共有
  • 記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rgfx
    rgfx 公務員さん…/これ計画的に行われた作戦というよりも2012年頃に中央が「抑制」を言い出して行政がそういう空気になって、公務員が「じゃあやろっか」ってなったやつに見える。ただただ杜撰に生存権を狩り取ってる。

    2024/11/22 リンク

    その他
    namisk
    namisk 理不尽な減額をされている受給者が多いが、相談員・ケースワーカーから恫喝的な物言いをされて萎縮して泣き寝入りしている。一方で、相談員に占める元警察官の割合が桐生市では突出して多い。水際だけじゃなく、か。

    2024/11/18 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 国の税金で何とかしたほうが良い気がする。

    2024/11/17 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 困窮の末の犯罪は厳罰化で対処すれば良いとデザインしてるのでしょ。フォン・ノイマンの亜流にありがちなリアリスト仕草。安田浩一あたりは頑張ったけど、片山さつきの妄言は社会が徹底的に批判しておくべきだった。

    2024/11/17 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku まあ、保護者を被害者や弱者として記事書くのは簡単だわな。

    2024/11/17 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 朝日新聞 "連載:「最後の安全網」半減の衝撃 生活保護窓口で何があったのか 第2回 10年間で生活保護利用者が半減した群馬県桐生市"

    2024/11/17 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 警察官僚の登用は安倍官邸でやたら多かった件と妙に符合する。いずれにしろ熱湯欲に多い生保敵視論が内部にガッツリ根付いてそう。仕送り強要ってそれ自体が制度に悖るし、現役世代への不当な負担押付けだからね。

    2024/11/17 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan なるほど、警察の天下り先なので捜査の手が入らないのね

    2024/11/17 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu これ、誰が立案し推し進めていたのかを明かにする仕事がマスコミ屋のすべき事だが、果たしてそこまでやるかな。 生じた事実を知らせるだけでなく、構造も調べて暴くことが仕事。

    2024/11/17 リンク

    その他
    haru-k
    haru-k 生活保護なめるなジャンパー小田原市と話し合ってみてほしい

    2024/11/17 リンク

    その他
    mventura
    mventura “桐生市では、生活保護利用者の金銭管理を第三者の民間団体が行う事例が数多くあった” “厚生労働省は12年3月、不正受給対策の一環として福祉事務所への退職警察官の配置を積極的に検討するよう要請”

    2024/11/17 リンク

    その他
    muramurax
    muramurax こう言うのはバックに特定の団体がついているような人には言わないんだよね。

    2024/11/17 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 闇バイトの仕返しに怯える人間には優しく手を差し伸べる一方で、生活保護に関しては不正の側に立って仕返しを匂わせているのかよ。これだから警察ってものに信用が無くなるんだ

    2024/11/17 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 「お前は税金でメシを食っている自覚があるのか」あなたこそ、弱者を怒鳴り付けて税金で飯を食ってる自覚をお持ちいただきたい、と返したい(無理)

    2024/11/17 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru なんというか桐生市許すまじって気分になる朝日新聞ならではのトーンだが、桐生市に言い分があるならまずは聞いたろうよ。これは絶対にケリ付けないとならん問題。

    2024/11/17 リンク

    その他
    justicewoods
    justicewoods いやまあ,行政側の行いは犯罪だよ.どうして行政側に逮捕者がでない.

    2024/11/16 リンク

    その他
    REV
    REV 色々あって(大型企業が移転したとか、大型企業が倒産したとか、大型工場が閉鎖したとか)斜陽になった自治体は数あれど、生保半減なんて桐生市以外伝わってこない。特異的事象には特異的原因がありそうだが。

    2024/11/16 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 県内のNPO法人と財産管理を委任する契約〜葬儀費用を貯金する名目で月1万円が保護費から/市福祉課には、12年から生活保護の相談員として元警察官が配置〜多い時期で福祉課内に4人〜生活保護利用者数が急減し始めた時期

    2024/11/16 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 市役所にもネットで毒された人がいるのか?

    2024/11/16 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo 生活保護の打ち切りをチラつかせて、性的な見返りを得ていたケースもあったし、生活保護に関わる行政の人間はもう底が抜けて腐敗してるんだろうな。

    2024/11/16 リンク

    その他
    kemononeko
    kemononeko 元警察なら恫喝とか市民対応の経験が長いだろうけど、それを生活保護の窓口に起用するのは意図が見えすぎてる。

    2024/11/16 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 桐生市って生活保護担当に、元警官どころかマル暴経験者を募集してたんだよな。恫喝させるためとしか考えられない。 https://tsukuroi.tokyo/2024/04/07/2172/

    2024/11/16 リンク

    その他
    businessart
    businessart 公明党や共産党の議員引きつれた中国人が生活保護枠を占有してる。連中は医療費無料いいことに薬大量にもらっては転売してるから、一人1ヶ月百万以上、日本人より遥かに高コストになる。

    2024/11/16 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky 免許センターの職員は横柄な人が多い。あれも元警察官だからか。

    2024/11/16 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki ま た N P O か

    2024/11/16 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 仕送りカラ認定ってすごいな。ありとあらゆる手段で金を得る詐欺師のスキームみたい

    2024/11/16 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 ”就労指導で呼び出され「お前は税金でメシを食っている自覚があるのか」と窓口で怒鳴られた。“税金で飯食ってる自覚がなさそうな暴言である/退職警察官という素人を生活保護対応にあてることを推奨する国も怖い

    2024/11/16 リンク

    その他
    dacuumy
    dacuumy 生活保護は、共産党の議員に相談して、一緒にいろいろやってもらうようにするといいらしいと聞いたことがある。

    2024/11/16 リンク

    その他
    burnoutdog
    burnoutdog 元警察官の生活保護受給者に対する差別偏見、口汚さを巧みに利用した保護費減額手法だな。

    2024/11/16 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi 生活保護は「私たち」の最後のセーフティーネットなのにね

    2024/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「仕返しされる…」おびえる生活保護利用者 家族の援助ないのに減額:朝日新聞デジタル

    10年間で生活保護利用者が半減した群馬県桐生市。 「生活保護(の利用者)は人間だと思っていないんじ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事