はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena
  • Hatena

    はてなブックマーク

    トップへ戻る

    • 総合
      • 人気
      • 新着
      • IT
      • 最新ガジェット
      • 自然科学
      • 経済・金融
      • おもしろ
      • マンガ
      • ゲーム
      • はてなブログ(総合)
    • 一般
      • 人気
      • 新着
      • 社会ニュース
      • 地域
      • 国際
      • 天気
      • グルメ
      • 映画・音楽
      • スポーツ
      • はてな匿名ダイアリー
      • はてなブログ(一般)
    • 世の中
      • 人気
      • 新着
      • 新型コロナウイルス
      • 働き方
      • 生き方
      • 地域
      • 医療・ヘルス
      • 教育
      • はてな匿名ダイアリー
      • はてなブログ(世の中)
    • 政治と経済
      • 人気
      • 新着
      • 政治
      • 経済・金融
      • 企業
      • 仕事・就職
      • マーケット
      • 国際
      • はてなブログ(政治と経済)
    • 暮らし
      • 人気
      • 新着
      • カルチャー・ライフスタイル
      • ファッション
      • 運動・エクササイズ
      • 結婚・子育て
      • 住まい
      • グルメ
      • 相続
      • はてなブログ(暮らし)
      • 掃除・整理整頓
      • 雑貨
      • 買ってよかったもの
      • 旅行
      • アウトドア
      • 趣味
    • 学び
      • 人気
      • 新着
      • 人文科学
      • 社会科学
      • 自然科学
      • 語学
      • ビジネス・経営学
      • デザイン
      • 法律
      • 本・書評
      • 将棋・囲碁
      • はてなブログ(学び)
    • テクノロジー
      • 人気
      • 新着
      • IT
      • セキュリティ技術
      • はてなブログ(テクノロジー)
      • AI・機械学習
      • プログラミング
      • エンジニア
    • おもしろ
      • 人気
      • 新着
      • まとめ
      • ネタ
      • おもしろ
      • これはすごい
      • かわいい
      • 雑学
      • 癒やし
      • はてなブログ(おもしろ)
    • エンタメ
      • 人気
      • 新着
      • スポーツ
      • 映画
      • 音楽
      • アイドル
      • 芸能
      • お笑い
      • サッカー
      • 話題の動画
      • はてなブログ(エンタメ)
    • アニメとゲーム
      • 人気
      • 新着
      • マンガ
      • Webマンガ
      • ゲーム
      • 任天堂
      • PlayStation
      • アニメ
      • バーチャルYouTuber
      • オタクカルチャー
      • はてなブログ(アニメとゲーム)
      • はてなブログ(ゲーム)
    • おすすめ

      大阪万博

    『aonasuzutsuki.hatenablog.jp』

    • 人気
    • 新着
    • すべて
    • C# - グローバルキーフックでキーの捕捉と入力を行う - 気まま研究所ブログ

      6 users

      aonasuzutsuki.hatenablog.jp

      こんにちは、久しぶりにプログラミング関連のネタです。 以前MabinogiKeyConverterというアプリケーションを公開して記事にも適当に書いたのですが、そこで使用しているグローバルキーフックについて残しておきます。 C#では実行アプリケーション上でキーイベントの捕捉をデフォルトで対応していますが、その外となるとそのままでは対応できません。 通常はそれで事足りるものですが、キーコンバータなどのシステムに関わるような場合はWindows上全てのアプリケーションで適応させたいのでデフォルトの機能では実現できないんですよね。 そこでWin32APIによるグローバルキーフックでキー操作を掌握します。 フックとは 実装 キー入力を捕捉する キー入力を破棄する キーをソフト的に入力する ソフト的に入力したキーかどうかを判別する 〆 追記 フックとは フックというのはあるスレッド上で発生したイベン

      • テクノロジー
      • 2020/07/06 16:07
      • Roslyn CodeAnalysisでC#ソースの解析をしてみる - 気まま研究所ブログ

        3 users

        aonasuzutsuki.hatenablog.jp

        お久しぶりです。 多忙によりブログネタが全くできず、今まで放置状態でした。 さて、今日はVisual Studio 2015から導入されたRoslynコンパイラのAPIの一部で、C#ソースを解析するCodeAnalysisを使って解析を行ってみます。 大学の卒研で触ることがあったのですが、ネット漁ってもあんまり情報がなかったのでこれから利用する方の参考になればと思います。 はじめに 検証環境 必要なライブラリ 下準備 解析するソースコード 構文解析 ライブラリの取り込み 標準ライブラリの場所 コンパイラの生成 解析結果の整形 ノードの取得 クラス, インタフェース, 列挙型, 構造体, デリゲートの取得 メソッド, コンストラクタの取得 プロパティの取得 フィールドの取得 基底クラスの取得 全文 おまけ ドキュメント用内部IDの取得 ドキュメント用XMLの取得 おわりに はじめに Code

        • テクノロジー
        • 2020/07/03 11:43
        • 開発
        • スーパーカブ50にアイリスオーヤマボックス鍵付きを付けてみた - 気まま研究所ブログ

          3 users

          aonasuzutsuki.hatenablog.jp

          スーパーカブは積載量が多いとしばしば言われますが、ボックスを装着しているとボックスの容積に左右されます。 私のスーパーカブ50は購入時にバイク屋さんに安めのボックスを装着してもらっていたのですが、非常に小さく、荷物が少し多いと全く入りません。 そこで今回はネットでも有名なアイリスオーヤマの鍵付きボックス460を装着してみます。 アイリスオーヤマボックス到着 買い出し 取り付け 走行テスト 〆 アイリスオーヤマボックス到着 今回購入したのはアイリスオーヤマのRVBOX 460鍵付きです。 アイリスオーヤマ ボックス RVBOX 密閉 カギ付 460 グレー/ダークグレー 幅45.5×奥行36.1×高さ35.1cm 業務カブでよく見るような金属製のデカキャリアに比べると小さいように感じますが、フルフェイスヘルメットも楽々収納できるほど大きいです。 ちなみにこのヘルメットはOGK FF-R3のL

          • 世の中
          • 2018/11/12 17:42
          • 起動しないWindows 10をMacでBootable USBを作成してセーフモードに入れる - 気まま研究所ブログ

            9 users

            aonasuzutsuki.hatenablog.jp

            こんにちは。 つい最近知り合いがコンピュータの調子が悪いと連絡があり、セーフモードについて格闘することがありました。 以前はF8連打でセーフモードはほとんどの方が知っているかと思いますが、Windows 8以降のUEFI環境下ではこの方法が使えません。 確か私の確認ミスでレガシーBIOS環境下で使っていたことがありましたが、その時もF8連打は使えなかったと記憶しています(多分高速スタートアップのせい?)。 で、どうするのかというと、インストールメディアを活用することでセーフモードに入ることができます。 必要なもの 検証環境 問題点 Bootable USB メディア作成 Windows 8.1のisoをダウンロード USBフラッシュメモリの消去 UNetbootinのインストール UNetbootinの起動 USBフラッシュメモリへ書き込み セーフモード移行手順 USBフラッシュメモリを挿

            • テクノロジー
            • 2018/10/26 13:40
            • Raspberry Pi 3でウェブサーバーを建てる ① 初期セットアップ編 - 気まま研究所ブログ

              6 users

              aonasuzutsuki.hatenablog.jp

              お久しぶりです。 つい先日、やっとRaspberry Piを手に入れたのでウェブサーバーとして使えるレベルに調整した時の話を載せておきます。 以前から気になっていたのですが、なかなか手に入れられなくて今になってしまいました。 既にこういった記事は幾つも見られますが、執筆当時のバージョンの情報はほぼなかったので書くことにしました。 用意したもの Micro SDのフォーマット Raspbianのダウンロード Micro SDにddで書き込む Raspberry Pi 3のセッティング プライマリパーティションの拡張 SSHの設定 追記 追記2 追記、最終目的のサーバ記事を新しく書き直しました。 aonasuzutsuki.hatenablog.jp Raspberry Pi 4の記事も新しく書きました。 aonasuzutsuki.hatenablog.jp 用意したもの ※一部映ってません

              • テクノロジー
              • 2016/12/13 11:10
              • Raspberry Pi 3でウェブサーバーを建てる ② vsftpd編 - 気まま研究所ブログ

                3 users

                aonasuzutsuki.hatenablog.jp

                前回、Raspberry Pi 3の初期設定を書きました。 第二回ではFTPサーバーの設定を行っていきます。 ウェブサーバー側でよく使うので先に設定しておきます。 全体の予定としては、 ②. FTPの設定 ③. Apacheのインストール・基本設定 ④. Wordpressのインストール ⑤. 名前ベースのバーチャルホストを設定 ⑥. SSLの設定 と言った感じに進めていきます。 少々長くなりますが、お付き合いください。 vsftpdのインストール vsftpdの設定 ローカルユーザーの追加 FTPにユーザーを追加する FTP及び、Webのユーザーディレクトリを作る vsftpdのインストール まずはvsftpdをインストールします。 ここは特に書くこともないのでコマンドをそっと置いておきます。 なお、updateとupgradeは任意で行ってください。 sudo apt-get inst

                • テクノロジー
                • 2016/08/25 12:13

                このページはまだ
                ブックマークされていません

                このページを最初にブックマークしてみませんか?

                『aonasuzutsuki.hatenablog.jp』の新着エントリーを見る

                キーボードショートカット一覧

                j次のブックマーク

                k前のブックマーク

                lあとで読む

                eコメント一覧を開く

                oページを開く

                はてなブックマーク

                • 総合
                • 一般
                • 世の中
                • 政治と経済
                • 暮らし
                • 学び
                • テクノロジー
                • エンタメ
                • アニメとゲーム
                • おもしろ
                • アプリ・拡張機能
                • 開発ブログ
                • ヘルプ
                • お問い合わせ
                • ガイドライン
                • 利用規約
                • プライバシーポリシー
                • 利用者情報の外部送信について
                • ガイドライン
                • 利用規約
                • プライバシーポリシー
                • 利用者情報の外部送信について

                公式Twitter

                • 公式アカウント
                • ホットエントリー

                はてなのサービス

                • はてなブログ
                • はてなブログPro
                • 人力検索はてな
                • はてなブログ タグ
                • はてなニュース
                • ソレドコ
                • App Storeからダウンロード
                • Google Playで手に入れよう
                Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                設定を変更しましたx