共有
  • 記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    deep_one
    deep_one 「サカバンバスピスの模型が商業目的などで使用される場合、また商業目的を含むコンテンツとして公開する場合は、エルガ・マルク=クリク博士と博物館の名前が明記されることを希望します」がファイナルアンサー。

    2023/07/05 リンク

    その他
    atoh
    atoh 「実際に井上弁護士にいくつかのファンアートを見てもらったところ、著作権侵害になりそうなものは「多くない印象」とのことだった。」著作権が及ぶ範囲は少ないという論調でこれだもん。

    2023/07/02 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「現在の著作権継承者が誰なのか詳細な情報がありません」←ならええやろ、と思って好き勝手していたら、誰かが特定して権利取得して阿鼻叫喚、みたいな展開が微レ存。

    2023/07/02 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 希少な古生物の復元模型となると議論のあるケースもあり、数少ない証拠から「きっとこう」と想像力を働かせて復元画や模型を作ってる人から異論が出そうな。しかし学説のようなものと考えると妥当か。難しいのう。

    2023/07/02 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard ピス v(・▼・)v ピス

    2023/07/02 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n ライセンス料支払いサービスを作って欲しいんだよな。定価の5%でも15%でもいいから。

    2023/07/02 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 著作権はもちろん創作性を要件とするし(「思想又は感情を創作的に表現したものであって…」)、要件にするんだから当然に成否の評価基準のひとつだよ。/ 著作権が無いものに対する利用ガイドラインは策定できない。

    2023/07/02 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo 名前もいいよなぁ。Sacabambaspis、声に出して読みたくなる学名。

    2023/07/02 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror ガイドラインを守ればいいんじゃないですか?という素朴な気持ちがある

    2023/07/02 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo ファンアートぐらいは誰も咎めないと思うけど速攻LINEスタンプ出した流行りもんを商機と金づるとしか思ってない勝手に商売し始めるタイプの人間がゴロッと塊で出てきたのは引いた。

    2023/07/02 リンク

    その他
    yuu-same
    yuu-same 復元図に著作権みとめたら、生物学が成り立たなくなるのだが。

    2023/07/02 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 海洋堂制作の食玩動物模型に著作物性が認められなかった事件の判決を紹介するのが手っ取り早いんだけどな。この事件、実在しない妖怪の食玩は著作物性認めてるとこも含めて解説には最適。

    2023/07/02 リンク

    その他
    pmint
    pmint 著作物に当たらない理由が間違い。別に面白さを狙ってない点が"思想又は感情を"に当たらないから。ファンアートのほうは承認欲求が産んだ著作物。創作性や独自性を評価するのは特許や商標。AI関連で話題になってる。

    2023/07/02 リンク

    その他
    ShaoSylvia
    ShaoSylvia 正しさに囚われすぎな気がする。なんでもかんでも炎上する文化が原因なんだろうけど

    2023/07/02 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 神の試作感がある

    2023/07/02 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka あの機を見て敏く、石橋叩くいらすとやが手を出した時点で無問題であることは分かっていた

    2023/07/02 リンク

    その他
    Muucho
    Muucho 様々なグッズ、イラスト、漫画、アニメ、映画で大人気になってからサブマリン著作権でサクッと刈られる

    2023/07/02 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 素人的な発想をすると、例えばカピバラやヒアリの著作権の話をしているのと似たようなものだと思っている。神に対する著作権侵害?

    2023/07/02 リンク

    その他
    nanako-robi
    nanako-robi 復元した人によって雰囲気が変わるのか。それで著作権か。なるほどなあ。

    2023/07/02 リンク

    その他
    homarara
    homarara  ー◉ー▽ー◉ー

    2023/07/02 リンク

    その他
    kousyou
    kousyou “サカバンバスピスの模型が商業目的などで使用される場合、また商業目的を含むコンテンツとして公開する場合は、エルガ・マルク=クリク博士と博物館の名前が明記されることを希望します”

    2023/07/02 リンク

    その他
    circled
    circled 著作権というか、裁判の厄介な点って、弁護士の見解と裁判官の出す判決は必ずしも一致しないってところよね。顧問料払って弁護士に質問して安心してても、いざ裁判まで行くと聞いてたんと違う、、、が往々にしてある

    2023/07/02 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori ファンアートの例。https://www.irasutoya.com/2023/06/blog-post.html

    2023/07/02 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 著作権の話が面白かった。ゆるきゃら扱いになるのもわかる可愛さ。私はフグが好きで、似てると思ったけど別の種類なのね。これ好きならマンボウも好みだと思う。

    2023/07/02 リンク

    その他
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 現存しない生物の復元だからカラーリングとかに独創性は認められそうではあるけど。でも、そのカラーリングが定説だったら認められないんだろうな。50年前だったら恐竜に毛を生やすとか独創性あったよね。

    2023/07/02 リンク

    その他
    iasna
    iasna 博物館さん寛容でありがたいけど博士にも届かないのが残念だな……

    2023/07/02 リンク

    その他
    seabreamlover
    seabreamlover 博物館側のコメントが洒落ている >「サカバンバスピスの冒険」/ そのままWEB漫画のタイトルに使われそう

    2023/07/02 リンク

    その他
    rag3
    rag3 許可とってけりぐるみ作ってくれたら需要ありそう。ぬいなら大きめなのがほしい。

    2023/07/02 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na この復元模型を型取りして複製品の商売するなら著作権が関わってくるだろけど、この復元図が現在の定説から外れてることもあるし、まあ絵のウチは問題ないでしょ

    2023/07/02 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 化石でしか見ることのできない生物の復元には、現存生物の模型化以上の思想が反映されそうだけど、復元模型は芸術的表現より正確性重視だから創造にも限界はある

    2023/07/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    虛無顔の古代魚「サカバンバスピス」のファンアート急増、著作権問題どうクリアする? - 弁護士ドットコムニュース

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事