注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
将来のゲーマー向け周辺機器で使われる? x86ともCortexとも違う独自CPU向け命令セット「RISC-V」とはな... 将来のゲーマー向け周辺機器で使われる? x86ともCortexとも違う独自CPU向け命令セット「RISC-V」とはなにか ライター:大原雄介 少し古い話で恐縮だが,2018年6月21日,Western Digital(以下,WD)は,東京都内で記者説明会を開催し,同社CTOであるMartin Fink氏が,同社における「RISC-V」(リスク ファイブ)への取り組みについて説明した。といっても,RISC-Vとは何かを知っているという4Gamer読者は少ないだろう。現時点では,ゲームやゲーマー向けデバイスに直接関係しない技術とあってはなおさらだ。 とはいえ,将来においてRISC-Vは,ゲーマーが手にする機器で使われるようになるかもしれない技術ではある。そこで本稿では,RISC-Vとはなにであり,どんな用途で使われている技術なのかから紹介したい。 研究目的で作られた独自の命令セットRISV-V
2018/07/22 リンク