共有
  • 記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    portal18
    portal18 そういえば、Microsoft Edgeは最近ドメインのスペルチェック機能が搭載されたけど、メールにも実装すべき。利用者側も慣れで入力せず、送信ボタンのその前に1文字1文字確認していくのも必要かもね。

    2021/12/03 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 本質的な問題はそこじゃない気が。

    2021/12/02 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 個人アカが認められていないんかな?

    2021/12/02 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 謝るポイントが違う事案

    2021/12/01 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry シャドーITなんだろうなあ。

    2021/12/01 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong リモートワークの為に自分のアドレスに転送ってヤツ?

    2021/12/01 リンク

    その他
    welchman
    welchman ドメイン名のうち、co.jpとか.comとか.go.jpを変えた奴を取ると誤送信を受信できるという手段、前世紀から言われてたよ。/同じように、フリーメールのアドレス名をsystemとかadministratorで取るとかもあった。懐かしい。

    2021/12/01 リンク

    その他
    haatenax
    haatenax Google関係のドメインで似たような話多いよね。毎月何万と間違ってメールが来たり、アクセスがあるとか。。Googleが大きくなる前にドメインを所有していたとかだから何も文句は無いけど

    2021/12/01 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “職員が、外部から受け取った、個人の名前とメールアドレス入りのメールを、所属長の許可を得ず自分の私用Gmailアドレスに転送しようとした”

    2021/12/01 リンク

    その他
    younari
    younari 何気楽に個人情報盗もうとしてんだこいつ…

    2021/12/01 リンク

    その他
    urtz
    urtz なるほど…。FishingじゃなくてFish trapか。gmai所有者は全世界の内部情報を堂々と盗み取っているわけね。誤URLならgoogle所有でリダイレクトしてくれたりするが。

    2021/12/01 リンク

    その他
    nuance
    nuance たとえgmail.comであっても「外部に流出」でしょ

    2021/12/01 リンク

    その他
    miruto
    miruto こういう人的ミスは気をつけても発生するものなので、「次からは気をつけます」では解決にならないよね。そもそも個人情報を私用Gmailアドレスに送るのがおかしいけど…。

    2021/12/01 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 まさに愚昧やな、なんつって

    2021/12/01 リンク

    その他
    tribird
    tribird 虚構かと思ったら違った。愚昧。

    2021/12/01 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf “所属長の許可を得ず自分の私用Gmailアドレスに転送”この時点で流出なのでは

    2021/12/01 リンク

    その他
    teisi
    teisi 家で読みたいから転送したんだろうってブコメに☆ついててマジかってなってる。会社貸与のスマホで見られるように設定できるだろが。そこ省略すんのコスト削減とは言わんぞ

    2021/12/01 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo いや、これ誤記してなくても情報流出でしょ。新潟県のメールシステムが貧弱だから転送したくなるんだろうか。

    2021/12/01 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 誤記(goki)

    2021/12/01 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 データそのものはOneDriveやboxなどでURLを送付して共有するべきでは。平文で送れてしまうメールでは追跡不能なので。ログイン要求なりアクセス記録なりで流出防止やアクセス有無も確認できるでしょう。

    2021/12/01 リンク

    その他
    whirl
    whirl 正しいgmailアドレスに送信しても個人情報の流出ではないのか?感

    2021/12/01 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky "gmai"の方ではやはり世界中からのこういった間違いを待ち受けてるんだろうか。

    2021/12/01 リンク

    その他
    Gragra
    Gragra 農業振興の技官さんって仕事のほとんどが外回りなんよね。付き合いで地域の会合に出たり、結構昭和的なノリがまだあると聞く。業務用端末ないと厳しいね。

    2021/12/01 リンク

    その他
    nagahitoo
    nagahitoo 業務用端末も持たせてくれないのに外で仕事せねばならんから仕方なく私用のアドレスに送るのだろうな

    2021/12/01 リンク

    その他
    dekasasaki
    dekasasaki 個人メールへ転送しようとしたことは論外として、特定ドメインをはじくようブラックリスト管理するとイタチごっこだし、ホワイトリスト管理じゃ運用回らない。メーラーが間違いの可能性を指摘するのが良いのかなあ。

    2021/12/01 リンク

    その他
    iasna
    iasna ていうか公的情報を私的アカウントに流すのあたまおかしいしそっからじゃねーの??

    2021/12/01 リンク

    その他
    homarara
    homarara 「gmal.com」←ない。「gmai.com」←ある。「gmaii.com」←ある。「gmall.com」←ある。「gmali.com」←ある。「gmaiil.com」←ある。「gmaill.com」←ない。「gmail.com.com」←ある。

    2021/12/01 リンク

    その他
    yokoshimauma
    yokoshimauma そんなことがあるんだなあー。とりあえずgmail.comは単語登録して変換した方が確実だね。しかし、やはり、私用メールに転送してることの方が問題デカイ。

    2021/12/01 リンク

    その他
    kumicho24
    kumicho24 何もかもダメでわらう

    2021/12/01 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin この手のミス頻繁に聞く

    2021/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「gmail」を「gmai」と誤記 新潟県職員、個人情報入りメール誤送信

    新潟県は11月27日、個人情報1件を含むメールを職員が転送しようとした際、送信先ドメインを「gmail.com...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事