共有
  • 記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shoechang
    shoechang JISZ8301の改訂が2008年だから若い人が知らないのも無理ないと思う。>オーバ 新しい読者が増えているのは喜ばしい。

    2024/11/26 リンク

    その他
    lifeisadog
    lifeisadog 初見の人からしたら「そんな俺俺ルール知らんがな」ではないだろうか

    2024/11/25 リンク

    その他
    mutsugi
    mutsugi 工学かなんかのルールじゃないっけ音引つけないの

    2024/11/25 リンク

    その他
    quietus
    quietus 森博嗣の文章は小説もエッセイもすごく好きだが凡人ではないので真似できるものではないと思う。私的な分類では目的のために行動をほぼ完全に制御できる人で桜井政博と同じ枠。

    2024/11/25 リンク

    その他
    kazuppo01
    kazuppo01 ブクマに森博嗣が。Gシリーズはいつ終わるのか。 サーバーがサーバみたいなの見たのはこの人が最初

    2024/11/24 リンク

    その他
    sigrain
    sigrain もうコメにあるけど、写真を載せるのは承認欲求だけじゃなくて、共有したい・一緒に楽しみたいのも多いと思う。友達のお花の写真とかおもしろかった写真とか見たいってなるし…

    2024/11/23 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi それこそ楽しい部分を人の価値観に委ねるなってかんじ

    2024/11/23 リンク

    その他
    doko
    doko モリィはなんかこうずるいよね。京極夏彦はあんなにがんばってるのに

    2024/11/23 リンク

    その他
    san57
    san57 森博嗣に騙されないように脳内でひろゆきに変換して読んでいる

    2024/11/23 リンク

    その他
    byod
    byod 今がギリギリ全てがFになるのアニメが楽しめる時代なんで未読の方はぜひ

    2024/11/23 リンク

    その他
    ashitaharebare
    ashitaharebare 森先生ならオーバーではなくオーバが正しい。

    2024/11/23 リンク

    その他
    take-it
    take-it JIS規格で-erを伸ばさなかったので、(例:サーバ)それに従ってると読んだ覚えが。でもJIS規格が変わって伸ばすようになったんだけど、森さんは変えてないのか。

    2024/11/23 リンク

    その他
    n_231
    n_231 “「オーバーに」の間違いではないか。” 語尾erは伸ばさない、と言う森ルールがあります。「スリッパーとは言わないでしょう」とのこと。語尾yも伸ばさないので「ミステリィ」となる。

    2024/11/23 リンク

    その他
    naka_dekoboko
    naka_dekoboko 森博嗣、実は人間と生成AIのハーフって言われても信じる

    2024/11/23 リンク

    その他
    inks
    inks この森っての小説読むと、人間の深い所での情愛ってモノが全く感じられないので、直ぐに放った。それで、数週間で書けるだのの量産出来るんだろう。今の時代、それが受けるんだろうなとも感嘆した。

    2024/11/23 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki この本、3年前に買ったけど積読してる。/ 私の前職の出版社(土木の技術に関する雑誌を出版)でも、音引きは原則としてつけなかったな。「コンピュータ」「カッタ」とか。

    2024/11/23 リンク

    その他
    Momo_suke
    Momo_suke この人の自分語りは常に自己演出を意識してて、いかにもな発言はファンへのリップサビース的なとこもあると思ってる。演出でも、この徹底ぶりは常人には真似出来ないと思うけど。

    2024/11/23 リンク

    その他
    taka-p
    taka-p めも。

    2024/11/23 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras 楽しかった根拠として金額や肩書や名前や学歴ばかりを書き連ねる人はサロンか何かに勧誘したいのだろうか。好奇心持って好きなことやってる方がよっぽど楽しいと思うのだが。

    2024/11/23 リンク

    その他
    theta
    theta 必要でも欲しくないものは買わない、と言うことかな

    2024/11/23 リンク

    その他
    fu_kak
    fu_kak サーバーをサーバっていうくらい音引を付けない道理は文字書く人なら知ってくれやという気持ち

    2024/11/23 リンク

    その他
    rinrinbonobono
    rinrinbonobono 新書の段組が2段組から1段になり、改行を死ぬほど入れることで文字数を極限まで減らした上で原稿料を上げるというテクニックを明らかに意図的にしている(書籍の内容もそれに合わせて感傷的な雰囲気にしている)

    2024/11/23 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it “《オーバに手を叩いてくれる》というところは「オーバーに」の間違いではないか。そう思いました” こんな森博嗣初心者の方も読まれる。新書ってすごい。

    2024/11/23 リンク

    その他
    atohiro
    atohiro 美味しい料理の写真を上げるの、承認欲求というより、情報共有の気持ち。なので「この店はあの人が好きそう」「このメニューは是非食べて欲しい」という気持ちで書いてるし写真も上げてるんだけどなぁ。

    2024/11/22 リンク

    その他
    nito210san
    nito210san おそらく大元は昔のJISのガイドラインだと思うけど、「ミステリー」が「ミステリ」ではなく「ミステリィ」なのは森先生ルールだと思う。

    2024/11/22 リンク

    その他
    YEPSKDy6
    YEPSKDy6 "上記の《オーバに手を叩いてくれる》というところは「オーバーに」の間違いではないか"森博嗣先生に限って言えば誤字じゃなくない?

    2024/11/22 リンク

    その他
    nagapong
    nagapong 森博嗣のエッセイはマジで面白い。他人に何かを求めない生き方を実践していて本当に羨ましい。一度話をじっくりしてみたいと思う。

    2024/11/22 リンク

    その他
    netafull
    netafull “たとえば、人から褒めてもらえないと嬉しくない、という人間になってしまったら、満足するために他者の協力が必要になる。”

    2024/11/22 リンク

    その他
    rulir
    rulir 森先生の生き方は独特よなぁ。大学生の時に読み漁ったけど、ここまで独自の生き方を貫ける人がいるんだなぁと思った。合理的だけど鉄道とか実験とか同人とか多趣味な人。ヴォイド・シェイパとスカイ・クロラが好き

    2024/11/22 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des すごい印象的な広告の差し込み方で頭に入ってこなかったが、それでいいのだってことだねヨシ

    2024/11/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    森博嗣 著『お金の減らし方』より。欲しいものは買う。必要なものは買わない。 - 田舎教師ときどき都会教師

    他者に認められたい、という承認欲求が、このネット社会ではやや加熱しているように観察される。現代の...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事