共有
  • 記事へのコメント287

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yellowdomestic
    yellowdomestic ふるさと納税返礼品をやってる業者の方の旨味を消せば、しばらくは抜け穴もあるだろうけどいずれ消えるのではと思う 税の納め先を変えるのはどーでもいいが業者に取り分を渡せとは誰も言ってない

    2024/06/11 リンク

    その他
    whirl
    whirl やめればいいのに

    2024/06/11 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 逆進性しかないから廃止

    2024/06/10 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo 非効率で不公正な制度だとは思う。自分だけ損をするのも嫌なので制度があるうちは使うが。

    2024/06/10 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver 各自の利益としては使うことが合理的なので使う人を責めないけど、結果全体として損をする共有地の悲劇、囚人のジレンマ状況になる構図。菅はアホ。

    2024/06/10 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 返礼品なしにして、使途の選択制にすればいいのでは?アマゾンが参入するって話だが、国内の業者にカネが流れるならまだしも、世界的なカネ持ちにカネを吸われてどうするって話。

    2024/06/10 リンク

    その他
    lovely
    lovely 返礼品やめればいいのに / SNSだとふるさと納税して返礼品を貰うことを「ふるさと納税に頼む(注文する)」という表現してる人が多くてなあ

    2024/06/10 リンク

    その他
    j3672
    j3672 自治体クラファンに寄付すると、少し役立った気になる。例えば https://www.city.kakuda.lg.jp/site/furusato/17937.html みたいな

    2024/06/10 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 めぼしい名物のない田舎は得られるはずだった税収を周りの強いやつに抜かれちゃうのかな

    2024/06/10 リンク

    その他
    itochan
    itochan 「大都市の税収が減った」は意味不明、最初からそういうシステム。したがって、「税収が流出した自治体への財源補塡も増え、」も、よくわからない。当初設計から織り込み済みなのでは?

    2024/06/10 リンク

    その他
    mys31055
    mys31055 自分の住んでいるところへの批判の意味でやっている。

    2024/06/10 リンク

    その他
    ushigyu
    ushigyu 業者により中抜きされた税金を自治体が奪い合うマイナスサムゲーム、金持ちほど得をする格差拡大制度、そもそもふるさと関係ないから名称もおかしい。利用せな損なので利用してるけど、こんな意味不明な制度ないよね

    2024/06/10 リンク

    その他
    yoh596
    yoh596 ブ米にあるけど、これ個人の余剰金をふるさと納税に使って、返礼品と控除を受けられるという事なので、そもそも生活に困窮している貧困層は恩恵を受けられないという

    2024/06/10 リンク

    その他
    macplus2
    macplus2 そもそもどこがふるさと納税なんだよふるさとでもなんでもないところに返礼品目当てに金が彷徨っているだけ

    2024/06/10 リンク

    その他
    ma38su
    ma38su ただ経費として批判するの違和感あるな。市場原理を持ち込んだ返礼品の調達で地方振興を安価に実現できている点は評価すべきかなと思うけど。行政任せで雇用生むより絶対良いとは思う。

    2024/06/10 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens なぜ経済まわしていようがクソ制度と言われるかと言うと、広告代理店及び行政と癒着のある業者が主に旨味を得られる仕組みだからだな。その一方で高額納税者が大好きな「節税」の手段も提供して岩盤支持層のメンテ。

    2024/06/09 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife ふるさと納税は、ここで何度もdisってるので今さらだが(損を承知でやってない)、確か当初は「東日本大震災による被災地域の復興」みたいな大義名分があった記憶が。

    2024/06/09 リンク

    その他
    adsty
    adsty 自治体間の返礼品競争激化で狂っていく。

    2024/06/09 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 理念として「ふるさと納税」は反対だが、制度として利用している、業者ウハウハやな。為政者がボンクラでも節税は必須。しかし名産品が無い自治体にとって地獄よな。災害被災地に限定してるが。

    2024/06/09 リンク

    その他
    caelum_et_luna
    caelum_et_luna そもそもふるさと納税は経済まわすための施策だとしか思ってない

    2024/06/09 リンク

    その他
    sohex
    sohex ブクマカの、ふるさと納税には反対だが損したくないから使ってるって話聞き飽きたわ。

    2024/06/09 リンク

    その他
    butyricacid
    butyricacid ふるさと納税の仕組みを利用した災害義援金(返礼品無し)しか利用したことない。

    2024/06/09 リンク

    その他
    takashi_m17
    takashi_m17 全く読んでないけどその消えた5000億円はどこかの企業に入ってるわけでしょ?消えたっていうより経済回ってるんじゃないの?

    2024/06/09 リンク

    その他
    ghrn
    ghrn 返礼する方からしたらどういうマーケットに見えるんだろ。

    2024/06/09 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff もし政権交代で廃止とか厳しい制限が設けられたら返礼品目当てに新しく冷蔵庫を購入した人は新政権を恨むのかな。そもそも高額所得者にとって自民下野はそれ以前の問題か。

    2024/06/09 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan ふるさと納税は、悪法として未来の教科書に載ると思う。そういう、平等を目指す世の中になってほしい。

    2024/06/09 リンク

    その他
    irota
    irota 個人レベルの損得で振る舞うことは否定しないが、それよりこの国の主権者として本制度の問題点を語り、活用しない人もいる。ミクロ視点で損してもマクロ視点を自身の信条として行動する人がいたって良いじゃないか。

    2024/06/09 リンク

    その他
    repunit
    repunit 寄付文化を定着させる事と地方活性化が悪魔合体してこうなった感ある。人口数に関係なく特産品や体験施設のない自治体が損をする政策だけど、これをやめて地方にひもなし補助金を出したりするわけがないでしょ?

    2024/06/09 リンク

    その他
    snowboard_fan
    snowboard_fan 逆に、ふるさと納税の業者の規模としては5000億円しかないのかという印象

    2024/06/09 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati ふるさと納税は高所得者ほど得する節税手法で、一方で地方の水道管はどんどん老朽化してて改修費用も足りないってのに、いつまでこんなアホな制度を続けるんだろう。

    2024/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ふるさと納税1兆円、膨らむ経費 消える税収5000億円 Inside Out - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・寄付額とともに経費も年々増加・大都市は毎年、数十億円の税収減に・現行ルー...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事