共有
  • 記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    taro-r
    taro-r 昔は室内アンテナってあったんだけど。

    2024/07/05 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN (ネタ)そこらを飛んでる電波が強ければ適当な金物でもアンテナになる。「室内アンテナ」今でもあるけど昔のトンボみたいなのとは形が違う。

    2024/06/30 リンク

    その他
    butyricacid
    butyricacid でかい八木アンテナをスカイツリーとは反対側にあるマンションに向けてブースターを調整してようやく映る

    2024/06/29 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster ゲームギアのテレビチューナーパック思い出した。アンテナに手で触ると映りがよくなることあったな〜 https://sega.jp/history/hard/gamegear/devices.html

    2024/06/29 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page アナログの頃の室内アンテナの性能しょぼかったけどデジタルになった今なら室内アンテナでもいいのかな

    2024/06/29 リンク

    その他
    grusonii
    grusonii ポータブルテレビのアンテナがただのロッドだからそうだろって言いたいけど最近ポータブルテレビ見ないな

    2024/06/29 リンク

    その他
    Shock324
    Shock324 そんなことで映るのか

    2024/06/29 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 実家はアンテナを付けてもなかなか映らなかったなぁ。スカイツリー出来て変わったかな?

    2024/06/29 リンク

    その他
    algot
    algot 光ネットのテレビ要らなくなる?

    2024/06/29 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky 「この辺は電波が弱いからケーブルテレビが必須」と言われて加入しているが実は映る?

    2024/06/29 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 都内とか放送局近いところなら室内アンテナで充分映る。 デジタル放送だからゴーストも無くなったしな。

    2024/06/29 リンク

    その他
    straychef
    straychef 電波強いエリアならいけるだろう 室内アンテナ(アナログ時代のUHF用)でもいいしガラケースマホ用のはイヤホンの線に過ぎない

    2024/06/29 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro そりゃそうだろ、と思ったけど、もはや物理的な棒のアンテナって、携帯にもオーディオ機器にもついてないもんな。ラジオだってradikoとかで聞くし。

    2024/06/29 リンク

    その他
    mito2
    mito2 PSPのワンセグチューナーで似たようなことして遊んでたなあ

    2024/06/29 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster テレビってこんなやり方でも映るもんなんだな。

    2024/06/29 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 アルミホイルで見れるよ。

    2024/06/29 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 手で触れるだけでOKなら人頭税来るか!

    2024/06/29 リンク

    その他
    thongirl
    thongirl こういう話題のときには必ず顔を見せに来てひとしきり語る鉱石ラジオおじいさんってもうみんな死んだのだろうか

    2024/06/29 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 面白い

    2024/06/29 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 難視聴地域わい関係なかった(SAOのアスナを使ったオンラインカジノの広告が気になる。サービス名も定かでなくコラボでもなさげ。許諾とか受けてなさそう)

    2024/06/29 リンク

    その他
    repunit
    repunit うちはブースターがないと無理。受信料は払いましょう。

    2024/06/29 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal それより県境の越境受信可能チャンネル数が気になってます。例えば福岡県では特有の地元番組がゴールデン、深夜でもたくさんあるが、そのせいで全国放送されている番組が消えている。山口県下関市は両方見れるんよ。

    2024/06/29 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 id:I8D ノイズは極端に高周波/低周波なほどコイル(ケーブルに付いてる磁石がコレ)とコンデンサで簡単にカット出来る。映像信号と近い周波数のノイズは難しいけどデジタル化すると見分け易くなる。

    2024/06/29 リンク

    その他
    matchy2
    matchy2 小学生の時に家の電化製品をイタズラしまわってるうちに気がつくやつ

    2024/06/29 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni Mr. Bean のこれを思い出した TV Trouble https://youtube.com/watch?v=4S9-vDow2d0 (03:20〜) 当時身につまされて爆笑。

    2024/06/29 リンク

    その他
    fun2drive
    fun2drive 波の長さ、向き、数を知ると、昔ながらの八木アンテナの低コスト高コスパ具合に驚くよ

    2024/06/29 リンク

    その他
    Mash
    Mash 復号出来りゃ良いのよの世界

    2024/06/29 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 デジタルこんなにすごいのか。アナログの頃の室内アンテナはだいぶ画質が悪かったし不安定だったなぁ。チャンネルによって画質が違ったりね。

    2024/06/29 リンク

    その他
    penguin_dane
    penguin_dane アナログ放送だった頃は、アンテナ端子に針金等を差すと映像はノイズまみれで辛うじて受信できたのだけど、デジタル放送だとそこそこ映る。

    2024/06/29 リンク

    その他
    ttrr
    ttrr 地デジの波長は1メートル以下だよ。

    2024/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テレビのアンテナケーブルに百均のピンセット刺したら、普通にテレビ見れた→「クリップでもTVついたw」「金属ならなんでも良いのかよ」

    うそみさとる(言行不一致) @piyopiyo_jp 【やってみた】 ステンレスの糸通しと ステンレスの15㎝定規...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事