共有
  • 記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    webmarksjp
    webmarksjp *著作権

    2008/07/13 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 惜しい! そこから政策提言へと繋げておけば満点だった。(せめて試験問題に関する権利制限並みの規定を置けば充分。)

    2008/05/27 リンク

    その他
    taknak
    taknak "大手予備校の担当者からは「近年は厳密に対処して使用料も払っている。引用を認めてくれない作家が増えれば、授業は成立しなくなる。不利益を被るのは受験生だ」と憂慮する声もある。"

    2008/05/27 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 「報道を目的とする新聞社のサイトは著作権許諾が不要」とあるがどちらかといえば暗黙の了解に近いのでは。自社の宣伝に使っているし。一度、自社の儲けに背反した場合、著作権を盾にしてくることは十分有り得る。

    2008/05/27 リンク

    その他
    ext3
    ext3 これはその内教育目的なら引用可能って法律が出来ると思うんだが

    2008/05/26 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji ッキリ言う

    2008/05/26 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「「教育目的」という大義名分のもとで無許諾転載」って無料で使っている?著作権法第33条…←間違い/第36条なのね→http://tinyurl.com/6o7vvl。安価に権利処理できる著作を使ったら?(試験作成者が考えることじゃないか)

    2008/05/26 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo http://d.hatena.ne.jp/uumin3/20080526/p2〈試験問題そのものは著作権法に引っかからない〉〈問題は「二次利用」についての著作権者の許諾〉

    2008/05/26 リンク

    その他
    denken
    denken 問題集の勝手な解釈に気分を害したんだろうな

    2008/05/26 リンク

    その他
    Nean
    Nean あ、同じか。

    2008/05/26 リンク

    その他
    www6
    www6 他人が苦労して作ったものを営利目的でも何でも自由に使えるようにしようっていうのなら赤本勝手にコピーして配っちゃうよ!?最近は著作権者をないがしろにしてOK的な流れが酷すぎる。知財立国じゃねーのかよ。

    2008/05/26 リンク

    その他
    udy
    udy フェアユース!フェアユース!!

    2008/05/26 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 引用しても別にいいんよー って言ってくれる作家も必ずいるはず

    2008/05/26 リンク

    その他
    F-name
    F-name 教育を否定する作家の方々。読者が減っても「関係ねえ」と言うのだろう。不買運動でも起こそうか。

    2008/05/26 リンク

    その他
    circled
    circled 学校の教師って、業者が持ってくる問題集のサンプルをコピーとって授業中の小テストとかに使っているよね。そういう事例を見ると、極めて常識が無い人々が多いと思う。教育者としてどうよ?

    2008/05/26 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 ここで出てくる作家の別役実って「べつやくれい」さんの親父さんなんだな。

    2008/05/26 リンク

    その他
    hatest
    hatest 問題1.以下の文を読んで次の問いに答えなさい。|(省略)|問1.節子が家へ帰ったときの主人公の気持ちを40字以内で答えよ。|うーん。どう考えても解けない。

    2008/05/26 リンク

    その他
    h_sabakan
    h_sabakan もうあれだ問題集や試験に使う長文は著作権を失ったものだけにしたら良いよ.

    2008/05/26 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 法改正への機運に繋がることを願う。

    2008/05/26 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 青空文庫から使っちゃいかんのん?

    2008/05/26 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 入試問題からも著作権で引用しにくくなる、なんてことが起きなければよいのだけど。

    2008/05/26 リンク

    その他
    t_yano
    t_yano あのさあ、言ってることは分からないでもないんだけどさあ、仮にも日本語の文化的な担い手でもある人たちが、若者に日本語を教えるためのものを糾弾して消してしまって「お前らが悪いからだ」とかいうのってどうなの

    2008/05/26 リンク

    その他
    shoji-no
    shoji-no 問題の長文は袋とじ⇒開いてないものついては金は払わん。

    2008/05/26 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 教育目的にはある程度緩くするべきではないのかなぁ?

    2008/05/26 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 「教育目的」という大義名分のもとで無許諾転載が慣例化していたが、著作権保護意識の高まりから、大手予備校や出版社などが相次いで提訴されており、引用を自粛する傾向

    2008/05/26 リンク

    その他
    matuken
    matuken なんか、ものすげーばかばかしい事態が起こっているよなぁ。

    2008/05/26 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 「69社を提訴」しなければならない状態とは?全く使用料の交渉に応じないとは考えにくいのだが。営利も含まれるとはいえ教育関連分野で訴訟を多用したり、有無をいわせず掲載を許可しないのは濫用的な権利行使と思う

    2008/05/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    問題集から長文が消える 著作権で引用できず (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大学入試の過去問題集などで、国語の長文読解問題の一部が掲載されない異例の事態が起きている。評論な...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事