共有
  • 記事へのコメント286

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nekoruri
    nekoruri そりゃ(閑静な第一種住居地域を商業地域に変更して詳しく説明もできない得体が知れない建物たてようとしたら)そうよ

    2024/08/15 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician 元工業地域とかなら反対が意見出ても突っ走っていい気がしそうだけど、2022年まで“第一種住居地域”だった土地にDC建てるとなったら、住民が反対するのは当然でしょ。下手すりゃ低周波騒音の影響で資産価値下がるし。

    2024/04/07 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 一般住民から見たら誰が出入りするのか説明しない箱状の建物はオウム真理教のサティアンと同じなので反対されるのは残当。工業団地立地では要らなかった説明も住宅地では「住民のセキュリティのため」に必要。

    2024/04/06 リンク

    その他
    pavos
    pavos 胡散臭いのはDCではなく流山綜合開発Kという会社な気がするな

    2024/04/06 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 日照権と騒音については法律の範囲なら問題ないのではと思ってしまう。もしそれでも問題が出ているなら法律のチューニングが必要なのでは?

    2024/04/06 リンク

    その他
    preciar
    preciar この条例、私権の侵害が過ぎて違憲じゃね?データセンターを迷惑施設って言うのは無理があるでしょ。問われるべきは駅前の住宅地を用途変更した行政の判断についてで、なんか嫌で事業計画止められちゃたまらん

    2024/04/06 リンク

    その他
    Tomosugi
    Tomosugi 工場や物流施設などの類似の案件だと雇用が生まれるけど、データセンターだと人数と職能が限定的だからかな

    2024/04/06 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 印西みたいにデータセンターを先に立てるべきだよなぁ

    2024/04/06 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS データセンターの理解度不足という感じがする

    2024/04/06 リンク

    その他
    komo-z
    komo-z データセンターに大切なことのひとつはセキュリティ。企業側はセキュリティ理由で説明できないことも多そうだし、説明がないから不審になる住民の気持ちもわかる。

    2024/04/06 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline ばっっかだなぁ。データセンターがあれば計画停電が起きても電気送ってもらえるぞ。江戸川の向こうが煌煌と明るかった、あの闇夜を忘れたんか千葉島民!

    2024/04/06 リンク

    その他
    polymoog
    polymoog 流鉄流山駅は多分ここで多くの人が想像してる「駅前」とは趣きがかなり違う。

    2024/04/06 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude 理系男は得体の知れなさを軽んじててそれは自分の知ってることと相手の知ってることの判別のできないというサリーアン的な問題からきててようするにアスペだからわかってないなではなくて理解を求める努力をしろ

    2024/04/06 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap DCの排熱を利用した温水プールを作って、地元の福利厚生にプラスになるとかすればよかったかも。

    2024/04/06 リンク

    その他
    skypenguins
    skypenguins データセンターは地元に雇用は生まないし、外から観光客が来るわけでもないし、無機質な外観で倉庫みたいな圧迫感あるしNIMBY扱いされるのも分からんでもないな

    2024/04/06 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 議事録を読むとデータセンターだから反対なのではない感じだなあ。なぜここなのか、工事の規模も期間も答えられない、中身も言えない、失われた緑地に代わるような価値を求めてるのにDC建設ありきで話にならん的な。

    2024/04/06 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 流山は新興住宅街。そこは徹底すべきだったと思う。ただ接続がクソな超ローカル線の終着駅のなんもない駅前の空き地どうしようと困った市役所にも同情する。DC税収あるし。

    2024/04/05 リンク

    その他
    SENAKA
    SENAKA データセンターが建ったら土地の値段爆上げしそうだけどな。勿体ない。

    2024/04/05 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn イオンモールを併設すればいいだけ

    2024/04/05 リンク

    その他
    yo4ma3
    yo4ma3 前半の一種住居は微妙だけど、後半の市街化調整区域については、さすがに良くねぇかと思う。周辺の商店街や賃貸需要も伸びるでしょうに。北側目一杯あけて公園作って憩いの場にすればいいし。

    2024/04/05 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx 第一種住居地域や市街化調整区域にDCが出来ちゃうことがまずおかしい/DCの代わりにIT企業の研究開発拠点が入りますだと(実質的に同じでも)反対は少ない気がする

    2024/04/05 リンク

    その他
    estragon
    estragon データセンター、利用者からすると、住宅街とかじゃなく、飲食店・コンビニ・宿泊施設が近隣にあるといいけどねぇ。駅から離れた団地しかないとことかあるのよね

    2024/04/05 リンク

    その他
    hryord
    hryord 議事録読んだけど反対住民のお気持ち感半端ない。委員はみんな論理的かつお気持ちにも配慮してて大変だなと思った。説明不足って言うけど結局ゴールポストは住民側が持ってるから「納得させ屋」みたいな会社があれば

    2024/04/05 リンク

    その他
    hatebu_admin
    hatebu_admin 調停の議事録見る限り、なんで駅前に胡散臭い建物建てるんだ的な感じかねえ。工事期間や方法どうこうとかはオマケって感じがする/今残ってる街中のNTTビルなんか殆どDCみたいなもんやで/税収増はメリットよな

    2024/04/05 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi NIMBY案件かと思ったら「住民はDCに対して『えたいが知れないもの』という感覚を持っていたのではないか」ねぇ…三鷹は住宅地の中にDCあるけどセコムとかNTTってBrandで信用されてるのかなぁ

    2024/04/05 リンク

    その他
    kumoha683
    kumoha683 排熱を利用したスーパー銭湯♨️か温水プール🏊を造ればよかったんじゃないかなぁ

    2024/04/05 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k 想像力がない人が多いなあ

    2024/04/05 リンク

    その他
    sjn
    sjn 住民へのメリットを説明したらいいのに。何かあるっけ…。

    2024/04/05 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan かわいそうに、カタカナいっぱいで怖かったんだね。でえたせんたぁとでもいえば怯えずに済んだのかな

    2024/04/05 リンク

    その他
    reuterjapan
    reuterjapan データセンターは雇用も生まないし法人税も取れないのでメリットはあまり無い。

    2024/04/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    データセンター建設が住民の反対で頓挫、大規模化と住宅近接で「迷惑施設」扱い

    千葉県流山市のデータセンター(DC)の建設計画が、地域住民の反対で頓挫した。かつてDCは都心部の商業...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事