共有
  • 記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tategami-jin
    tategami-jin 対象となる子供の親たちは、どういう世代が中心になるなのか。親の年齢設定を間違えると時代錯誤なアンケートになる可能性がある。

    2011/12/29 リンク

    その他
    high190
    high190 PICAの調査項目

    2011/12/28 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 子どもに直接聞くのは気が重いねえ・・・。/そもそも意欲自体が環境に依存してる可能性については同意。/データが何の材料になるかを憂慮するので支持はしない。

    2011/12/28 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 目的はいいが調査内容は疑問。個別指導の指針にするって話?

    2011/12/27 リンク

    その他
    kechack
    kechack キャッチセールスで買わされたヒロヤマガタの絵や飛び込みセールスで買わされた百科事典などたくさんありますよ!

    2011/12/27 リンク

    その他
    washita
    washita 記事タイトルは貧乏人ウケを狙ってるのか? ”同省では、~家庭の経済状況をより細かく把握し、経済的にゆとりのない家の子が多くても成績の良い学校を抽出。こうした学校の指導法を参考にして、格差の是正を図る”

    2011/12/27 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 幼少期の橋下徹の家庭はどうだったんだろう。

    2011/12/27 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie これはタイトルがおかしい。文科省が「学力格差の固定化問題」について「経済的にゆとりのない家の子が多くても成績の良い学校を抽出」できるという仮定を打ち出したことが画期的。

    2011/12/27 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 家庭の文化度にすでに成績を決める要因があるのだろうな。

    2011/12/27 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 「絵画、専門書がある家は金持ち」の命題は真だが、「金持ちの家には絵画、専門書が(必ず)ある」の命題は真でない。なので、絵画専門書を金持ちメルクマールにできない。国民総背番号で把握するしかないでしょう

    2011/12/27 リンク

    その他
    nabeso
    nabeso 専門書っちゅーのは出版助成もらわないとペイしないアカデミック同人誌のことじゃ

    2011/12/27 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 取りあえず普通のレベルに引き上げるのが重要では。今は普通の家にも絵画や専門書がある時代なのか…ウチには無名の作者の油絵と掛け軸しかないんだが^^;;文学作品は埃かぶって子どもの目になんて触れないし@@

    2011/12/26 リンク

    その他
    heis101
    heis101 ワロタw 「「親の収入や職業を具体的に聞くのは難しい」(同省)ため、調査では「ピアノなどの習い事をしていますか」など、間接的な質問をいくつも行うことを検討している。」

    2011/12/26 リンク

    その他
    ivory_rene
    ivory_rene 「絵画・専門書」はPISA調査の質問。文科省は間接的な質問によって経済状況と学力の関連性を調査することを検討中。

    2011/12/26 リンク

    その他
    mtoy
    mtoy 大人になった同級生を見ても家庭環境は確実に学力に反映していると思う。経済力のない家庭ほど子供に無駄なものを買い与え、親も無駄遣いをしているような気がする。

    2011/12/26 リンク

    その他
    astroglide
    astroglide 我が家には親しみやすい二次元絵で人体の構造を学べる専門書ならありますよ

    2011/12/26 リンク

    その他
    S0R5
    S0R5 ここでいう「専門書」ってどんなものだろう

    2011/12/26 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke はぁ

    2011/12/26 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 こういうことですか?→ 文学作品=Fate 絵画=高価な布製カンバスにプリントされたイラスト 専門書=1P辺りの価格が高い本

    2011/12/26 リンク

    その他
    NmaZda
    NmaZda 結果気になる

    2011/12/26 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 ひねった調査で金のあるなしを確認するよりも、貧しくても勉強する意欲のある子を確実に救えるよう、勉強部屋代わりの補習教室や返済不要の奨学金を整備するほうが手っ取り早いと思うが。

    2011/12/26 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 親の能力調べ。今更だが有意義ではある。空虚な教育改革の原因はここの調査不足。先取りした答えは『大衆教育社会のゆくえ』http://www.amazon.co.jp/dp/4121012496/で。昔は広辞苑だった。

    2011/12/26 リンク

    その他
    notyet99B
    notyet99B 画一的…。

    2011/12/26 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 文化資本仮説の証明なるか。

    2011/12/26 リンク

    その他
    Cai0407
    Cai0407 こんな調査してなんか意味あるのかね?

    2011/12/26 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 家庭の文化資本状況と子供の学力には相関性が高いことが公式に認定されると腹を立てる勢力がいる限りはこの調査は潰されるんでしょうね

    2011/12/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「家に絵画、専門書あるか」と家庭状況調査? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は小学6年と中学3年を対象にして行っている全国学力テストにあわせ、家庭の経済状況を子供...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事