共有
  • 記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 結局は制御周りの話だから室内空調とかカーブ時の出力最適化とかそんな程度かも。それよりアプリケーションレイヤーで混雑しない裏道、桜の綺麗なルート集、目的地と駐車場の空き情報含めたナビゲーションとか欲しい

    2024/05/06 リンク

    その他
    SL230
    SL230 SDVが出来たとして、主なユーザーメリットは不具合の修正とハードウェアに依存しない機能向上くらい?メーカーのメリットは開発の省力化なんだろうけど、余計な手間が増えて結局省力化出来ないという未来が見えるw

    2024/04/23 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku SDV≒ソフトウエア的に拡張、改編を前提にデザインした車ね。ガラケー的な作りがいまの車でスマホ的な作りがテスラ的な。標準部品のみの採用と部分最適を合わせてなんとかするのかな?あと自動運転5は電車だよね。

    2024/04/23 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji これはほぼその通りだと思う。SDV出遅れ論はあまり聞いたことがなかったけど。

    2024/04/23 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 結局現状はエンジンはエンジン、エアコンはエアコン、カーナビはカーナビのOSとして別々にアップデートした方が合理的。全ての日産車にプロパイロットとe-4ORCEが標準装備されたりはしないので

    2024/04/22 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal とりあえず、「破壊的イノベーション」という単語を理解せずに使ってる気がするんだが。理解してたら、こういう立論にはならないと思う。

    2024/04/22 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これはその通りとしか言いようがない記事だなあ。車内エンタメはむしろ後部シートで子供たちに提供したいのだが、なんかそういう方向に行ってないよね。ナビ用ディスプレイで Steam が動いてもなあ……

    2024/04/22 リンク

    その他
    ysync
    ysync バズワードに踊らされる必要はなかろ、運転資金が乏しいわけでもない企業はさ。投資を呼び込みたい奴らが騒ぐだけよ。

    2024/04/22 リンク

    その他
    qt_fb
    qt_fb ユーザー側のメリットとして車内エンタメが1番注目されてる感あるけど、筆者も書いてる通り無くてもデバイス持ち込めばいいやんだし、デバイスと車の製品寿命の違いからしてそこは分離しておいたほうが良いよね

    2024/04/22 リンク

    その他
    moonieguy
    moonieguy これからはソフトウェアが重要になるって話に日本ではネットで声のデカいIT系が反応しちゃっててお前じゃないから座ってろって話だと思ってる

    2024/04/22 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress ま、90年代、ものづくり大国日本!で吹き上がってソフトウェアを軽視した結果、世界最大のIT貿易赤字国になったワケだし、また、現状肯定、正常性バイアスでやらかす可能性は高過ぎるよな。

    2024/04/22 リンク

    その他
    syuu256
    syuu256 「〇〇離れ」と似たようなもん

    2024/04/22 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain ハードがついてこないとソフトの良さは活かせないわけだけど、物理法則に縛られた地道なハード改良より、考え方次第で飛躍的に伸びるイメージがあるソフトの方が金は集めやすいというだけな気がする。

    2024/04/22 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 銀行の勘定システムが狂っても直接人は死なないけど、自動車はそうではないからなぁ。

    2024/04/22 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 一旦イノベーションを起こすのはソフト側、OS側であると刷り込んでしまえば次のイノベーションもソフト側になり、ハード側はそれに合わせるだけの存在になり下がる。それを目指した流れなんだろう。

    2024/04/22 リンク

    その他
    setlow
    setlow 信憑性はわからんが、この業界の知り合いがテスラのSDVはあくまでも客寄せパンダでSDVそのもので金儲けはできてないって言ってた。アップルがEVやめたのもSDV儲からないと試算が出たからなのでは。

    2024/04/22 リンク

    その他
    h2onda
    h2onda software defined と言うまえに、標準化が必要だと思うけど、自動車業界に標準化するモチベーションあるんだろうか?絵に書いた餅感があるんだよなあ…

    2024/04/22 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 新たな自動車業界のバズワードとなるのか?

    2024/04/22 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 Teslaの車載ソフトウェア優位性は、エミッション関係の制御が不要だったことと、ガラガラポン状態で過去のサプライヤー製品世代を考慮する必要が無かったから。これはたしかに。

    2024/04/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SDVで「ニッポン出遅れ」論が意味すること

    「EV出遅れ」「OTA出遅れ」「自動運転出遅れ」「水平分業出遅れ」などなどに続き、このところ静かなブー...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事