共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    asakura-t
    asakura-t スライド見たけど『サイオブレード』の音源プロテクト(という言い方でいいのか?)が載ってないっぽい(togetterは見てない)。

    2019/05/09 リンク

    その他
    seal2501
    seal2501 めっちゃ面白い

    2019/05/08 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/05/07 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd "CD-ROMの時代になると、ディスクに特殊な加工を行うことが難しく(略)ポリスノーツのマニュアルプロテクトのような工夫が生まれたのかも" ↓bit.lyのスライドでとりあげたWiz4,A列車4,カオスエンジェルズ,ロードスはFDでは

    2019/05/07 リンク

    その他
    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 遅くなりました! / 関連資料その1 https://bit.ly/2LtVWsL / 関連資料その2 https://togetter.com/li/1197357

    2019/05/07 リンク

    その他
    moritata
    moritata 自分にとって最強のマニュアルプロテクトはX68kのC Compilerだったかも。マニュアルをコピーすると素直に買った方が安かった

    2019/05/07 リンク

    その他
    inamem9999
    inamem9999 そういや配信版のメタルギアソリッドはマニュアルにパッケージ画像も入れて対応してたな

    2019/05/07 リンク

    その他
    nf_ban
    nf_ban 小島監督作品ならMSXの「メタルギア2」もマニュアルプロテクトだったなぁ。「スナッチャー」は現代で言うドングル(SCCカートリッジ)のプロテクト。

    2019/05/07 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku メタルギア2やメタルギアソリッドの「周波数はパッケージの裏」が割と有名かも / PSクラシックはその辺りのギミックへの配慮がいまいちだったと聞いた覚えが。

    2019/05/07 リンク

    その他
    kybernetes
    kybernetes 2010年くらいのWindowsのゲームで見て懐かしかったな。

    2019/05/07 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB カラーコピーが高価な時代だからプロテクトとして成立したのかな。

    2019/05/07 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『もちろん、家紋の知識が十分にあるプレイヤーにとっては「知識認証」なのだが』って、リアルな家紋だったのか。/『次回は、ある魔法少女を取り上げようと思っている』まどかマギカの所有物認証(多分違う)

    2019/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    君は「マニュアルプロテクト」を知っているか? 小島秀夫監督のゲーム作品に見る“認証の謎解き”

    この記事は認証セキュリティ情報サイト「せぐなべ」に掲載された「架空世界 認証セキュリティセミナー ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事