共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    masadream
    masadream こりゃすごい。全線で本当に置き換えるのかな。地方の末端区間だけとかでなく?

    2023/05/22 リンク

    その他
    kitone
    kitone おおー

    2023/04/09 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou 現行の問題点も、新方式の利点もまあわかるんだけど、システムとはいつか落ちるモノで確率をゼロにはできないので、「落ちることはあってはならない」だけでゴリ押しだけはしないでほしいな…。

    2023/04/08 リンク

    その他
    yatta47
    yatta47 サーバオンリーはサーバダウンとか輻輳とか起こった場合に全く使えなくなるとなったらやべーな。サーバに行けない時はエッジ(改札側)で処理するようにするのかな。

    2023/04/06 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 光の伝わる速度は変わらないのでレイテンシとどう付き合っていくのか論文読みたい

    2023/04/06 リンク

    その他
    NAT
    NAT 5月27日から、北東北3エリア(青森・盛岡・秋田)の45駅で導入。首都圏・仙台・新潟エリアは、夏以降に順次導入予定。耐障害性も気になるが、ネットワーク遅延でタッチの反応が悪くなったりしないのだろうか。

    2023/04/05 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia 地方に導入するにあたって現在の方式はコスト高すぎるので、地方はサーバ方式にするとか前に聞いた気がするけど首都圏もなんですね

    2023/04/05 リンク

    その他
    obata9
    obata9 JR東日本が新しいSuica改札システムを2023年度から導入へ。運賃計算を改札機からサーバに移行へ。首都圏は23年夏ごろからサービス開始。

    2023/04/05 リンク

    その他
    fotus4
    fotus4 Suica物販履歴が正しく残せるようになってくれそうでうれしい!家計簿につけるの大変だったのよね…

    2023/04/05 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 なんだかんだ言って、結局コストダウンでしたってことになりそうだけど

    2023/04/05 リンク

    その他
    biwakonbu
    biwakonbu なんか色々言われてるけど個人的には応援してる。大変なのは間違いなくて、でもそれよりユーザの利便性が上がって、保守費用が全体的に下がる事の方が長期的に見て重要だし。

    2023/04/05 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk いざとなれば、通信障害の際には収受を放棄してチューリップ開いてしまえば良いか。毎年度かかる改札機の調達コストダウンと、いざ災害時に集金できない減益(の可能性)を比べたら、どう考えてもそっちに利益がある

    2023/04/05 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo ローカル処理こそがSuicaの強みみたいなお話を聞いたことがあったけど。改札機本体が高価すぎて根をあげたのかなぁ。

    2023/04/05 リンク

    その他
    You-me
    You-me 耐障害性がそれでいいという判断なんだろうけど実際なんかあったら多分国交相事情汲まずに厳しいこというと思うんだけど

    2023/04/05 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 言ってることがVisaのタッチ決済による交通決済システムのメリット説明まんまだな。これであぐらをかくんではなく、進化させていくと言う意思は見えたので、がんばってほしい。

    2023/04/05 リンク

    その他
    kz78
    kz78 ICカードでエリアを跨げないという上限が無くなるなら良いことでは。処理速度についても勝算があるからやるんだろうし。

    2023/04/05 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これ障害起きたときに改札通れなくなってひどいことになったりしないんだろうか……

    2023/04/05 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 障害でとんでもない事が起きそう

    2023/04/05 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 電子決済の上限上げたいってコト?

    2023/04/05 リンク

    その他
    dogusare
    dogusare 悪い予感がする…。

    2023/04/05 リンク

    その他
    SOLTALLOW
    SOLTALLOW 改札機+ICカード(Suica)の拡張性に限界があるので、センターサーバに寄せるってことなんだろうけど、耐障害性の担保どうするんだろう。通信障害落ちたら改札通れなくなるとか、ユーザー的には強烈な不利益変更だよな

    2023/04/05 リンク

    その他
    centersky
    centersky 通信障害起こったら改札通れなくなるんじゃ

    2023/04/05 リンク

    その他
    Silfith
    Silfith ICカード(チップ)という物理的な制約がいよいよどうしようもない(証明書方面でも待ったなし)、時差対応定期やら課題もあるし手を打つには時機よし。20年前の常識を突き抜けたシステム、20年後にはただのシステム。

    2023/04/05 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r スイカ自体の機能を拡張できないからサーバーでやらせるってことね。

    2023/04/05 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx 中央サーバーが死んだら地獄を見そうだけどいいのか?

    2023/04/05 リンク

    その他
    tkoutput
    tkoutput ネットワーク障害が起こった時にどうなるかが気になる

    2023/04/05 リンク

    その他
    mk_55
    mk_55 この前のNTTの障害とかあると、改札通れなくなったりするのかな。

    2023/04/05 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “障害耐性などスタンドアローンによるメリットもあるが、ICカードにデータを記録するため記憶容量に限界がある他、Webやスマートフォンとの親和性に課題があった”

    2023/04/05 リンク

    その他
    rzi
    rzi 自動改札全滅で 誰も駅から出られないトラブルが発生するかもなのか。その場合は遅延証明どうするのかな?

    2023/04/05 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning つい先日Suicaの決済サーバが落ちて終日復旧せずってニュースになってたのに?サーバトラブルで改札通れないときは決済無しで通せよ?

    2023/04/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「Suica」に新改札システム 運賃計算を改札機からサーバに移行 首都圏は23年夏ごろから

    JR東日は4月4日、交通系IC「Suica」について、2023年度から「センターサーバー方式」を採用した、新し...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事