サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
play2020.jp
展覧会の見どころ・楽しみどころ5つ ①日本初となる展覧会で、約130点の美しい絵本原画、貴重なダミー本や「りゅう」の人形を初公開 ②エルマーになった気分で冒険に出発。4つのシーンで物語の世界を体験する展覧会 ③ぬいぐるみ、ウォータードーム、冒険のおとものキャンデーや歯ブラシまで!盛りだくさんのオリジナルグッズ ④エルマーシリーズの作者ルース・スタイルス・ガネットとは?豊富な資料で作者の人物像を紐解く ⑤各界で活躍する100人が冒険の書を推薦。古今東西の“ぼうけん”が大集合する「ぼうけん図書館」が開館! 「エルマーのぼうけん」とは 「エルマーのぼうけん」は、どうぶつ島にとらわれたりゅうの子を助けに行く、9才の男の子エルマーの冒険物語です。1948年から51年にかけて、『エルマーのぼうけん』『エルマーとりゅう』『エルマーと16ぴきのりゅう』(文:ルース・S・ガネット、挿絵:義理の母ルース・C・
「コジコジ万博」期間中の利用案内・チケット販売について 混雑緩和のため、事前予約の日時指定制を導入します。 事前予約のオンラインチケットを販売、空きがあれば受付で当日券を販売します。 詳しくはこちら 2022.06.24 7月10日(日)まで開催の「コジコジ万博」会期中のチケットがご好評につき完売しました。当日券はありませんのでご注意ください。 *キャンセルで完売枠在庫が復活する場合もあります。希望者は定期的に販売ページをご確認ください 「コジコジ」の世界を遊びつくす! PLAY! MUSEUMならではのコジコジ展 ――遊んで食べて寝てるだけだよ なんで悪いの? 大人もドキっとするような含蓄ある言葉やナンセンスなギャグが人気の漫画「コジコジ」。 メインキャラクターである“宇宙生命体” コジコジの誕生から30 年以上経つ今、20 代から 30 代を中心に、そのかわいさとおもしろさ、そして作品
本展の巡回はありません。たくさんの来場ありがとうございました! 展覧会オリジナルグッズについて 2023.2.1 PLAY! オンラインショップでの販売は終了しました。お買い求めいただきありがとうございました! 『ぐりとぐら』(表紙)より(福音館書店)©Rieko Nakagawa © Yuriko Yamawaki 「ぐりとぐら しあわせの本」展 「ぐりとぐら しあわせの本」展 国内外を代表する絵本作家や絵本作品をとりあげる、PLAY! MUSEUMの年間展示。 2021年4月から1年間は「ぐりとぐら しあわせの本」展を開催します。 『ぐりとぐら』より(福音館書店) ©Rieko Nakagawa © Yuriko Yamawaki オレンジ色のふたごの野ねずみ、ぐりとぐら。お料理すること、食べることが、大好きなふたり。 中川李枝子さんと山脇百合子さんの姉妹が子どもたちを喜ばせようと作っ
遊び方は子どもが決める! 合言葉は「未知との出会い」。 白くて柔らかい〈大きなお皿〉や〈ファクトリー〉など7つのエリアで、 身体を使った遊びやワークショップを楽しもう。
「絵とことば」がテーマの、 「ありそうでない」美術館 子どもから大人まで誰もが楽しめる美術館。 絵とことば、さまざまな体験を通じて、自由に感じて、発見できる場所です。
巡回は2022年で終了しました。ありがとうございました! 2021年4月3日(土)−5月23日(日)ひろしま美術館 2022年4月22日(金)-6月5日(日)市立伊丹ミュージアム(伊丹市立美術館) 2022年6月18日(土)-8月21日(日)長崎県美術館 2022年秋 いわき市立美術館(予定) 展覧会オリジナルグッズについて 一部グッズは、PLAY! オンラインショップとBlue Sheep Shopで特別販売しています。 *在庫がなくなり次第終了です 「アーノルド・ローベル」という名前になじみがなくても、仲むつまじくたたずむ「がまくんとかえるくん」の顔を見れば、ピンとくる人は多いはず。深い友情で結ばれたふたりのかえる。そのお話は、日本でも小学校の教科書に採用されるなど、シリーズ最初の本が出版されてから半世紀を経た今なお世界中で愛されています。 子どものころから絵やお話づくりが得意だったロ
2024年9月11日(水)―9月28日(土)/OPEN:月ー土 13:00-17:00/CLOSED:日、9月16日(月・祝)、9月23日(月・振休)
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『PLAY! MUSEUMとPARK』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く