共有
  • 記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    eye4u
    eye4u 維持費や購入費用が従来の100分の1の高級車や邸宅は猛烈に欲しいんだけどなぁ。先進国の大半の人も価格さえ下がれば猛烈に欲しいものは5万とある。今までになかった新規の需要だけでは説明出来ない気がする。

    2012/02/10 リンク

    その他
    repon
    repon 産業革命以降自然の挙動を個室で再現できる技術が高まり一意な再現性を持つ「知」は「実験室」で生まれ生産の中枢を担いその伝達・発展は「議論」でなく「伝承」が最善と判明していて議論は配分の政治だと思いました

    2012/02/05 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 冒頭からダメだな。論がよいのに仮定=出発点を間違えると、だいなし。パイ=ミートパイとかのパイであって、食べるもののこと。だから労働者がパイを増やすって論はありえない。ふつうユーザーを増やすことを指す。

    2012/01/21 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t AppleやGoogleなんかは基本パイを奪ってさらに市場を小さくしてるという意味で、ろくでもないよなぁ。その点に関してはdocomoとかMSあたりが遙かに素晴らしい。

    2012/01/20 リンク

    その他
    fnm
    fnm "ネットで行われている「議論」のほとんどは(略)「議論」の体裁をとった「政治闘争」(略)そこでの「議論」によって(略)最後に残るのは「正しいと人々に認めさせることに成功した」主張であって(略)実際の正しさとはずい

    2012/01/01 リンク

    その他
    hieki
    hieki 人に無理させる能力、不合理な行動を起こす能力がパイを増やす力。

    2011/12/27 リンク

    その他
    shidho
    shidho 結局自由洗脳社会の話になっちゃった。

    2011/12/27 リンク

    その他
    came8244
    came8244 予算(というパイ)を増やそうとする人か。決算(というパイ)を増やそうとする人か。の認識の違い

    2011/12/27 リンク

    その他
    REV
    REV 「世界中の人々が「支出総額」を「予定以上に」増やしてでも買いたいという「気持ち」を起こさせる商品を作り出すことが「パイを増やす」ということ」 日本では、いや、世界では、それが自動車だったんだけど…

    2011/12/27 リンク

    その他
    voodoo_children
    voodoo_children パイという言葉は、分かりやすいようで分かりにくいのかも。よく分かってないことを隠蔽するために使用していることもあるように思う。実は単純に「売上」や「マーケットシェア」といった方がよいことも

    2011/12/26 リンク

    その他
    H58
    H58 なんか、目からウロコ/こう言う閉塞的な時代に合って共産主義みたいな思想が生まれたのかなって、想像した/無理してでも欲しい>どれだけ、自分を前向きに成長させられるだけのオンナ(パイ)に出会えるかどうか?

    2011/12/26 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 「新興国では猛烈な勢いでパイが増えている」増えてない。先進国では焼けて分けて食べてるパイが、ただ焼き上がってなかっただけ。あと先進国の方がGDPでかいから、真実パイを増やすのなら先進国の方が良い。

    2011/12/26 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 麻雀のパイのことだろ常識的に考えて…と思って記事を開き、自分の浅はかさに軽く凹むの巻。そういう話じゃないんですよね。

    2011/12/26 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv まあ、プレイヤーが考えるこっちゃないですな。気にせず働きましょう

    2011/12/26 リンク

    その他
    Drunkar
    Drunkar パイ論にフォーカスしている時点でそいつらは終わってると。

    2011/12/26 リンク

    その他
    benkeiblog
    benkeiblog 飲み会で議題上あがってた答えの一つ。私は話パイを「おっぱい」と変換しながら読んだ

    2011/12/26 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada パイって総需要のことでしょ、と思って調べたら「総計」という訳語が出てた。需要側とは限らないのかも。http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/1/1na/054157000/

    2011/12/26 リンク

    その他
    myogab
    myogab 今の常識が、その増やしたパイも買わなきゃならぬ~と規定しているからね。作りすぎたパイが腐る一方で、仕事も無く餓える人が続出。元々の喩えでは、餓えた人に振る舞っているのに。で、パンを作らずケーキを作る。

    2011/12/26 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 最近、「明日は今日より暮らし向きが良くなる」って、発展の途中にある国にだけ許された夢なんじゃないかと思ってる。アメリカなんかは蠱毒システムで演出してるけど、副作用が半端無いのが最近露呈してるし。

    2011/12/26 リンク

    その他
    mst_capri
    mst_capri パイを増やすのって難しい。

    2011/12/26 リンク

    その他
    funiuni
    funiuni パイを増やす それ即ちパイを手に入れてパイを生産できる男の数を増やすということ 金・正社員以上の社会的地位・顔・性格こそ「良いパイを得て更に良いパイを増産する原材料」 それが「需要の創出」の本質

    2011/12/26 リンク

    その他
    raitu
    raitu しかし、例えばiPadは他の業界の雇用を大破壊している http://maclalala2.wordpress.com/2011/12/18/%E4%BD%95%E6%95%85%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA-ipad-%E3%82%92%E5%AB%8C%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%8B/ やはりパイの奪い合いではないのか?とも思えてしまう。

    2011/12/26 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro それは、「需要の創出」にある。

    2011/12/26 リンク

    その他
    kagurakanon
    kagurakanon そうなると現状において「パイ」を拡大するには市場を発展途上国あたりに求めないといけないわけだが… @myen

    2011/12/26 リンク

    その他
    axel69
    axel69 わかったようでわからない。

    2011/12/26 リンク

    その他
    imadedede
    imadedede みてる:パイを増やす分ける独占する奪うと言う時の「パイ」とは何なのか? - fromdusktildawnの雑記帳 -

    2011/12/26 リンク

    その他
    API
    API おっぱい。 パイを増やす分ける独占する奪うと言う時の「パイ」とは何なのか? - fromdusktildawnの雑記帳

    2011/12/26 リンク

    その他
    se_tsu_na
    se_tsu_na  こういう時のパイって普通に「購入者(利用者)の総数」なんじゃないの?ネタにマジレス?

    2011/12/25 リンク

    その他
    tdam
    tdam パイ=「需要の創出」の裏には、マネーサプライの拡大というアシストがある。実質GDPは日米どちらも増えているが日本は名目GDPが97年以来0成長←金融政策の大きな違いが主因。政治闘争よりも金融政策の正常化が必要。

    2011/12/25 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi ミス・コーネリアは、レモンパイはもう焼かないんだって言ってた。

    2011/12/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ulog.cc - ulog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo mainta...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事