サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ChatGPT
blog.livedoor.jp/yk841
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 昨夜我が家にお泊りした長女。 今日は10時から勤務。 2口で食べれる大きさのおにぎりを6個作って長女の朝ご飯の用意。 9時過ぎに起こしました。 自分でウィンナーをボイルして ぱぱっと食べて身支度して出勤して行きました。 朝はいつも旦那の朝食に食パン焼いて、バター塗ってスライススライスチーズとビアハムのせて出すんだけど、 昨夜仕事から帰ってチーズトーストにして食べた長女が、チーズを全部使ってしまったので、 今朝はビアハムだけのせて出しました。 昼間に業務スーパーまで行って買ってきました。 今日は、実家の母が3回も我が家に来ました。 特に用事はないけど、愚痴や近所の話しなんかして帰って行くんです。 これが毎日日課のようになってます。 仕事のストレスよりは、まだマシかな(笑
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は比較的晴れていました。 長女の衣類は随分し捨てていますが、 長女宛に毎日届く宅急便の荷物。 佐川急便のおじさんと仲良くなってしまいました(笑) 新居で使う寝具のカバー類。 朝から洗濯に励みました(笑) さて、夕飯です。 うどん餃子 このうどん餃子は、大阪府高槻市発祥です。 豚ミンチ200gとニラ1束を5mmにカット、うどん1袋は袋から出したまんまの形状で2cm程の角切りにカットしボウルに入れ、そこに卵2個、塩コショウ適量、ごま油小さじ1、オイスターソース大さじ1を入れて手で混ぜる。 カレースプーンですくって一口大の量を両面焦げ目が出来るようにこんがりと焼いたら出来上がり。餃子のタレをつけても良いけど、我が家ではそのまんまで食べました。 出来た量が多かったので、半
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 仕事休みの旦那の午前中は、いつも通院。 今日は、午後から私の歯科通院。 母は私の通院に合わせてあとから予約を取った。 2時半予約だったので、1時半に出れば間に合うのに母が急がすので1時に家を出る羽目に。 結局、梅田の第3ビルの駐車場に着いたのが1時40分。 まだまだ早いので車の中でコックリコックリとしていたのに起こされ 2時に車を降りて18階の歯科医院までエレベーターで。 治療が終わって3時半。 痛み止めと抗生物質を調剤薬局で処方してもらい、帰りに母の付き添いでスーパーに立ち寄り帰宅。 5時だった。 私は麻酔が切れて痛み止めを飲み夕飯の支度です。 昨夜の残りがあるので、もう簡単にしました。 冷凍室に一腹だけ残っていた明太子の薄皮を取り除いて、 溶き卵と青のりと合わせで
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 台風26号は、14日頃に掛けて警戒級の大雨と季報予報士が伝えていました。 大丈夫かな? 今朝、10時頃に母から電話。 「あんた、何処かに行かないの?」と。 私は「午後から銀行回り」と返事すると「それじゃーあかんな」と。 どうやら兄貴夫婦が田畑で仕事しているから、お昼に食べるおかずのお惣菜類を買ってきて欲しかったらしい。 母自身自分で作るのに材料が少ないとか。 諦めて、「昨夜の残りの天ぷらを出しておくわ」と母。 かと言って、母が使えるような材料は無いし。 仕方がないから揚げを半分にカットして袋状にして生卵を入れて、爪楊枝で口を刺して煮て持っていきました。 あとで母から電話があり、「もろた(もらった)やつ、晩(晩ごはん)にまわすわ!」と。 お昼に食べるだろうと思って、急い
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は朝から雨。 もしかしたら夜中から降っていたのかも知れない。 昨夜、仕事帰りに向こうに帰宅して夕飯作るつもりで買い物して、我が家に立ち寄った長女は、 長女の旦那から「引っ越しの手伝いを友人に頼みに行くから 実家に泊まって良いよ」と連絡が入りお泊り決定。 今日は12時からの仕事で、11時前に起こし、フレンチトーストをペロリと食べて出勤しました。 午後から雨の中買い物をしてきました。 豆腐、パン、牛乳、南瓜、卵等購入。 冷凍庫にあった鶏むね肉と豚ミンチは自然解凍。 今夜はこんな感じです。 鶏むね肉のピカタ ソースはケチャップとウスターソースを混ぜたもの 鶏むね肉は、そぎ切りにするとしっとり柔らかに仕上がります。 南瓜のそぼろ餡 ポテトサラダ 次女宅の夕飯 お出掛けつい
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は午後から出勤の旦那。 軽くうどんを作り、食べて出勤して行きました。 早速ですが、夕飯です。 パンガシウスのカレー粉ソテー この前、長女とオーケーに行ったときに片身が3枚入ったものが650円程の価格で売ってました。即買いでした。 今回片身1枚をふたりで分けたので、1人分100円ちょっとです。 家計に優しい白身魚です。 と言っても東南アジア産の食用ナマズの一種ですが、外食産業の白身魚フライに用いられているのはパンガシウスが多いです。 1 高野豆腐とひじきの煮物 じゃがいもと絹揚げ豆腐と麩の煮物 次女からLINEが入りました。 今夜は会社の人達と会食だったらしいです。 今夜もごちそーさまでした🙏 応援お願いします(*^^)v 人気ブログランキング 晩ごはんブログラン
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は義父母の月命日(1日違い)にあたるので、お寺さんがお参りに来て下さいました。 簡単にお昼ごはんを食べ、ゆっくり過ごしました。 昨夜、旦那が昨年と同じお店の予約をしました。 今日は33回目の結婚記念日。 梅の花という湯葉と豆腐の専門店。 昨年と同じ懐石料理。 お品書き(梅の花懐石) 嶺岡豆腐と鮪の湯葉とろろ掛け 湯葉豆腐とたぐり湯葉のお造り 茶碗蒸し 湯葉豆腐 豆腐しゅうまい 蓮根まんじゅう 湯葉揚げと生麩田楽 湯葉グラタン 飯物 香の物 湯葉吸物 デザートの豆乳アイス 昨年は、差額出してパフェを食べていたけど 今年は通常のコースのまま。 お腹いっぱいで食べられない。 さてさて、今夜の次女宅の夕飯です。 お義母さん作豚の角煮 カニカマサラダ ちくわの磯辺揚げ(惣菜
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 早速ですが、簡単に夕飯です。 賞味期限が今日までの焼きそばの麺があったので、今夜はオムソバだけです。 こちらは、今夜の次女宅の夕飯です。 麻婆豆腐 白だし水晶鶏 やみつききゅうり だそうです✌️ 今朝、8時頃に起きてきた長女。 残りご飯でチャーハンを作って置いていた物を食べてました。 昨日、赤ちゃん本舗と西松屋で買った新生児用の肌着や靴下や手袋を洗って、室内に干していたのですが、実家の母がやって来て、その洗濯物を見て嬉しそうにしてました。 10時頃、長女と一緒にオーケーへ。 長女は夕方に帰るので、夕飯の買い物をして、長女とふたりで食べるお昼ご飯にお弁当を買いました。 海鮮ちらしは、実家の母へあげました。 長女は具沢山えび野菜天重を選び 私はだし巻き玉子弁当(鶏照焼)を
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日の旦那は、顔面ピクピクするのを止める顔面注射を打ちに脳外科へ。その為仕事は休みました。 私と休みの長女は、尼崎のつかしんへ。 そこには、赤ちゃん本舗があり、その他のベビー用品店もあり、迷いながらベビー用品と長女の入院用品の買い物に。 出産準備リストの物を全部揃えるとなると凄い金額になるので、代用出来るものは買わずに、絶対に必要な物は買うことにしました。 赤ちゃんの肌着、靴下、ミトン、長女のパジャマ、下着等などを購入。 朝10時に出発し、帰宅すると午後3時でした。 つかしんは、広くて迷いました。 高校時代に行ったことはあったけど、こんなに広かったかなぁと思いました。 多分、温泉施設やグンゼスポーツ施設が増え、建物も増えたせいでしょうね。 150店舗もあるので、1日で
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 早速ですが、夕飯です。 昨夜からお泊りしている長女。 今夜は3人で夕飯です。 またまた今夜も鍋です。 豆乳鍋です。 白菜、ぶなしめじ、揚げ、椎茸、ピーラーてスライスした人参、豚肉。 〆は、中華麺。 ウィンナーは、あとから気付いて入れました。 昨日届いたリンゴ🍎 こちらは、次女宅の夕飯です。 次女の旦那は、相変わらず仕事の帰りにジムへ。 先に次女ひとりで頂いた様です。 白菜と鶏もも肉のミルクスープ 冷奴 サラダ ジャーマンポテト だそうです✌️ こちらは、次女作のお弁当。 今日もごちそーさまでした🙏 今日は長女の検診日。 10時半予約の産科へ。 前回、お腹の赤ちゃんがそっぽ向いていて、4Dが撮れなかったので 今回撮れました。 目と鼻がわかります こっちは、ハローって
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は関西でも風が冷たく感じました。 時折小雨が降っていました。 今日は午後からDAISOに行きたいと次女からLINE。 次女を迎えに行き、DAISOへ。 ついでにドラッグストアーとスーパーまで行ってマンションまで送って行きました。 さて、今夜も鍋です。 先日買った牛肉(ちょっといいやつ)の切り落としを使ってすき焼きにしました。 白菜、ぶなしめじ、長ねぎ、糸蒟蒻、麩、玉ねぎ、焼き豆腐、牛肉を入れて煮ました。 旦那の嫌いなネギは、私の方に入れてこっそりと。 クタクタに煮えたネギは最高です。 そして、次女宅の夕飯も鍋でした。 豚骨鍋 だそうです✌️ 旦那の弟さん(の奥さんのかずちゃん)からリンゴ🍎 いつもありがとうございます_(_^_)_ 美味しく頂きますね。 今夜もご
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は午後から買い出しに。 冷蔵庫の中身が淋しくなって来ましたからね。 考えたら3連休。 あちこち道は混んでました。 スーパーのはしごをして帰宅。 今夜の晩ごはんは、こんな感じです。 海鮮ちらし寿司 スーパーで刺身の切り落としが数種類入った物を見つけました。 今回もインスタントのお吸い物です 昨夜の残りの中華風春雨サラダも出しました。 こちらは、次女宅の夕飯です。 和風スパゲッティサラダ やみつききゅうり(残り) 鶏のからあげ 味噌汁 だそうです✌️ 今夜もごちそーさまでした🙏 応援お願いします(*^^)v 人気ブログランキング 晩ごはんブログランキング 人気ブログランキング にほんブログ村 にほんブログ村 【送料無料】551 蓬莱 豚まん 10個入 大阪みやげ 手
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 毎週土曜日は午後からの勤務の旦那は、見た目何も変わらない様子なのに 体調不良で仕事を休みました。 半ズル(半分ズル休み)です。 いつものように午前中は通院。 午後から皮膚科のカウンセリングに行っていた次女が、帰りに寄って、お米を取りに来ました。 大きめのジップロックの袋にパンパンに詰めて3袋と次女をマンションまで送り届けました(笑) 帰って来て夕飯の支度です。 今夜は、残り物を消費しました。 中華風春雨サラダ 1本残っていた胡瓜は傷んだ所を取り除いて使用。 昨日、長女の職場の残り物を置いてったので、これも消費。 鶏団子と茄子ののトマト煮 お昼ご飯にも食べた鶏おこわ うるち米2:お米1で炊きました 実家の母作の大根の間引き菜で作ったご飯のお共 インスタントのお吸い物 こ
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は11時半予約していた歯科の治療日。 少し前に歯茎が痩せてきて部分入れ歯が合わなくなって来たと 母も私の通院日時に合わせて予約を入れていたので、一緒に通院しました。 終わると12時半。 それから阪急川西駅の商業施設で、靴を買いたいと言うので、連れて行き、買い物を終わらせて、お昼にしました。 帰宅して少しゆっくりして、洗濯物を片付け、夕飯の支度です。 昼寝から起きてきた旦那は、 「寒くて目が覚めた」と。 今日は朝から冷たい雨が降っていましたからね。 寒いなら丁度いいやと、今晩はまたまた鍋です。 それを見た旦那は、「10月に入って、10回目の鍋です」と写真を撮りFacebookにアップしようとするから、「嘘は良くない!見ている人には分かるから」と文句言った(笑) 夕飯
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 朝8時頃4日間休みだった長女がやって来て、仮眠して11時半過ぎに出勤して行った。 と思ったら、冷蔵庫に入れたまんま持って行く物を忘れたとLINEがあった。 「後で届ける」と返信して、お昼ごはんを食べてから冷蔵庫の物を持って出掛けて届けた。 出たついでに、ドコモショップに寄って、J-COMからドコモ光に変更したけど、旦那の名義にしていたものを私に名義変更する為の予約を入れた。 いちいち、旦那のスマホを見て料金を確認するのが面倒なので、この際名義変更です。 旦那からは委任状をもらってます。 来月に予約を入れました。 買い物はしないで、そのまま帰宅。 今夜は、冷蔵庫と冷凍室にあるもので凌ぎます。 今夜はこんな感じです。 鶏むね肉の磯辺揚げ 鶏むね肉を細くカットして、砂糖と塩
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は、仕事がお休みの次女と一緒にお出掛け。 先ずは、長女に頼まれたメルカリで売れたダウンベストを郵便局で出荷し、コーナン(ホームセンター)の中にあるDAISOで買い物。 次に向かったのが、オーケーです。 初のオーケーの次女。 3回目の私。 じっくり見ながらお買い物。 最後にお弁当コーナーで、次女と一緒に食べるつもりで買った ユッケ丼と海鮮ちらし寿司。 我が家に寄っていたら、このあと梅田にお出掛けする事になった次女をマンションまで送り届け、それぞれお昼ごはんにしました。 さて、夕飯です。 オーケーで買った粗挽きの合挽きミンチ(10%オフ)を使ってハンバーグを作りました。 玉ねぎのみじん切りは、チンして冷まし、パン粉を使わないで、粉末豆腐に牛乳をひたひたにして、卵無しで
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は、何処へも出掛けず お家でヒッキー。 洗濯して、掃除して、片付けしてました。 旦那は仕事が休みで、いつものごとく通院。 実家の母は、朝に乱入があったあとは、電話が3回。 比較的平穏。 明日は、次女の職場の仕事が少ないということで休みとなった。 倒産しないか心配だ。 花市場と同じく、仕事量の波かな? 休みになった次女と一緒にオーケーに行こうかと思います。 我が家の冷蔵庫の中身が、さみしくなっています。 さて、夕飯です。 また鍋です🍲 白菜、冷凍していたぶなしめじ、魚肉ソーセージ、冷凍食品のレンコン餅、ピーラーで削った人参、豆腐、豚肉、冷凍していた餅(関西は丸餅) まるもちを投入 こちらは今夜の次女宅の夕飯です チーズクリームシチュー サラダ 中華春雨サラダ 黒枝
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ いきなりですが、グチです。 もぉ~ね、意地悪している感じにしか思えないんですよ。 ごまごまと、「アレ買ってきて!」「コレ買ってきて!」と 一度にまとめて言ってくれたら良いのに、 しかも、「あとひとつはあるんだけどね」と言う。 兎に角ストックが切れそうになると、そんな攻撃してくる母。 私が買ってストックしておきたい気分です。 亡くなった母の叔母(私の義母)にそっくりになってきた。 母の叔母(私の義母)は、脚が悪く、子宝に恵まれなかった為、私らが夫婦養子に入りましたが、 私が高校時代から、母の叔母(私の義母)の買い物を私がバイクに乗って代わりに行ってました。 本当に似てきた┐(´д`)┌ヤレヤレ 気が付いた時にメモしてまとめて言ってくれたら良いのになぁ〜。 しかも、銀行回
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は、暑くもなく寒くもなく とても過ごしやすい1日でした。 旦那の職場では、9月に新しく入ったバイトの歓迎会を今夜したようで、 晩ご飯は私ひとりでした。 わざわざ自分の為に何かを作ろうと思わなくなりました。 宅配のCO・OPでお試し価格で買入した冷凍の中華丼の具をチンして、頂きました。 お安い価格だったけど、ちゃんと具材が入った中華丼の具でした。 こんな時しかひとりで食べれませんから(笑) こちらは、次女宅の夕飯です。 鯖の竜田揚げ 枝豆の炊き込みご飯 豚の角煮(義母作) ハムサラダ だそうです✌️ 今夜もごちそーさまでした🙏 応援お願いします(*^^)v 人気ブログランキング 晩ごはんブログランキング 人気ブログランキング にほんブログ村 にほんブログ村 【送料
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 毎日TVのニュースでは、クマ被害を伝えています。 ここのところ、毎日クマに寄って命を落としている人がいる中、人だけでは済まず、飼っている犬やブランド鶏の雛やにわとり180羽等々被害に遭っています。 またクマに寄っては、冬眠しないクマも居るかも知れないとニュースで伝えていました。 山に近い場所にお住まいの方々は、玄関から出る時に周りを見てから体を出すようにした方が良さそうです。 今日、午後から出勤の旦那は、午前中に整形外科へ。 そして次女からLINEが入り、次女の旦那は組合の仕事があり、 夕飯を食べてから帰宅するから「実家で食べて良い?」と言ってきたので、「自分の好きなタイミングで歩いておいで」と伝えた。 実は今夜はカレーにしようと思っていましたが、次女が来るならカレー
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 昨日の事ですが、 朝に我が家に来た長女。 12時からの出勤で、2階で仮眠して、11時半頃に階段から降りて来たと思ったら、最後の段を踏み外して「ギャー」と。 長女の声と共にキッチンに居た私が階段へ。 もー、ビックリしました。 階段の途中から落ちたのかと思いましたよ。 結局階段の角でお尻を摩っただけでした。 イテテテと言っていたのですが 大丈夫な様でした。 夜に仕事から帰って来て、お風呂から出た時に 「お尻大丈夫やった?」と聞いたら、「お尻のほっぺより少し上が青タンになってた」と言って見せてくれました。 お腹の子は仕事中に動きまくっていたと話してくれましたが お腹も大きくなってきて、足元が見え辛くなっているので、気を付けてもらいたいなぁ。 ちょっと気になったニュースです。
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は午後からガス屋さん(大阪ガス)に来てもらった。 この前に掃除してからカチカチって音が鳴るけど点火しなくなっていた。 ガスの三ツ口コンロの左側。 どうやら火花が真上に上がってなくて、ブラシで何度か擦って貰っただけで、点く様になりました。 出張費の3300円だけで良いと言われたのでお支払いしました。 10分も掛からなかった(笑) 「こんなお客さんばっかりなら何軒も回れるんですがね」と言われた(笑) さて、夕飯です。 この前オーケーで買った大根とはんぺんがあり、 冷凍室にお揚げさんがある。 肉じゃがした時の牛肉も少し残っていたので、 今夜はこんな感じです。 細く切った大根と牛肉の煮物 大根は、細く切ると早く煮えます。 大根の葉っぱが付いていたら、軸だけ細かく切って、仕
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は、肌寒い1日でした。 12月上旬の気温だとか。 現在の気温14℃。明日の朝は13℃の様です。 秋は無く、一気に冬ですね。 今日は、頂いてきた丹波産の黒枝豆を3回大きな鍋で茹でました。最後はさっと茹でて冷凍室へ。 昨日は長女が一袋持って帰り、 今日は次女が一袋持たせました。 さて、夕飯です。 今夜はこんな感じです。 黒枝豆スープ ポークビッツと卵の炒め物 肉じゃが 黒枝豆の塩茹で 黒枝豆のさやから中身を取り出してスープに もうひとつザルに扇風機で冷ましている黒枝豆があります(笑) こちらは次女宅の夕飯です。 次女の旦那はジムに行っているので 先にひとりで食べた様です。 今日の次女のお弁当は、おにぎりで写真は無いみたいです。 今夜もごちそーさまでした🙏 応援お願い
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 夜になってかなり冷えてきました。 今夜は厚手の布団をかぶって寝ないと風邪をひいちゃいそうです。 昨日、お昼ごはんを頂いている時に、 Mちゃんのご主人から電話があって、お供えが届いたから、枝付きの黒枝豆を分けてもらって、帰りに届けてほしいと言われたけど、 我が家に着いたのが夜18時過ぎていたので、 お泊りして翌日の今日にMちゃんが帰るタイミングで届ける事に。 私は、今日の9時の長女の検診に付き合うので、そのタイミングでMちゃんが帰るつもりでしたが、 朝、実家の母がやって来て、眼科に連れてって欲しいと。 目薬が無くなった(もっと早く言って欲しいわ!)と言うのです。 結局、母のお守りをMちゃんがしてくれました。 眼科とCO・OPで買い物にまで付き合ってくれました。 (いつも
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 昨夜遅くにMちゃんがお泊りに。 彼女が来る前に全部済ませておこうと思い、取り敢えずブログだけアップして いつものように彼女が私の肩と背中をどついて叩いてマッサージしてくれました。 朝、8時半頃に我が家を出て ふたりで、えっちらほっらと山道を高速に乗らないで10時半を目標に丹波の友人宅へ。 作業場で黒枝豆の収穫作業。 と言っても私らが持って帰る分だけ枝から外しました。 忙しい最中にお邪魔したのにも関わらず、黒枝豆ごはんとおでんを用意してくれていました。 お昼前にMちゃんとふたりで近くのスーパーでお惣菜類を買い お昼の足しにしてもらいました。 ご主人、奥さんと私が知り合ってからもう20年は経っているという話題。 うちの次女が小学校1年の時に一緒にお邪魔した時には、畑で雨蛙
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は、亡くなった義父の残した資料等など処分をしました。 ほんの一部ですが、まだ段ボール2箱あります。 これから先も、ひとつひとつ確認しながら処分していきます。 キッチンのガステーブルの掃除もしました。 五徳等お湯に洗剤を入れて浸けておき、100均のスチールウールでこすり、乾いたタイミングで元に戻したのですが、 左側のコンロが点かなくなった。 なんでだろ~♪ 実家の亡くなった父の弟夫婦が実家に顔を見せに来てくれていました。私も呼ばれて顔を出しました。 大学生のお孫さんが運転して連れてこられていました。 昔の話に盛り上がりました(笑) みんな平等に歳は取っていってますね。 さて、夕飯です。 パンガシウスのソテー 冷凍鶏肉団子を使って、 酢豚風にしました。 昨夜、長女が職
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は、次女をお昼前に迎えに行って、一緒にお買い物してきました。 帰ったら3時を過ぎていました。 明日から寒くなるそうですが、やっとって感じです。 そろそろ毛布を出さなきゃなぁ〜。 少し前に長女が業務スーパーでワカサギの冷凍者を買ってきて、天ぷらにして欲しいとリクエストされた。 21時までの勤務の時で我が家に泊まる日でした。 その時の物が、まだ沢山冷凍室にあるから消費しないとって事で、今夜はワカサギの天ぷらにしました。 がんもどきの煮物 ワカサギの天ぷら かにかまサラダ たくあんのみじん切り 今夜の次女の夕飯です。 次女の旦那は、職場のファミリーデーで、社員の子供さんが参加してのお祭りみたいなもので地元の花火大会に合わせて開催したようです。 て、片付け等あるので、夕飯
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は、秋晴れのいい天気でした。 明日までは、最高気温が28℃の関西。 日曜から最低気温かわ22℃まで下がるそうです。 次女が旦那のスマホでポイントから使えるように設定してくれたから、掛かり付けの病院でも、処方箋を持って薬局に行ってもポイントから使えるようになりました。 さて、夕飯です。 今夜はこんな感じです。 昨夜の残りのチキンバーの骨を外して、胡瓜と和えただけの物 チキンの塩味だけで食べれます。 焼きビーフン 長芋と鶏肉のカレーパウダー炒め 食べやすく切った鶏肉と長芋は片栗粉を入れたビニール袋に入れて、満遍なく粉が付くようにフリフリして、少し多めのサラダ油を熱したフライパンに入れて、表面がカリッとなるまで揚げ焼き。 やや高齢者になってきているのでか、塩コショウはし
こんばんは🌙 今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💞 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 夜になり雨が降ってきました。 家の中に居ると蒸し暑いです。 だけど、来週22日(水)の最高気温が、12月並の気温だそうです。 一気に下がる様ですね。 お腹を出して寝ていると、お腹をこわしますよ(笑) 今朝は、旦那が次女を迎えに行って、次女の会社まで送って行く途中で 私が旦那にLINEでメッセージを送った。 d払いをする時は、ポイントから使ってと。 旦那は運転しているので、助手席に座っている次女が、旦那のスマホで返事をくれて、 ポイントで支払えるように操作しといてくれた。 J-COMからドコモ光に乗り換え.、 J-COMの撤去費用をドコモがポイント還元してくれて、そのポイントが旦那の方に入っているのに普通にd払いするから勿体なくて。 スマホの操作が疎い旦那は、ポイントを
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Cook Channel 841』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く