共有
  • 記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 99.8%はやっぱり極端すぎるよなあ。公判を維持できるかどうかにばっかり目が行く検察には、巨悪を暴けない。

    2020/08/27 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 逮捕しない自由、起訴しない自由、報道しない自由

    2020/08/27 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 起訴どころか、逮捕ですらなく、疑惑の時点で私刑かますブコメが偉そうな事言っても何の説得力もないな

    2020/08/27 リンク

    その他
    garbagephilia
    garbagephilia オードリー・タン案件じゃなかった。ついでにちょっと見た範囲では先日の記事の件で自慢めいた話、してなかった。格好良い。

    2020/08/27 リンク

    その他
    brusky
    brusky “起訴率は,元年の73.6%をピークに,年々低下傾向にあり,30年は32.8%”略式命令請求の対象が減っているからとのことhttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/66/nfm/n66_2_3_1_2_4.html(令和元年版 犯罪白書 第3編/第1章/第2節/4)

    2020/08/27 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 森友事件で検察は財務省の改ざんを起訴しなかった。起訴を見送ったにも拘らず、改ざんの事実は朝日新聞にリークされた。で、結果、佐川氏は起訴されずお咎めなしだったけが、現場の方が自殺された。

    2020/08/27 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 法治は放置ってか~ちょうしあほすぎ~

    2020/08/27 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 裁判は裁判で負担重そうだから不起訴はまあ必要だと思うけど、逮捕された時点で社会的にだいぶ死んでしまうので不起訴理由や逮捕後の行方的なものはしっかりと共有されたほうが良い

    2020/08/27 リンク

    その他
    tomiyai
    tomiyai バンバン逮捕してバンバン起訴してバンバン裁判して勝ったり負けたりの方があの人逮捕されたけど裁判終わるまでよくわからんねってなるからいいと思うけどなあ。逮捕=有罪と世間が思っちゃう風潮は絶対に良くない。

    2020/08/27 リンク

    その他
    qwerty86
    qwerty86 では最適な有罪率と起訴率とは?その根拠は?よほど法哲学研究に精通していても、容易に答えられない難題だと思うが。ブコメ民も含めいくらなんでも自分の個人的判断に自信持ちすぎじゃないの

    2020/08/27 リンク

    その他
    dot
    dot 有罪率が高くて起訴率が低いの悪いことだけでなく良いこともあるのでは。あと、あくまで指標であって、その数値だけ上げたり下げたりすることを目標にするのは意味がなさそう。

    2020/08/27 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin これ検察が不起訴にしないというのは司法で結構問題なはずなんだが。例の検事総長はアベがどうのというくだらない案件にしてしまったのは極めて罪深い。なんで改憲して国会に人事権を移せと主張がでてこないの?

    2020/08/27 リンク

    その他
    itochan
    itochan PCR検査で門前払いで検査数を減らしているのと同じ構図

    2020/08/27 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo 検察含め、司法にメスは必要だと思うけど、裁判に時間がかかる問題をどう解決するかが肝心。証拠集めにはどうしても人的費用と時間が要る。あと司法改革は今の政権ではやって欲しくない。どうせやれないだろうけど。

    2020/08/27 リンク

    その他
    I8D
    I8D 有罪率99.8%ということは、それを下回りそうなもの(例えば有罪見込み率99.0%)なら不起訴になっているんですよね。

    2020/08/27 リンク

    その他
    fourddoor
    fourddoor つい先日も集団準強姦が不起訴で話題になったのでそれを踏まえた話かな

    2020/08/27 リンク

    その他
    obatakanae
    obatakanae ↓ > 有罪率99.8%が問題ないなら、裁判官や弁護士不要論が出ないのは不思議。 これ本気で言ってるんだろうか…

    2020/08/27 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 逮捕されたら社会的な死になる世の中を変えよう

    2020/08/27 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 起訴しないのに何時間も拘束されるんだぜ・・・。

    2020/08/27 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 納得できない取締りで赤キップもらった際、現場でも交通裁判所でもまともに話を聞いて貰えなかたった。検察ではこちらの主張をちゃんと受け止めてもらい、不起訴になった。その意味で検察は信頼している。

    2020/08/27 リンク

    その他
    Cru
    Cru 常日頃思ってたことを影響力があるIDがツイートしてると嬉しいね

    2020/08/27 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin もしかして有罪率が高いのをいい事だと思ってるのだろうか…

    2020/08/27 リンク

    その他
    softstone
    softstone 裁判記録は原則公開、不起訴記録は原則非公開。透明性の面からもなるべく裁判所が判断したほうが好ましいと考える。

    2020/08/27 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 無罪の可能性が高いなら、起訴しないのが当然では? 「念の為」で起訴・裁判して、証拠品(惨殺死体の写真など)を見せるのが「真っ当な司法」なんだろうか。有罪の確率が高いのに不起訴とかは許してはならないが。

    2020/08/27 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 無罪である可能性or無罪判決になる可能性が高い人を起訴しないのはその人の負担の面から当然では?こういうやつに限って無罪判決になったら起訴した検察を叩くんだろ?物を考えてしゃべれと言いたい

    2020/08/27 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 検察は治外法権だから。検察長人事も潰されて、もう首相すら触れないアンタッチャブル。 起訴と逮捕が仕事の検察が実態は裁判官も兼務してることになる

    2020/08/27 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 グレーなのはそもそも無罪なんだから、裁判する手間が省けて合理的では?

    2020/08/27 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy んでその検察を安倍が支配してるんでしたっけ?かけ麻雀を道具に。

    2020/08/27 リンク

    その他
    septoot
    septoot まったく、その通り

    2020/08/27 リンク

    その他
    false_alarm
    false_alarm 公判を維持できない=疑いが十分にないなので、これらを起訴してたら、それはそれで疑いが十分にない者を不当に裁判に掛けていると批判される気もする。もちろんその方が望ましいという価値観もありうる。

    2020/08/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Dan Kogai on Twitter: "その法治から一番遠いのが検察で、有罪率99.8%の前に起訴率37.5%(犯罪白書2018年)。負ける可能性が少しでもあると不起訴 https://t.co/UpYCQOVCNg"

    その法治から一番遠いのが検察で、有罪率99.8%の前に起訴率37.5%(犯罪白書2018年)。負ける可能性が少し...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事