新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント275

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    h_nak
    h_nak "アプリの核になっている技術は、()オープンソースプロジェクト「COVID-19 Radar Japan」のもの" "最終的には厚生労働省が日本国内のITベンダー「パーソルプロセス&テクノロジー」に開発と運営を委託"

    2020/06/24 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi ディズニーランドが7月1日にオープンする前に、県民は入れた方がいい。今、10代の感染がぽちぽち出てるしね。

    2020/06/24 リンク

    その他
    mi00
    mi00 バグありきでリリースされたアプリが改善されていく様子が結構好きなのでCOCOAちゃん入れました、メールアドレスと暗証番号類とクレカ情報がぶっこぬかれなければ問題ないのでは?みたいな気持ちでいます

    2020/06/22 リンク

    その他
    saharamakoto
    saharamakoto わかりやすい説明。Yes/Noで端的に伝えてから、詳細も添えておくのいいよね。

    2020/06/22 リンク

    その他
    paravola
    paravola (「助け合い」に協力しないといけないらしい)「胡散臭(うさんくさ)い」...という意見はよく分かるが、その意識が、作ったアプリを無駄にすることにもつながる/助け合い運動が「無駄」だとは、筆者には思えない

    2020/06/22 リンク

    その他
    luke_randomwalker
    luke_randomwalker 皆が「効果がはっきりするまで様子見」すると永久に効果が出ない

    2020/06/22 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a "なお、将来的にはiOS・Androidともに、OSにこの機能を搭載する方向で検討が進められており、「アプリをインストールする必要がない時期」も来る可能性が高い"

    2020/06/21 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji とてもわかりやすくよい記事。すでにアプリ入れてるけど、まだ通知とかはないです。

    2020/06/21 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin ああ、旧名インテリジェンスのパーソルのグループ会社か

    2020/06/20 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “最終的には厚生労働省が日本国内のITベンダー「パーソルプロセス&テクノロジー」に開発と運営を委託して開発された。”

    2020/06/20 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt 認定後の処理番号は、本当に「直ちに削除」されるのか?https://cio.go.jp/sites/default/files/uploads/documents/techteam_20200526_02.pdf

    2020/06/20 リンク

    その他
    charlestonblue
    charlestonblue とりあえず、インストール済み。

    2020/06/20 リンク

    その他
    ruteinyoyokk121
    ruteinyoyokk121 オープンソースなのに文句だけいう人は、一生文句言い続けるだけの人生なんだろうな

    2020/06/20 リンク

    その他
    unfiled-jp
    unfiled-jp 技術的な仕様の話しに終始せず、使用者側に立ったイエス・ノーの回答で非常に分かりやすかった。しかし、よく作れたな、と思ったらオープンソースのプロジェクトだったとは…。感服します

    2020/06/20 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 安心して!このアプリ開発に安倍さんは関わってないよ!(皮肉じゃないよ。インストールしたよ)

    2020/06/20 リンク

    その他
    masao_hg
    masao_hg 陽性者がちゃんと申請してくれないと何百万人がインストールしても意味ないのよね。

    2020/06/20 リンク

    その他
    sendai
    sendai GoogleやAppleのサービスを便利に使う上でプライバシー情報はほぼ明け渡しているのでなんの疑問もなくインストールした。自粛要請に素直に従う会社なのでテレワークだし休日も出歩かないけど。

    2020/06/20 リンク

    その他
    yuich0
    yuich0 なんだかなー。。 信用できないと思うのはそりゃ勝手なんだが「手に持ってるスマホでなんで調べないの? 使う使わない別で、目の前に知らないことがあって気持ち悪くないの?」ってなってしまうなー。

    2020/06/20 リンク

    その他
    shinorock
    shinorock こんなインストールして特に難しい設定もなく放っておくだけのアプリにインセンティブいるかな。命を守る(かもしれない)はインセンティブにはならないの?

    2020/06/20 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron 『アベノアプリ』って言われてた時点で半分以上の日本人はダウンロードしないと思うし、それだと意味ない。

    2020/06/20 リンク

    その他
    dagama
    dagama 効果が出ることが十分証明されるまで様子見させてもらおうかな

    2020/06/20 リンク

    その他
    eru01
    eru01 大本営発表

    2020/06/20 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “自分が感染を伝えるためではなく、「周囲にどのくらい陽性者が増えているのか」「陽性者との濃厚接触が増えた時にどう活動すべきか」という起点になるアプリ” ワクチン怖がるタイプにどう普及させるかだろうなあ

    2020/06/20 リンク

    その他
    kyuuzyuu9yen
    kyuuzyuu9yen これだけ丁寧に説明された記事なのに、全く内容を読んでいないコメントが散見されるのは何なんだろうな。素人の想定するプライバシー上の懸念はすべて潰されたシステムだよ。

    2020/06/20 リンク

    その他
    damapa
    damapa これと給付金セットなら普及早かっただろうなー!おしいー!

    2020/06/20 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis こういうとき政府やそのITリテラシに対する信頼貯金は重要なんだなーと痛感する

    2020/06/20 リンク

    その他
    nonsect
    nonsect 入れたやでー。

    2020/06/20 リンク

    その他
    kiyoami
    kiyoami 位置情報をトラッキングするのは個人の生活圏を把握するのと同じだから最高レベルでプライバシー情報を収集することになると思うぞ。それに納得できるかどうかがポイントでしょう。

    2020/06/20 リンク

    その他
    motoson
    motoson とりあえず入れといた

    2020/06/20 リンク

    その他
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 信用できるかできないかというより、インストールすることにほとんどインセンティブがないというのが大きな課題だと思う。役に立つとか面白いとかワクワクするとかそういうのがないと普及は厳しそう。

    2020/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「接触確認アプリ」を「なんか信用できない」と思う人に「26のイエスとノー」で答える

    6月19日、日でも新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に対する「接触確認アプリ」(COVID-19 Contact...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事