共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nekoluna
    nekoluna 両方とも文科省管轄なのでやりやすそうではある

    2024/12/12 リンク

    その他
    konpeitou7
    konpeitou7 学校図書館を一般にも開放すればいいのかなとは思うけど、それをやろうとすると確実に職員に負担がかかるというね…

    2024/12/11 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa まさかとは思うが学校図書館なくす方向に行くんじゃないだろうな

    2024/12/11 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake 学校司書の殆どが教員の兼任かパートなのは勿論、公共図書館にも常勤の司書職を置かない(=一般行政事務で使えないのを図書館に回す)自治体が多いのをまず何とかしろよ。

    2024/12/11 リンク

    その他
    clclcl
    clclcl まずは司書教諭・学校司書がマトモに仕事できてる学校と、そうでない学校とで不読率を比較してみたらいいんじゃないでしょうか。文科省の優秀な役人の皆様なら、まず先にやるべきことがすぐわかると思いますよ。

    2024/12/10 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 無駄!まずは学校司書を常勤正規で雇用してから言ってよ。あとは部活地域化の方が先だろ。何でも地域とか言えばいいと思ってるのか?

    2024/12/10 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 学校から図書室が消えると田舎の一部の子どもは居場所を失うのだよ

    2024/12/10 リンク

    その他
    matone
    matone そんな中、6つある図書館を一気に2つにしようとしている市がありますよ。しかも都内で。 https://www.asahi.com/articles/ASSB13TVMSB1OXIE03LM.html

    2024/12/10 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 目的は図書室の機能の外部化での費用削減あたりだろうけど、そもそも司書の配置など図書館運営(特に人の面)に金をかけなくなってきているご時世、金をかけずに現場の負担だけを増やしてるように見える

    2024/12/10 リンク

    その他
    kobu_tan
    kobu_tan 非正規だらけの公共図書館に何やらせようとしてるの・・・ 子供たちのためになるやりがいのある仕事をあげよう。待遇はそのままで。

    2024/12/10 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 一石二鳥とか言い出すんだろ。ダサい

    2024/12/10 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa カネは出さないがクチは出すのかな。

    2024/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    公共図書館と学校の連携策議論へ 文科省が有識者会議 - 日本経済新聞

    文部科学省は10日、子どもの読書機会の増加や地域活性化などを目指し、公共図書館と学校図書館の連携強...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事