共有
  • 記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nilab
    nilab “原則出社” それとも“リモートワーク” あなたの働き方は? | NHK | ビジネス特集 | 働き方改革

    2024/12/13 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura コロナ全然終わってなくて後遺症のリスク結構あると思うんだが、そういう懸念ねえのかな・・。今日もXX、インフルエンザで死んでるぞ、、とか流れてきた

    2024/12/12 リンク

    その他
    hajimepg
    hajimepg 業務効率がアップする場合もあるんだろうけど、労働者としては通勤に時間とエネルギーが奪われたくないので、リモートワークの会社で働きたい。経営者は離職率アップや応募者数ダウンと天秤にかけて判断してください

    2024/12/12 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 家にずっといるとメンタル的にヤバくなってくることが分かったので、何日かに一回は外に出たい。

    2024/12/12 リンク

    その他
    raitu
    raitu “ことし7月、パーソル総合研究所が、全国の正社員およそ2万5000人を対象に行った調査では、リモートワークを実施していると回答した人は22.6%でした。”

    2024/12/12 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy 5分で済む話にわざわざ会議を設定するなよ、チャットで済ませろアホか

    2024/12/12 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 フリーアドレスとか抜かしてオフィス縮小したアホ企業とかフリーアドレスとか抜かしながら偉い人用の席をどう用意するか議論してるアホ企業なんかあるわけないだろいい加減にしろ

    2024/12/12 リンク

    その他
    yaruo5222
    yaruo5222 そもそも出勤時間を労働時間とみなさない判決自体古すぎる。今は余裕で働く手法がいっぱいあるし、余裕で携帯に連絡くるから、出勤時間=労働時間とみなして初めて公平だよな。

    2024/12/12 リンク

    その他
    xlinux2020
    xlinux2020 IT土方の個人的な感覚だと、新人も中途も採用2年以内でリモートばっか要求してくる奴は、自分の能力を高く見積ってて、実際は能力が低い奴ばかりだったな。

    2024/12/12 リンク

    その他
    by-king
    by-king 基本的には、リモートを選ぶ場合は給与が下がって、出社を選ぶ場合はその分の出社手当をつける、というインセンティブ設計を取るのが正しいと思う。労働需給的にもそうだし、生産性的にもそう。

    2024/12/12 リンク

    その他
    uva
    uva もはやリモートできない会社で働くことは一生ないです

    2024/12/12 リンク

    その他
    ata00000
    ata00000 ブコメ見て。「リモート勤務の場合は給料が時間ベースではなく成果ベース」とすれば経営者もリモート勤務を許容しやすくなるのではないだろうか。リモート希望者側から打診してみたらどうだろう

    2024/12/12 リンク

    その他
    mrnns
    mrnns 会社の方が仕事環境(設備・雑音)が良くないので、私の場合は自宅の方が圧倒的に集中できるし捗るんだよな。同様に、オフィス環境や通勤などが違い過ぎるので、海外との比較は意味がないと思っている。

    2024/12/12 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 窓口のある部署でテレワークを解禁すると職員の間で不満と分断が生まれたので弊社では定着しなかった。自分を律することができる人には有効な選択肢だと思ったのですがね。

    2024/12/12 リンク

    その他
    kojimamasahiro
    kojimamasahiro 通勤時間を勤務時間に含めてくれよな

    2024/12/12 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 対面でのコミュニケーションが…とか言いつつ仕事に関係ない雑談してる連中を見ると「じゃあ俺がはてブでサボっても問題ないよね」という勇気を貰えます(もらうな)

    2024/12/12 リンク

    その他
    fujifavoric
    fujifavoric コロナ禍でむしろ「安易に対面コミュニケーション軽視できないな」となった側なので、現場に出なくていいはてブのパソコン屋さんたちはお気楽でよござんすね~(笑)という気持ちです

    2024/12/12 リンク

    その他
    qq3
    qq3 大手も出社多いんだよな。子供の頃から行きたかったのに、フルリモートワークじゃないから蹴った会社ある。

    2024/12/12 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki どちらもメリデメあるけど「リモートで業務のスピードが遅くなった」とか言うなら原則週5日出勤は従業員の生活に犠牲を強いている自覚くらいは持ってほしいけどねえ

    2024/12/12 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page チャットで聞けばスマホポチポチで済むし時間あるときに答えればいい物を、社内のどこにいるかわからない人を探して聞きに行くって滅茶苦茶効率悪くないですか?

    2024/12/12 リンク

    その他
    mamemaki
    mamemaki 正直仕事のしやすさなら出社の方が上だけど、生活のしやすさは断然在宅。ただし自宅で仕事ができる状態があって24時間仕事の連絡が来ると精神的に死ぬので出社の方がマシ。

    2024/12/12 リンク

    その他
    differential
    differential メーカーは現場があるから、「働き方改革」を掲げちゃうと本社は1割出社ぐらい過激に出社規制レベルのことやらないと帳尻が合わないかったりする罠/ベンチャーは社内風土が雑食だから出社させたがる罠

    2024/12/12 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg “リモートワークによってコミュニケーション不足が起き、業務のスピードが遅くなっていた”→それって「本当は話したくない」て心情の裏返しなのよね。だから任意参加で雑談ミーティングやっても参加者が減ってくる

    2024/12/12 リンク

    その他
    yhachisu
    yhachisu 一人会社社長ワイ「俺のいるところがオフィスだ!」

    2024/12/12 リンク

    その他
    kottara
    kottara 色々考えがあるのはわかるけど、出社にするなら家よりも作業しやすい環境にしてほしい。

    2024/12/12 リンク

    その他
    caynan
    caynan “さらに在宅勤務だと往復3時間の通勤時間がありません” 結局働く側にとってこの利点が大きすぎるのよね。仕事イコール人生、生活なんて二の次みたいな考えもアリだとは思うので、そう言う人達だけ出社してもろて。

    2024/12/12 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 遠隔地勤務について書いてないな。フルリモートOKなら会社都合による出社の場合も交通費支給してくれないとね(自分の会社には制度がある)

    2024/12/12 リンク

    その他
    ni_ls
    ni_ls 原則もなにも全社員毎日出社ですよ

    2024/12/12 リンク

    その他
    ht_s
    ht_s テレワークしたい! って言ったら机排除されたのに今更出てこい机は休職中のやつのを使え(いつ復帰するかは不明)って言われてすごい不愉快なので退職予定。リクシル最高だな。

    2024/12/12 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it 弊社は各部署に割合任せられてる。私は週3出社、週2在宅。程よい。

    2024/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “原則出社” それとも“リモートワーク” あなたの働き方は? | NHK | ビジネス特集

    いま、あなたの職場ではどのような働き方をしていますか。 毎日出社している人もいれば、リモートワーク...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事