サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
shoe16i.hatenablog.com
かなり前からchromeでmydocomoにログインできない状況だったが、解決したのでメモ。 ○原因 プライバシーに問題のあるサードパーティクッキーを受け入れないように設定しているため。 具体的には、chromeの設定-コンテンツの設定で「サードパーティのCookieとサイトデータをブロックする」にチェックしているため。 ○解決法 サードパーティクッキーはブロックしたままで例外を追加する。 具体的には、chromeの設定-コンテンツの設定-例外の管理から「cfg.smt.docomo.ne.jp」を追加する。 mydocomoだけでなくニコニコ動画もそうですが、サードパーティクッキーを標準で使用するのは、プライバシーマークを与えないように規定しても良いと思う。 ■追記(2014/9/10) 他にも苦労されている方がおられるようです。 DoCoMoに問い合わせても答えが返ってこなかったという
Googleニュースやウェブ、ブログ検索の結果はRSS配信できるのに、なぜかScholarはできない。なぜ。口を開けて待っていると新着論文が入ってくるという夢の生活が諦めきれず、同じ事をしている人はいないかと検索したところYahoo PipesにGoogle Scholarの出力結果をRSSに変換してくれるフィルタを発見した。素晴らしい。ただ、日本語が通らなかったので通るように改造しました。 Google Scholar RSS/email copy (Ninja ver.) 適当な検索ワードと年を指定したフィルタのRSSを愛用のRSSリーダーに登録しておくと非常に快適。今までなんでなかったんだ…。 ○参考URL: XIII情報局 - Yahoo!PipesでGoogle ScholarのRSSフィードを作る Yahoo!Pipes|Google Scholar RSS/email|the
とある事情によりパケットキャプチャするプログラムが必要になったので、手慣れたPythonで書いてみた。パケットキャプチャをするためのライブラリはpcapy。キャプチャしたパケットを自分で解析するとつらいので、impacketも使用する。特に後者は日本語の情報があまりないので未来の自分のためのメモ書き。 必要なソフト Python2.5:pcapyの関係でバージョンは2.5。 WinPcap4.0:pcapyの関係でバージョンは4.0。 pcapy0.10.5:WinPcapをpythonから使うためのライブラリ。 Impacket0.9.6:パケットを解析するためのライブラリ。 サンプルソース # coding: shift_jis #---------------------------------------------------- import pcapy from impacke
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『shoe16iの個人的なメモ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く