共有
  • 記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 最初に使ったHDDは5インチ内蔵で20MBのSCSIだった、って書くと昔マカーであったことがバレそうな気がするw

    2022/11/18 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark パンチカードとか引っ張り出す奴も出てくるのでこの話は早々に切り上げるんだ 運が悪いと「書き換え可能とか」って言い出す真空管ニキとかまで召喚しかねない

    2022/11/16 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past Epson 98互換機に思い切って64MBものRAMを搭載したけど、Windows3.1の不安定さが改善されることはなかった。

    2022/11/16 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 自分はPC関連で、この手の時代の先端を行くような買い方をしないのでよくやるなあ、と思うのだけど、一方でこういう人たちがいないと金をかけずにPCライフを送るのは不可能になるので感謝の気持ちも。

    2022/11/16 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 逆に「今はクラウド保管だから256Gあれば十分」とか思ってたけどDockerのイメージが案外場所を取る。

    2022/11/16 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara ストレージの容量逆オークション開始

    2022/11/16 リンク

    その他
    ton-boo
    ton-boo RAM5KBのVIC-1001ユーザとしてはMBなど天上の領域であった / シンクレアZX81ユーザが来たらストイックさにひれ伏す

    2022/11/16 リンク

    その他
    nagapong
    nagapong 容量256MBのMP3プレーヤー通称チンカマを何万円で買ったっけ?今から思うと信じられないな

    2022/11/16 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 先日コンビニでスキャンが必要で戸棚を漁って出てきたUSBメモリが16GBだった。中を見たら2008年のファイルとか入っててしばらく時間が溶けた。

    2022/11/16 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 10万円くらいでRAID5のストレージを用意した時はこれで"HDD"を買うのはこれで最後だと思った。次はSSDだろう。

    2022/11/16 リンク

    その他
    civiliza
    civiliza 98のヘホゲを快適にやりたくて緑電子の100MBのHDDを買った頃は同級生2でフロッピー11枚組とかだったから無限とは思わなかったな

    2022/11/16 リンク

    その他
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana そうそう、1M1万の時代は無限の容量に感じた。同時にアセンブラコードなら1Mもメモリがあれば人間に必要なプログラムを格納できる無限の容量と思われた。

    2022/11/16 リンク

    その他
    tsz
    tsz 初めて買ってもらったPC98-LTにはROMドライブが384KBも付いてた。フロッピーディスクなしでMS-DOS3.1が動く。

    2022/11/16 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 720kbのフロッピーですら、超高速アクセスかつ使いきれない無限の広さを感じたよ。テープ時代はキツかった

    2022/11/16 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove そうそう、昔はカセットテープみたいなものに書き込んでたんだよな。光栄の三国志とか手作り感ある表紙のカセットケースで売られてたっけ。

    2022/11/16 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei 1GBで大昔とか言われたら俺たちちょんまげ結わなきゃ申し訳ない気がしてくるわ。

    2022/11/16 リンク

    その他
    heyjoe0123
    heyjoe0123 ここの人たち、容量は増えていってるけど髪の毛は減ってそう。

    2022/11/16 リンク

    その他
    knok
    knok 容量よりもコストの方が記憶に強く残ってる。100MB HDDを10万円で買って「お買い得だったな~」とか512MB SDカードを5万円で買って「結構したがこれでしばらく持つな」とか

    2022/11/16 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c X68000に初めて100MBのSCSI HDD繋げたときは無限の可能性を感じた。

    2022/11/16 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 今日はカセットテープのデータレコーダーの話してもいいのか〜!?(マウント)「退けぃ!」「せ、穿孔テープの昔話する先輩!」

    2022/11/16 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  SCSI外付けHDD はほしかったけど、HDD 以前に 本体側の SCSI 端子を買うだけで高額の金が必要なので、諦めた。

    2022/11/16 リンク

    その他
    honeniq
    honeniq 中学生の頃、数学の先生が「フロッピーディスク1枚にうちの図書室の目録が全部入る」って言ってて凄い容量やんと思った。

    2022/11/16 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 日本テクサのstation120Lが初のhddだったな。すごい大容量だった。

    2022/11/16 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy インテリセンスやスニペットを使いまくれば、一日に100kBのソースコードを書くソフトウェアエンジニアは普通にいると思うので、40MBがソースコードだけで1年で埋まることもあり得る。一生はかからない。

    2022/11/16 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 フロッピーディスクの数十倍程度が使い切れないと思うわけない。盛り杉君

    2022/11/16 リンク

    その他
    koishi
    koishi カセット使ってた小学生の頃は本当にフロッピーが憧れだった…何十分もかかってた読込書込が数秒とか信じられなかった/初めてのMacのHDDは40MB。やりくり大変だった記憶/SCSI…ターミネーター…全てが懐かしい…

    2022/11/16 リンク

    その他
    snobsnog
    snobsnog jazzドライブとか憧れてたなあ

    2022/11/16 リンク

    その他
    rakuteen
    rakuteen ほらほらインターネット老人会の皆様の出番ですよ!

    2022/11/16 リンク

    その他
    uxoru
    uxoru 卒論入ったZipメディアが押し入れにある。ドライブがないので読み出せない。

    2022/11/16 リンク

    その他
    fishma
    fishma 高校生当時、コンピュータ部の部室にあった40MBのHDDを盗んだ犯人へ。今からでもいいから返してください。友人達と作っていたゲームの最新ソースがあのHDDにしかなくて、仕方なく数週間分作り直したんだぜ...

    2022/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://twitter.com/Archangel_HT/status/1592398365341671424

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事