新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    xnissy
    xnissy 高いなあ。この値段だと急いでいるとき以外は今まで通り郵送での遠隔複写かなあ。あと「全国の公共図書館・大学図書館」のうちどのくらいの館がやってくれるかだよね。

    2023/03/31 リンク

    その他
    kissenger8
    kissenger8 国会図書館の遠隔複写サービス(A4判1pあたり白黒25円カラー95円)(プラス手数料250円)を知っていると隅から隅まで謎ニュースですが、これは文化庁案件、国会図書館は別枠……かと思いきや2024年度から実施予定なのね?

    2023/03/31 リンク

    その他
    kowa
    kowa 論文20ページ2000円か。ちょっと高いな。今のハードコピー郵送の方が安いぞ

    2023/03/30 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 交通費かけて国会図書館に行くことが考えたら安いくらいか。司書さん大変そう。

    2023/03/30 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「利用者は一定額を負担し、本の著者や出版社などに補償金として分配される」「図書についてはページ単価の10倍で、新聞や雑誌などは最初の1ページが500円でそれ以降は100円、海外の出版物や価格が不明なものは100円」

    2023/03/30 リンク

    その他
    yam_123
    yam_123 今使っている公共図書館の電子図書館貸し出しサービスはどうなるんだろう。調査研究用の書籍だけが新しいコピー用サービスで閲覧用の電子サービスと両立するのなら良いけど全部有料に寄せると電子貸し出しは終わる。

    2023/03/30 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori これは権利料がページ単価の10倍で、これに職員経費などが加算されるのでしょ

    2023/03/30 リンク

    その他
    clapon
    clapon 国会図書館でコピーサービスを利用してる私としてはとてもありがたいサービスだわー。

    2023/03/30 リンク

    その他
    repon
    repon 間に変な業者が入ってガッツリ手数料取ったあと、作業だけ残って職員さんが責任を取らされるようなことはヤメロよな

    2023/03/30 リンク

    その他
    n_231
    n_231 本の貸し出しでも同様に補償金払った方が公正だと思うけどどうなんだろう。

    2023/03/30 リンク

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro 国会図書館(コピー)より高い?>1ページあたりの額:価格がわかる図書はページ単価の10倍/新聞や雑誌などは最初の1ページが500円で以降は100円/海外出版物や価格不明な図書は100円。最低額(500円)に満たない場合は500円

    2023/03/30 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 国会図書館はでは利用できるの?

    2023/03/30 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 高杉内

    2023/03/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 館内でのコピー依頼と比べて異常に高い。/コメントを見て。どのページが該当するのかはレファレンスサービスとして図書館に問い合わせるといいだろう。レファ協のレファレンス例とか見るといい。

    2023/03/30 リンク

    その他
    snow8-yuki
    snow8-yuki 「全ページください」→10倍で電子書籍ゲット 電書がない作品の電子化としては1点物としてなら割と破格の値段かもしれない……。

    2023/03/30 リンク

    その他
    rjutaip
    rjutaip 前世紀的なサービス。図書館そのものを電子図書館化すればいいのに。

    2023/03/30 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 「○○について書いてあるページ」みたいな指定は出来るのかな? ページ番号でしか指定できないとなると、そもそも目次とか奥付ってページ番号が無いことあるよね。

    2023/03/30 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 高いコピー代払ってた時代のこと思えばそんなもんやろという気もする。ただ、該当ページをどうやって割り出すんやろ。思ってたのとちがうページを送られたりしたら悲惨やな

    2023/03/30 リンク

    その他
    Reinassance
    Reinassance ページ単価の10倍でメール送信って頭悪すぎないか??メールはやめて、せめてホームページから閲覧できるとかにしろ!

    2023/03/30 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 手間賃としてはそんなもんかなという気はするけど、それなら購入した方がええなってなるな

    2023/03/30 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “1ページ当たりの負担額は、価格がわかる図書についてはページ単価の10倍で、新聞や雑誌などは最初の1ページが500円でそれ以降は100円、海外の出版物や価格が不明なものは100円”

    2023/03/30 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree “1ページ当たりの負担額は、価格がわかる図書についてはページ単価の10倍で、新聞や雑誌などは最初の1ページが500円でそれ以降は100円、海外の出版物や価格が不明なものは100円”"最低額とする500円に満たない場合は、500

    2023/03/30 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 十数ページのために転売屋に大金払うくらいなら、著者にしっかり金がいく制度の方がずっといいと思う。配分がどうなるのか次第ではある

    2023/03/30 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "価格がわかる図書についてはページ単価の10倍で、新聞や雑誌などは最初の1ページが500円でそれ以降は100円、海外の出版物や価格が不明なものは100円。ただし、最低額とする500円に満たない場合は、500円が負担額に"

    2023/03/30 リンク

    その他
    kamm
    kamm ちゃんと作者に印税的に届くのかな。だとしたらいい仕組みだと思うけど

    2023/03/30 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke “利用者は一定額を負担し、本の著者や出版社などに補償金として分配される仕組み”それでこの値付けになったんか

    2023/03/30 リンク

    その他
    straychef
    straychef なんとかGPTに聞けばいいんじゃね

    2023/03/30 リンク

    その他
    kuroi122
    kuroi122 めちゃありがたい

    2023/03/30 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 業界雑誌の論文6Pを送ってもらうと1,000円ってこと?買うのとほぼ変わらんな…

    2023/03/30 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 費用は手間賃とかではなく、著者や出版社への補償金とのことなので、普及しても下がらないのでは。権利者としては安くやられても嬉しくないし

    2023/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    図書館の蔵書の一部をメール送信 利用金額はページ単価の10倍 | NHK

    全国の図書館の蔵書の一部をメールなどで受け取れるようになる制度がことし6月から始まります。利用者の...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事