共有
  • 記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    avictors
    avictors ゼは被害者かな? / SSガリツィア https://w.wiki/7aEj / CTV(カナダ)は、その元兵士が虐殺に加わったか不明としつつ、SSガリツィアは「ソ連パルチザンに協力していたポーランド系の人達の村を襲い虐殺した」部隊としている。

    2023/09/28 リンク

    その他
    fraction
    fraction よりによってプーチンのスラブ民族版八紘一宇みたいなトンデモと違って唯一正当化できる部分に照明当てちゃったのね...どんな国にも恥部(NHK見た限りそう断言可能)はあるから認めた上で今ある侵略と立ち向かえば良い

    2023/09/28 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri 義勇SSについて調べようとしたら、検索汚染がすごかった

    2023/09/28 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan カチンの森にお化けが出そう。

    2023/09/28 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae ある方向からは悪である方向からは英雄だというのはよくある話だし、内容の如何を問わずナチスに所属していたというだけで全否定するのは違うと思うよ。

    2023/09/27 リンク

    その他
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo 細かい事象はともかくイメージ戦略的には割とやっちゃったやつなのでは

    2023/09/27 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal ロシアはナチ。

    2023/09/27 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 フタ・ピエニアツカ虐殺 Huta Pieniacka massacre - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Huta_Pieniacka_massacre

    2023/09/27 リンク

    その他
    horaix
    horaix 義勇武装親衛隊か/ヒトラー直属のナチスの中核で戦場でのお下劣な戦争犯罪は大体こいつらなのでさすがに言い逃れできんわ/件の部隊はポーランド人虐殺疑惑があるみたいね。ポーランドも支援する気なくなっちまうよ

    2023/09/27 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium つまり日露戦争でロシアと戦った日本もナチスであるということですね

    2023/09/27 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS ナチスというキーワードですべて否定せざるを得ない欧米史観・・・と捉えちゃう

    2023/09/27 リンク

    その他
    beed
    beed なんでもかんでもナチスに少しでもからめば全部アウトみたいなのめちゃくちゃだわ。こんなんウクライナ軍はナチの残党が母体でゼレンスキーはネオナチ率いてロシアと戦ってることにだってできちゃうぞ。

    2023/09/27 リンク

    その他
    cosmosquare77
    cosmosquare77 大戦末期の武装SSは前線の兵力不足を補うためナチの思想的には「劣等民族」であるスラブ系やムスリム(ボスニア人等)で構成された部隊が多数あった。ただこれをもって彼らが免責されるかは微妙なところだろう。

    2023/09/27 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 人気2番目の消えているポストは、在英ロシア大使館による『ウクライナがこの人物の肖像を使った切手を発行している』という内容。切手のバーコードで別の切手をコラージュしたとバレて削除。在阪中国領事並ムーブ。

    2023/09/27 リンク

    その他
    paravola
    paravola 会場全体がフンカ氏にスタンディングオベーションし、その中にはトルドー首相や拳を突き上げたゼレンスキー大統領も含まれていた

    2023/09/27 リンク

    その他
    masaniisan
    masaniisan 余計な火種をぶち込むなや

    2023/09/27 リンク

    その他
    estragon
    estragon “トルドー首相は25日、記者団に対して「議長は自らの過ちを認め、謝罪した。しかし、これはカナダ議会にとって、ひいてはすべてのカナダ国民にとって、深く恥ずべき事態だ」と語った。”

    2023/09/27 リンク

    その他
    ysync
    ysync ニュルンベルグ裁判で、アメリカは義勇SSは思想教育、訓練を受けてないので所属だけで戦犯としないという立場みたいね。ソ連はナチ絶対許さないという立場だったみたいだが。

    2023/09/27 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku こないだやってた映像の世紀では当時ウクライナはナチスを大歓迎してたんだよね、ロシアを追い出してくれたから。その流れでナチスに入っててもおかしくはないわな。

    2023/09/27 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas そりゃ当時のウクライナで正規軍としてロシアと戦ったといえばそうなるわ

    2023/09/27 リンク

    その他
    akymrk
    akymrk "ゲストのヤロスラフ・フンカ氏(98)""ウクライナ系カナダ人の退役軍人で、第2次世界大戦で「ウクライナの独立のためにロシアと戦った」と説明""(SS)の師団である「ガリーツィエン」第1師団に所属していた経歴"

    2023/09/27 リンク

    その他
    makou
    makou これはしくったな。

    2023/09/27 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 招待した議員は辞任したってよ→ https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-09-26/canada-lawmaker-who-invited-nazi-vet-to-zelenskiy-speech-quits

    2023/09/27 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 「知らなかったでは済まされない」ってやつですよ

    2023/09/27 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard ガリーツィエンはウクライナ西部ガリツィア地方出身の義勇兵で構成された部隊で後のウクライナ国民軍第1師団の母体となった。少なくとも組織的にユダヤ人虐殺に関与したかどうかは微妙なところみたい。過剰反応では

    2023/09/27 リンク

    その他
    ztlzpd
    ztlzpd この隊員にスタオベしてた副首相のフリーランドもポーランド人やユダヤ人の虐殺を推進してた新聞社の編集長の孫でウクライナ系カナダ人。

    2023/09/27 リンク

    その他
    lli
    lli WW2でロシアが戦った相手が誰かなんてすぐ分かりそうなものなのに

    2023/09/27 リンク

    その他
    imiimiimi
    imiimiimi この人の経歴知らないが、元ナチスだと全部アウトなの?

    2023/09/27 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru そもそも第二次大戦でロシア相手に戦ったウクライナ人って義勇SS以外にありえるのか?/あ、UPAとかはいるか?

    2023/09/27 リンク

    その他
    hrmitsumane
    hrmitsumane 議長は自らの過ちを認め、謝罪した。しかしこれはカナダ議会にとってひいてはすべてのカナダ国民にとって深く恥ずべき事態だ ⇒ナチス議会に呼ぶ⇒国民知らずに拍手⇒国民にも非があるって言っちゃうの草。責任転嫁

    2023/09/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元ナチス隊員、カナダ議会で喝采浴びる-ゼレンスキー氏の演説時に

    先週カナダの議会でウクライナのゼレンスキー大統領が演説した際、ナチスの部隊で戦った経験があるウク...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事