共有
  • 記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    n-yasuyo
    n-yasuyo 今年カツオが安いらしいしやってみたい!!自家製ツナのある生活、豊かだなあ……

    2021/09/15 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt お手製の「いなばライト」か。|ホールの黒コショウを使うと、ボツリヌスの胞子が入りそうな気が。70℃30分程度の加熱で、油中で嫌気保存だと、冷蔵でも嫌気性芽胞菌が出そう。https://www.shokuken.or.jp/report/docs/028_007.pdf

    2021/09/15 リンク

    その他
    mamita
    mamita “ ツナマヨ、ゆでたまご、ミニトマト、レタス、ベビーリーフなど”

    2021/09/15 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 アイラップでやるといいのかそっか!アイラップ湯煎なら色々いっぺんに作れそう。

    2021/09/15 リンク

    その他
    J_J_R
    J_J_R シーチキンには、原料によってL(キハダ)、ファンシー(ビンナガ)、マイルド(鰹)、とろ、形状によってソリッド、チャンク、フレーク、味付けで油漬け、水煮、純などバリエーションがあって全部ツナ。

    2021/09/15 リンク

    その他
    em_on_laugh
    em_on_laugh 英語のtunaはマグロ属の総称、日本語のツナはマグロ類の油漬け、シーチキンははごろもフーズの商品名。これでええやんか。カツオでツナを作ってみたに違和感ないけどな。

    2021/09/15 リンク

    その他
    nyom
    nyom 炊飯器にお湯はって、アイラップに材料入れて湯煎みたいにしたら楽かも…と思ったらとっくに言われてた。やってみたい

    2021/09/15 リンク

    その他
    fuxufuxu
    fuxufuxu 作ってみたいけど油500gは使いきれないなあと思ってたところ、アイラップのブコメを見てやれそうと思った!わたしはマグロのツナ派なのでマグロでやりたい

    2021/09/15 リンク

    その他
    camellow
    camellow それは「シーチキン」であって「ツナ」ではないのでは

    2021/09/15 リンク

    その他
    furugenyo
    furugenyo たしかにジップロックにオイルを入れて炊飯器で湯煎したほうが手軽そうだ。

    2021/09/15 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan 生カツオはツナにしても美味しいんだろうけど刺身用の柵を買ってきたらそのまま切って全部食べちゃう。カツオのたたきのほうがメジャーだけど、私はカツオは鮮度良ければお刺身が一番だと思うよ。

    2021/09/14 リンク

    その他
    minboo
    minboo 昨日話題になったマンボウ(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD235MN0T20C21A8000000/)、身は鶏肉っぽく肝は油がすごい。身と肝をいっしょにクツクツ煮れば美味いシーチキンができるんじゃないかな。

    2021/09/14 リンク

    その他
    nosehana
    nosehana ツナチャーハン美味しそう

    2021/09/14 リンク

    その他
    fut573
    fut573 BONIQ+ジプロックで作ると油節約できる

    2021/09/14 リンク

    その他
    spark7
    spark7 缶詰は野菜エキスとか調味料入りでなんか不味いから、こういうストレートなのが美味く感じるのよね。そこらで売ってるやつは料理に使おうと思えない。

    2021/09/14 リンク

    その他
    sauce3
    sauce3 この時期のカツオ美味しいよねえ

    2021/09/14 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 最近ツナ缶買ってみた。なにか試す

    2021/09/14 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan ツナって魚のコンフィなのか!耐熱のビニール袋に入れてお湯に入れれば油も少量で作れるよ。鶏でよくやってるけど魚は思い付かなかった/宣伝。電気圧力鍋を使用すると安定した温度で長時間ほっとけるので便利です。

    2021/09/14 リンク

    その他
    jiokasom2693
    jiokasom2693 香味油を作ってからジップロックに魚と入れて低温調理すると油少なくて良さそう。

    2021/09/14 リンク

    その他
    fraction
    fraction 意外と皆さんツナの範囲知らないのね。でもFederation of Japan Tuna Fisheries Co-operative Associationはさすが90にならんとする父親が学生の頃からある老舗だけありますわ

    2021/09/14 リンク

    その他
    kkkirikkk
    kkkirikkk 一時期やってたけど買ったほうが美味しいし安い。血合いが多いとあんま美味しくないし、かと言って血合いを除くと高く付く。アラ買って香辛料強めでとかは別の料理として美味しいとは思うけどね

    2021/09/14 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin みんな結構ツナ缶の原材料名見ないのね。結構な割合でカツオって書いてあるよ

    2021/09/14 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 美味そうだけも70度30分が面倒そうかな。と思ったけど電気フライヤーだったら温度維持楽かな?

    2021/09/14 リンク

    その他
    sisya
    sisya 時間掛けてストックを作れば食環境が改善するのは当然で、そのストックを作る事そのものが大変と言う部分がネックだと思うのだが、なんとも見出しとの本末転倒感を感じる。

    2021/09/14 リンク

    その他
    salon_hiyake
    salon_hiyake ツナ缶にマヨネーズとおかかを混ぜると風味もアップして美味しいよ。

    2021/09/14 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai みなさんは知らなかったみたいだけどツナ缶の安いやつって昔からカツオが原料だし、くっそ高いツナ缶は本マグロ使ってるのとかあるからね。そもそも「ツナ」って食品名じゃなくてマグロ属やカツオ属の呼び名なので

    2021/09/14 リンク

    その他
    sugimomoto
    sugimomoto これ美味しそうー やってみようかな

    2021/09/14 リンク

    その他
    DODO-DONUT
    DODO-DONUT お、おいしそう!マダラさんか〜。絶対おいしいだろうな…おなかすいた〜〜。

    2021/09/14 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 今年は輪をかけて鰹が安いらしいので、やってみようかな

    2021/09/14 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 ツナはマグロやカツオの英訳で、ツナという料理方法ではないと思う。ツナ缶やシーチキンが一般に広まってツナ=魚の脂煮、という誤った理解になっているのでは。

    2021/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    おにぎり、オイルパスタ、サラダ……カツオで「ツナ」を作ったらマンネリ自炊が激ウマに|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    こんにちは。ライターの米田梅子です。都内でひとり暮らしをしています。自炊はほとんどせず、コンビニ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事