開発の高速・低コスト化に大きな期待を寄せる。臨床試験に進む薬の候補も出てきているが、患者に届くまでの道のりは長い。
政治家や政党は、一体誰から活動資金を受けているのか?政治献金規制を強化した台湾は、規制の緩いスイスとは対照的な存在だ。だが情報開示には、実はデメリットもある。
第4地区のグリュンガッセとツヴァイアー通りが交わる位置に建てられた新築住宅。ラング通りがある同地区ではジェントリフィケーションが急速に進んでいる © Keystone / Christian Beutler スイス経済の中心地チューリヒでは、賃貸住宅の家賃が国内の他の地域に比べても高く、天文学的な額に達している。その理由の一つは、グーグルキャンパスの存在だ。桁外れの給料を稼ぐ同社の社員たちが、賃料をつり上げている。
その前日、スイス国立銀行(中央銀行、SNB)が500億フラン(約7兆1千億円)の流動性供給策を発表したが、貸し手の間に広がった信用危機を食い止めることはできなかった。筆頭株主であるサウジ・ナショナル・バンクのアンマル・フダリ総裁が追加出資の可能性を問われ「絶対にない」と答えた発言が広がると、CS株は暴落した。 1日で420億ドルの預金が流出した米シリコンバレー銀行を米規制当局が管理下に収めたのを機に、世界市場には不安が広がったが、同じことがCSの身にも降りかかっていた。昨年10月、破綻の危機に陥っているという噂がソーシャルメディア上で拡散され、富裕層の預かり資産が1日100億フラン以上流出。総額1110億フランを失った。 「最大の投資家が『私はもう1セントも出さない』と断言したのは、強烈な不信任投票だった。彼が何も言わなかったら、我々は別の状況にあったかもしれないと言っていい」。あるCS経
フッサールの速記を解読 2022年7月、香港からクラッティゲンにカメラクルーがやってきた。イゾ・ケルン氏を主役に、「The Hanologist(中国学者)」というタイトルのドキュメンタリーシリーズを撮影するためだ。「これほど著名な学者が近所に住んでいることを、村の人たちはこのとき初めて知ったのです」。そう話すのは映画監督兼ディレクター兼プロデューサーのリュー・イー(劉怡)氏だ。イゾ・ケルン氏の全人生を描きたいとカメラクルーを連れてクラッティゲンを訪れ、さらにベルギーのルーヴァン大学にも足を伸ばした。彼の地では博士号を取ったばかりの若きケルン氏が働いていたのだ。 だがこの時ケルン氏が成し遂げた大業は、辛苦と勤勉、師弟愛、裏切り、そして橋を架けられないほど大きくなった亀裂の痛ましい物語に発展した。その中心にあるのが、ドイツ語版フッサール全集のうちの3巻だった。 エトムント・フッサールはドイツ
旧西独の初代首相コンラート・アデナウアー(左)と、道徳再武装運動(MRA)設立者のフランク・ブックマン。1960年頃 Initiatives of Change 「一人ひとりの人間の意識が変われば、世界を苦境から救うことができる」。そんな理念の下に立ち上げられた国際団体「道徳再武装運動(MRA)」が、レマン湖を見下ろすスイスの村コーに拠点を構えてから今年で創立70周年を迎える。第2次世界大戦後から冷戦期にわたって、スイスの保守派に大きな影響を与え続けた同団体は、今も世界を少しずつ前進させようとしている。
ソーシャルワーカーのアミール・マルクスさん(37)がベビーカーを押して散歩に出かけるとき、左翼過激派がたむろすバーの前を通る。そこに掲げられた看板にはこう書かれている。「人種差別は許さない。セクシズム、ホモフォビアなどの差別もまた同じ」。ここに欠けている概念が1つある。反ユダヤ主義だ。何とも左派らしい、とマルクスさんは思う。 長年、左派の中で活動してきたマルクスさんだが、今は落胆を隠せない。「私が最も期待を寄せていた仲間の一部に反ユダヤ主義が広がっていくのを見るのはたまらなかった」と話す。 反ユダヤ主義は社会に広く浸透している。それは左派の中でも同じだ。swissinfo.chは左派に属する、あるいは左派に属していたスイスのユダヤ人や歴史家、活動家に、自分を取り巻く環境の中で反ユダヤ主義をどのように体験したかについて尋ねた。 マルクスさんが育ったのは保守的な谷間の村だ。そこでは反ユダヤ主義
ユダヤ人が相手となると、憎悪の空想はほぼ際限なく広がる。反ユダヤ的なパンフレット「Der Juden Ehrbarkeit(仮題:ユダヤの実直)」の表紙(1571年) archive.org 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)が改めて示したことがある。陰謀論のほぼ全てで、この世にはびこる諸悪の根源にされているのがユダヤ人だということだ。その起源となった虚言は中世ヨーロッパに広まり、今もなお根強く残っている。ユダヤ人が子供をいけにえにし、井戸に毒をまき、人々からお金を巻き上げているという残虐な作り話は、数百年をかけて各地に広められてきた。
おすすめの記事 サイエントロジー 宗教、カルト、それともエリート企業? このコンテンツが公開されたのは、 2014/11/25 米国の新興宗教サイエントロジーがスイスで活動を始めてから既に40年。近頃はすっかり鳴りを潜めた同団体への見方は「絶対主義のエリート企業」と「実用的な宗教哲学」と二分している。スイスのサイエントロジー広報担当と、新興宗教に精通する専門家が交わした今回の対談でも、それが明らかになった。 スイスとドイツでサイエントロジーの広報を務めるユルク・シュテットラーさんにとって、サイエントロジーはれっきとした宗教団体であり決してカルトではない。「カルトという表現は反対派が団体を除外するために使う言葉だ」 一方、プロテスタント教会の情報窓口「レリンフォ(Relinfo)」のゲオルク・オットー・シュミートさんは別の意見だ。「組織の形態からすると、サイエントロジーは上下関係が徹底した企
スイス中部のツーク州では上位10%の高所得者が所得の46%を得るが、納税額全体の88%を収めている Keystone / Urs Flueeler
連邦経済省経済管轄庁(SECO)が26日、ドイツ語圏のスイス公共放送(SRF)に対し、スイス製弾薬の再輸出要求を拒否したとの報道内容を認めた。ドイツは同日、ゲパルト対空戦車50両など重火器をウクライナに提供すると発表。これに先立ち、ドイツによる再輸出要求をスイスが拒否したと報じられていたが、どの弾薬を指すのかは明らかになっていなかった。 SECOはドイツから2件の弾薬供与の依頼を受けたとされる。その1つにゲパルト戦車向けの35ミリ口径弾と12.7ミリ弾が含まれる。ともにスイスの軍需企業エリコン・ビュールレ社が製造している。同社は現在ドイツのラインメタルグループの傘下にある。 SECOは「ドイツの問い合わせはいずれも、スイスから輸入した弾薬をウクライナに供与することが可能かという内容だった。スイスの中立性とスイス軍需品法の拒否基準に照らして、ともに不可能だと返答した」と説明した。SRFによる
スイスはウクライナでの戦争を機に、中立について苦しい説明を続ける。中立は長い間、平和と豊かさの秘訣とされてきたが、今や世界からご都合主義的で時代遅れと見なされている。
種苗会社は、「CRISPR-Cas9」のようなゲノム編集ツールは、病気や気候変動ストレスに強い野菜やその他の作物の開発にかかる時間やコストを削減するのに役立つと主張する Yuriko Nakao/Bloomberg via Getty Images 気候変動の影響で過酷な環境と化した地球で、世界の食料問題を解決できるのか。そんな懸念が強まる中、作物の遺伝情報を操作する「ゲノム編集」に期待がかかる。だが時代遅れの特許制度が足かせとなり、大企業だけが甘い汁を吸うことになりかねない。
コップの中の液体をストローで吸い込んだ。ひどく苦い味が、舌の上に広がる。 目の前にいる父親が強い力でくらんけさんの左手を握る。目を真っ赤にして、最期を見届けようとしている。 その瞬間、自分を育て、守ってくれた両親、姉2人、そしてペットの犬の顔が走馬灯のように頭の中を駆け巡った。強い罪悪感に襲われ、どうしても液体を飲み込むことができない。 涙が止まらない。呼吸が荒くなり、何度も咳き込む。 薬物は一気に飲み干さないと逆に危険が伴う。プライシヒさんが心配そうに「どうしたの」と尋ねる。くらんけさんは「家族のことを考えると…」と切れ切れに答えた。 不治の病 くらんけさんは、九州地方で両親と暮らす。6歳で神経難病と診断された。両脚は太ももから下、両腕は右手首を除きひじから下が動かない。一人で立つこと、歩くことはできない。両親と暮らす実家で母親の介護を受けながら、寝たきりとほぼ変わらない生活を送る。 1
この問題を調査する動きが収束しつつある――。世界保健機構(WHO)からの委任を受け、今回のアウトブレイクを調査した科学者たちは、今年8月のネイチャー誌上の論説他のサイトへでそう警告した。 ジュネーブ大学病院の新興ウイルス感染症センター所長でウイルス学者のイザベラ・エッケレ氏は「今の状況は、真実の探求よりも容疑者探しのほうが重要になっているように見える」と指摘する。 著名なスイスのウイルス学者である連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)のディディエ・トロノ氏も、科学というより政治問題化していると感じている。同氏は、本当のところ何が起きたのかを知ることは将来のパンデミックを予防・管理する上でも重要だが、それが実際できるかどうかには悲観的だ。 同氏は「真実にたどり着かない、という事態を我々は覚悟する必要があるかもしれない。科学的に困難で、政治的な影響もあるからだ。ただ現段階では、動物からヒトへと感
3Dプリンターで作られたカプセル型の安楽死マシン「サルコ(Sarco)」。同装置を開発した「死ぬ権利」推進団体エグジット・インターナショナルは、スイスでの実用化に期待している。
食べ物を噛みながら、それがどうやってスーパーへやってきたかを常に考えているわけではないように、グーグル検索でクリックするときも、そのあと実際何が起こっているかを常に考えているわけではない。 それでも、グーグルの背後にいるのが巨大な営利企業であることは、ほぼ誰もが知っている。どのキーワードにどの検索結果を表示するかを決めているのはこの企業だ。図書館のカテゴリーや選書、検索もまた中立的ではないが、そのことを意識している人々はより少ない。 ザンクトガレンにあるジッターヴェルク外部リンク芸術図書館は、展覧会を通じてそのような意識を高めようとしている。図書目録とは、たいていパサパサしていて直感的な要素に欠けるものだ。だが、ジッターヴェルクでの調べ物は異なる。目録の中の書架を「クリック」すると、本の背表紙が写真になって現れるのだ。 夕方、図書館での調べ物が終わったら、書籍は適当な場所に戻せばよい。レー
英NGO「タックス・ジャスティス・ネットワーク(TJN)」が18日発表した「金融秘密度指数(FSI)」で、スイスは初めて銀行秘密ナンバーワンの座を降りた。だが脱タックスヘイブン(租税回避地)と喜ぶにはまだ早い。
バーゼルのホテルで、自殺ほう助の時間を待つヨシさんの手。神経難病により体の運動機能が衰え、歩くときは2本の杖が頼りだった Ester Unterfinger/swissinfo.ch スイスで今夏、1人の日本人男性が自殺ほう助でこの世を去った。身体の運動機能が衰える神経難病に侵された彼が、どんな思いで9千キロメートル離れたこの地に降り立ち、命の灯を自ら吹き消したのか。
勤務初日を迎えた若い女性に、上司は「見ていて」と言う。上司はラジウムが配合された発光塗料の小瓶を開け、細長い筆を白緑色のとろりとした液体に浸す。その筆を唇に軽く挟んだあと、筆の先を時計の文字盤につけて数字を描いていく。そして「簡単でしょう?報酬は時計1個につき1セント。優秀な子は1日に200個も作るの」と新人に語る。このシーンは、1920年代の米ニュージャージー州を舞台にした2018年の映画「ラジウム・ガールズ」の冒頭のワンシーンだ。 この脚本は、実在したラジウム・ガールズの物語に基づく。ラジウム・ガールズとは、時計メーカーの工場でラジウム夜光塗料を文字盤に塗っていた若い女性労働者のことだ。作業に正確を期するため、彼女たちは口で筆の先を整えるよう指示されていた。そのため、筆を口に含むたびに少量の放射性塗料を摂取したのだった。 ラジウム入りコンドーム ラジウムは20世紀初頭、輝度の高さから時
スイスの生物学者を名乗る人物が世界保健機関(WHO)と米国をやり玉にあげ、それを中国メディアが大々的に報じた。だがこの学者は実在しない。
有名なルツェルンのライオン像は、イノシシの輪郭にも似た岩窟に彫られている。彫刻家が報酬の低さへの抗議としてこのような奇妙な形に仕上げたと言われている Keystone / Urs Flueeler 今年8月10日、スイスで最も有名な記念碑の1つ、ルツェルンの「瀕死のライオン像」が建立から200周年を迎える。フランス革命でフランス王家を守ったスイスの傭兵を慰霊するこの記念碑は、建立当時、大いに物議を醸した。それから2世紀が経ち、論争は静まったように見えるものの、いつ再燃してもおかしくはないという。
ハプスブルク家の圧政に反旗を翻した農民たちの共和国――スイスを訪れた外国人観光客がよくガイドに聞かされる話だ。しかし、これは史実なのだろうか、それとも単なる「物語」なのか。 近年、スイスの歴史家の間では、スイスの貴族や上層階級の家系に対する関心が高まっている。一方、一般スイス社会でこうした家系の存在が意識されることは今に至るまでほとんどなかった。このような中で数年前、中世初期のスイスにおける貴族の役割に焦点を当てたスイス人史家アンドレアス・ツグラッゲン氏の著作「Adel in der Schweiz(仮訳:スイスの貴族)」が出版された。 スイス建国史をよりきめ細かな視点で捉え、特にその過程で貴族が果たした役割を取り上げた歴史家は、既に1970年代にも何人かいた。この著作は、ある意味そうした先駆者らによる仕事の集大成と言える。中でもフランス歴史学の一派「アナール学派」の信奉者だったスイス人歴
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Switzerland - News and perspectives』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く