注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
イタリア・オンナ(Onna)村で、地震の影響で半壊した教会(2009年4月12日撮影)。(c)AFP/GIUSEPPE CACA... イタリア・オンナ(Onna)村で、地震の影響で半壊した教会(2009年4月12日撮影)。(c)AFP/GIUSEPPE CACACE 【8月13日 AFP】4月のイタリア中部地震の震源に近く壊滅的な被害を受けたオンナ(Onna)村で11日、崩壊した教会の修復作業中に15世紀のフレスコ画が発見されるという「奇跡」があった。近郊ラクイラ(L'Aquila)の文化財保護当局が12日、発表した。 オンナ村では地震で40人が死亡。聖ピエトロアポストロ教会(San Pietro Apostolo Church)もがれきの山と化した。 フレスコ画はこのがれきの中から発見された。修復作業のため崩れた壁を撤去していた際、彩色された部分が見つかったのだ。調査の結果、石こう壁の下に4平方メートル以上にもなる大きなフレスコ画が隠れていたことがわかった。 イエス・キリスト(Jesus Christ)の上に聖母マリア
2009/08/13 リンク